管理組合・管理会社・理事会「マンション管理何でも相談コーナー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理何でも相談コーナー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-04 14:30:05
 

質問の内容は主題の内容なら自由に出来て、誰でも回答できるコーナーを作りましたので奮ってご参加下さい。

[スレ作成日時]2011-03-07 10:48:09

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理何でも相談コーナー

839: 匿名さん 
[2014-07-19 10:56:54]
>>白紙委任状が議長の票になるなんて決まりはないけどね。
素人の私には新鮮なご意見です。
以下についてご教授お願いします。
 ①委任する人の欄に何も書かれていない場合は白紙委任
  この場合欠席扱いで定足数の算定にも入らない。
  根拠はどのように説明すればよいのでしようか? 

 ②上記欄に理事長名の記入があれば議案の全てに賛成とみなす。
  出席者の少ない総会では、開催前に議案は決議済みで総会
  は形式的なものに成りますね。

 ③②の状況下で出席者が議案の問題点を指摘しそれが管理組合
  運営上的を得ている場合、休憩し、理事会で変更や取り下げ
  の何れも出来るものでしょうか?
  
 ④理事長が民法の管理者責任を知らない、弁済能力もないと
  質問に回答した後に出席者意見を無視して委任状数を
  バックに議決した場合でも議案成立は有効でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる