住宅なんでも質問「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
 

広告を掲載

マンションでのピアノは厄介 [更新日時] 2006-03-17 17:03:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

400を越えていますので、新しく造りました。
ウサ晴らしだけではなく、困っている側、演奏者共に考えませんか?

[スレ作成日時]2005-09-15 07:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3

86: 匿名さん 
[2005-10-24 07:11:00]
>>85
上手い方法ですね、真似てみようかと思います。
実は、我が家は横のお宅が大音量で演奏しておりまして、そしてなんとその下のお宅が
先日引越ししていきました。
我が家に聞かれた時は、まだ音が小さかったのですが、最近は練習曲だと思うのですが、
非常に強く響く音が聞こえてきます。

>そうすると、集合住宅全体で、この住戸をなんとかしなくてはならないという議論が
>起きます。

この雰囲気造りを目指したいと思います。

>この楽器そのもののイメージを損なうような、非常識なピアノ弾きには消えて
>もらいたいと思っています。

全くそうですよね。
私もピアノは嫌いではありませんが、あの音量と振動を集合住宅で平気で演奏できる
神経は疑問です。
自分達も気づいていると思うのです。
しかし対策は費用が掛かるから、敢えてしていない方がいるんだと悪意すら感じます。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる