東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-14 11:56:11
 

新スレッド【8】立てました。



過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75765/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83168/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140777/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-03-17 07:37:04

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【8】

693: 匿名 
[2011-04-14 23:33:03]
善いことならば、行動あるのみ。
695: 匿名 
[2011-04-14 23:55:14]
小うるさい人が多いいですな〜!
そんなに人がやる事なす事気にくわないなら、マンションに住むなよ。
モラルモラルって自分達を棚に上げてよく言えたもんですね〜。
まークレーマはほんの一握りの人だとは思いますが…
696: マンション住民さん 
[2011-04-15 01:47:48]
ルールが守れないなら、共同住宅に住むなよ
ま、どうせ掲示板のルールも守らない荒らしだろうけどさ
697: 匿名 
[2011-04-15 11:07:32]
同感。
うるさかろうが規約を守らない、守れないなら住む資格無し。
702: マンション住民です。 
[2011-04-15 18:18:53]
今日も?は?B棟中層階(エントランス寄り)のお宅の測量らしきことを業者のかたがやってましたね。
若干傾きがあったのかな?
修繕前準備の被害の現状を調べているみたいです。

703: 匿名 
[2011-04-15 23:33:55]
本日もA棟駐輪場の近くの壁沿いに自転車が停まってます。最近よく見かけて管理人には言ってるのですが。ちゃんと駐輪場に停めて欲しいものです
704: 住民M 
[2011-04-16 00:29:56]
A棟駐輪場の近くの壁沿いに自転車・・・の話ですが、
今日とまっていたのと違う自転車がいつもとまっています。
もっと目立つ色の自転車です。
705: マンション住民さん 
[2011-04-16 21:47:59]
いまB棟エントランスでばか騒ぎしている子連れ集団は何者ですか?
22時近くにもなってモラルを疑います。
先日も中庭で子連れが住民に怒鳴られていましたが、最近マナーがひどくないですか?
がっかりです。
706: 住民さんB 
[2011-04-16 22:30:46]
怒鳴ったらそいつも同レベルだな。
707: 住人。 
[2011-04-16 23:04:49]
705さん
そんなことがあったのですね。
どうしても、居住時間の多い子供さんと親が注意喚起の対象に出されがちですが毎朝幼稚園の送り、お迎えのたびにエントランスで大声で話し、そのまま中庭に移動し子供を遊ばせ井戸端会議。
陽気のいい天気に窓を開け放していようものなら五月蝿くてかないません。毎日毎日。
ほどほどにしてほしいし、共用のコミュニティースペースを活用していただきたいと思いました。
みんながそうではないのもわかりますが、あれじゃみんな同じに見えてしまうのは仕方ない。

きちんと注意されている方もいらっしゃって安心しました。

708: 匿名さん 
[2011-04-16 23:21:31]
子持ち側からしたらファミリーマンションに住んでおいて、
いちいちウルセーなと思ってるのでは?

一生解決しないだろうね。
文句言っていた側がそのうち文句言われている側に変わってるかもね
709: 705 
[2011-04-17 06:29:00]
>708さん
うちも子持ちです。
昼間はまだしも昨日は夜に外で大騒ぎが聞こえ始めたので迷惑でした。
大人こどもあわせて20名ぐらいはいたような・・・。パーティの帰りか何かでしょうか。
午後9時半すぎに「カラオケ行こうよ―」とかぎゃはははとか子どもが騒いでいてうるさいったらなかったです。うちは下層階ではありませんが、それでも聞こえて「何事?」と思ってベランダに出てみたらそのような状況でした。
昼間は基本的には子どもが元気に遊ぶ時間だと思っていますので過剰に反応したくはありませんが、あのような注意書きがわざわざ出ることになったような出来事がいろいろあったはずです。
この1週間のうちにも管理人の方が中庭でボール遊びしている小学生を注意しているところも見ましたし、廊下を自転車で走っている小学生を私も注意しました。「ちっ」とか言われてしまいましたが。
住民の方が怒鳴っていたというのは、大人数の子どもが中庭で大騒ぎしているにも関わらず放置しておしゃべりしていたママたちに対してだったように見えました。

いちいちこんな断りをいれるのも変ですが、子持ちや子どもがどうのではなく迷惑な住民が増えるとお互い気持よくないですよね?ということです。私が書いているのは結構過激な行為だと認識してますが、それでも「子どもはこんなものだ」と済まされるようなモラルが多勢だったらほんとにがっかりです。

長文失礼しました。



710: 匿名 
[2011-04-17 09:15:49]
709さん、同感です
711: マンション住民さん 
[2011-04-17 09:26:02]
地域柄仕方ない面もありますが、私も気になったことはその場で注意しようと思います。
712: マンション住民さん 
[2011-04-17 10:23:47]
幼稚園児や小学生の声よく聞こえます。
ただ全て同様と見られるのは悲しいです。
しゃべるなといっても子供は難しいと思いますが。
共用部分では子供が噴水や中庭見て歩くのも躊躇してしまいます。
やはり黙って通るわけにもいかず。せっかくの中庭でもびくびくしながら通るのもなんだか違うと思います。
713: マンション住民さん 
[2011-04-17 10:25:57]
中庭何の為の椅子ですか?
この話題見ると
大人でも座るの気がひけてきますね
714: 住民です。 
[2011-04-17 10:53:29]
709さん
ありがとうございます。普段、働いているので状況がよくわかりました。また、我が家は中庭に直接向いていないので、うるささがよくわからないのですが、今回はよっぽどだったのでしょうね。

みなさん、わかっていると思いますが、
行き過ぎた行為をしなければ何の問題もないですよね。
ただ、モラルや躾自体をわからない親にこのような話しをしていることが無駄なだけかと。
エレベーター内の注意書きすらも読んで理解するのは困難だと思います。


先日、エントランスから自転車を乗って通っている小学生のお子さん二人を注意しましたが、やはりシカトでスルーです。次回から気をつければ、それはそれでいいかな、なんて思っています。

大人でも子供でも共存していくなかで、誰かに注意されるのが一番心に響きます。

715: 匿名 
[2011-04-17 11:28:46]
>躾自体をわからない親にこのような話しをしていることが無駄なだけかと。

ちなみに714さんは子供にどのような躾をしていますか?
717: マンション住民さん 
[2011-04-17 14:14:15]
713です。
うちには子供はいません。
ただここまで声や中庭で遊ぶなと騒がれると私たち大人でも気が引けるということです。
719: C棟住民 
[2011-04-17 15:24:48]
うるさいのも確かに困りますが…私はベランダ喫煙の煙が臭くてベランダのサッシを開けっ放しに出来ません。洗濯物にもタバコの臭いが付きます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる