住宅なんでも質問「★敷地内に送電線★本当に大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ★敷地内に送電線★本当に大丈夫?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-27 14:59:45
 削除依頼 投稿する

なかなかいい物件を見つけたんですが
敷地内にドーンと大きな鉄塔が・・・。
それ一本だけでなく駅から物件の場所まで(住宅街です)数本ありました。

もちろんデベは大丈夫って言いますけど
実際どうなんでしょう。
色々調べたけどみなさんの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-26 23:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

★敷地内に送電線★本当に大丈夫?

157: 匿名さん 
[2005-12-10 10:59:00]
小児白血病って2万5千人に一人ですか?磁界がどの程度から人間に影響(反応が出るもの)があるのかな?
送電線近く=白血病の危機と思ってる人まわりにいますよ。不動産価値が下がるから困りますね。
電力会社も予防的???から、住宅地をよこぎるような高電圧送電線は0.4μT以下に
しといたほうがいいんでないの。
でも、電力会社ってCMとかのスポンサーだし、政治家や行政とつながりがあって、
アスベストの問題のように、メディアが公正に事実を放送するのかな?
というキもします。(ウエからの圧力ってやつです)
送電も分散して0.4μTならできそうなキがしますが、
改修は金の話になりますから、圧力かけられて、さよならっぽいですね。
マ、金のある人は違う物件選ぶだろうし、ようは物件が安いから悩むですね。
金ある人はいいですなー、って、本題からずれてしまいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる