なんでも雑談「計画停電の除外地域について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 計画停電の除外地域について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2016-05-27 10:45:50
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 計画停電について| 全画像 関連スレ RSS

3回目の停電中ですが、同じ市内で全く停電しない地域もあり不公平感ありますね。
都市伝説かもしれませんが、管総理の自宅がある地域は除外地域になってるそうです。

被災地のことを考えれば、この程度のことはガマンしなければならないことはわかりますが、どうせなら公平に負担を分かち合いたいものです。

[スレ作成日時]2011-03-18 16:07:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

計画停電の除外地域について

No.1  
by 匿名さん 2011-03-18 16:25:55
23区内の多くは計画停電の除外地域だと思います。
これはビジネスの中心地で停電を起こしてしまうと
経済活動が止まってしまうからでしょう。

首都圏で仕事が止まってしまうと企業が打撃を受け
給与が減る、もらえない弊害が生じ、誰もお金を
使わなくなります。無論、経済が大停滞します。

被災地への募金や物資輸送も支援になりますが、
日本経済を極度に冷え込まさないために首都圏地域の
経済活動を出来る限り通常通りに行うことも
立派な支援活動にあたると認識しています。

不公平を是正するために首都圏も含め計画停電をして
結果として自分たちの首を絞めてしまうよりは、
現在のような計画が妥当ではないかと考えます。

※別に東電の回しものじゃありません
No.2  
by 匿名さん 2011-03-18 16:36:13
企業・オフィスの多い地域や
巨大ターミナル駅の周辺は
停電させると危険であると思う。

住宅地ならよいのか?
田舎ならよいのか?

東電の本社・支社の所在地が除外されていないか。
不公平とは公平を望むと見えてくる。

一昨日と昨日、信号停電の為に起きた交通事故で
すでに2人死んでるぞ。
これも東北を想うと止むを得ない犠牲だと言えるのか。
No.3  
by 匿名さん 2011-03-18 16:38:51
もし足立区が停電除外値域だったら暴動が起きてたね。
No.4  
by 匿名 2011-03-18 16:42:02
パチンコ屋とか無駄に明るいので閉鎖してほしい。

民主党の支援団体のようだが、あんなところに貴重な電気を回すことない!
No.5  
by 匿名さん 2011-03-18 16:46:11
ついでに仙石なにがしを国の要職に就くのも止めて欲しい。
小澤ダメージ戦略で、岩手県いじめを始めそうだ。
「岩手は暴力装置」とでも言いそうで。
No.6  
by 匿名 2011-03-18 16:54:45
管さんは辞めるタイミングで地震があり、首がつながりましたが、その後、自分のイメージ向上のために地震を利用しようとしました。
最低ですし、不幸なことです。
No.7  
by 匿名さん 2011-03-18 16:58:18
対象地域内だけど停電になっていないのは、おそらく鉄道に電気を送っている変電所が多いのでは。
こういうところも公平に停電させるとなると、電車がかなり運休することになる。
やるとしたら土日の昼間限定で、とか?
どちらにせよどの地域も全て公平に、は現実的には不可能かと思う。
No.8  
by 匿名 2011-03-18 17:04:07
給水施設やNTT関連施設があるところも対象外のようです。
No.9  
by 匿名さん 2011-03-18 18:00:42
準備万全でおりましたが、まだ一度も停電になってません。
変だなと思ってたら、大きな浄水場が、すぐ側にあり
停電になると広い範囲が断水になってしまうから
この辺は最後との噂を聞きました。

実施はされてませんが、この5日間ほぼTVの明かりで生活してます。
暖房は使用せず、寒い時は室内でもダウン着用です。
TVすら映らなくなる地域の方に申し訳無いので、
自分で考えた上の処置です。

街中に無数にある、自動販売機の電源を切れば、相当な節電になると思うのですが。。。
他国には少ない文化ですし。
No.10  
by 匿名さん 2011-03-18 19:10:38
>>2
今日も千葉で1人信号機停電のために死んでるぞ。
昨日の厚木は1人死亡のうえ2名重症だよ。
No.11  
by 匿名 2011-03-18 19:27:30
きちんと停電するならするで徹底してほしいです。
また、停電してるところとしてないところが入り混じっているので突然信号が止まっていたりするのでわかりづらいです。
No.12  
by 匿名 2011-03-18 19:40:34
どうやって決めたか疑問ですよね。武蔵小杉のスレで消防署の隣のマンションだけ停電しない。ってありました。
息子の会社は都下だけど停電しないそうです。早帰りできるか、休みになるかって期待していたのに・
No.13  
by 匿名さん 2011-03-18 20:06:10
>きちんと停電するならするで徹底してほしいです。
時々停電しないで文句を言う人がいるけど、だったらその時間帯にブレーカー落として
生活してればいいだろ。
No.14  
by 匿名さん 2011-03-18 20:38:15
政治の話にくっつけてネガキャンする人、いいかげんにしてくんない?
被災地の状況を見ながら、暖かい家でご飯をたくさん食べてる人が
言ったって、正直気分が悪いだけ。
No.15  
by 匿名さん 2011-03-18 21:09:03
>政治の話にくっつけてネガキャンする人、いいかげんにしてくんない?
怒ってるみたいだけど、誰に対して言ってるの?
No.16  
by 匿名さん 2011-03-18 21:20:22
ある金融機関で働いてるが停電するならしてくれないと業務上困る。
システム全部止めた揚句に停電しなかった場合には窓口開けないとクレームくるし
停電しないとふんで普通に営業中していて停電なんてしたらお客さんもこっちも困るし。
No.17  
by 匿名さん 2011-03-18 21:22:46
パチ・スロットも全部自粛しろ!
韓国では全廃したというではないか。
No.18  
by 匿名 2011-03-18 21:44:16
大賛成!
No.19  
by 匿名さん 2011-03-18 21:51:15
他スレでパチンコ一店で500世帯の電気を消費する、
関東15000店の自粛で750万世帯の電気を賄えるとある。
No.20  
by 匿名さん 2011-03-18 23:47:07
被災地以外で除外された地域を教えてください。
No.21  
by 匿名さん 2011-03-19 00:27:33
計画停電除外地域に住んでるヤツが、
上から目線で話しかけてくる(-_-メ)
No.22  
by 匿名さん 2011-03-19 01:19:01
>21

あるある「大変だねえ、うちは駅から近いから停電しないからねぇ」なんてね。
ホント不公平な気がします。
No.23  
by 匿名さん 2011-03-19 01:30:26
>システム全部止めた揚句に停電しなかった場合には窓口開けないとクレームくるし
クレームより停電の方がいいんだ、、、
No.24  
by 匿名さん 2011-03-19 01:48:25
計画停電なら、自分のコントロール下でサーバー落とせるけど、
クレームは理不尽なものも多いし予測不能だから、
どっちかって言ったら停電の方が良いなぁ。

あ、でも無計画停電は嫌だけどね。
No.25  
by 匿名 2011-03-19 18:33:30
今日も明日も停電なくて良かったですが、また月曜日から始まるのかな。
不公平なグループ分けをなんとかしてほしいです。
どうしてもダメなら停電時間に応じて割引とかしてほしい。
No.26  
by 匿名さん 2011-03-19 18:54:01
>不公平なグループ分けをなんとかしてほしいです
どの辺が不公平?
毎日変わるんだから公平だと思うけど。
No.27  
by 匿名 2011-03-19 19:17:05
除外地域のことを不公平といってるのでしょう。
No.28  
by 匿名さん 2011-03-19 19:18:47
そういうところは普段から地価も物価もが高いし、ある意味公平なのでは?
No.29  
by 匿名さん 2011-03-19 21:38:16
不公平なグループ分けと言っている人は、電気に加えて水道や電車まで止まってもいいと思っているの?
No.30  
by 匿名さん 2011-03-19 21:46:23
加えて、電話や消防活動もですよね。
No.31  
by 匿名さん 2011-03-19 22:25:38
>>29
止めては行けないのは電気や水道だけで、たまたま関連する変電所にぶら下がっている一般家庭は本来停電すべきという事を認識すべき。
皇太子殿下は毎日数時間、自主的に御所のブレーカーを落としているという。全ての区域外の住民が、同じような意識を持ってもらわないと、この夏には本当に水道も鉄道も止まることになる。
No.32  
by 匿名さん 2011-03-20 01:16:49
1日のうち3時間停電する生活が定着してもいいんじゃない。
どの道日本人は電力不足で脱原発か、ハイリスクな原発で潤沢な電力で暮らすかの選択を迫られる。
No.33  
by 匿名 2011-03-20 09:46:34
日中ならいいけど暗くなってからはつらい、こどものお気に入りの番組とか見ることはおろか録画もできないのでかわいそうです。
No.34  
by 匿名さん 2011-03-20 09:54:06
>>31
本当か?
皇太子が御所ブレーカーの場所なんて知っているわけないだろう。
病身の妃殿下が毎晩暗闇の中で療養できるわけないだろう。
それに、それを部外者に漏らす奴もいるわけないだろう!

もし事実ならブレーカーを落とさないアキシノミヤや宮内庁長官は逆賊だな。
No.35  
by 匿名さん 2011-03-20 09:59:41
>>33
被災地ではテレビどころか家もなくなった人もいるというのに…
アホか
No.36  
by 匿名さん 2011-03-20 11:07:01
恥ずかしながら、電気は備蓄できないことを
今回初めて知りました。
昼間に節電しても、大量に電力が使用される時間には
まわせられないとのこと。

確かに暗い時間の停電は不安ですし、子供にテレビを
見せてやりたいお気持ちもあるでしょうが
今私達にできるのは、多少の不便を我慢すること。

すべてを停電の対象にし、さらに生活に支障をきたす
ことになるよりは今の方がよいよう思います。

という私も停電発表当初、そのような事情もわからず
除外地域の設定に不満を思ってしまいました。
お恥ずかしい。

No.37  
by 匿名 2011-03-20 11:30:11
昼の停電は経済に支障をきたす。
体力のない会社の倒産が続出。

大手でも長期に亘れば、倒産の可能性あり。

停電はできれば夜が好ましい。

No.38  
by 匿名さん 2011-03-20 11:33:39
私のところはいわゆる第二グループなのですが、何度か停電が行われました。初めての体験でした。予告無く突然全部、落ちるんですね、最初は驚きましたよ。
その後はブレーカーを落として安全対策。地震の情報がわからないと困るので、古い携帯ですがワンセグを流しながら外出時も移動していました。被災地の為にも積極的に協力をしたい思いなのですが、停電エリアを分散させてローテーションが組まれたらちょっとありがたいかなと思いますね。
No.39  
by 匿名さん 2011-03-20 11:36:22
一日2回停電する地域の方はかわいそうですよね。
熊谷市は停電が2回あったようで、知り合いが子供のお弁当も夕飯も作れないと嘆いていましたよ。
特に夜は街灯がないので、帰宅時がとても怖いですよね。
No.40  
by 匿名さん 2011-03-20 13:32:16
停電による交通事故で命を無くされた方,怪我をされた方にはお見舞い申し上げます。
これから増やさないためにも,停電して信号が消えているのですから,用心して徐行して欲しいです。もともと信号がない見通しが利かない交差点ではきちんと徐行して通行していると思います。いつもと同じように通行しないで,安全に通行して欲しいと思います。道路を横断するときに,止まってくれるかどうかとても不安です。
No.41  
by 匿名さん 2011-03-20 14:12:25

街路灯も全て消えていると
標識類も全て見えないので
どっちが優先道路かが、お互い解らない。
徐行しても標識・表示は見えないんですよ。
それに停電での死亡は交通事故だけでなく
ローソクの火から火災が起きて焼死した人もいます。

死亡事故の原因を安直に考えないでください。
No.42  
by 匿名 2011-03-20 16:57:08
第5グループに属してる横浜市民ですが、今のところ一度も停電していないのですが、我が家のマンション前には消防署があり、変電所も近くにあるので、グループに属してるいても除外されてるっていうのはホントの話なのでしょうか?ちなみに地震当日は我が家の地域だけ停電してました。
No.43  
by 匿名 2011-03-20 20:14:10
地震当日の停電は、計画停電じゃないのでどこが切れてても不思議じゃないです。

うちの市でも、計画停電する地域としない地域があり、市役所の車が回ってお知らせしてましたよ。『計画停電の対象区域は、○○何丁目、何丁目、△△何丁目、××全域』とか…。

断水までしたら困るし、停電で蝋燭などを使用して火災になるかもしれないと考えると、消防署などの必要な施設を停電させない必要は当然あるかと思います。
No.44  
by 匿名 2011-03-20 20:52:35
重要施設を停電させないことは当然だが、それにくっついて停電しないエリアが多すぎるのが不満です。
実際停電しているの5割くらいしかないのでは?
No.45  
by 匿名さん 2011-03-20 21:43:40
>>44
区域内の人間の不満だけで済んでいるうちはいいんですけどね。自分の家は重要施設ではないから、と自主的に停電する人はまあいないだろし、それどころか「区域外なんだから、がんがん電気使ってナイターやっても良い」と言い放つBACAまで出てくる始末。この夏はどうなることやら。
No.46  
by 匿名さん 2011-03-20 22:00:21
東京都内は、停電がないみたいですね。
マンションに住んでいる人が言ってました。
(荒川区だけは入ってるみたいだけれど・・・。)

また、友人が千葉の浦安に住んでいます。
液状化の被害で、断水があったところなのに停電。

被災地なんだから、もうちょっと気を使ってもいいような気がします。
友人は停電中も会社に行ってます。
ひどいなーっていうのが感想です。
No.47  
by 匿名さん 2011-03-20 22:36:03
>>44
その不満、東北で被災している人が聞いたらどう感じるだろう。
結局自分ができることをするしかないんだから、不満言っても仕方ないと思うんだけど。
No.48  
by 匿名さん 2011-03-21 01:22:23
>>46
荒川のほかに、足立・練馬・板橋も輪番停電になったよ。
そして夏の電力不足時は、千代田港中央以外の20区で計画停電だそうで。
No.49  
by 匿名さん 2011-03-21 01:41:40
計画停電は夜が怖いと思っていたら朝の停電時に事故が多かった。
考えると、夜はライトがあるので自動車どうしなら結構見える。
人は自動車が譲ってくれないので通れないが事故にはならない。

しかし、朝はみんな気がせいているのか、お互い相手が譲るものと
思っているのか、すくんでしまっている所も多かった。
その上、そのすくんでいるところを自転車が横断し、その脇をバイク
が通り抜けようとする・・・。
いつどこでどんな事故が起こってもおかしくない。
No.50  
by 匿名 2011-03-21 06:48:58
パチンコ店廃絶を!!
No.51  
by 匿名 2011-03-21 06:56:58
パチンコ屋、頼むからネオンを消すのでなく、この世から消えてくれ
No.52  
by 匿名 2011-03-21 07:56:54
自主休業すべきだよね
No.53  
by 匿名さん 2011-03-21 10:19:06
我が家の近所住宅街ですが、官庁の方も多いので停電はしないみたいです。
(防災無線では停電を言ってますが、停電したことないです)
No.54  
by 匿名さん 2011-03-21 10:35:08
>49

至るところの交差点で事故があったみたいだよね。うちのほうは心なしかお互いに親切だったような気がする。交差点では車が積極的に止まって歩行者を優先しいていたよ。トラックの通行が多いからかもしれない。多くのトラックの運転手さんは自分の経験上はすごく紳士的で自分が運転している車のサイズや積んでいるもの、その危なさをよく自覚して運転してくれていると思った。まだまだ停電も続く。以後もお互い気をつけよう。
No.55  
by 匿名 2011-03-21 12:08:58
実家のある横浜市青葉区、
全体のうちごくわずかな地域(地図上だと2割位)しか停電していません。
のこりの8割の地域にそんなに重要施設があるのか?

No.56  
by 匿名さん 2011-03-21 12:14:36
>>55
青葉は横浜でも新しい区なんで
区政になった時、すでに東電の主要工事は終わっていた。
給電インフラが先で、後から区分けしたので区単位の停電が出来ない。
重要施設なんて停電を前に厳格な定義などしていない。
実家が停電を免れたなら「ラッキーだった」と思って節電してね。
No.57  
by 匿名 2011-03-21 12:28:07
>56さん

55です。
両親のところは停電していません。
まわりにこれといった重要な建物がないので、みんなで首をかしげてました。

節電と募金をするように伝えます。
No.58  
by 匿名さん 2011-03-21 13:26:02
計画停電について、調べているサイトがありました。
やはり、生活に重要な地域は計画停電地区から外れているようです。

これを不公平とみるか、どうか・・・・

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
No.59  
by 匿名 2011-03-21 14:06:33
計画停電がない地域が付加価値というのは残念ですね。

でも、分譲はともかく、賃貸の場合は残念ながら重視されている傾向があるようです。
No.60  
by 匿名さん 2011-03-21 14:35:12
今23区内は、真剣に停電に協力し、停電区域と同じぐらいに電力消費を抑えてくれている人達がほとんどだとしたら、本当に尊敬する。神奈川県民としては、「これからも水不足のときはいつでも助けてやるから」という気になる。もしその反対だったら・・・
No.61  
by 匿名 2011-03-21 14:50:40
23区の人は通勤も郊外の人ほどヒドイ目にあってないし、停電のところも限られていますよね。

被災地と比べるべくもないが、郊外の多くの人が苦労しています。モラルをもって行動していただけるとありがたいです。
No.62  
by 匿名さん 2011-03-21 16:29:05
4か5のGに入ってるか不明だけど計画停電が無い(同じ町、丁目が両方に有る)基地のお陰かな、実家は5Gに成ってるがダムに近いのか地震の時も停電が無く除外地区@相模原。
No.63  
by 匿名さん 2011-03-21 16:41:42
私鉄電車への送電施設があるとか
横浜市は県庁とか
私の市役所は普通に停電しています
千代田区の中央官庁が停電したらどうなるのだろう
No.64  
by 匿名さん 2011-03-21 16:57:28
鉄道はもちろん、計画停電の除外地区にある企業なども節電していると思いますが
計画停電の除外地区の世帯のみなさんって節電してるんですかね?
各家庭に依存してしまうだけに今まで通り暮らしてる方が多そうな気がします。
そういう点で不公平さを感じてしまいますね。
No.65  
by 匿名さん 2011-03-21 17:09:23
この3連休で停電がないって、企業はどれだけ電気を使ってるんでしょうね。
昼間は電灯をつけない、席を外すときはスリープモードにする、会議の時は一旦パソコンを切る、そういったことで節電をしてほしいもの。

もうしている人もいるかもしれませんが、改めてやってほしいと思います。
No.66  
by 匿名さん 2011-03-21 17:22:16
>>64さん

あなたが不公平さを感じるのもわかりますが、そういう地域のかたが 節電してますよ! ってここに
書いても そんなの甘いでしょ、実際停電しないとわからないでしょ? と思うんじゃないですか?
No.67  
by 匿名 2011-03-21 17:51:21
除外地域の方々の多くが節電を意識した生活をされていると思われるが、必ずしもそうでない人がいるのも事実でしょう。
残念だが言ってもしょうがないでしょう。
No.68  
by 匿名 2011-03-22 02:22:00
結果的に電気は必要不可欠であり、罪のない人々が東京の電力のために犠牲になった事を忘れないで下さい。被爆しない方する方、一番利用している方が被爆していないそれこそが不公平だと私は思います。電車が動かないのも人間が無力のために崩れた原発、被害を受け傷付いた人々が一番苦しいのではないでしょうか?
No.69  
by 匿名 2011-03-22 11:13:21
都内除外地域に住んでいます
最初は停電すると思い蝋燭生活覚悟し、断水対策に水汲み置きしました
しかし、除外地域だとわかり、当面は節電だけで良いなら、水も出るので、もう非常用に備蓄していた日用品と紙オムツ、水、介護用品は最小限残し(残したのはお尻ふき一つ、程度)都庁に電車で持って行きました
被災地で使って頂けた方が、有意義ですから

都庁の義援金箱にも貧乏人の自分には今までにない万単位を入れて地元の募金にも生活費切り詰め、募金してます
自分はただ生き残り停電もないのが逆に申し訳ない気持ちで辛いです
No.70  
by 匿名 2011-03-22 13:16:01
69さん立派ですね。

うちは2グループですが、まだ停電してません。私もできる範囲で協力します。
No.71  
by 匿名 2011-03-22 13:41:15
計画停電グループ分け変わるらしいね。これからは、23区も住宅地とかは停電するのかな
No.72  
by 匿名さん 2011-03-22 15:34:40
今日の停電実施の時間帯はなぜか停電になりませんでした。外を見ると周辺は停電になってたんですよね、何でだろう。そういえば第5グループがもっと細かく分けられるというニュースを耳にしましたが、個人的にはそのほうがいいのかなと思いました。自宅を中心に広い半径で停電になっているとどこまで行っても何もやっていないので、ちょっと移動すれば停電になっていない地区に行ける程度の細分化がされれば皆さん助かるのかなと思います。
No.73  
by 匿名さん 2011-03-22 17:18:14
群馬県前橋市でも、一部地域でまったく停電していません。

停電しないのをいい事に、毎朝、高圧洗浄機出して水撒きしてるバカがいる。
通勤路で毎日毎日・・・
節電に協力する気の無い奴の所は、長めに停電させくれ!!

暖房ガマンしたり、利用のピーク時を避けて使ったり協力しているのに悲しくなります。
No.74  
by 匿名さん 2011-03-22 20:07:32
ホントになんで公平にやらないんですかね。
うちもよく停電しますが、実家はまだ一度も停電していません。
それどころかグループに入ってない地域もあるんですよね。
なんだかなぁ~って感じです。
もちろん節電には協力したいと思ってますが。
No.75  
by 匿名さん 2011-03-22 20:21:19
除外地域にある社長と専務しか居ない小さな会社に勤めています。
私自身の自宅は除外地域ではありません。
会社は昼間でも電気を目いっぱい点けてエアコンを暑いほど効かせています。私がこんな時だからと少し照明を落としたら「ここは関係ないんだから使いたい放題で良いんだよ」と言って元に戻されました。社長と専務は自宅も除外地域です。
私は、自分ができるだけ節電するのは当然だと思うし苦痛でもありませんが、何だか切なく情けなく会社にいるのが苦痛でしかたありません。
こんな人たちの所こそ停電すれば良いのにと思います。
No.76  
by 匿名さん 2011-03-22 21:04:49
自分ができることをするだけ。
不公平??? 被災地のこと考えれば、不満不平は無用。
No.77  
by 匿名さん 2011-03-22 22:03:06
計画停電で電気が止まると、ああ協力できてるのかなとちょっとほっとする変な心理に陥っています
逆に停電がまだ無い地域の人は申し訳ないと言ってる人もいればよかったと単純に喜んでいたり、人それぞれですね

折角なので、子供たちにもよい経験と思って色々な大切さを体感して欲しいです
No.78  
by 匿名さん 2011-03-22 22:54:02
>>76
自分は停電自体には文句は言わないが、75さんの上司のような連中には文句を言いたい。不公平などという心情的な理由ではない。そういった連中が増えると、今は何とかしのげても、この夏には中央の3区以外の全ての地域、鉄道を含んだ大規模停電を行わざるをえなくなる。いや、 今だって停電区域には多くの 病院がふくまれている。パンを大量生産し被災地に送りたいが、停電のおかげで思ったように生産できず、歯ぎしりしているパン工場もある。75さんの上司のような連中が減れば、停電時間、回数を減らすことができるかも知れない。だから自分は、このことについては文句を言う。
No.79  
by 匿名さん 2011-03-23 00:27:32
うちは第3グループで計画停電が始まって、計画停電が実施された日は、ほぼ毎日停電しています。
オール電化マンションが故に停電をすると、水も暖房も止まってしまいます。

今日は停電中に地震がありました。
幸い大した事はありませんでしたが、『停電中の地震は怖さが違った!』と妻が言っていました。
暗い寒い中、地震に怯え待っている妻と小さな娘の事を思うと節電に努めたいと思います。
うち以外にもこのようなご家庭がたくさんいると思います。
停電除外地域にお住まいの方もエアコンの設定温度を1度下げて節電に協力して下さい。
その小さな節電が計画停電の地域を狭める事が出来ると思います。
No.80  
by 匿名さん 2011-03-23 01:41:22
六本木ヒルズはコンピューターやあらゆる電化製品を使っているので、
冬でもエアコンをつける場合があるんだって。でも都市部だから大量に電力
を消費するビルでも全く停電はなし。 ならば公平性を保つ為にも電気料金
の改定が必要です。 

使用料が増えると極端に電気代が高くなるシステムにすべきでは。
No.81  
by 匿名 2011-03-23 02:12:34
23区内も細分化して、重要施設の無いと思われる地域は計画停電グループに入れて下さい。と、いう意見が多ければ検討しますと、東京電力に電話したら、言ってました。
No.82  
by 匿名さん 2011-03-23 04:20:56
「停電させるな!」と声を通せる力のある人のいらっしゃる地域では
停電はありません。

私は幸い近隣にそういった力強い方がいらっしゃるので、停電には皆無です。

No.83  
by 匿名 2011-03-23 08:00:14
こんな時にそんな権力を振りかざす奴は落雷が直撃してしまえ!!
どうせ、そんな権力を振りかざすバカタレは最大野党のバカ議員だろ!

>>82さんも『そんな悪代官』のおかげで電気が来ているんだから、せめて節電して下さい!!
No.84  
by サラリーマンさん 2011-03-23 08:12:54
電気代を2~3倍にすれば、皆節電に励んで問題解決
No.85  
by 匿名 2011-03-23 08:14:49
>>82に似たようなやついたな〜
「バックには○○がいるからよ〜」とかいうやつ。自分は無能。
そういったやつは節電も皆無。だろうな〜
No.86  
by 匿名さん 2011-03-23 09:37:34
昨日は計画停電除外だった。今日も今の時間帯に予定だったんだけどグループ全体無くなった。ただ今日は後半にも予定があるんだよね。暗い時間帯にかかるからいろいろ用意しておかないとな。昨日今日は揺れが活発だから身近に全部寄せておいていつでも動ける態勢にしておくよ。みんなも気をつけて。
No.87  
by 匿名 2011-03-24 00:19:19
早くグループ分け変更して不公平なくしてほしいですね。
No.88  
by いつか買いたいさん 2011-03-24 00:27:57
エアコン使用を全面禁止。小学校時代エアコンなくても授業に差し支えなかったよ。職場、商業施設、自宅全て禁止。違反者は厳罰に。夏場なんか気合いでなんとかなる。皆で頑張ろう!
No.89  
by 匿名さん 2011-03-24 00:44:12
グループ分けって変更するの?1グループを5つに分けるだけだよね。それとももっと先の話?
とりあえず5つに細分化したところで除外地域はそのままなのかな?
報道で言ってる不公平って、第5グループは実施が多くて第4グループは少ない、とかだけど、ここで不公平って言ってる人は除外地域があるってことなんだよね・・・
No.90  
by 匿名さん 2011-03-24 01:01:04
今の5グループをさらに5つに細分化って言ってますよね。
不公平さをなくすためなら、
除外地域も含めて見直し→細分化しないと意味がないと思うのですが・・・
No.91  
by 匿名さん 2011-03-24 11:09:01
不公平感・・・確かに否めません。
通り一本向こうの地区は計画停電除外地区。病院等の施設ならまだしも、殆ど住宅。。
夜に停電時間が回ってきた時、除外地区のマンションから明かりが見えるだけでも、モヤモヤした気分になります。
マンションならば、せめて共用部分の電灯を半分だけにする等して節電に協力して欲しいです。
No.92  
by 匿名さん 2011-03-24 16:45:46
うちのマンションでは、共用部の節電してるようです。
今まで日中でも明るかった駐輪場ですが、照明が消してありました。
薄暗かったですが、若干外からの光が入るので充分です。
他には、エントランスや廊下も消してありました。
No.93  
by 匿名さん 2011-03-24 18:42:23
今はまだ寒い季節だから、停電しても何とかしのげるけど・・・
もし、このまま計画停電が夏まで行われたらと思うとぞっとする。
真夏の昼間、外気温は40℃近くになっているのに、3時間程度とはいえ扇風機も使えないなんて!

今年の夏は、去年以上に熱中症で亡くなる人やペットが増えてしまうかも。
家は日中、犬と猫を留守番させなくてはならないので、今から心配です。

とりあえず、最近はエアコンではなく、捨てそびれていた石油ストーブを使うようにして節電につとめています。
停電の時は灯り代わりにもなるし、やかんを乗せれば加湿器にもなってとても便利です。

「節電=アナログ時代の生活」ならば、夏場は留守にするとき部屋にデッカイ氷でも置くか・・・。


No.94  
by 匿名 2011-03-24 18:51:51
停電しない地域にある住宅地って同じ変電所に停電しては困る何か施設が一緒につながっているんでしょ。東電は最初に施設配電する時、こんな計画的な停電必要になるなんて考えてないから。
No.95  
by 匿名さん 2011-03-24 18:59:58
不公平と思う方は、全ての場所が同じ時間づつ停電すれば満足ですか?
冷静に考えたら、それは難しいと思うんです。

国会、首相官邸、省庁、テレビ局、大使館やその大使館員が住むエリア、
主要ターミナル、県庁、発電所、浄水場、焼却所、刑務所、拘置所etcは
どうしたって停電が厳しいと感じますが、どうでしょう?
(VIPの家があるからとかは別ですよ~)

世帯毎に停電出来れば良いのでしょうが、今のシステムでは無理と聞きました。
それらに隣接した住宅が除外になってしまうのも今は仕方ないと思ってます。
No.96  
by 匿名 2011-03-24 20:25:02
横浜で8割が除外地域の区があったり、川崎でもまったく停電しない区があったりします。
仕方ないでは済ませたくないです。

No.97  
by 匿名さん 2011-03-24 20:32:36
非常時なんだから我慢しろよ。仕方ないで済ませろ。
No.98  
by 匿名さん 2011-03-24 20:44:21
全ての場所が同じ時間づつというのが無理なことは誰だってわかっているし
現状を踏まえて協力する気持ちは持っていると思います。
でも、今のやり方はあきらかに不公平だと思うんです。
一度も計画停電されてない方にはわからないと思いますけれど。
No.99  
by 匿名さん 2011-03-24 21:19:31
今日こそは停電するかも・・・と午後7時まで待って5分10分・・・20分経って「今日は(も)無いよ、きっと」

ママ友の中で話題に上った計画停電
「このあいだは〇〇であったよ、こっちはなかったけど」
「言えないね、なかったなんて・・・」
雑談ではあるがなんでだろうね~?と考えてみた

「〇〇病院があるからだよ」
「あ、消防署も近いじゃん」
「NTTもあるね」
「駅も近いからあれが止まると大変だよね」
ごく狭い範囲でこれだけのものがあります

この施設等のために停電回避されたのならそこに住めたことに感謝します
近所のスーパーは5時に閉店しました
店内は照明をかなり落としBGMもありません
街頭(防犯灯以外)も節電の張り紙
飲食店も外観は真っ暗に近いです

電力供給に対しては自治体、企業も努力しています
その恩恵を受けている、とも思います


No.100  
by 匿名 2011-03-24 21:20:42
計画停電を実施地域にお住まいされてる方へ

いっそのことガンガン電気を使ってやって大停電でも起こしてやりますか?

未だに停電してない奴らにもこの苦しみをわからせましょう!(笑)
誰もいない部屋もエアコン、電気は切らずにね。
No.101  
by 匿名さん 2011-03-24 21:23:23
集中治療室などがある病院がある近くはしょうがないだろうなーと。
私は子どもがいるので、日中の停電はなんともないのですが
夜の停電は結構大変です。

でも、被災地のことを考えると、このくらい頑張らないと!
No.102  
by 匿名さん 2011-03-24 21:42:29
都内からの退社時、都内のパチンコ店は夜10時まで営業との表示でした。
自宅の地域は夕方6時20分から10時までの計画停電です。
寒く暗い自宅を避けて停電の終了時間まで、妻と二人で停電のない地区まで
出かけて時間を潰しました。
都内23区では計画停電もなく、理不尽な気持ちです。

3月24日の読売新聞記事によれば
東電管内のパチンコ店の電力使用量は東京ドームの100倍以上です。
首都圏のデパートなどの大規模商業施設の多くも夜間営業を自粛して
夕方6時に閉店しているところが多いと聞いています。
今後長期の計画停電が計画されていますが、パチンコ店も夜間の営業を
自粛していただければ夜間の停電地域の減少もできるのではないかと思います。
皆さんの声があれば何らかの改善が出来るのではないでしょうか?

海江田万里 国会事務所
e-mail: office@kaiedabanri.jp

全日本遊技事業協同組合連合会 (所管 国家公安委員会・警察庁御意見箱)
https://www.npa.go.jp/goiken/

読売新聞お問い合わせ
https://app.yomiuri.co.jp/form/
No.103  
by 匿名 2011-03-24 22:16:18
不平不満は山ほどありますが〜今はもう我慢するしかないのかなあ〜って思います。

家は個人経営の美容室をやっていますがやっぱり計画停電の影響を受けてます。営業時間を短縮したり予約を断ったりと毎日計画停電に振り回されています。

でも東北のから比べたら、私達は住む家も仕事も有って幸せだと思って我慢しています。
No.104  
by 匿名さん 2011-03-24 22:30:37
オフィスも商業施設も住宅も、皆平等にエアコン止めましょう。夏場も停電なしで乗りきれるよ。
No.105  
by 匿名さん 2011-03-24 22:34:28
計画停電グループ1です・・・が
私の住まいではあまり停電はありません。今までに2回ほど停電になりましたが。
今日も6時20分からと言う事でしたので子ども達と待っていましたが私のところは消えませんでした
駅に近いのでそのせいかな?と思いましたがまちBBsとか見ると凄く近い地域でも
消えたり消えなかったりしていたみたいです。
停電にならなくてホッとしていますが同じ街でこれじゃあかなり不公平だと思います。
No.106  
by 匿名さん 2011-03-24 22:51:44
>>95
だから、重要施設が停電させないことはとうぜんだが、それにぶら下がっている一般家庭が自分たちも重要施設だと勘違いすることが不満だってことなんだよ。何度もこのスレで書いているが、計画停電地域にも病院、被災地へ送るためのパン、水を製造している工場等様々な重要施設が数多く含まれていることを、簡単に「不満を言うな、我慢しろ」で片付けようとする人達は認識しているのか? 計画停電時間を少しでも減らすために、除外地域の我々ももっと真剣に協力しよう、ピーク時間はエアコンを切ろう、いっそのこと自主的に3時間ブレーカーを落とそうといった意見が、なぜでて来ない?
No.107  
by 匿名さん 2011-03-24 22:56:05
>106

人によるんだと思います。
私の友人は都内在住ですが、停電がない代わりにGoogleのパーソンファインダーのボランティア(名前を登録するやつ)をやってました。

電力は使っているけれど、有効に使ってもらえるならいいかなって思ってます。
No.108  
by 匿名さん 2011-03-24 22:57:36
私の周りでも停電に協力的な人、文句ばかりな人、両方います。
不満を口にする人は、始めの頃は不便、そのうちズルイと言いだしました。
なんだか悲しい人だと思いました。また、普段から節電に全く無頓着な人ほど
不満を言ってます。
協力的な人は、「どうしてる?」と知恵を出し合って、「それいいね~」と
割に楽しんでます。私も不便だと感じますが、キャンドルの明かりも悪く無いですよ。
No.109  
by 匿名 2011-03-24 23:23:40
23区は停電除外だが、せめてエスカレーターくらい停めてくれ。
停電グループでも、連続のところもあれば、づーと中止のところもある。
公平にしないとダメだな。23区は、停電除外税でも払いましょう。
No.110  
by 匿名さん 2011-03-24 23:25:44
納税率と関係あったりして・・・
No.111  
by 匿名さん 2011-03-24 23:38:52
武蔵野市の松本清治市議が、「自分の要請で計画停電の対象から除外された」とビラを作って配布したらしい。あきれてしまう。やはり、政治家が圧力かければ停電しないのか?政治家が多く住む地域を停電対象外としているという噂は本当ではないのか。不公平だ。23区もさっさと停電させたらいい。
そうすれば、どっかのじいさんも「ナイターやりたい」などと寝言をいわなくなるのではないか?
No.112  
by 匿名 2011-03-24 23:44:49
>>106さん
とっても不満がたまっているようですが、実際に除外地域にお住まいの方にそのようなことを言われたりしたのですか?自分の家が重要施設だと思っているような人はさすがにいないのではと思いますが。自分のまわりにそこまで不満を持っている人はいないので、ちょっとびっくりです。計画停電、この先年単位で続くかもしれないのに大丈夫ですか?
No.113  
by 匿名さん 2011-03-24 23:55:13
エアコンつけてません。ブレーカー落としてます。
No.114  
by 匿名 2011-03-25 00:03:50
報道では対象外地域に対する不公平っていう話題はまったくないよね。やっぱりわざとしないの?
テレビ見るといつもスタジオって明るすぎじゃないのかと思ってしまう。そんなところにいる人から 節電しましょう! って言われても、なんだかなーみたいな。
No.115  
by 匿名さん 2011-03-25 00:09:39
暗くて映りが良くないテレビを見ても平気なんだったら、その文句もTV局にぶつけていいと思うぜ。
No.116  
by 106  2011-03-25 00:11:07
>>112
”計画停電地域にも重要な施設が含まれてしまっている。 そこを動かすために、除外地域の一般家庭は自主停電してでも、それらに電気を送る努力をすべきだ。” その一番肝心なところに何らふれず、人をクレーマー扱いすることで話をすり替えようとしている。 結局あなたは、この計画停電の重要な問題を認識していない、あるいは意図的に認識しないようにしているとしか思えないが、それでよろしいか?
No.117  
by 匿名さん 2011-03-25 00:11:18
114さん、同感!報道スタジオって23区内ですもんね。
電気を必要としてる箇所もあるとは思うけれど
明るすぎですよね。あそこまで明るくする必要あるのかしら。
No.118  
by 匿名さん 2011-03-25 02:07:46
初めの1~2回目はキャンプ気分でランタンのあかりで楽しめましたが、
これからいつまで続くか分からない状態では、喜んでもいられません。

夏場エアコンなしですごさなければならないことがある地域と、全く停電がなく普通に快適に暮らせる地域があるのは、公平性を欠きますね。
No.119  
by 匿名さん 2011-03-25 02:26:21
1日2回もあったし、何回も計画停電しました。
大規模停電になるよりマシだと思っていましたし、
都心など除外地域は仕方ないと割り切っていました。
でも、蓋を開けてみればものすごい不公平な状態。
1~2回程度の方と何回も対象になった方では
思いが違うのも当然なんじゃないでしょうか。
No.120  
by 匿名 2011-03-25 04:42:48
計画停電地域外だが、節電に協力するためエアコンつけないで、寒いから、熱いお茶やコーヒーばっかり飲んでいた、水道水使って。
水道水毎日2Lぐらい飲んでしまった、放射線入りとは知らず。
いつもは冷蔵庫から出した冷たいミネラルウオーターで作った麦茶やジュース飲んでいたのに。
No.121  
by 匿名 2011-03-25 09:09:48
節電に協力してテレビみてなかったから、情報に疎くて水買いそこなったわ
No.122  
by 匿名さん 2011-03-25 09:57:50
>節電に協力するためエアコンつけないで、寒いから、熱いお茶やコーヒーばっかり飲んでいた

湯たんぽにしなさい
No.123  
by 匿名さん 2011-03-25 10:00:40
対象から除外「私の要請が実現」 菅首相の元秘書がビラ配布
「松本清治の要請が実現しました」などと記したビラを配布していた
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032500120000-n1.htm

こんな政治家が当選したら武蔵野市の恥と思いなさい。
No.124  
by 匿名さん 2011-03-25 10:10:54
夏の計画停電はかなり酷そうですね。
これから逃げるには千代田区内に引っ越すしかなさそうです。中央官庁が集中している
千代田区は最後まで除外になるらしいですね。

中央・港は山手線内は除外にするとの噂。でも六本木等は停電しても良いと思いますが
No.125  
by 匿名さん 2011-03-25 10:25:02
夏までには、重要拠点(官庁・行政・病院など)の送電経路の切り替えは可能だと思います。
地域で分けるのではなく、重要度で分けないと意味ないでしょうね。

信号機などは、蓄電式への切り替えを加速して解決。

今年はウチワが売れそうです。
No.126  
by 匿名さん 2011-03-25 11:20:22
夏までに、東京ドームを輪番停電グループ1~5に何かしら入れてやってください。
No.127  
by 匿名さん 2011-03-25 13:16:58
エアコン、照明必須のドームは、落ち着くまで使わなきゃ良い話しだと思うけど
神宮とかでデーゲームのみなら、どうにかなるかもよ
まあ、あの爺さんが納得しないだろうけど
No.128  
by 匿名さん 2011-03-25 13:22:19
特定の業界や特定の企業へ、国政として指示した場合は、その補償をせねばなりません。
なので、あくまで自主的な自粛を期待してるのでしょうね。

使わなけりゃいいって、それにより該当企業が倒産したら、従業員とその家族、はたまた関連企業の連鎖倒産まであるのです。
そこらへんは十分考慮すべきです。

同じく大量の電力を消費するTDRなどへも営業自粛を求めてみますか?
TDR関連の従業員はバイトも含めると万単位だと思いますが....浦安市にも大きな打撃になるでしょう。
No.129  
by 匿名さん 2011-03-25 13:51:47
>まあ、あの爺さんが納得しないだろうけど

ドームで試合中は、球団オーナーやあのお爺さんの住まい、職場を停電に!
No.130  
by 川崎市民 2011-03-25 13:55:56
計画停電25グループに細分化、26日から実施
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110325-OYT1T00483.htm?from=to...

23区でない区がリストから無くなっている!
東電のミス?
No.131  
by 匿名さん 2011-03-25 13:57:46
>該当企業が倒産したら、従業員とその家族、はたまた関連企業の連鎖倒産まであるのです。

この不景気、倒産は珍しい事ではない
天災だと思って諦めなさい。
No.132  
by 匿名さん 2011-03-25 14:03:23
>浦安市にも大きな打撃になるでしょう。

もっと大打撃を受けている市町村県もある事を考えたら
たいした事ではないと思いますが
No.133  
by 匿名さん 2011-03-25 14:45:02
>計画停電25グループに細分化、26日から実施
えっと、新しいエリア分けみました。
相変わらず、同じ市町村でも複数グループに跨っているので、ますます確認が困難になりました(笑
TVでも言ってたけど、ちゃんと契約者ごとにお葉書送ってください。

>>132
浦安市長、および浦安市にお住まいの方に、言えるなら大したもんです。浦安市も被災地ですし。
No.134  
by 匿名 2011-03-25 15:01:28
>>108
>普段から節電に全く無頓着な人ほど 不満を言ってます。

決めつけて言いますね。
アナタの周囲だけを指しているようにとれませんよ?

私は普段から節電に熱心ですが、東電の計画停電運営には不満があります。

停電の間、私の地域では水も出ないから手も洗えないしトイレも入れない。
(汲み置きはしているけど足りない)
トイレに行かない為に、身体を温める珈琲も飲まない。
寒いけど月明かりを入れるためにカーテンを開けるから余計に寒い。
冷えてトイレに行きたいけど我慢するから膀胱炎気味。
会社が停電で休業しているから給料が激減することがわかった。

楽しめている人は、それほど影響のない地域なのでは!?
No.135  
by 匿名さん 2011-03-25 15:01:43
細分化はむしろ助かるかも。この前は計画停電実施が決まっていたんだけどうちはならなかった。すぐ近くの交差点は信号が止まってて「あれ?」といった感じ。ガスの元栓も締めて家じゃ何もできないから外出の準備までしてたんだけど結局最後まで電気は通ってたんだよね。なんだか落ち着かないひと時だったから確実に停電になることがわかるほうがいいね。
No.136  
by 匿名さん 2011-03-25 15:09:02
>>135
いえ...これ実施したら相当混乱すると思いますよ。
例えば、一例として
 交差点ごとに交互に信号が消えてる
とかになりかねません。
夜でも危険ですが、昼でも相当危険が増すと思います。
No.137  
by 匿名さん 2011-03-25 15:12:55
思うに、社会工学に詳しい外部の人に相談とかしたのでしょうかね?
初期の計画停電はずぼらでも仕方ありませんでしたが、
2週間経過して、見直しするならちゃんとした知識と根拠をもって行ってほしいものです。

政府もかぼちゃばかりで、ちっとも役に立ちません。
混乱時ではあるけど、各省庁の官僚さん達は「政治主導」によって時間の余裕があるはずなんですが・・・なんて。
No.138  
by 匿名さん 2011-03-25 15:37:52
夏の停電は冷蔵庫、冷凍庫が心配。夏までに1日2回停電はマジ考え直してほしい。
No.139  
by 匿名さん 2011-03-25 16:00:46
生活をとるか、経済をとるか....選べずに両方ダメにしそうなかぼちゃ軍団。
No.140  
by 匿名さん 2011-03-25 16:29:12
25のグループ分け、ホント意味な~い
対象外の地域はそのまま
No.141  
by 匿名さん 2011-03-25 18:09:51
今年の夏は皆の期待をよそに猛暑となり、除外地域の消費電力分を補うため、対象地域は全戸一斉(計画)停電・・・

ちびちびと不公平感煽るより、いっそのことここまでしてくれた方がむしろ潔い。





No.142  
by 匿名 2011-03-25 18:14:42
ぜんぜん公平じゃないよね。
わかりにくくしてごまかす作戦か?
No.143  
by 匿名さん 2011-03-25 18:52:12
>わかりにくくしてごまかす作戦か?
不満回避策であるのは間違いないと思います。
東京電力は供給側の都合で割り振ってますので、消費者や企業側の困惑は理解できないのだとも思います。
事業者では無理でしょう。
行政側がちゃんと入って、仕切らないと......もしくは防災大臣が仕切らないと。
No.144  
by 匿名さん 2011-03-25 19:27:50
>ぜんぜん公平じゃないよね。
何で? 

>わかりにくくしてごまかす作戦か?
分かりにくいって、自分の職場と自宅も分からないの?
No.145  
by 匿名さん 2011-03-25 20:37:13
東電は自分たちの方針を変えるつもりはなさそうだ。
どれだけ不公平な状況が起きてるか、政府にうまく伝える方法があれば
東電にクレームを出すより効果的だったりしないかな。
No.146  
by 匿名さん 2011-03-25 20:54:46
あのですね。何か勘違いしていませんか? 私らは電気を恵んでやっているのであり、あなた方は使わせてもらっているんですよ? やれわかりにくいだの、不公平など文句を言うなど、分をわきまえないにもほどがありますよ。文句があるんだったら、ずっとロウソク一本で暮らしますか? そんな事できないでしょ? だからおとなしく言う事を聞くしかないんですよ。えっ? 事故現場で下請ばかりに危険な仕事をさせているって? そんなの、当たり前でしょう。 私たちがなぜ危険を侵さなければいけないんですか? 私たちはエリートなんです。 あなた方とは違うんです。
No.147  
by 匿名 2011-03-25 21:14:37
東電てエリートだったんですね。
初めて知りました。
No.148  
by 匿名さん 2011-03-25 22:33:44
で、こんなに私たちに迷惑をかけている東電の原発事故の賠償を国も負担するんですか?
それって私たちの税金ってこと?
No.149  
by 匿名さん 2011-03-25 23:07:02
今、私にできること・・・
節電って、被災者支援のように言ってるけど、被災地の停電と計画停電は無関係。
都心の電力を確保するための節電、計画停電なんだよな。
ホントは東電と原発行政の尻拭いでしかない。

もう節電なんかやめた!
No.150  
by 匿名 2011-03-25 23:14:47
値上げw
去年より消費電力量が下がったパーセントに応じて、
計画停電協力金が支払われても良いぐらいじゃない?
停電でお金がもらえるなら、不公平感が薄らぐぞ〜
No.151  
by 匿名 2011-03-25 23:21:49
あほカンの選挙区は停電対象外!?ふざけるな
No.152  
by 匿名さん 2011-03-25 23:23:10
計画停電の対象となる愚民地区のみなさまには
「みなし消費量」と値上げ後単価で計算した料金をお支払いいただきます。 盗電
No.153  
by 匿名さん 2011-03-25 23:42:54
市や区の名前を挙げているのはダミーですよ。
実際には市や区の中で、文句を言いそうな人が居る「町名」はあがっていません。
だから、前の方にもあったけれど、停電になるのはほんの一部のおとなしい人たちの住む
所得の低そうな一部だけ。
いかにも沢山の人が被害にあっているようにリストを作っているけれど、
東電のHPの区や市をクリックするとすぐわかりますよ。。
しかも、リストアップされていても今日まで一回も停電した事無い人の方が圧倒的に多い!
本当はみんながちゃんと節電すればこんな事しなくてもなんとかまかなえるのに、
そう言ってしまうと「節電」を誰もしなくなるから「脅し」「既成事実作成」のための
「見せしめ」みたいなもの。
私は職場で「家が停電する人って本当にいるんだ。めずらしいね」と言われました。
かなり多い人数ですが。。。
みんなに聞きまくると、数%しか停電を経験していなくて、ショックを受けました。
東京の多摩・神奈川西部のエリアに住んでるのに。。。
おまけに「日頃の行いが悪いから停電するんだ。アッハッハ!!」
っていわれた!!
我が家は夏もエアコンつけることまったくしないのに。。。
酷すぎる!!

停電しない親のところに、「株主宛ての手紙が」来ていて、その中に
「会社に言いたい事はありますか?」
との白紙の欄がありました。
何て書いてやろうか??

結局弱い者いじめじゃん!!
No.154  
by 匿名さん 2011-03-25 23:46:25
ほとぼりが冷めたら、当然電気料金は上げさせていただきますよ。事故処理には膨大なコストがかかります。このままですと私たちの高給、高充実の福利厚生が維持できませんので。
No.155  
by 匿名さん 2011-03-25 23:49:24
電力って1社独占で超安定企業だったもんな
散々計画停電しておきながら、電気料金値上げとかふざけんなよ
No.156  
by 匿名さん 2011-03-25 23:50:21
もっと騒いでください、
もっともっとわめいてください。
そうすれば今後もどんどん原発が作れますから。
No.157  
by 匿名さん 2011-03-25 23:54:09
>>153
何をグダグダ文句を言ってるんですか。 泥鰌の地団駄、ごまめの歯ぎしりっていう諺、ご存知ですか? うるさい連中のいるところは、停電させないのは当然でしょう。 長いものには巻かれろですから。代わりにあなたのような下民のいるところを、毎日6時間停電させてやれば済むことです。
No.158  
by 匿名さん 2011-03-26 00:06:15
停電ごときでギャーギャー言ってんじゃねえよ、
被災地の人々はもっと厳しい環境に耐えているんだから。










な~んて偽りのキャンペーンを国家がやってるんだよ。欲しがりません、勝つまでは。。。
No.159  
by 匿名さん 2011-03-26 00:10:41
>158
その通り!
No.160  
by 匿名さん 2011-03-26 00:11:13
>>155
そうですよ。 私たちは一社独占。 強いんです。 えらいんです。 別にあなたがたの事など考えなくてもいいんです。 そうそう、TVCM見ましたか? 私どものようなエリートに謝ってもらえるなど、そうそうないことですよ。 ありがたく拝聴しなさい。
No.161  
by 匿名さん 2011-03-26 00:33:57
愚民らへ原発のありがたさを知らしめるため、例のプロジェクトを実施したいと考えております。
もちろん、先生方にご指定いただいた地域は外させていただいております。
この内容でご承認いただけますか。

次の原発建設の際も、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
あっ、これはつまらぬお土産です。お納めくださいませ。
No.162  
by 匿名さん 2011-03-26 00:41:42
贅沢は敵だ!!!

東電と政府に責任は無い。キサマのみにくい贅沢心を恥じろ。歯をくいしばれ!

No.163  
by 匿名さん 2011-03-26 00:55:07
福島は近すぎましたので、今度は青森に建設を予定しています。
えっ、新潟の点検中のやつですか?
柏崎はすぐに再稼働できますよ。
点検は面倒なので省いていいですよね。あそこは漏れても先生には影響はありませんから。
No.164  
by 匿名 2011-03-26 01:30:29
東電がエリートかあ?

その程度でエリート気取りのお前は可哀相。
No.165  
by 匿名さん 2011-03-26 01:41:36
原発反対なら、停電でも文句は言わないこと。

停電させるな+原発反対、は権利ばかり主張する最低の人間。


No.166  
by 匿名さん 2011-03-26 02:02:31
>165さん、同感です。
震災前の豊かな暮らしは原発あってこそのものだったはず。
原発なければすでに電力は足りてなかったわけだし
停電するな、原発はダメって勝手すぎる!
No.167  
by 匿名 2011-03-26 07:38:29
川崎市民ですが、
川崎市のhpに新しいグループ分けの一覧表があったので確認しましたが、川崎区、幸区の地域ばかりで中原、宮前、高津、麻生はごく一部の地域しかなく、多摩区にいたってはまったく表に載ってませんでした。
これってどうなんだろう。

No.168  
by 匿名さん 2011-03-26 08:03:07
多摩区のは浄水場がある、東電副社長が南生田に住んでるからとか噂があるな。
中原区は南武線と東横線の関係らしい北の原変電所がはずれたのが大きい。
No.169  
by 匿名さん 2011-03-26 08:05:55
武蔵野市の松本市議のような、住民思いのご立派なセンセイがいる、いないの違いなんじゃないでしょうか? 後は、東電関係者の方のお住まいのかんけいとか?
No.170  
by 匿名さん 2011-03-26 13:27:21
165さん

>停電させるな+原発反対、は権利ばかり主張する最低の人間。

首都圏を停電させるな+首都圏以外の原発ならOK

ならいいのかな?
No.171  
by 匿名さん 2011-03-26 15:28:18

前から火力を使えば、いま停電もないし、原発もないはずです!
No.176  
by 匿名さん 2011-03-27 07:47:31
>>174
思い切り善意に解釈しよう。 いかにも電気を食っていそうな「個室付き特殊浴場業界」「暴力団業界」も載っていない。パチンコ屋を含めそういう***稼業が一緒にリストに載っていたら、他のカタギな業界はかなり不快に感じると思うのでその事を配慮した。 また、呼びかけてもどうせ協力しっこない連中には言っても無駄と考えた、とか。
No.177  
by 匿名さん 2011-03-27 12:39:47
天皇陛下は第一グループの停電時間に合わせて自ら自主停電されてるらしい。
23区内は特別!とかほざいてる人、見習ってほしい。
23区内がもっとも電力消費が激しいと聞いた。
都民の個人宅全部が自主停電したら問題解決するのにね。


No.178  
by 匿名さん 2011-03-27 14:03:39
どうやら 役所の近くは計画停電の除外になっているようですね。
確かに避難指示の司令塔ですので、もっともです。
役所の周辺に住んでいる人はラッキーということかな。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
No.179  
by 匿名さん 2011-03-27 14:16:53
>170 首都圏を停電させるな+首都圏以外の原発ならOK ならいいのかな?

そうですね。良いんじゃないですか、無駄多すぎるのが現状の生活ではとてもわかる。

テレビ局ってなんで人に節電をしろっていってるのに、各局が放送を2時間ぐらいずつでもやめないのか不思議。NHKなんでBS合わせて5局もいらない。電気以前に存在自体が無駄。

野球なんて日曜のday gameで十分だし、町並みに品がなくなる電飾の看板とか全部いらない。23区内の停電やってないとことか、なんで練馬とか世田谷とか停電してないのか不思議なぐらいだし。

それより、関東だけでも夏時間設定すればいいんだよ、そうすれば東北電力とピークをずらせるし。
No.180  
by 匿名さん 2011-03-27 14:27:17
停電区域でも除外区域でも公平な事が一つある。それは危険な放射性物質だけは、どの地域にも平等に降り注ぐと言うこと。
No.181  
by 匿名さん 2011-03-27 16:17:57
>>177
陛下は停電でなく節電。
No.182  
by 匿名さん 2011-03-27 16:35:49
金町浄水場の水は乳児が飲んでも大丈夫になった。
葛飾区は停電除外だから、24時間浄水の為に頑張って稼動できた成果。
千葉県の市広報で、計画停電終了直後は濁り水が出るから注意して下さいと。
そして、乳児は飲まない方がいいと言われたまま。
同じ利根川水系だから、計画停電と関係あるのではと思ってしまう。

No.183  
by 匿名さん 2011-03-27 16:43:28
>>167
宮前区は結構対象になってるはず。
6,7回停電しました。
No.184  
by 匿名 2011-03-28 10:16:12
我が家の最寄り駅 長津田駅南側は毎回停電し 北側は何故だか除外地域です。
被災地の方を思い 幼い子供と一緒に停電を乗り切っていますが、日に日に停電区域と除外地域との意識に開きが出てきています。
除外地域の方の節電意識が低くすぎるのです。
所詮 人事で こちら側が停電している時間に 平気で遊びの誘いをしてきます。 停電時間のチェックもしていないのか…と
暖房の設定温度を下げただけで、節電したと大騒ぎ…
やはり みんなが少しずつ経験しないと、この意識の違いは開くばかりだと思います。
No.185  
by 匿名さん 2011-03-28 10:22:19
計画停電除外地は通常勤務
計画停電で夕方から夜に掛けて停電地区居住社員は
仕事を早目に切り上げて帰宅させている。
No.186  
by 匿名さん 2011-03-28 14:11:52
グループが細かく分けられて今後はちょっとばかり公平になりそうな気はしますよね。
一番助かると思ったのはやはりスーパーの営業ですかね。前は一駅隣まで行ったりしていましたが今後は生活圏内の移動で済みそうです。

でも引き続き自主的に節電協力は続けます。
No.187  
by 匿名さん 2011-03-28 14:41:58
計画停電除外区域にお住まいになっている方で、除外地域であるために一生懸命節電に励んでいるにも関わらず肩身に狭い思いをしている方って意外と多いんじゃないでしょうか?
そこで私は提案します!
自主停電です。電気を点けないとか電気製品を使わないとか言った生温い自主停電ではなく、自らどこかのグループに属して一定時間ブレーカーを落とすのです。病気で自宅で医療機器を使用している、とかどうしても出来ない人は除きます。この方法でも、高層マンション住まいの方は自宅は電気が使えなくても共用部分は問題ないくエレベーター等は使用できるので完全に平等ではありませんが。
こうすれば何ヶ月か先に夏場の電力需要のピークを迎えても、計画停電地域の停電がいくらかでも短くて済むのではのではないでしょうか?
No.188  
by 匿名さん 2011-03-28 15:11:33
除外地域を第6グループとして明示してみろよ。
閣僚の自宅がいっぱい。
No.189  
by 匿名さん 2011-03-28 21:48:28
今夕は計画停電の予定で困ったなあと思っていましたが、停電は中止でした。
日頃は停電地域の不公平で不満がありましたが、
寒い中、日中停電のない地域の節電の賜物と感謝しています。
今後も節電ご協力お願いします!
No.190  
by 匿名さん 2011-03-28 22:55:58
茨城は現在計画停電の対象にはなっていません。しかし茨城では多くのお店が短縮営業をし、被災地でありながら電力消費を少なくする努力をしています。被災地でない地域は被災地のことを、停電にならない地域は停電地域を考えて生活する、小さい思いやりが今は必要なんだろうなと思います。
No.191  
by 匿名さん 2011-03-28 23:10:20
明日、東電は、計画停電を実施しないってね。

で、明日はサッカーのチャリティマッチがある。

見たいよね、おいらも見たいもん。

で、その時間帯、首都圏の連中がいっせいにテレビをつける。

で、途中で急に一部地域だけで停電……

なんてことないよな!
No.192  
by 匿名さん 2011-03-28 23:12:20
東電管内を2グループにわける。エアコンを15分ずつ交互にオンオフする。これができれば、夏でも部屋はそれほど暑くならず、停電もしないですみそうだが。
No.193  
by 匿名さん 2011-03-29 00:02:06
>192

冷えた室温を保つより
室温があがってしまったのをまた冷やすほうが電力を消費すると思いますが?
15分とはいえ、真夏の昼間なら、結構室温あがるような気がします。
No.194  
by 匿名さん 2011-03-29 00:38:11
東京電力管轄内を全部グループ分けして欲しいですね。
現在は対象地区だけをグループ化しているので
対象外になっている地域が分かりづらいです。
(23区などは目立つので分かりやすいですが・・・)
どのくらい除外地域があるのか、純粋に知りたいです。
No.195  
by 匿名さん 2011-03-29 00:46:06
夏までに東北、中部を巻き込むんじゃない
No.196  
by 匿名さん 2011-03-29 09:01:51
>エアコンを15分ずつ交互にオンオフする。

電気を使うのはエアコンばかりじゃないからね~
製造ラインは?病院は?
自分の事ばかり考えてもね~
No.197  
by 匿名さん 2011-03-29 10:46:45
エアコンの稼働率が上がる夏に向けて計画停電除外地域ではなく、
除外施設というカテゴリーで分類して欲しい。
病院や役所関係以外にも交通関係や各企業及び商業施設も除外にする。
そして除外施設には可能な限りの節電をしていただき、
被災地以外の家庭でも引き続き計画停電や節電に協力する。
もちろん工事にかかる費用は東電持ち。
足りない分は政治家と東電役員の報酬カットや個人資産を売却して補う。

こういうシステムなら停電も我慢します。




No.198  
by 匿名さん 2011-03-29 10:48:43
>>194
ヤフーの地図表示が便利です。
http://setsuden.yahoo.co.jp/
からページ中央の「Yahoo!地図を使った計画停電マップ」。
次のページで「東京電力」を選び知りたい地域を確認ください。
といっても同じ市町村でもグループが複雑に入り組んでるだけですが。
No.199  
by 匿名 2011-03-29 19:31:47
23区外でも除外地域の割合は5割くらいあると思います。

はっきりいって不公平。
No.200  
by 匿名さん 2011-03-29 20:53:26
>>196
ちょっと舌足らずだったが、病院、工場などを停電させないために、管内の半分の一般家庭のエアコンを落とせばなんとかなるのでは?ただ、3時間落としっぱなしだとかなりきついので、短いインターバルで切り替えられないか? と考えたのだが。 それでは甘いのか? 一般家庭は全世帯扇風機で我慢でないとだめか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる