住宅なんでも質問「ビフォア&アフターを見て」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ビフォア&アフターを見て
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-06 16:15:33
 削除依頼 投稿する

TVでのリフォーム番組を見ていて
柱以外ほとんど全てリフォームして最後は屋根材も交換
場合によっては柱も変更してますが
リフォームで建築確認が必要な境はどのあたりなんでしょうか?
容積率等で建替え困難な場合は柱一本残せばOKとか?

[スレ作成日時]2006-01-24 13:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

ビフォア&アフターを見て

No.2  
by 匿名さん 2006-01-24 13:35:00
床面積とか容積率が変わらなければ土台だけ残ってるだけでOKです。
No.3  
by 匿名さん 2006-01-24 14:40:00
質問のご趣旨に沿わず申し訳ないんですが、あれって、間取りも含めて全く持ち主の承諾なく
キレイにしてしまうんでしょうか?
放送だけ見ると、完成まで何にも知らないかのような驚きぶりなもんで・・・。
No.4  
by 匿名さん 2006-01-24 14:42:00
ついでに知りたいのは、成功例の陰で、リフォームが気に食わず依頼主が怒っちゃって
放送不可となるものもあるんでしょうか?
No.5  
by 匿名さん 2006-01-24 16:03:00
1000万くらいの費用で建て替えてくれるのだから
当選した人は宝くじが当たったようなものだと思う。
でもちょっとやそっと古いくらいでは絶対に当選しないよね。
劇的に変わらないといけないわけだから。
No.6  
by 匿名さん 2006-01-24 16:23:00
テレビ局が持ってくれる肝心の「設計料」ってどれくらいなんだろうね。
絶対秘密なんだろうな・・・。
でも、あれに出てくる「匠」に家建ててもらった人に聞いてみたいよね。
No.7  
by スレ主 2006-01-24 16:29:00
基礎が腐ってても、ジャッキで上物を支えて、コンクリで基礎つくりして
なんて手法みていると、全部壊して作り直しした方が安いのでは?
と感じる事が多いです

しかし柱を全部取ると建て直しになる為に、建蔽率等が縮小されていた場合
同じ広さの建物が建てられない為に
強引にリフォームと言って柱を残しているように見えます

リフォームと建て直しの境界線はどこなんでしょうね
No.8  
by 匿名さん 2006-01-24 18:07:00
確かにたまに、え?これリフォーム!?というのありますね。
ただでさえ狭小住宅なのに境界線めいっぱい目隠しの材木で覆ったり(隣り近所の日当たりが悪くなってたら可哀相)
家のど真ん中に箱庭作って竹を植えてたり(根付いたら大変では)
ばーさんの一人暮らしなのにスケスケ螺旋階段&透明ロフト等・・・
シロウト目にも??なのありますよね。
No.9  
by 匿名さん 2006-01-24 18:08:00
この番組って、番組と施主が半分づつくらい出しているらしいよ。
だからかかった費用の紹介はほぼ半額表示。
資金がまわらなかったら番組スタッフも手伝ってるし・・。
No.10  
by 匿名さん 2006-01-24 18:19:00
番組では建築確認について触れていませんが、本来主要構造部をいじる場合は必要です。
番組では当然行っていると信じたい。

◆主要構造部◆ 壁、柱、床、はり、屋根又は階段をいい、建築物の構造上重要でない
間仕切壁、間柱、附け柱、揚げ床、最下階の床、廻り舞台の床、小ばり、ひさし、局部的な小階段、
屋外階段その他これらに類する建築物の部分を除くものとする
(建築基準法引用)
No.11  
by 匿名さん 2006-01-24 23:56:00
はぁ、やっぱ半額ですか....
匠が売名行為で安くやってるってのもあるんだろうね。
毎回、数万円の誤差で予算内に納まるのも話が出来すぎ。
No.12  
by 匿名さん 2006-01-25 00:04:00
でも応募するのも勇気が必要です。以前知り合いが別の番組の
リフォームのコーナーに応募したらテレビ局からOKの電話が
あり、喜んでました。しかし話を聞いたら数日間部屋のあらゆる
場所に定点カメラを設置し日常を撮影したいとのこと。年頃の
娘も嫌がり、姑さんも嫌がり結局断ったそうです。確かに、
数日とはいえ素人はカメラに慣れてないですからね。
No.13  
by 匿名さん 2006-01-25 01:24:00
>>03
最初は希望を聞くみたいね。
その後は、ADがはりついてて、施主には見せないらしい。

エピソード8
ttp://homepage3.nifty.com/at-shige/pe-ji/bea4.html
No.14  
by 匿名さん 2006-01-25 01:25:00
>>12
匠も大変みたいよw
上のリンクのエピソード9
No.15  
by 匿名さん 2006-01-25 22:43:00
こんなふうに 銭だけ置いてしかも自分とこの社名は宣伝できるなら
半額でもかまわない。
てか
宣伝費を考えるとこんなにコストパフォーマンスに優れたリフォーム番組は無いと
友達のリフォーム屋は言っていた。
No.16  
by 匿名さん 2006-01-25 22:54:00
番組が終わった後匠に電話が殺到するらしい。
でも、モノになるのはほんのわずかって言ってた。
No.17  
by 匿名さん 2006-01-25 23:48:00
それにしても高すぎじゃないの?
たかがリフォーム、しかも内実見るとかなりの安普請で1000万円クラスばかり。

ちと信じられないね、それが半額とは。
普通に建てられるじゃん新築。
No.18  
by 匿名さん 2006-01-26 05:39:00
再建築不可物件が多そうだな。
No.19  
by 匿名さん 2006-01-26 19:45:00
あれで1000万×2なら新築建ちそうだよね。
しかもどの家もみんな極小の家。
チマチマした造作家具とかが高いんじゃないかと。一点ものだからね。
壁なんかはハッキリ言って安そうだよね。
北国よりは断熱とか少ないだろうし。
使いやすそうになってる家と匠の趣味?としか思えないものもあって
住みごこちその後・・・みたいなのを聞きたいよね。
No.20  
by 匿名さん 2006-01-26 23:20:00
そうそう、2年後の再検証とかあったら楽しいかも。
ぜんぜん違う使い方されてて、匠の一人よがり、自己満足だったり、
真の意味で匠の思惑通りに使われていたり、いろいろと出てきそう。
No.21  
by 匿名さん 2006-01-27 01:00:00
すぐ離婚して、売りに出てた家があったなw
No.22  
by 匿名さん 2006-02-05 21:30:00
ほんとに匠はあんな呼び方されてるのかな。
取って付けたみたい。
一点ものは壊れたら高く付くでしょう。

No.23  
by 匿名さん 2006-02-05 22:06:00
この番組、今後はアスベスト処理の関係で作業時間が長くなって
収録が困難になるので打ち切りだそうですね。
No.24  
by 匿名さん 2006-02-06 14:31:00
ってことは、
今まで現場で作業してた業者や匠、テレビクルーなどはアスベスト吸いまくりってことか!?
No.25  
by 匿名さん 2006-02-06 16:32:00
>>23
まだ、改造募集しているけど本当?
No.26  
by 匿名さん 2006-02-06 18:58:00
私も何かで読んだな・・。今後は、スペシャルみたいなのでたまに取り扱うって。
No.27  
by 匿名さん 2006-02-06 21:45:00
マジで半額以下で仕事した

って、

番組に出た工務店の友達が言ってた。


宣伝効果あるけど、あとの「なに、それ。番組では〜〜の金額でやってたやん!!!!」と
そういう電話や見積もりの対応に疲れ果てていた。
No.28  
by 匿名さん 2006-02-25 23:17:00
ナレーションがサザエさんなのが笑える
No.29  
by 匿名さん 2006-02-25 23:23:00
じゃあ、たらちゃんだったら、しんちゃんだったら・・・
もっと笑える〜。
No.30  
by 匿名さん 2006-03-17 00:44:00
アフターよりもビフォアの凄さに驚く番組。
No.31  
by 匿名さん 2006-03-17 06:37:00
壁解体して柱だけになると
みんな地震が来たら一発で倒れるような造りでビックリです。
古い家はみんな同じなんですね。
基礎や筋交いを作り変えて 間に合ってよかったね と毎回思います。
No.32  
by 匿名さん 2006-03-17 11:41:00
>30
言えてる!!
No.33  
by 匿名さん 2006-03-17 12:36:00
それから、今まであった家財道具や
狭い家の中にこれでもかと積み上げられていたあのガラクタは
どうしちゃったの?て思います。
なんか、食器一つまでおしゃれになっちゃって・・・
No.34  
by 匿名さん 2006-03-17 14:18:00
とうとうこの番組も来週で最終回ですね。
2時間スペシャルだって。
個人的には残念!!
No.35  
by 匿名さん 2006-03-18 01:57:00
>33
そうそう、やけに家の中が何もなくなってて、寒そうなくらい生活感ゼロ。
ありゃりゃ?ガラクタ、全部捨てたのか?と毎回不思議。

全部テレビ局持ちでなく折半とのことですが、リフォーム内容知らされないで
勝手に匠の趣味に走られたら、泣くわ。
パズルみたいな造作家具をよく見かけますが、一度出したら出し放しになりそうと
毎回思って見てしまいます。

個人的には、この番組にもう飽きました。
No.36  
by 匿名さん 2006-03-18 07:56:00
>33
自分も見てそう思いますが、できるなら食器もテレビもライフスタイル
も変身〜!したいと思う1視聴者です。(テレビも液晶になってるよね?)
No.37  
by 匿名さん 2006-03-18 19:47:00
会社の人が出てビックリ!・・・
親子5人であんな狭い所に住んでいたのかと、更にビックリ!
残念ながら、それほど親しくもないので、実際のアフターを見に行けない。

いつも思うのは電気代が相当掛かりそうなリフォームが多いよね。
滝みたいなのも、いらないだろ。
あの液晶テレビは精々20インチ程度なので、それほど金は掛かってないと見た。
冷蔵庫や洗濯機も前からの物を置いてある事が多いよ。
No.38  
by 匿名さん 2006-03-19 09:55:00
>37さん
そこをなんとか(笑)
実情を聞いてほしい。
No.39  
by 匿名さん 2006-03-21 03:55:00
TVはスポンサーさんからの贈り物なのでは?
No.40  
by 匿名さん 2006-03-23 17:43:00
最終回よかったですよね。ちょっとほっとしました。
No.41  
by 匿名さん 2006-03-23 21:50:00
最終回、私もよかったと思いました。
あのご夫婦、20分もかけて銭湯に通っていらしたそうですね。
お風呂ができてほんとによかったです。
おばあちゃんの嫁入り道具の桐箪笥も
見事に再利用されてましたね。


No.42  
by 匿名さん 2009-01-15 14:49:00
ビフォア・アフター復活します。
http://www.asahi.co.jp/daikaizo/

なんということでしょう!
No.43  
by 匿名さん 2009-05-25 15:53:00
今週の倉庫をリフォームはまあまあ良かった。
玄関が居酒屋っぽかったけれど、
御影石を磨いて模様を出したりして、心遣いが憎かった。

1500万であれだけの事が出来るのは、
建築士さんの宣伝も入っているから?
No.44  
by 匿名さん 2009-05-25 16:13:00
制作会社が半分持ってるからじゃない?
No.45  
by 周辺住民さん 2009-05-25 21:51:00
見栄えだけではね。
1回出したら、3年後5年後くらいに、再度だしてほしい。
見栄えだけでないことを、おしえてほしい。
耐久性の無い建材は、安い。
だから、多用すれば綺麗で安く。だが、永住には向かない。

TV向けはいいかも。でも、もし、そんなんだったら・・・・。
No.46  
by 匿名さん 2009-05-26 00:11:00
次回は過去放送したお宅を訪問する
アフターアフタースペシャルだって。
http://asahi.co.jp/beforeafter/

結構たのしみ。
No.47  
by 匿名さん 2009-05-26 23:56:00
前々回のマンションリフォームよかったと思います。
ただ、たしか築30年以上経っていたから
せっかくリフォームしても建物の寿命が心配です。
最近の建物であればまだまだ大丈夫だと思いますがどうなんでしょう・・・。
No.48  
by 匿名さん 2009-06-11 10:50:00
なんだかこの番組は少しの隙間に複雑な家具、思い出の品物をその場のノリで加工したインテリア、決まって年寄りは下の階、どんな材質か説明が無く解らないけど耐久性に不安な施工。10年過ぎたらまたビフォアってオチになりそうで心配。
No.49  
by 匿名さん 2009-06-11 12:52:00
アフターアフターはあんまりヒドすぎるのは放送しないんじゃない?
No.50  
by 匿名さん 2009-06-11 13:17:00
アフターのアフターも報告されてますね。

http://asahi.co.jp/beforeafter/after/

正直うらやましい。確か、デザイン料、設計料は、テレビ局持ちだと思いました。
自分で設計すればもちろん無料ですが、いいリフォームやろうと思ったら、きちんと
したところに頼まないと駄目。設計料は総額の20%くらいだと思います。

もちろん、保ちについては番組からではわからないでしょうが、もし、問題があれば、
やってもらった人だって黙ってないでしょう。クレーム続出という話はないし・・・。

批判している人は、どこかの工務店に勤めている人ですかね。

あるいはご近所のやっかみ??
No.51  
by 匿名さん 2009-06-11 16:33:00
そういうあなたは番組関係者?
No.52  
by 48 2009-06-11 17:34:00
一視聴者としての素人の意見です。大丈夫かなぁと思います。
No.53  
by 匿名さん 2009-06-21 23:23:00
今日もビフォアを見てアフターは見ませんでした。
いつもアフターは同じ感じに見えます。
No.54  
by 匿名さん 2009-06-22 00:08:00
施工費・材料費が個人負担ですよね。
設計・デザインは入念な打ち合わせにより進め、
実際の施工・銀行ローン締結には番組は関わりません。
ですのでアフターケアや万が一のクレームは普通に行われているんじゃないでしょうか。
No.55  
by 匿名さん 2009-06-22 12:56:00
紙の家具は軽くて良いけれど、
圧迫感がすごいと思った。
あの家具で部屋をしきるのは、どうかなあ。

子どもが体当たりしたらずるずる動きそう。
汚れはどうなんだろう。


キッチンが、玄関を入ってすぐのところ。
砂ホコリが入ってこないんだろうか。

今週のリフォームは
1000万の限界を見てしまった。
No.56  
by 匿名さん 2009-06-22 13:26:00
アフターがすぐビフォアになりそう。
No.57  
by 匿名さん 2009-06-22 16:43:00
それは私も気にはなるが、本当にそうだったら、クレーム続出だろう。
No.58  
by 匿名さん 2009-06-22 17:23:00
まだクレーム出なくても一つでも出たら大きく取り上げられるだろう。
それとも小さいことでも必死に対応しているんでしょうね。
No.59  
by 匿名さん 2009-06-22 21:41:00
>キッチンが、玄関を入ってすぐのところ。
>砂ホコリが入ってこないんだろうか。

昔の家は、土間にかまどがあってだなぁ………。どうでもいいか
No.60  
by 匿名さん 2009-06-29 10:18:00
>昔の家は土間にかまど


は、わかるんですが、
あの家の場合は、掃除が大変だと思いました。


今週のビフォアアフターは、変な作り付けの家具がなく
理にかなったリフォームだと思いました。
先週の1000万円と200万違うだけですが、
こちらの方がはるかに住みやすいと思いました。

9坪の家ですが、広い広いと、施主さんが喜んでいらっしゃいました。
No.61  
by 匿名さん 2009-06-29 10:20:00
今週の家は、断熱材や基礎部分をどうやって施工したのか知りたいです。
No.62  
by 匿名さん 2009-06-29 13:54:00
今週の家はなかなか良かったと思いますが、
いいお母さんだなぁと感心しました。
だから同居でもやっていけるのかな・・・
No.63  
by 匿名さん 2009-06-29 19:37:00
九坪のリフォーム、私も良かったと思います。
長く住む為には、暮らしやすいのが一番。
今回は、デザインも有る程度考慮しつつ、家族の事情にあわせ、様々な工夫がありました。

先週みたいに、デザイン重視でなくて良かった。
No.64  
by 匿名さん 2009-07-01 01:17:00
「アフターのアフター」、
その後の様子に、カメラが入るのを何で皆さん拒否するんでしょう?
一度はテレビ出演してるのに・・。
半年後とか一年後とか。
もう見せられない状態になってるのかな・・・。
No.65  
by 匿名さん 2009-07-01 07:14:00
入居直後はMRと同等であった我がマンション

1年後の今、お見せできない状態になっております・・・。
No.66  
by 匿名さん 2009-07-02 11:31:00
どんな状態?
No.67  
by 匿名さん 2009-07-03 06:41:00
ゴミ屋敷?
No.68  
by 匿名さん 2009-07-03 18:07:00
番組の最後にかかった費用が1500万とテレビで数字が出るが本当に1500万で出来るの?もし、同じ物をテレビ通さなかったら倍くらいしませんか?
No.69  
by マンション住民さん 2009-07-03 22:20:00
デザイン料はテレビ局が出しています。

デザインはかなり奇抜、凝っているので、もし、自分で出すとなると結構な値段になる
のではないでしょうか。

一流の人がデザインしているので、きっとかなり高いでしょうね。
No.70  
by 匿名さん 2009-07-05 22:43:00
「デザイン料を含まず」って小さいテロップが出てるよね、最後の費用公開の画面に。

材料費、施工費だって予算に収まるように設計事務所から相当買いたたかれた金額のはず。

要するにあの番組で取り上げられるなんて、宝くじに当たったようなもんでしょ。

といっても今日の設計は感心した。
最近は住む人の住みやすさを考えたというより、
設計者の自己満足みたいな奇をてらった小細工が目に付いたけど、
今日は久しぶりに唸った。
No.71  
by 匿名さん 2009-07-06 18:38:00
確かに今回のはすごかった。
あの建坪でよくやった!って感じですね。
しかもサーフボード置き場まで…。
ちょっとしたスペースだけど余裕を感じた。
巧みでしたね。

只一つ気になったのは棟に開けた通気口から雨は入り込まないのだろうか?
心配ない造りになってるのかなぁ?
No.72  
by 匿名さん 2009-07-06 20:54:00
確かに今週は力作でしたね。
よく考えられた間取りだったと思います。

ただ階段に手摺りが無い事、スペース的に制約があるにしろ
(丸見えの)オープンすぎるキッチンがちょっと引っかかりました。
No.73  
by 匿名さん 2009-07-06 22:05:00
おばあちゃんが具合悪くなったら、キッチンの横の畳スペースで介護…
とかになるのかな?
それとも、2階の夫婦の寝室を使うのかな?
No.74  
by 匿名さん 2009-07-06 23:12:00
畳スペースじゃない?
仕切ればちゃんとした部屋になるし、目が届くし。
介護が大変になる二階にわざわざ上げないでしょう。
個人的には年寄りはみんなが集まる場所のそばにいるのがいいと思う。寂しくないし。
No.75  
by 匿名さん 2009-07-06 23:17:00
あ、階段に手摺りが無いの私も気になりました。
おばあちゃんの為にも早く付けてあげてほしいですね。
お父さんの日曜大工は微笑ましかったですが、是非業者に頼んでほしいです。
No.76  
by 匿名さん 2009-07-07 06:44:00
今回は
「思い出の詰まったタンス」を無理やり再利用とか、
「おばあちゃんの着物」をガラス板に挟んでディスプレイ、とかいう
それが一級建築士の仕事かよ!的なお涙頂戴
(誰かがやり始めて、いつの間にかそういうのをやらないとダメみたいな、
言ってみれば「笑っていいとも」のゲストは何かしらお土産持って来て当然だ)みたいなのがなかった分、
建築家としての誠意を感じた。
No.77  
by 匿名さん 2009-09-25 12:10:57
建築基準法上は、柱1本残せば、改築だ。
No.78  
by 周辺住民さん 2013-05-06 16:15:33
ビフォー
アフター

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる