大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若者交流 リバーガーデンこのはな板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. 若者交流 リバーガーデンこのはな板
 

広告を掲載

苺大福 [更新日時] 2008-06-10 20:18:00
 削除依頼 投稿する

リバーガーデンこのはなの中でもやはり、お仕事とか、学校とかで隣の人は何する人ぞ!?って人多いのではないでしょうか??
私自身、昼間は仕事してますし、既婚の上、子供がいない為、エントランスでご挨拶程度で、一昔前のような交流が出来ず、淋しく思う現状です。
雑談、周辺遊び場情報etc...情報交換しつつ、仲良くしていければいいなと思います。
堅苦しい板にはしたくないので、ヨロシクです!

[スレ作成日時]2008-01-10 19:01:00

現在の物件
リバーガーデンこのはな
リバーガーデンこのはな
 
所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 279戸

若者交流 リバーガーデンこのはな板

2: 苺大福 
[2008-01-10 19:10:00]
早速ですが、自己紹介!!!
私苺大福は、24歳主婦です。
パソコン関係の仕事場でアルバイトさんしてます。
休日はシティーウォークや、USJをぶらぶらしたり、日曜日にはほぼ日本橋に足をのばしてるアニヲタかしら(笑)
USJは年パス毎年購入してます。

入居して一年以上たつけれど、お隣さんしかわかりません(涙)
子供がいたら交流もできるのかなとも思うんだけれども。
コープも利用していないのでよけいに・・・かしら。

みなさん、どうぞヨロシクです!!!
3: テリ子 
[2008-02-22 00:07:00]
おお! こんな素敵な板があったとは!
気がつかないですいません。
私はギリギリ20代です^^
苺大福さん、よろしくお願いします。
見てるかな?

私もいま、旦那さんと二人で住んでいます。
私は隣の人の名前、顔もよくわからないです〜。
子供もいない、生協は個配を頼んでいてほとんど住民さんと交流がありません。

うちは犬を飼っていて、犬つながりでときどき犬連れの人と
話すことはありますが〜。
4: 住民さんA 
[2008-03-02 11:54:00]
はじめまして。誰か パソコンのportの開放 出来た方いたら、教えてください!
5: マンション住民さん 
[2008-03-03 14:19:00]
こんな板があったんですね。
我が家も若者ではないけれど、主人と二人で住んでます。
子供もいなくて、日中仕事をしてるとご近所さんとの交友がないですね
唯一某SRSで知り合った方のみです。
本当に寂しい・・・

みなさまよろしくお願いします♪

Portの解放ってなんだろう・・・?
6: テリ子 
[2008-03-04 01:36:00]
わあ!!やっとカキコミが!!
トピ主の苺大福さんどこへ行ったんだろう〜。

私も「パソコンのportの開放」ってわかりません(ごめんなさい!)

「某SRS」もわかりません。。
すいません、せっかく書いてもらったのに。。

住人の方と仲良くしたいのでよろしくお願いします!
7: ご近所さん 
[2008-03-04 11:04:00]
近所(さくら)に最近引っ越してきました。
よろしくお願いします。
うちも嫁と二人暮らしですので
あんまり交流がないんですよね。

住民さんAさん>
OSはWINDOWS VISTAですか?XPですか?
OSのファイアフォールはきりましたか?
調べてないのでわかりませんが、DOCANVASだとポートの開放できないかもしれませんよ?
8: A氏 
[2008-03-10 21:13:00]
みなさん port開放の質問をさせて頂いた、住民Aです。ややこしい!質問して すいませんでした。NO,07 のご近所さんの推測。後者の方が 原因だと私も、思えてきました。グローバルip取得がoptionだという事がわかりました。共有ソフトを使用したかったんです。どうもすいませんでした。申し送れましたが、私の所も夫婦2人です。交流会が在れば いいのになぁー といつも思っています。情報交換が出来る :場: が欲しいです。みなさんのご意見を お待ちしています。
9: 苺大福 
[2008-03-20 21:49:00]
いやぁ〜〜〜〜ウレシスですw
チェックせずして申し訳ございませんでした。苺大福です。
スレ立てて1ヶ月くらいはちょくちょく携帯からチェックもいれていたのですが、やっぱり気づいていただけないものかと、半ば諦めておりました(´;ω;`)
ここにスレ立ててもなかなかホントに限定された人しか見ないだろうし・・・的な考え方でした。

いやはや、はやり、ご夫婦のみとかで住んでいらっしゃる方は交流すらないもんですね。。。
結局私は、いまだに知り合いいないです。
ホントお隣さんを知ってるくらいで。

住民さんAさん、すみません、私は詳しくはないので。。。
申し訳ない。

さくらに引っ越してこられたご近所さんまでカキコしてくださって感謝です!!!
いずれはさくらのカフェでオフ会とかも楽しそうですね〜ってみなさん忙しいでしょうからなかなかかもですが。

このスレ、携帯からもカキコ出来たらいいのにぃ〜。
皆さんが来て下さっているので、毎日チェックしますよw
こんなのしませんか?的な事もあったら教えてくださいね!!

春の訪れが待ち遠しい苺大福でした(^ω^)
10: 苺大福 
[2008-03-20 21:52:00]
>テリ子さん
わんちゃんうらやましぃ〜〜〜〜(^ω^)
うちはねこちゃん飼いたいんですが、やっぱり昼間放置しておくのはかわいそうだから、飼えてないです(´;ω;`)
ホントに放置しててごめんでした(・ω・;)(;・ω・)
11: テリ子 
[2008-03-21 19:17:00]
ああ苺大福さん!! こんなにカキコミが増えました〜!!
さくらのカフェって利用したことないんですが、子供づれじゃなくても違和感ないですかね?
オープンが3時くらいからでしたっけ? 
興味はあるけどイマイチ行く勇気がでない・・・。

ところで今日は初めて自転車で春日出商店街まで行ってみましたよ。
いつもは週末車で20分くらいの尼崎のマルハチでまとめ買いなんですが、天気も良かったので。
ここから10分くらいで意外に近かったです。
さすが商店街で、規模は大きくないけどスーパーも3軒くらいあって、お値段も安いなーと感じました。
気候がいいときには自転車もいいかも。

みなさんはどこで買い物されてるんでしょう?
ラムーも行っていたんですが、時間が遅いと牛乳・卵とか売り切れで・・・。
12: 苺大福 
[2008-03-22 17:46:00]
テリ子さん、いつも見てくださっているんですね〜(^ω^)うれしいです!
昨日は天気よかったですよね〜。
自転車で春日出商店街ですか♪私はまだ行ったことがないです。
私もいつもは尼崎のマルハチがもっぱらですよ(笑)
基本的に週末にまとめ買いしてしまうもので。。。

ラムーは確かに遅くに行くと売り切れ多いですよね〜(・ω・;)(;・ω・)
24時間あいているのは便利なんですけど、欲しいものがなかったりで微妙です。
パートから帰ってからどうしても足りない食材とかあったら頼りにしてしまうくらいですかね〜。

さくらのカフェ、実は私も行ったことないんですよ(´・ω・`)
私の場合、木曜日と日曜日が定休なんですが、カフェも木曜日お休みで。。。
行ってみたいんですけれど、シティーウォークとかでお茶したりしちゃってます。
平日どっかで休めたら偵察行って来ますね(笑)
っていつになることやら・・・

ばらしていいネタなのかは不明ですが、シティーウォークの4F、改装しているところに、スウィーツの店舗が何店舗か入るそうですよw
住民としては楽しみです。
USJに来ている人たちはたぶん、あんまりシティーウォークは利用していないようで(基本的に食事の為に一旦USJを出てきてると思われます)、またすぐつぶれちゃったりしないことを祈ります。
あんまり改装とか、店舗減っていったら客足減少に拍車をかけそうで・・・
私が心配することじゃないかもですけどね〜(苦笑)
13: 此花レトロ 
[2008-05-09 00:18:00]
はじめまして。このはな入居前で此花区在住十ん年目の此花レトロです。
先日、さくらの丘のカフェを利用しました。
席数5〜6席のこじんまり〜とした落ち着ける空間でフロントの方も親切で、おまけにコーヒー100円。もっと、皆さん利用して〜と宣伝したい気分になりました。お薦めです。
ところで、もう皆さんは渡し舟体験されましたか?桜島から天保山に無料で渡れる船です。徒歩、自転車は乗船できます。ペットはわりません・・・。天保山に着くと、小さな公園がありそこからスグ海遊館です。子供が小さい頃のハイキング、他県から観光に来た友人と海遊館へ行く時には、よくこのコースを利用しました。
皆さん此花区メチャ便利ですよ〜。自転車で梅田、心斎橋、甲子園も夢ではありません!経験済です。
皆さんのお薦めや発見も教えて下さい。
14: テリ子 
[2008-05-10 09:00:00]
此花レトロさんはじめまして!

このはな、空きがあったんですか。
さくらなどはまだ空室が目立ちますが、このはなは完売したと思っていました^^
とにかくようこそです。

さくらのカフェはまだ気がひけて使ったことがないのですが、いいんですか。
利用してみようかな。

渡し舟のことは一度役所のHPを見たりして調べてみたんですが、乗り場がわからないんです。
前にテレビでもやっていてすごく気になっているんですが、桜島のどこのあたりでしょうか??
15: ご近所さん 
[2008-05-13 12:48:00]
渡し船の場所は 桜島駅左側 一つ目の信号左折 次の信号左折 目印は桜島郵便局です。

200〜300M まっすぐ突き当たりが、渡船場です。

自転車 ワンチャンも乗船できます。もちろん無料 お勧めはUSJ駅から桜島駅まで 

ちょうど線路の上部分が 手入れのいきどどった公園です。ハイキングがてらに

対岸の公園まで、桜が満開の時に行ってきました。三月にはクィーンエリザベスが

最後の航路で寄航しているのを見てきました。ドバイの船上ホテルになるそうです。

若者でもないし このはなさんでもないですが、よろしく
16: テリ子 
[2008-05-18 19:44:00]
ご近所さんの情報を頼りに渡船場を見てきました!
いやあ情報がなかったら絶対わからなかったです。
ありがとうございます!

ほぼ30分ごとに20時まで出ているんですね!
今日は車で行ってしまったので今度徒歩か自転車で行ってみます。
徒歩だとここから40分くらいかかるかな? って感じでした。

今日は大開のコーナンの隣にオープンしたスーパーマルハチへ行ってきました。
ちょっと手狭かな?
いままでラムーを使っていましたが、最近はみてじまのマルハチまで行ってました。

最近は西九条駅前に出来たライフも時々行ってます^^
それより西九条高架下のスーパー、ベストショップの激安ぶりには驚きました。
安いのに野菜は新鮮で!
スーパーというほど品揃えはないけれど、目的があって行くならオススメですね。

あれなら途中下車して買って、また電車で帰るのもありです。
17: 苺大福 
[2008-05-24 20:19:00]
此花レトロさん、ご近所さん、ようこそですw

渡し舟の話題ですね(^ω^)
私はまだ乗ったことがないのですが、主人が十ん年の此花住民なので、乗ったことあるみたいです。
乗船所までは行ってみたんですけどね〜。
機会があれば乗ってみたいな♪

大開にマルハチが出来たとは!!!
夫婦二人だし、ネットもあるし、携帯でもニュースのチェックはできるからと、新聞とっていない苺大福でありました。
スーパー情報はあんまり入手出来ずで。。。
高見のジャスコにはこのあいだ行ってきたんですが、覗いてみたらよかったな。
相変わらず、私もラムーと杭瀬のマルハチ&ジョーシンです(笑)
ジョーシンではない、家電量販店の事務をしているのに、ジョーシン派な私です。
ラッキーナンバーくじがあるから、ついつい行ってしまってます。

さくらカフェも、私はなかなか行けずじまいですね。。。
行ってみたい!けど、私の休みは木曜日。ちなみにカフェも木曜日お休み。
いつ行けるかしら

先月書きましたが、UCWのスウィーツプラス、行ってまいりました。
正直、普通のケーキ屋さんが5店舗並んでる感じですが、3店舗食べた感想としては、美味しかったです(゜∀゜)
バースデーケーキとか予約できそうな感じだったし、なかなかGOODですよ。
ただ・・・平日ガラガラです。
のんびりしたかったら平日お勧めですね(笑)
18: ☆ 
[2008-05-29 03:06:00]
始めまして!こんな板があったんですね。
私は一人暮らししてる若者?女子です。。。。

両隣の方もわからない状態で、是非ここで?仲間を・・!!
と思い 書き込み中です^^

私もUCWのケーキ屋さん 何回か行きましたけど おいしいです☆
ここで知り合った方と一緒に行けたらいいなぁ(・∀・`*)
19: 苺大福 
[2008-06-03 17:14:00]
☆さんいらっしゃいませ〜(^ω^)

UCWのケーキ屋さん、美味しいですよね♪
あとドーナツやさんで食べたら5店舗制覇する苺大福です(笑)
昨日ロールケーキ食べたんですが、美味しくて、旦那と二人でぺろっと一本食べちゃいました。
最近気候の変化が激しく、疲れが抜けない体に、上品な甘さは有り難いものです。

なかなかオフ会とか難しいかなぁ…
ばんばん更新してるわけでもないですしね もうちょと盛り上げていかなきゃかな。

今日気づいたんですが、携帯でもカキコできた!
私がぼけっと見逃してたから知らなかっただけみたいです。

今日は携帯から更新ですよ〜ん
20: テリ子 
[2008-06-10 00:09:00]
週末に渡船場から天保山へ行ってきましたよ!
結構利用者が多くてびっくり!
USJ勤務と思われる外国人の方にも遭遇!

2〜3分のクルーズ?でしたが楽しかったです!
情報ありがとうございます^ー^

サントリーミュージアムにもこれで行けるではないですか!
いやあいいこと教えてもらったなあ。

こないだSweet+の300円オフ券ポストに入ってましたね。
これ利用して1回見てきます。
21: 苺大福 
[2008-06-10 20:18:00]
>テリ子さん
こないだの週末はなんだかんだ言って天気よかったですものね〜〜(^ω^)
楽しいクルーズでなによりでした!


Sweet+の300円券なんか入っていましたっけ????
ポストはちゃんと見てるつもりなのですが・・・あれれ???
お小遣い制にしている我が家では、300円券も見逃せないですが。
苺大福のところには入ってなかった・・・
残念(・ω・;)(;・ω・)

ここ最近気候の変化についていけず、体力消耗してまして、気合でなんとかしている苺大福です。
スカッと晴れた空の下、お散歩したい今日この頃。
私も渡し舟乗りに行ってみようかな〜。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる