名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋市緑区のマンションはどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. 名古屋市緑区のマンションはどうよ?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-03-26 13:23:37
 削除依頼 投稿する

緑区への小売店新規出店続出でリポート
2011年 3月19日 (土)
 名古屋第二環状自動車道と地下鉄桜通線の開通・延伸は、名古屋市緑区を中心に住宅地価水準の割安感が顕在化し、住民が今後も増加する。
 連動して同区内で相次ぐ大型小売店舗の新規出店が今後も続きそうだ。

[スレ作成日時]2011-03-19 08:09:28

現在の物件
グランスイート相原
グランスイート相原
 
所在地:愛知県名古屋市 緑区相原郷1丁目1204番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線野並駅 バス15分 「緑保健所」バス停から 徒歩2分 (市バス)
総戸数: 35戸

名古屋市緑区のマンションはどうよ?

21: 匿名さん 
[2011-03-26 03:03:56]
まず、国道1号線より南は…。
東海道新幹線も津波の影響受けるでしょう。
22: 匿名さん 
[2011-03-26 07:45:32]
伊勢湾内でM9起きない限り、南大高は安全だよ
23: 匿名 
[2011-03-26 07:54:42]
M9だと津波が、5~10㌔圏内がヤバい

東北地方はリアス式海岸だったから余計に被害が甚大になったんだろうね
24: 匿名 
[2011-03-26 12:38:20]
名鉄の新ダイヤが26日スタート 特急運行2割増
2011年 3月26日 (土)
 名古屋鉄道の新ダイヤが、26日からスタートする。通勤、通学で利用者が増加する朝の時間帯の編成を大幅に改正。利便性を高めるため、特急列車の運行を従来よりも2割増やす。一方、利用者の少ない列車の運行を見直すほか、ワンマン運転区間を拡大し、輸送効率の向上を図る。
25: 匿名さん 
[2011-03-26 13:23:37]
今日から新ダイヤになりました
特急が増えるのは良いですね
一部特別車だと最良なんだけどどうでしょう
26: 匿名 
[2011-03-27 19:35:14]
子どもたちのハンドベルも披露された「丘の上こども園」の竣工式=名古屋市緑区大高町で
http://imepita.jp/20110327/655340
 名古屋市内で4月に初めて開園する認定こども園「丘の上こども園」の竣工(しゅんこう)式が26日、緑区大高町の同園であり、関係者に施設が披露された。
 新興住宅地の造成が進む地域に、幼稚園・保育園とも新設して開園する。定員は幼稚園160人、保育園90人。地上2階、地下1階建て、延べ2900平方メートル。同じ建物内に両園の教室が並ぶ幼保連携型で、園児たちが一緒に楽しめる遊具や図書スペースがある。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる