大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイス大阪 PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. セントプレイス大阪 PART2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-08-22 18:02:31
 

セントプレイス大阪の有意義な情報交換を行って行きましょう。

過去スレ
★セントプレイス大阪【理想の住まいを求めて】
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrepall.cgi?th=80

[スレ作成日時]2006-10-05 09:53:00

現在の物件
セントプレイス大阪
セントプレイス大阪
 
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目
交通:大阪市谷町線 都島駅 徒歩5分

セントプレイス大阪 PART2

658: 入居済みさん 
[2007-09-26 00:15:00]
今まで書き込みを見させて頂いていますが私はバルコニーでの喫煙反対派です。
バルコニーでの喫煙ぐらいと言われてますがそれはその人が喫煙者または家族が喫煙者なのでは?
煙草を吸うよりその煙の方が体に害があると言われてるのにたった1〜2mしか離れてない所で吸われるのは大変むごすぎる。
バルコニーでの喫煙が隣の部屋に匂いが入ってきてどれだけ吸わない者にとって嫌なのかわかってない。
部屋の中が汚れると言うのなら換気扇は?
それはそれで換気扇の前に行くのがいちいち面倒とおっしゃるのでは?
「匂いが入ってきたら窓を閉める」とありましたがそれこそ喫煙者の隣の者がいちいち閉めに行くのか?と言う事になります。
喫煙者にとっては「なんでやねん。煙草ぐらいええやろ。」と、言われるかもしれませんが、もう少し吸わない者の立場にもご配慮願いたいです。
659: 匿名 
[2007-09-26 00:22:00]
換気扇も外に吹き出してるので一緒でしょ???
660: 入居済みさん 
[2007-09-26 01:31:00]
659さんへ

658です。
そうですよ!
換気扇からのは廊下側の部屋に匂いがまるはいりですよ!
本当に部屋の中にタバコの匂いです。
でもそれもやめてほしいと言ってしまうとちょっと無理があるのでせめて煙がそのまま入ってくるベランダだけでもやめてほしいと言ってるんです。
子供もいてるので本当にお願いするだけです。
661: マンション住民さん 
[2007-09-26 01:45:00]
ベランダのタバコ族は容易に想定できたはず。。。
662: マンション住民さん 
[2007-09-26 10:14:00]
そうですね、新築の自分の家の壁紙が汚れるのがイヤなので
タバコはベランダで・・・そういう方多いでしょうね。

うちのお隣さんもベランダタバコ族です。
静かな夜はカチッとライターの音聞こえてきます。
しばらくしてタバコの煙が風にのって我が家に入ってきます。
私もタバコは大嫌いなので、そーっと窓を閉めます。
自分のうちがタバコのにおいでいっぱいになるなんて耐えられません。
まだ新しいカーテンにタバコのにおいが染み付くなんてイヤです。

でもでもうちは小さい子供がいて、きっとうるさくしていると思うので
お互い様なのかな・・・と。

タバコ吸うのはいいんですけど、煙まで全部吸い込んでくれーと思って
しまいます。あの煙に害が多いんですよね。
「お互い様」と思うしかないのかなぁと思います。
663: 住民さんA 
[2007-09-26 11:30:00]
「向かえ三軒両隣」にはお互い気をつかいながら日常生活をするように育ってきましたが ここマンションでは両隣と上階 下階に変わりましたね たばこの煙はお隣だけでしょうか? 以外と上下でも風の向きで
入ると思いますよ〜  我が家では喫煙者は誰も居ませんが
やはり風にのりどこからか臭いますが 窓を暫く閉められたらどうですか? 集団長屋に越して来たのですから嫌なら 一戸建てに移動するかですね 仲良く生活する為には「お互い様」も考えて見て下さい
お宅のミスもあるかもですよ"^_^" それは意外と解らないものですものね
縁あってこうして 新築マンションに越してきたのですから
たばこ位で カリカリしなさんな
664: 匿名 
[2007-09-26 13:40:00]
副流煙ってご存知ですか?癌などになる有害物質を多く含んだ煙です。
タバコを吸う人への煙ではなくタバコから出る煙の事です。
吸われる人からのは主流煙だそうです。
その二つの混ざった煙を吸うだけでタバコを吸わない人も間接喫煙と言う形になってしまうそうですよ。小さいお子さんなら喘息にもなってしまう事もあるそうですよ。
毎日の事だけにこの煙を「お互い様」ですましていいものかどうかです。
665: 匿名 
[2007-09-26 14:48:00]
自動車の排ガスをどうにかして欲しいです。
駐車場がついているマンションだからと言って、敷地内を自動車で縦断するのは辞めて、拘置所側から直接駐車場に入ってもらいたいです。

静かな夜にエンジンの音聞こえてきます。
しばらくして排ガスの臭いが風にのって我が家に入ってきます。
私も排ガスは大嫌いなので、そーっと窓を閉めます。
自分のうちが排ガスのにおいでいっぱいになるなんて耐えられません。
まだ新しいカーテンに排ガスのにおいが染み付くなんてイヤです。

NOXってご存知ですか?癌などになる有害物質である窒素酸化物の総称です。
自動車の排気ガスに多く含まれる物質のことです。
このNOXを吸うことによって、呼吸器障害になったり、癌になったり、小さいお子さんなら喘息にもなってしまう事もあるそうですよ。

子供もいてるので本当にお願いするだけです。
毎日の事だけにこの煙を「お互い様」ですましていいものかどうかです。

664さん!!
是非 私にアドバイスをいただけませんか??
666: 契約済みさん 
[2007-09-26 15:21:00]
665さん
エスカレートするにもどうかと
車停めるのも裏回れなんて
意味なくエンジン吹かすなとかでなく
通るなと えー
拘置所前通れということは
拘置所のひとは排ガスokなんですね
犯罪した人だからですか
あなたはナチの関係の方ですか

凄い考えですね

町中住むのやめたらどうですか
空気の良い山の奥にでも
それならそれで
花粉がとか農薬がとかいうんですかね
667: マンション住民さん 
[2007-09-26 15:28:00]
ネタにマジレスしなくても・・・
668: 契約済みさん 
[2007-09-26 15:51:00]
ネタなのね
それくらいタバコタバコとうるさいとの 理解でよいですか
なんかここの人たち細かいですよね
子供がパパの帰りで喜んで廊下走ると
下に響かないかドキドキ
下の乳飲み子が泣いたらドキドキ
廊下で子供が少しでも話すと響くからドキドキ
エレベーターの張り紙にビク
乳飲み子がいるのでベランダでパパにタバコ頼んでたら
ここで迷惑と知りローンでなかなか飲みに行けず
唯一のタバコも
そんなんでうちはよそが騒いでたり
ベランダで焼き肉してたりする所があれば
ホーとしたりしてが本音です
うちは本日は目立たないと
無理して買いましたが
生活レベルがお高く満足度が高いセレブのすむとこなのかな
そうかなー
迷惑は掛けたくはないんですが
道までーと驚きまして
そんな気持ちからコメントしてしまいました
669: 住民さんB 
[2007-09-26 16:20:00]
ちゃんとした日本語を使って下さい。
670: 住民です 
[2007-09-26 16:56:00]
煙草は吸いませんが 言いすぎだと思います
吸うのは個人の自由です 唯一のんびり出きるバルコニーでの喫煙
私は許します 戸は閉めればいいではないですか〜
副流煙 言われなくても知っていますが つい数年までは
飛行機であれ 新幹線であれ自由に煙草の煙を吸っていたではないですか
この年になり肺がんの疑いもなく健康です(*^_^*)
神経質になると子どもが大きく育ちませんよ〜
少々の排ガス吸っても元気に育つ抵抗力も必要です
ウエストとイーストの道路は住民の道路です 遊び場ではありません
住民の車の通行道路です それよりもおしゃべりで子どもから目を離さないで下さい この間も急に飛び出してきて 子どもを叱るのかと思うと
こちらに文句をいいかなり睨み付けられ 今の常識は何だろうと考えさせられます このページ批判ばかりが多すぎます 日常の楽しいお話も
聞きたいですよね では
671: マンション住民さん 
[2007-09-26 22:45:00]
敷地内での犬の散歩禁止、とありますが、敷地内って事は、セントプレイスのウエスト、イーストの間の道路も、タイルが敷き詰められている所、芝生、全部歩かせたらだめって事ですよね。

なのにどうして、いつも当たり前のように犬がちょろちょろしているのか理解できません。抱っこしないとワンちゃんがオシッコしたり糞したりするのは当たり前なのにな…(抱っこできない人もいらっしゃるようですが…)

マンション外の人がそのことを知らずに散歩させているなら、マンション外の人にも分かるように看板をたてたらよいのにと思います。

入り口に自転車を置かないでください。みたいな看板同様に…
672: 匿名 
[2007-09-26 22:50:00]
煙草の臭いがどうした?
別に良いんじゃないですか?
臭い料理作って換気扇でバンバン臭い出して
ニンニク食って臭い匂い撒き散らして
煙草以外にも臭いヤツぎょうさんおるやないか!
673: マンション住民さん 
[2007-09-26 23:12:00]
セントプレイスの周辺道路、緑地は公開空地で、誰でも自由に通行できますと看板があります。
マンションの住人以外の人の通行を拒否することはできません。
したがって、犬の散歩禁止にするというの無理です。

敷地内という表現は、建物内のことであり、建物外の敷地のことではありません!!
あの張り紙の表現は間違ってるし、訂正すべきだと思います。
ペットクラブと管理人の方で、はっきりさせるべきだと思います。

マンション周辺はセントプレイスの庭でも、私有地でもない、一般の道路や公園と同じなのです。
674: 住民です 
[2007-09-26 23:16:00]
664さん 665さん お二人仲良くなれそうですね☆☆
675: 住民さんE 
[2007-09-26 23:23:00]
はじめて投稿させていただきます。
短絡的な回答をされている方は少しお酒で入っておられるのでしょう。
そんな言葉に左右されることはないと思いますが、人には多かれ少なかれ人よりは・・との気持ちがあるんですよね。
セントプレイス自体は、そんな気取らず住める場所だと思います。本当に庶民的な町になってくれることを望みます。
やんちゃしている子供に、大人が「こら!」って言えるような町になればいいですね。
マナーの悪い人には腹が立つ・・・当然ですよね。だけど、1000家も集まる町です、「そんなこがどうしたん。できんやつが要領が悪いん違うの。」って考え方の人がいてもおかしくありません。学校時代のことを思い出してください。1000家×3人=3000人もの集団が同じマナーを持って生活すること自体不可能です。
当初は、打算的な妥協も必要です。人間関係が構築できるようになってから初めて一つのことについて皆で考えることができるでしょう。
今は、まず、誰もが声の掛け合える町作りをしていきましょう。
一生住む町ですから。
676: 匿名 
[2007-09-27 01:40:00]
665さんは駐車場の入り口付近の方?
677: 入居済みさん 
[2007-09-27 02:24:00]
細かいことが気になる人はマンションに住まない方がよいかと思いますよ。

ストレス溜まるだけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる