住宅なんでも質問「★敷地内に送電線★本当に大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ★敷地内に送電線★本当に大丈夫?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-27 14:59:45
 削除依頼 投稿する

なかなかいい物件を見つけたんですが
敷地内にドーンと大きな鉄塔が・・・。
それ一本だけでなく駅から物件の場所まで(住宅街です)数本ありました。

もちろんデベは大丈夫って言いますけど
実際どうなんでしょう。
色々調べたけどみなさんの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-26 23:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

★敷地内に送電線★本当に大丈夫?

133: 匿名さん 
[2005-12-07 15:35:00]
だいぶ議論が本題に戻ってきましたね。


客観的でないという意見が多かったので、それに答えます。

私は以下の2点で、持論が客観性を有していると判断しています。

1、主要な学会における採択や宣言を採用しているところ。

学会という場所は、誰かの思考に沿って論調を作り上げる場所ではなく、
持ち込まれた論点に対して、賛否両論様々な立場の専門化の目線で、
検討、調査をする場所です。
この作業自体が、非常に高い客観性を持っています。

特にレベルの高い、権威ある主要学会の調査結果を採用することは、
十分に論の客観性を担保できると考えます。

2、物理法則を採用しているところ。

物理法則は、この世界にある有形無形のもの全てに、等しく作用します。
物理法則は、その人の主義や主張によって、与える結果を変えません。

最も客観的なものだと考えます。


しかし、もちろんニュートンが万有引力を発見したように、
新しい物理法則が発見されるかもしれません。
地球規模での調査の末、有意差が発見されるかもしれません。

そのときはもちろん、送電線は有害であると認めるのに、
いささかの躊躇もありません。

が、現時点で私の知る限りでは、それは起こっていませんし、
可能性として限りなく低いと思っています。

もし見逃している新事実があれば、ぜひ教えて下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる