大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「福島ガーデンズタワー★住民交流板★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島ガーデンズタワー★住民交流板★
 

広告を掲載

もっちん [更新日時] 2021-09-23 23:26:35
 削除依頼 投稿する

福島ガーデンズタワーにお住まい(予定)のみなさんの
情報交換の掲示板です。

いろんなオススメ情報教えてください(^^)


所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線「野田」駅から徒歩3分


※下記マナー・ルールを読んでから参加して下さい。
【投稿マナー】http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
【利用のルール】http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2008-03-18 00:51:00

現在の物件
福島ガーデンズタワー
福島ガーデンズタワー
 
所在地:大阪府大阪市 福島区鷺洲3丁目2番7(地番)
交通:阪神本線野田駅から徒歩3分
総戸数: 283戸

福島ガーデンズタワー★住民交流板★

262: H・Y 
[2009-01-03 09:50:00]
住民になるかもサンへ
当マンションの住みごこち家族向けとしては最高です。
自治会役員の働きに感心しています又、建物管理も他のマンションと比べ物にならない位です。
電波状態は、私は中層階ですが良くないです。
基本的には通話可能ですが同じ場所でも3本だったり、通話が出来ない時もあります、場所によりますが
263: ソルティピッグ 
[2009-01-07 23:55:00]
あけましておめでとうございます。
もうすぐ一年かと思うと、時間のたつのが早いです。
いまだにいろいろ便利部分を発見することがあり、なかなか味わい深いマンションです(笑)
年末の大掃除で窓ガラスの汚れの油っぽさに、ちょいと空気の悪さを感じたりはしましたが。

理事会の方々の熱心さにも本当に頭が下がります。自分に回ってきたら同じことはできそうにないなあ、と思ったりします。

ところで、
中古物件が出始めましたね。これだけたくさん戸数があるのに、今までなかったのが不思議ですが、
なにやら寂しい気分ですね。
264: 住民さんD 
[2009-01-19 13:57:00]
こんにちは。

中古物件でてるのですか??
知らなかったです。何階のどの部屋だろ・・

気になります。でもすぐに売れちゃいそうですね。
立地はいいし、住み心地も悪くないのですが
裏にあの黒いマンションがあって・・、窓開けるたびに目に飛び込んでくるので
気にかかりますもんね・・・
265: 住民さんA 
[2009-01-20 06:14:00]
裏のマンション気になります?
266: 住民さんA 
[2009-01-27 19:58:00]
前にもマンションできるみたいですね。
267: 住民さんB 
[2009-01-28 13:12:00]
>前にもマンションできるみたいですね

というのは、2号線沿いのタワーマンション(2つほど)のことですか?
268: 住民さんC 
[2009-01-28 13:31:00]
裏のマンションよりは離れていますよね。
269: 住民さんD 
[2009-02-06 14:20:00]
裏のマンション、気になります。

色が黒いし、ベランダから北を見ると目にはいるので
なんだか『これさえなければ・・・』感が強いです。
マンションを購入する時、営業担当者に
『細長く、少し見える程度なので、気にならないはずです』
といわれたけど細長く程度ではないですよ。

前方にも大きなマンションが建つと、
正直このまま住み続けるのも考えちゃいますね。
270: 住民でない人さん 
[2009-02-06 21:24:00]
でも黒いマンション住民の方の方が南にこちらがあるし気になるのでは?
271: てぃすこ 
[2009-02-12 00:24:00]
ご無沙汰しております。
このサイトを維持しておられるもっちんさんには申し訳ありませんでした。

このマンションに来て、もうすぐ1年ですね。去年のカレンダーを見ると、ちょうど内覧会の時期で、忙しいさなかにも期待いっぱいで楽しかったことを思い出します。

1年間過ごしてきましたが、私にとっては不満のない住居です。
管理組合の皆様には本当に頭の下がる思いですし、エレベーターでしか交流はありませんが、住民の皆様とも気持ち良くご挨拶が出来て安心しております。

先日、コミュニティイベントの運営についてのお知らせを拝見しました。
1マイル倶楽部にたまに明かりがついているのを見て、いいなあと憧れていましたので、もし積極的にこういったことを開催していただける方がいるのなら、ぜひ参加したいと思います!
272: マンション住民さん 
[2009-02-17 19:28:00]
今日、仕事から帰ってきて、玄関の新聞受けを見てビックリ。
ほんの少しの意匠変更なのに、なんと不細工になってしまったことか。
何とか、元の新聞受けに戻してほしいのですが、どうしたら良いんでしょうね。
こんな無様なデザインの新聞受けに替えてほしいなどとお願いした覚えはないのですけども。
273: ゆきんこ 
[2009-02-18 20:50:00]
新聞入れの交換に関してはアンケートも無く全て交換されましたね(‾Σ‾;)ブー
新聞入れは購入した人の持ち物とならないのでしょうか?
疑問です。

受付のところに意見箱が設置されているみたいですので
意見をしたほうがいいですね。
274: 入居予定さん 
[2009-02-18 21:13:00]
どのような変更なのですか?
275: 住民さんD 
[2009-02-19 09:32:00]
新聞受け変わったのですか?
どんなものになったのでしょう・・・。
おそらくまだうちは変わってない?

今朝見てみたら、
なんとなく変わったような??
少し幅がでたという感じですか??(気のせい?)
276: 住民さんA 
[2009-02-19 14:42:00]
うちのもかわってました。(たぶん)
そんなにわるい?
すでに前がどうだったかわからなかったりして(汗)
うちでは、新聞が玄関先においてある100均のかごにはいってる部屋がなくなって、
よろこんでましたが・・・。
あの100均のかごは、なんかみすぼらしくって悲しかった。
277: マンション住民さん 
[2009-02-19 17:09:00]
デザインの善し悪しも、機能の善し悪しもありますが、
一番問題にしたいのは、替えて欲しいと思っていない人の所有物(=新聞受け)を
勝手に交換してしまったことです。

交換希望者のものだけを替えるのなら問題はありませんよ、もちろん。

あるいは、パブリックスペースのものを交換することも、
過半数の同意があり、マンション生活の改善につながることなら、
なんの文句もないわけですが。

当方の場合は、あの新聞受けのデザインも機能も気に入っていましたから、
尚更納得がいかないので、元に戻して欲しいと思ってます。

あくまで、個人の意見ですが、皆様はどう思われますか?
278: もっちん 
[2009-02-19 18:46:00]
新聞受け、変わりましたね。
みなさん、ご意見はいろいろあると想いますが
ボクはあの窮屈な受けよりは広くなってよかったと思ってます。

通路から見ても変わったのも気づかず
上から見て初めて気づいたくらいです。鈍感なだけ。。。(^^;)

もうすぐ1年。
多少不便を感じることもありますが、エレベーターなどで
みなさんから頂ける挨拶を毎日うれしく感じてます。
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
279: 入居予定さん 
[2009-02-19 22:18:00]
具体的にどういうものからどういうものに変わったのですか?
住んでる人に無断で勝手にかえてもいいの?
何かすごく気になります。
280: マンション住民さん 
[2009-02-20 08:45:00]
新聞受けが小さくてチラシが多い日の新聞がはいらないので、入るように広い枠に交換されたようです。告知はなんどもされてましたよ。
281: 匿名さん 
[2009-03-15 09:56:00]
周辺の環境、住みやすさはいかがですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる