京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE 香里園タワー【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里本通町
  6. THE 香里園タワー【住民版】
 

広告を掲載

入居済み [更新日時] 2023-04-24 12:55:05
 削除依頼 投稿する

無かったので作りました。
住民の皆様で情報・意見・提案など色々交換しましょう‼

[スレ作成日時]2011-03-02 10:00:18

現在の物件
ザ・香里園タワー
ザ・香里園タワー  [【先着順】]
ザ・香里園タワー
 
所在地:大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩1分
総戸数: 331戸

THE 香里園タワー【住民版】

215: 匿名 
[2011-07-09 14:57:22]
マンション購入後の離婚ケースは実際にとても多いので関係なくはないですね。あながちスレチでもないですよ。でもここの掲示板より他のの方が親切だからそちらをお薦めします。
216: 191 
[2011-07-14 14:52:20]
195さん
191です。久し振りにPCを開いたので、返信が遅くなりました m(__)m

NHK BSが見られない件、メーカーさんに電話をして、配線を調整し
無事に見られるようになりました。

地デジ対応していないビデオデッキからも録画できる様にテレビと配線を
つないでいたのですが、それを外したら解消しました。

ありがとうございました (^O^)/
217: 住民 
[2011-07-14 15:07:42]
192です。
総会のご報告ありがとうございます。
たくさんの人が住んでいるので、いろんな意見や提案が出てくると思いますが、
みんなで知恵を出し合って、心地いいマンションにしたいですね。
218: 住民 
[2011-07-14 15:51:52]
春頃から入居されている皆さんは、だいぶ生活が落ち着いてきましたか?
駅前なので覚悟はしていましたが、騒音(クラクションなど)は、なかなかですね。
窓をあけると外の音がやかましくてテレビも聞こえないくらいです。
東側は、バス通りに面した道路だし、坂道なのでバスがアクセル全開に踏み込んでいくので、
響きますよね。
駐車場の車の出し入れのときの「警告音」も、気になりませんか?

私が住んでいる近所では、子供さんやペットの声は、ほとんど聞こえませんが、
エレベーターホールなどで待っている時、反対側の部屋から子供さんの泣いている声が
聞こえてくることがあります。「玄関があいているのかな?」と思うくらいにはっきり
聞こえるので、最初は驚きました。
部屋に行くまでの廊下の床板も薄い感じだし、玄関扉も音漏れがしやすいのかな?
219: 住民 
[2011-07-14 17:14:24]
ソファの買い替えを検討しています。
香里園にあるホームズや湯川家具を見たのですが、気に入るものがありませんでした。
住民の方は、どこで購入されましたか?
電車や徒歩でいけるおすすめの家具屋さんを教えていただけませんか?
220: 匿名 
[2011-07-14 20:47:55]
エントランスで幼稚園へ通う前の小さな子どもが椅子に乗ったり椅子を廻したり…
公園で遊ばれたらどうですか?
エントランスは遊び場ではありませんよ。

母親たちも我が物顔でうるさいし。
質が悪い。
221: 通りすがり 
[2011-07-14 23:36:23]
直接言えば?
222: 匿名 
[2011-07-14 23:49:02]
こわくて言えません…
223: 匿名 
[2011-07-15 17:02:55]
218様へ

エレベーターホールにいるときにお部屋から泣き声が聞こえてくるとはそこまで聞こえるんだと心配になりました。

赤ちゃんの泣き声なんですか。叱られている小学生くらいなのかな。
うちだったりして…

ちなみに東側サイドからでしたかー
224: マンション住民さん 
[2011-07-15 21:23:00]
219さんへ
我が家は大塚家具で買いましたよ。大阪なら南港にですが今はJR大阪駅からも無料シャトルバスが出ていますが、当方はJR神戸駅からすぐのカウチソファと書斎用のデスクで購入しました。
225: 住民 
[2011-07-15 23:12:42]
223様

218です。赤ちゃんの泣き声は、東側のお部屋から聞こえました。
壁の造りや強度が気になったことをお伝えしたかったので、
普段の赤ちゃんの泣き声は、生きて成長しているあかしですので、歓迎です。

今日かほりまちのマクドナルドに行ったら、幼稚園児がたくさんいて、
歌って、走りまわって、奇声をあげて、パワー全開でした。
発電に活かせたらいいなと思うくらい、こどものチカラは、偉大ですよね~。
226: 住民 
[2011-07-15 23:58:16]
225様
正直、子供に対して否定的な意見ばかりでとても窮屈なマンション生活でしたが、225様のような考え方をお持ちの方がいらっしゃることがわかってとても嬉しく感じます!
227: 住民 
[2011-07-16 21:16:18]
190様
お風呂のスカート(前面のパネルのことでいいかな?)掃除しました~。
取り外した中は、さほど汚れはなかったですが、パネル上部は水垢がついてました。
奥の浴槽についている排水溝のパーツもヌメリがついてました。
あと左右のエプロンサイドスペーサーを外した部分に、髪の毛が多く残っていました。
毎日湯上がりにシャワーのお湯で流しているのですが、以外にひっかかっているんだなと
思いました。

そういえば、以前書き込みがあった24時間換気のフィルターの取替えは、どうされたのかな?
まだ一度も取替えや、洗ったりしたことないのですが、ずいぶん汚れてますよね・・・
228: 匿名 
[2011-07-17 01:41:19]
取り替えないと壁やカーテンが汚れますよ。

一年分購入しました。
229: 匿名 
[2011-07-17 14:35:23]
ベランダプールで遊んでいるおうちの方へ
水がベランダからかかって不快!
どこか別のプールで遊ばせてくださいませんか。
洗濯物にかかりました。
親は近くにいず、子どもだけで遊ばせている感じでした。
230: 匿名 
[2011-07-17 14:39:22]
私も気になることがあり投稿しました。

高層エレベーターに乗って2階から上がる際にかなりエレベーターに人が乗っているのに23階のママさんがベビーカーで入ってこられて、先に乗った住民全員身動き取れず…
そういう時はペットさんが乗る時なんて稀なんだし、大きいエレベーターに乗りません?常識のあるママさんなら。
231: 匿名さん 
[2011-07-17 15:03:43]
ペットアレルギーの人もいるし、混雑時は次のエレベータが来るの
待ってられないことだってあるでしょ。

エレベータが混み合うことなんて会社や商業施設では
当たり前のようにあることだけど、こんなケースは誰かが
下りる時に入り口近くの人がどけばいいだけでしょ。

「下ります。」「どうぞ」って出来ないの?

こんなささいなことで他人を批判するの見苦しいよ。
232: 住民 
[2011-07-17 20:56:24]
ベビーカーをたたんで乗れば良いのでは。
僕らはそうしますが。
233: 入居済みさん 
[2011-07-17 21:57:36]
フィルター掃除しましたが、壁やカーテンはすでによごれてました。すごい汚れでした。

フィルターは純正を購入されましたか?
ホームセンターでフィルター買って切って使おうかと・・・
234: 匿名 
[2011-07-18 14:36:45]
私もベビーカーはたたみます。エレベーターけっこう狭いしたたまないと他の方々にご迷惑をかけてしまいますので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる