なんでも雑談「【東日本大震災】情報掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 【東日本大震災】情報掲示板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-07-26 06:52:58
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 情報掲示板| 全画像 関連スレ RSS

11日13時46分頃に三陸沖で発生しましたM9.0の地震及び、昨日3時59分頃に長野県北部で発生しましたM6.7の地震に関するスレッドです。被災者の方の安否及びライフライン、避難所、義援金、ボランティア、道路、買い
物、交通など地震からの復旧に関する情報を交換する目的でご利用下さい。

最新の地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

最新の津波情報:
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

[スレ作成日時]2011-03-13 15:35:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【東日本大震災】情報掲示板

No.1  
by 棚瀬 敦 2011-03-14 21:10:42
私は兵庫県在住の者ですが、知り合いの学生が伊達市・梁川の実家に春休みで帰省中に地震災害にあいました。避難所になるべき施設が何らかの理由で、避難所になり得ず、また原発の問題もあって自宅待機をしていますが、救援物資が届かないために、飲料水も食料も底を尽きかけて、極めて不安な状況に陥っているとのことです。このような状況に置かれている民家が他の地域でもたくさんあると想像しています。どなたにお願いしたらいいのかわかりませんが、何とか救援の手を差し伸べていただけるよう、お願い申し上げます。
No.2  
by 匿名さん 2011-03-14 21:18:41
避難所になるべき施設が何らかの理由で避難所になり得ずとも、コミュニティが存在する地域ならば救援物資の受け取り場所や時間などは張り出しているはずです。
病気などで動けないなら最寄りの赤十字などに相談すべきですし、
孤立した地域なら、最寄りの警察に相談すべきでしょう。
No.3  
by 匿名さん 2011-03-15 22:56:54
コピペで恐縮ですが
携帯からこの掲示板を利用している方へ

【携帯OK】シンプルなテキストでまとめられた地震情報まとめ

携帯でも見やすいサイトを集めます!

NHK各放送局災害情報(県ごとのライフライン、生活、交通情報)
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/
NHK 原発関連情報(福島原発関連ニュース)
http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/genpatsu0312/
NHK 東北関東大震災関連リンク
http://nhk.jp/link
炊き出しマップ、緊急避難場所(東日本)
http://reader.bz/feed/87/
炊き出し検索(地名や建物名から、近所の炊き出しポイントを検索)
http://www.primedesignworks.com/earthquake/takidashi.php
Twitter地震情報(携帯のみアクセス可)
http://twtr.jp/earthquake
透析可能な病院リスト
http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/t_tinym.php
携帯向けまとめサイト(有志による避難情報まとめ)
http://lolo.jp/hinan/
携帯向けまとめサイト(有志による携帯閲覧用まとめ)
http://www.geocities.jp/saveeq311/
携帯向けまとめサイト(有志による携帯閲覧用まとめ)
http://u-pyon.com/m/
Japan earthquake how to protect yourself(For Foreigners: 外国人向け多言語情報)
http://nip0.wordpress.com/
ジョルダン 地震関連交通情報(首都圏)
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html
ジョルダン 地震関連交通情報(東北・茨城⇔他地方)
http://travel.jorudan.co.jp/exit/eq.html#TOHOKU

茨城県炊き出しポイント
http://www5.big.or.jp/~ksmagic/jishin/ibaraki.html
茨城県庁 携帯サイト
http://mobile.pref.ibaraki.jp/

仙台給水所google-mapリンク(場所名の一覧がテキストで見られる)
http://lolo.jp/hinan/sendai_water
東松島市 地震 情報まとめ(山形に避難中の東松山市民によるまとめ)
http://d.hatena.ne.jp/higashimatsushima_jishin/

東京都防災ホームページ(携帯版)POからアクセスOK
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/mobile/index.html

災害用伝言板 Docomo
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
災害用伝言板 ソフトバンク
http://dengon.softbank.ne.jp/
災害用伝言板 au
http://dengon.ezweb.ne.jp/

No.4  
by 匿名さん 2011-03-15 23:32:54
>2さん

私もそう思っていましたが、実際に石巻市で被災して孤立しましたら
なかなかどうして、警察は流れて無いですし、市役所も職員が被災して
機能半減の上で通信がまったくできないです。

軍ではなく民生の通信ができないと物資、各避難所の個別状態が把握できず
ドライバーさんにはとりあえずどこそこに行ってみてと案内するのが
精一杯でした。

このため情報先行で物流が制御される机上の発想は瓦解しました。
現物優先で情報が口コミで広がりみなさんが自分の足で取りに行っています。

まもなく物流制御もコントロールされるでしょうが、初期段階では
張り紙は避難先の指示と一覧のみでした。

被災地では赤十字の毛布が配布されていましたが、人も連絡先も無かったよ。
一般の方が頼りにしているのは、公民館系と学校系、病院系の職員連絡のみ
でした。

一昨日あたりから配給場所の現地そのものには「(ここで)何時から」と
紙も出ますが、一歩離れると紙もマジックもテープも無いので口コミと
伝令で広がっいるのが現状のようです。

私の理想とする対応と現実が大きく違いまして考えさせられます。
No.8  
by 匿名さん 2011-03-18 19:54:14

便乗値上げが始まるだろうな。
食料品、ガソリン、電気、消費税。
それと民主党への東電からの企業献金。
No.9  
by 匿名さん 2011-03-18 21:01:16
テレビ観てると繰り返し「思いやりは・・・」のCMを見てると気分が悪くなる。
やめてくれ。
No.10  
by 匿名さん 2011-03-19 10:23:23
衣類が大量にあるので送りたいと思ったのですが調べたところ衣類はダメのようでした、残念です。衛生面の問題でしょうか。

近所の商工会議所の開示では水や米が最優先とのことで、送りたくても買い占められていて送れない現状です・・。そろそろスーパーや薬局に行列を作るのは控えても良いのではないかと、行列を眺めながら悲しくなってしまいます。
No.11  
by 匿名さん 2011-03-19 14:18:18
足立区Aメールの情報です。
東京都足立区は東京武道館で避難の方たちを受け入れています。
それに伴い、救援物資も受け付けています。
綾瀬の武道館に直接持ち込みはせず、下記の通りお願いします。

●受付場所
持ち込み又は宅急便(発送者負担で)
旧入谷南小学校 体育館(KITクラブ21)

〒121-0836
足立区入谷8丁目11-1

●受付期間
3月19日(土)から27日(日)まで
午前10時から午後4時まで

※問合せ
足立区社会福祉協議会総務課
電話:03-3880-5740
FAX:03-3880-5697
No.12  
by 仙台出身者 2011-03-19 14:19:07
地元からの震災関連情報が得られます。

地元新聞 「河北新報」のニュースサイトです。

トップページ  http://www.kahoku.co.jp/

生活支援、ボランティア情報など http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110318t75081.htm

宿泊、お風呂情報 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t15047.htm
No.13  
by 仙台出身者 2011-03-19 16:41:08
思いつきの提案です。

賃貸など空き物件を被災者の方、これからボランティアに行く人たちなどに期間限定でも良いので提供できるオーナーを募集したらいかがでしょうか。

管理など大変でしょうけれど、信頼できる人にボランティアで管理してもらうなど、生活する人はもちろんいろいろな支援活動をする人たちも、ホテル代を燃料や食費支援活動にまわせるように低価格で宿泊場所を提供できると良いのでは。

テント生活や仮眠場所では活動するための健康維持が困難かと思います。
NPOなどに賃貸するという方法が良いのかな。

自分で引越しして古い戸建を借りることを考えましたが、自分の生活維持能力不足ですぐに実現できず。
経済力のある方々、検討してください。
No.14  
by 匿名さん 2011-03-19 18:04:47
>>5 のような素性のわからないところへは振込みしない方がいいよ

今はこの手の詐欺が多いみたい。

本当ならごめんね 本当に義援金目的なら方法を変えてください!!
No.15  
by 阪神大震災被災経験者 2011-03-19 18:32:27
>>14 その通り

この手の詐欺が増えてますので気を付けて!
募金は信用性の高いところからしましょう!

私自身、阪神大震災の被災経験者ですが、今回の震災は本当に酷い。
募金しか出来ない自分が歯がゆいです。

とにかく皆さん頑張ってください。

それと、不要は買占めは止めましょう。
No.16  
by 匿名さん 2011-03-21 19:12:10
銭湯ファンの有志団体がお風呂情報をまとめてくれたそうです。
http://www.sairosha.com/furo/furoikoka/hisaitijoho.htm

とはいえ、営業してる施設は今までと変わってないみたい。
もう1歩進んで銭湯ファンがお風呂営業してくれれればいいのに。
瓦礫の木材燃やすとか。
No.17  
by 匿名さん 2011-03-21 19:21:48
「避難者受け入れ施設」がわかりやすくまとまっているそうです。

https://sites.google.com/site/minnadewiki/home/kihon/accept
No.19  
by 匿名 2011-03-21 20:40:17
【創価】東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)による帰宅難民を門前払いにしたカルト教団創価学会の罪と罰/転載・拡散希望 http://ameblo.jp/sokanet-news/entry-10835726812.html
No.20  
by 匿名さん 2011-03-21 20:44:52
>>18
>>19
スレ主旨違うからさ...自制しようよ。
No.21  
by 契約済みさん 2011-03-22 22:49:09
皆様にご一読いただきたい情報があります。東日本大震災が発生する前に建設業種株が軒並み大量に買われていますが、東証はまったく規制を行っていません。

あわせて重要な情報ですので、下記の記事をご一読願います。
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/207.html

東証一部 建築業種

[1813] 不動テトラ  3月4日 3,895,700株
[1814] 大末建設  3月4日 3,471,000株
[1815] 鉄建建設  3月4日 1,132,000株
[ 〃 ]   〃 3月10日 1,066,000株
[1821] 三井住友建設  3月4日 1,370,100株
[ 〃 ] 〃     3月8日 3,599,900株
[1822] 大豊建設    3月4日 1,058,000株
[1826] 佐田建設  3月4日 5,400,000株
[1861] 熊谷組   3月4日 4,463,000株
[1888] 岩築建設  3月4日 2,714,000株
[ 〃 ]   〃     3月7日 3,494,000株
[1890] 東洋建設  3月4日 14,349,000株
[1898] 世紀東急工業  3月4日 5,697,000株
[1916] 日成ビルド工業 3月3日 6,353,000株
[ 〃 ]     〃   3月4日 4,513,000株
[1919] エス・バイ・エル 3月4日 3,209,000株
[ 〃 ]    〃    3月8日 3,088,000株
[1929] 日特建設     2月23日 3,057,000株
[ 〃 ]   〃       2月28日 2,288,000株
[ 〃 ]   〃      3月4日 4,187,000株
No.22  
by 匿名さん 2011-03-24 00:24:07
ガイキチ
No.23  
by 匿名 2011-04-09 19:07:24
法テラス三河法律事務所が被災者向けに電話相談
2011/04/09
無料法律相談などに取り組んでいる「法テラス」の三河法律事務所が、東日本大震災の被災者を対象とした電話相談を9日から始めました。
愛知県内に避難してきた被災者向けに、生活全般に関するものや被災者救助のための法律などの相談に応じるもので、事務所に所属する4人の弁護士が交代で担当します。電話相談は11日までで、午前10時から午後5時まで050-3383-5467(相談料無料、要通話料)で応じています。
No.24  
by 匿名 2011-04-13 17:47:24
質問があります。私わ福島住みで3月11日地震の後、14時30分頃津波がくるから逃げてと言う放送があり命が助かりました。でも亡くなった方もたくさんいます。テレビを見ると宮城県や岩手県の人がたくさん亡くなっていますその亡くなった人わ津波がくるとしらず流されてしまったのでしょうか。それとも逃げきれなかったのでしょうか。
No.25  
by 匿名 2011-04-13 23:00:38
リボンシティコミュニティという川口市築4年のハウスメイト管理のマンションに賃貸で住んでいましたが、3.11の震災で家具がみな倒れて硝子散乱。天井から照明器具が落ちてきたりで怖くて住めません。戸田建設物件なんですが酷く揺れるのです。手抜き工事でしょうか
賃貸だから?
昨日も引越していく人をみました。
階数によっても被害違うらしく、震災直後の部屋の被害写真を撮っている方がいたので公開してほしいと伝えてみます。
ハウスメイトや戸田建設から写真公開しないようにいわれていないといいけど…
リボンシティも分譲のほうはそんな被害なかったようなので、手抜き工事なのかと思うと怖くて仕方ない
川口市で天井から照明落ちたり、トイレタンクから水溢れたりなんてあるかたいますか?

家具もダメになったのはもちろん、血圧が上がるのか頭痛がしたりします
見た目は綺麗なマンションで引越してきてまがないけれど余震の度に怖くて気持ち悪くなり、夫に『引越したい』と何度も伝えていますが次にどこにいけばいいのか…
No.26  
by 匿名さん 2011-04-23 14:18:07
>24さん
海岸沿いには津波などの情報を町に放送するなどしているはずです。
住人のみなさんも地震がおきたら個人でもまず津波を警戒するはずです。
被害が大きかったのは、堤防があることを過信して本気で逃げようとしなかったり、あれほど大きな津波がくると想像していなかったこと、移動手段が間に合わなかったこと、自分で高台に行くことができなかった人々、建物の上の階に逃げても波がその場所を越える大きさだったことなどだと思います。まさかここまでこないだろうという場所にもすごい津波が到達してしまったようです。ほんとに残念です。
No.27  
by 匿名 2011-04-23 20:04:28
集団避難「432戸の提供可能」
大村知事、宮城知事と会談

 大村秀章知事は22日、仙台市の宮城県庁を訪れ、同県知事と会談した。この中で、大村知事は東日本大震災の被災者の集団避難の受け皿として、県内の公営住宅やトヨタ自動車、中部電力の社宅など計432戸の提供が可能であることを伝えた。さらに、自動車など両県が関わる産業の復興を目指す考えを強調した。
 集団避難の受け皿に関し、大村知事は、**単位の受け入れが可能として、豊田市(60戸)や豊橋市(100戸)などにあるトヨタ、中電、デンソーの社宅を紹介した。村井知事は「地元を離れたくないという人も多いが、積極的に被災者に情報提供したい」と応じた。
 また、大村知事は「愛知から宮城に進出している企業は、上場企業だけで52社もある。自動車産業がフル回転することで、経済も活性化する」と強調。村井知事は宮城県大衡村で今年1月に操業を開始したトヨタ子会社のセントラル自動車を例に挙げ、「愛知県とは非常につながりが強い。支援は心強い」と話した。
 愛知県では、被災者用の住宅として公営住宅計2461戸を確保しており、22日までに少なくとも333世帯が入居を済ませた。
No.28  
by 匿名さん 2011-04-24 11:29:52
被災したエリアの市町村役所のホームページを時々見てるんだけど、全く更新されていないところと頻繁に住民への情報提供を行っているところの差が大きいなと感じた。情報提供が活発でこれはみんな助かってるだろうなと思ったHPもいくつかあって、この状況下で必死で更新している職員さんは立派だと思ったよ。
No.30  
by 匿名さん 2011-04-28 11:39:18
出身がむこうの方面なので気になってたまに被災地の情報を見ていますが、いまだに水道や電気が復旧していない地域もあるようです。災害ボランティアセンターも各地に設置されているようですが、電話も復旧しておらず、連絡が携帯だったり無線電話だったりという場所もあります。当然パソコンで情報の収集や発信もこまめにできる状態ではないと思います。現場と公式の情報との食い違いもけっこうあるようで、マスコミに取り上げられてこなかった小さな漁港の被害もけっこうひどいだろうと想像します。
No.31  
by 匿名さん 2011-05-04 13:42:34
被災された方には申し訳ないですが、なぜ大地震のときだけ特別扱いされるのか理解出来ません。小さな土砂崩れで家や家族をなくした人はどうなるのでしょう。事業は全てリスクがあります。地震や津波は当然リスクとして織り込んでいなければなりません。コストをかけてリスク管理をした人が馬鹿を見るのは変です。また、不動産投資で儲けている人のローンは徳政令で棒引きにされて、長年こつこつお金をためてキャッシュでつましい自宅を建てた人にはなにもないのはどう考えてもおかしい。災害や不運をみんなで助けようとすることに異論はありませんが、規模の大きい地震のときだけというのはおかしい。外国の政変によって事業が傾き倒産して首を吊った経営者は「自己責任」「リスク管理が甘い」といわれるだけです。誰も義援金などくれません。「地震は天災だから家のローンは帳消しにして」というのは、東電が「今回の津波は想定外だったから我々に責任はない」というのと同じです。全ての不運は平等に扱われるべきです。
No.32  
by 匿名 2011-05-04 16:52:10
まぁそれはそうだけどなるようにしかならないんじゃない?
No.33  
by 匿名さん 2011-05-04 18:06:15
日本沈没するくらいの大津波がくればよかったということだね。平等に。
No.34  
by 匿名さん 2011-05-04 23:02:08
そういうことをいっているんだね。
日本全土が津波でめちゃくちゃになってたら
とっさにヘリなどを動かせる立場にある
官僚や大企業のお偉いさんたちだけが生き残るんだね。
No.35  
by 匿名さん 2011-05-05 18:47:23
東日本大震災が起こる前と、起こった後で、一日当たりの平均有感地震の回数の違いは
どれくらいなのでしょうか?

今は日本全国で日に20~30回程度ですよね?
大震災前はどうだったのか知りたいのですが、なかなか見つかりません。


>25さん
川口在住ですが、うちは戸建てですが、何も倒れもせず、物も落ちませんでした。
帰宅して、被害がまったく無かったことに驚いた程です。
友人宅はマンションですが、同じく何も被害は無しです。
地震の時、駅前の建物にいたのですが、そこではパソコンが落ちたりしました。
揺れの向きとか、色々な条件が重なってくると思います。
リボンシティは特に色んな向きに建物が建っていますよね。
手抜きとかではないと思います。
照明の落下は、取り付け方法に問題はありませんでしたか?

No.36  
by 匿名さん 2011-05-06 08:09:57
>>35
Yahoo!の地震情報には1000件ですが、そこから「1001件目以降を見る(外部サイト)」で日本気象協会に飛びます。

地震情報 過去一覧(全5311件)
http://tenki.jp/earthquake/entries
No.37  
by 匿名 2011-06-05 18:49:55
宮城県 石巻市 湊小学校避難所

男女共夏服が足りません。

何日も同じ服を着ています。
No.39  
by 匿名さん 2019-08-24 14:04:49
最近もう被災者とばれないだろうと思ってる方がいるようで・・バレバレなんだから考えて移住して少しは質素に生活しなさいよ!
No.40  
by 匿名さん 2019-08-24 16:23:03
上の意見に賛成ですね。新築の大きい家に住み高級車乗り回しほんと呆れてますよみんな。調子乗りすぎですね。
No.41  
by 検討板ユーザーさん 2020-04-24 10:54:09
東日本大震災は人工ですよ

No.42  
by 検討板ユーザーさん 2020-04-24 10:56:02
>>41 ここでは言ってはいけませんよ
それは紛れもない事実ですけど
アメリカの陰謀です

No.43  
by 検討板ユーザーさん 2020-04-24 10:57:12
No.44  
by グルウ 2020-04-26 12:22:35
以下の3つのテロにおいて数字遊び「11」と「46」は偶然ではない

ニューヨーク同時多発テロ事件
2001・9・11 8時46分

阪神淡路大震災
1995・1・17 5時46分

東日本大震災
2011・3・11 14時46分
No.45  
by 匿名さん 2020-07-26 06:52:58
★津波の怖さ (東日本大地震、災害各地の記録)
 ★★Tsunami Japan 2011 " Caught on Camera "
Full Documentary (Graphic)

https://www.youtube.com/watch?v=h4tXeGOg2q8&feature=youtu.be

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる