住宅なんでも質問「★敷地内に送電線★本当に大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ★敷地内に送電線★本当に大丈夫?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-27 14:59:45
 削除依頼 投稿する

なかなかいい物件を見つけたんですが
敷地内にドーンと大きな鉄塔が・・・。
それ一本だけでなく駅から物件の場所まで(住宅街です)数本ありました。

もちろんデベは大丈夫って言いますけど
実際どうなんでしょう。
色々調べたけどみなさんの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-26 23:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

★敷地内に送電線★本当に大丈夫?

411: 匿名さん 
[2006-01-18 12:49:00]
>だったら、何年も電磁界の影響を受け続けられる細胞も存在せん。
墓穴掘ってるが大丈夫か?

アフォですか?生体内と試験管内は違うだろ。実験室レベルで再現できないだけの話。

>AであってもBにならない場合があれば、因果関係は成立せん。
発がん物質と言われているものを投与しても全例が癌になる訳ではない。
生体ってのは、実験室の試験管の実験とは違うのだよ。
抗癌剤だってそうだろ?効くって証明されている抗癌剤だって全員に効く訳じゃない。奏効率なんて、いいとこ40%だ。

>電磁波の光子エネルギーが足りないとはそういうこと。
光子エネルギー自体が遺伝子を変異させることはなくても、ミスマッチ修復システムに影響を及ぼしている可能性はあるだろ。
遺伝子の変異なんて有る程度の確立で常に起こっているものだ。それの修復システムが働かずに癌になることも十分に考えられる。
確率論である以上、長期間観察をすれば、変異が生じる可能性も高くなる。

>恣意的なサンプリングなどによる結果の偏りは、バイアスと呼ばれる。
で、その手の論文にバイアスがあるといいたいのか?
どういうバイアスなの?
無作為に選んだ2群間の母集団の範囲の重なりの程度をもって有意差を判断するわけだ。
10万人に1人の発症率であっても、重なりが5%以下なら有意差だよ。誤差ではない、偶然では無いと統計は判断する。


>症率0.001%が0.002%に増加したと言われて、しかも他の調査でその結果が、
再現されなかったら
だから、その追試の結果を待ってる訳だろ。論文が発表されたのは1年前の話。これから出てくるんだろう。
追認する結果になるか否定する結果になるかはわからんが。

>いや簡単。因果関係を説明できればいいだけ。
「低周波磁界の曝露で、必ず小児白血病の発症率が増加する」とな。
無害なものの有害性を説明しようと思うから難しくなるんだよ。

だから、最新の論文では証明された訳だろ?
その他の論文も、少なくとも疫学調査に関しては「有害である可能性もある」って発表だよ。無害であると言い切った論文や発表があれば提示しろよ。
お前風に言わせてもらうと
「有害なものの無害性を説明しようと思うから難しくなるんだよ」(W

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる