株式会社コスモスイニシアの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア塚口購入者板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口購入者板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-07-25 21:01:45
 

北棟入居まであと約4ヶ月。
色々な情報交換していきましょう!!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2008-04-01 00:07:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口購入者板

853: 匿名 
[2010-05-08 18:52:15]
ここの敷地内での喫煙は禁止されていましたよね?
854: 匿名 
[2010-05-08 23:44:18]
タバコ吸う人にマナーを求めてもねぇ。
855: マンション住民さん 
[2010-05-10 00:32:04]
今日の夕方、警官がいたな。何かあったのかな?
856: 匿名さん 
[2010-05-10 08:59:53]
駐車してた車に激しく落書きしてあったのも見ましたが、それかも。<警察
857: マンション住民さん 
[2010-05-10 22:39:48]
856>ありがとう。
なんか気になってたw
858: 匿名さん 
[2010-05-10 22:47:35]
やっぱり低価格・訳あり物件はモラルがないのね。
かわいそ。
859: 匿名 
[2010-05-12 21:07:40]
(´ψψ`)ププッ
買えなかったんだ
860: 匿名 
[2010-05-13 13:52:05]
かわいそうだね。
861: 入居済み 
[2010-05-13 15:01:26]
駐車してた車って、住人かお客さんがきちんと駐車場に停めていた車ですか?
それとも駐車禁止区域に停めていた車ですか?


862: 匿名さん 
[2010-05-13 22:50:40]
>駐車してた車って、住人かお客さんがきちんと駐車場に停めていた車ですか?

フォレストコート北側の駐車場(来客用では無い)でした。
他所で落書きされたまま帰ってきただけだったりして。(^^ゞ
863: 入居済み 
[2010-05-14 11:24:23]
>862

ありがとうございます。
駐車場に停めていて落書きされるなんて!
禁止区域に停めている車には腹が立ちますが、
きちんと停めてるのに。

864: 匿名さん 
[2010-05-15 10:30:03]
>863
住人の仕業とは思えないです。
そんな所見つかったらここに住めなくなりますよ。

禁止区域でも落書きはまずいと思いますよ。(-_-;)
(気持ちは判りますが)
865: 入居済み 
[2010-05-17 12:26:37]
これからの時期は、タバコが気になりますね。
気持ちよく窓を全開にしていても、隣の人がベランダで吸うと
臭いが入ってくるので。
管理人さんにも言ったのですが、
ベランダは禁煙(火気厳禁)ではないし、なかなか注意はできない 
とのこと。
我慢ですかね~

前に書き込まれていましたが、敷地内禁煙でしたっけ?
866: 匿名 
[2010-05-19 00:36:12]
わからないですね。
常識からしたら、禁煙でしょうが。
867: 住民さんD 
[2010-05-19 21:40:21]
何度も言いたくないですが、犬の糞は 飼い主で責任もって始末してください。

やりっぱなし が目に余るし、尿もかけ放題では やってられないので・・
868: マンション住民さん 
[2010-05-20 11:04:11]
ドッグランの場所は隣の公園の方まで匂いますね。
マンション内でのマナーが出来てない人! 結構みんな見てますよ。
869: マンション住民 
[2010-05-21 02:25:56]
ドッグラン以外は、ペットを歩かせてはいけないという事を知らないのか、めんどくさいからなのか、歩かせている方よく見ます。今日は驚く事にリードなしでランニングコースを散歩させてる方を見ました。何かめちゃくちゃですね。悲しい事です。
870: マンション住民さん 
[2010-05-21 11:31:49]
基本中の基本のルールを明確にした冊子なりを作成する必要があるかもしれないですね
871: 入居済み 
[2010-05-21 12:15:57]
ありますね。
でも、そういう非常識な人は、冊子があっても見ないかもしれません。
見ても、「ウチのことじゃないわ」って感じでしょうか。
872: 入居済みさん 
[2010-05-21 14:59:41]
見たことないね
もしかして外の住民?
873: マンション住民さん 
[2010-05-21 16:55:34]
たばこについては赤ちゃんがいるので
体に影響がないかとても心配です。
うちもどこからか夜になるとにおってくるので
夏は窓を閉めてクーラーにしようと話しています。

でも、夏は窓全開でクーラーいらずと思っていただけに
本当に残念でなりません。。。

874: 匿名 
[2010-05-22 10:46:50]
皆さん少し過敏になりすぎてるのではないですか。
875: マンション住民さん 
[2010-05-22 18:26:57]
ベランダも敷地もダメということになり、自宅内(キッチンの換気扇の下?)で喫ったとしても、通路とかに臭いは漏れるのではないですか?(料理の匂いが漏れるように)
876: 住民でない人さん 
[2010-05-24 02:01:31]
住みたく無くなる一番の理由は、この住民間の空気でしょうね。
決して楽しくはなさそうな「もこ、すく、るん」に
多額のお金を支払ってまで、加わろうとは思えない
877: 入居済み 
[2010-05-24 12:16:44]
住まなければいいし、いちいち書き込まなくていい。
暇なのか?

住人で改善していきましょうね!
878: 匿名 
[2010-05-25 01:38:14]
なんか過剰反応しすぎやろ。ひまなんですか??
モラルだなんてカキコミしてるひとたちはちゃんと守れてるのか?ここに書くぐらいなら各棟組合に質問するかみがあるだろ〜にそこに書けばええんちがうか?書けないほど恥ずかしいがりやなのか?かまってほしいのか………
879: 匿名 
[2010-05-25 02:12:18]
何が言いたいのでしょうか?
880: 匿名さん 
[2010-06-01 17:25:19]
南のロボットゲートが開きっ放しな事がよくありますが、
例えば時間によって開いているとか、何か法則があるのでしょうか?
881: 匿名 
[2010-06-02 20:48:29]
いつも日中は開いてる感じですね。
閉めて欲しいですね。
882: 住民さんA 
[2010-06-03 13:47:01]
暑くなってきて、犬猫の糞尿が匂うんですが清掃をキチンとお願いしたいです。
883: 匿名 
[2010-06-03 22:09:26]
ずーとこんな状態耐えられなかったら、他に替わったほうがいいのかな。
他も下がっているし。
884: 入居済みさん 
[2010-06-04 09:33:17]
あまり感じないね、どのへんは匂うんでしょうか
885: 住民さんD 
[2010-06-04 11:05:10]
たまにエレベータの中に、尿の後があります。
糞は、ドックランからエントランスにかけて点在。
特に週末は増加。
886: 匿名 
[2010-06-04 15:25:05]
エレベータにあります?

気付いた事ないですね。
887: 住民さんB 
[2010-06-05 18:33:55]
たまに、あります。

隅っこが、ジワーっと濡れています。

防犯カメラでチェックしてほしいわ。
888: 匿名 
[2010-06-06 16:21:15]
ここ買って後悔してます。売りたいんですが、大きく損することになりそうです。
あー買うんじゃなかった
889: 匿名 
[2010-06-08 15:51:03]
なら早く引越ししなさいな。
890: 匿名さん 
[2010-06-08 17:25:13]
糞尿くさいマンション「イニシア塚口」
安いからって飛びつくからこうなる。
ここまでマイナス物件ってないよね。
販売しても全然売れない→事業主潰れかける→大幅値引き→
住人反乱→糞尿臭い

安いの買ったつもりなのに、大損して逆に高くついてしまってる。

自業自得。

安いのは安いなりの理由があるってつくづく思いましたね。
891: 住民さんA 
[2010-06-08 20:15:16]
でも、1300マンで4LDKに入居できたので、満足はしておるのですが。
892: 匿名 
[2010-06-08 21:07:27]
中古で2750マンで出てますが(笑)
893: 匿名 
[2010-06-08 21:18:43]
890さん

住んで一年、糞尿のニオイさたことないんですが・・・・

お風呂入ってます(笑)
894: 住民さんE 
[2010-06-10 10:46:06]
このマンションはソフトバンクの電波は十分にはいりますか?
こんど機種乗り換えようと思っていまして。
今の携帯では、部屋によって電波が弱くて・・・
895: 匿名 
[2010-06-10 11:00:08]
ブライトコートですが、問題ないですよ。
896: 住民さんE 
[2010-06-11 17:48:44]
そうですか〜じゃあ乗り換えようかな
897: 匿名さん 
[2010-06-11 18:33:50]
やっぱり何もかも後から安く売り出した眺めもいい南棟が良かったんですね…
898: 匿名さん 
[2010-06-16 21:02:30]
何もかもという事は無いでしょう?
例えばスクエアコートの様に、バルコニーから中央の広場が眺められるのも捨てがたいと思います。
899: 入居済み 
[2010-06-17 14:12:10]
スクエアコートに住んでいる私もそう思います。
売り出し時期に関係なく、希望はスクエアコートでしたし、
満足しています。
善し悪しはあるでしょうが、何もかも南棟が勝る というのは
言いすぎ(思い込みすぎ)ではないでしょうか。
900: 住民さんE 
[2010-06-17 16:15:52]
南棟はベランダの床が汚れます。
道路沿いだからでしょうか
901: 匿名さん 
[2010-06-19 17:22:31]
私はブライトコートですが、確かにベランダ汚れます。
それと、雨の日は車寄せがあるパークサイドコートかフォレストコートが羨ましいです。
フォレストコートの車寄せを使えば良いのですが、なんとなく使いづらいです。


902: 匿名 
[2010-06-19 18:17:55]
たしかにお床が真っ黒になりますね。困ったもんです。
車寄せですが、そんなの気にせず
どんどん使ってますから、気にしないで~
903: 匿名 
[2010-06-29 11:25:45]
ブライトコートですが、換気口の周りの壁が真っ黒になってませんか?排気ガスの影響でしょうか…
車の音もうるさいし、眺め以外はデメリットの方が多いような気がします。
皆さんどうですか?
904: 匿名さん 
[2010-07-05 08:12:38]
>903
ブライトコートです。
換気口の周りの壁ですが、南向きに2部屋あるタイプなのですが、リビングの大きい換気口周りは黒く汚れていました。(雑巾でふけば落ちましたが。)
もう一部屋の小さい換気口は汚れていませんでした。
ちなみに北側の部屋の換気口周りは汚れていませんでした。

>車の音もうるさいし、眺め以外はデメリットの方が多いような気がします。
北は電車の音、南は車の音…。その代わり駅には若干近い。一長一短ありますよね。
905: 住民さんB 
[2010-07-06 11:53:11]
梅雨になり廊下のフローリングが、
ボコボコしてきています。
皆さんの所は大丈夫ですか?
またあまりにもひどい場合にはアフターサービスで修理できますか?
906: 匿名 
[2010-07-09 07:48:49]
梅雨時期だからか、キッチンの排水溝から臭気が上がってきます。
臭くてたまらないのですが、どのように対処すればよいでしょうか?
管理事務所の人に相談してみる方がいいですかね?
907: 匿名 
[2010-07-09 13:47:45]
管理事務所にいったら清掃してくれませんかね。

私は気になった事はないですが。
908: 匿名さん 
[2010-07-10 10:32:34]
>905
私の所は気になりませんが、湿度が上がると床がボコボコして、エアコンの除湿運転などで湿度を下げると元に戻るという事でしょうか?

909: 住民さんE 
[2010-07-10 12:13:28]
パイプマンとかのパイプクリーナーを6ヶ月に1回くらいはするべきではないですか?
910: 匿名さん 
[2010-07-11 00:09:33]
うちは床がメリメリいうようになっています。
911: 匿名さん 
[2010-07-12 19:56:28]
>うちは床がメリメリいうようになっています。

それは、アフターサービスでやってくれましたよ。
フローリングの継ぎ目に潤滑油を塗ってもらうだけなのですが、音がしなくなりました。
912: 住民さんB 
[2010-07-12 21:17:22]
ポコポコと言うのは、
フローリングがさざ波で波打った様な状態になり、
除湿(エアコンのドライ運転)をしても、まったく直りません。
どうも下地がしっかり着いてないようです。
913: 匿名さん 
[2010-07-13 08:42:22]
>912
もともとクッションフロアーなので歩いたり物を置いたりすると多少へこみますが、すぐに戻ります。
戻らない、または以前の状態と明らかに異なるのであれば、直してもらえるんじゃないでしょうか?
914: 匿名さん 
[2010-07-18 00:18:33]
フローリングのボコボコはアフターサービスで、きっちり修繕して
もらったほうがいいですよ。

「湿気があるから・・・」
「エアコンをつければ・・・」

という説明をしてくるでしょうが納得いきますか?
梅雨になる度にボコボコのフローリングを我慢できますか?
915: 匿名 
[2010-07-21 12:21:24]
フローリングの保証は2年でしたよね?
916: 住民さんC 
[2010-07-22 19:03:39]
バーべキューをしたいと思っています。
経験者の方教えてください。

①夏なのでテントって、必要ですか?
②木炭は6キロ位で足りますか?

あった方が便利!などアドバイスあればお願いします。
917: マンション住民さん 
[2010-07-24 08:39:25]
夏のバーべキュー、前半時間(11:00~)はタープが必須と思いました。
全く日陰がありません。
バーベキューサイトにある石のテーブルをカバーできるくらいの大きさがあればいいと思います。

木炭は人数や料理にもよりますが、10kgで少し余りました。
焼きスペースの半分くらいを使っていました。

クーラーボックスは必須と思います。

後片付け時の炭の処理用に鉄のスコップがいるかと思います。炭を置く鉄板を持ち上げるのは結構しんどいですから…

ホースがあれば掃除もしやすいです。

使用済みの炭を脇の植え込みに捨ててあるのを見かけました。
炭はきちんと持ち帰って捨てましょう。

918: マンション住民さん 
[2010-08-02 16:35:49]
みなさんゴキブリの対処方法どうしていますか?
お隣が引越してきた翌日、ベランダでゴキブリが死んでいました。
ここ1年半、ゴキブリなんて見なかったのに、急にゴキブリと遭遇してしまい、とても不安で不愉快です。
919: 住民さんE 
[2010-08-07 08:50:36]
今年はじめて淀川の花火大会を
見る(見れる!?)予定です
みなさん去年って、マンションから見えましたか?
920: 匿名 
[2010-08-07 11:36:04]
かなり距離あります。
921: 匿名 
[2010-08-07 23:36:40]
どうでしたか?綺麗に見れました?
922: 住民でない人さん 
[2010-08-08 11:01:51]
塚口からなら高い建物で双眼鏡でもないと無理でしょう。
923: 匿名 
[2010-08-08 11:05:34]
めっちゃきれいに見れましたヾ(^▽^)ノ
924: マンション住民さん 
[2010-08-08 17:15:18]
小さく小さく見えるのかな・・・
とあまり期待していませんでしたが、意外ときれいに見えてびっくりしました!!
毎年の楽しみができました☆
925: 匿名 
[2010-08-09 01:53:48]
そうなんですかー。是非見たかったです。

見えたのはベランダからですか?
廊下側でしょうか?
926: 匿名さん 
[2010-08-09 08:43:17]
ブライトコートです。
最近メールboxのAED付近で音がしているのが気になりませんか?
927: 入居済み 
[2010-08-09 10:00:51]
ベランダ側から見えましたよ!
8月1日には、PLも見えましたね!
かなり小さかったですが。

南棟のゴミ置き場前に放置しているゴミが
気になります。
マナーを守ってほしいです。
928: 匿名 
[2010-08-12 00:35:29]
ベランダから見えましたか。次はみてみたいです(^O^)

AED付近の音、私も気になってましたが、消えましたね。
929: 匿名さん 
[2010-08-30 12:12:21]
使用済み乾電池は何ごみとして出せば良いのでしょう?
判らないので捨てれずにいます・・・。
930: マンション住民さん 
[2010-09-07 12:50:10]
最近、ちゃんと掃除してくれてるんでしょうか…
玄関先に蜘蛛の巣、ホコリ、汚れ放題です。
皆さん玄関先の廊下の掃除、どうなさってますか?
気になりませんか?
931: 住民 
[2010-09-10 10:27:09]
最近良くゴキブリを見かけます。みなさんの棟や階ではどうですか??
わたしは上層のほうなんですが2匹見かけました。今まで見なかったのに、ビックリしました。
932: マンション住民さん 
[2010-09-10 11:29:32]
犬の糞、ゴキブリ、工場のにおい、たばこポイ捨て、違反駐車、マナー違反・・・
ここでよく言われてましたが、やっぱり価格安いには安いなり理由があるんですね。
場所が悪くて売れない→値引き→低所得、若い人が増える→マナー違反者が増える
という悪循環でしょうか。若い人・低所得者が全員悪いとはいいませんが。
価格ばかり重視して、実生活を二の次に考えるとこういうことになるんだなとつくづく思いました。
もし買換えできれば、失敗しないようにしたいと思います。。。
933: 住民さんE 
[2010-09-11 00:20:47]
早く引越しして、幸せになってくださいね(^_−)−☆
934: 匿名さん 
[2010-09-11 08:41:56]
もうゴキブリですか。。
1匹見ると回りに50匹はいると言われています。
935: 匿名さん 
[2010-09-11 09:40:23]
お宅らのマンションよーく見えますが、最悪やね。
936: 匿名 
[2010-09-12 22:26:20]
同じ穴の狢
937: 匿名さん 
[2010-09-13 00:14:43]
ゴキブリくんはホイホイハウスで、よかったね
938: マンション住民さん 
[2010-09-13 16:44:30]
子どものマナーが悪すぎますね、ここは
なんど注意しても同じことをやるって…
もう家に文句言ったほうがいいんですかねぇ、わざわざ上の階に行って靴を落として遊んだり
怒っても「ごめんなさい」は言わない、最悪ピンポンダッシュで仕返し、頭が痛いです。
939: 匿名 
[2010-09-13 20:48:16]
938さんへ
そんな子供たちがいてるんですか?!
酷いですね!!!親もしゃべってばっかりで見てないですもんね~
最近の親は怒る事をあまりしないですしね
940: 匿名さん 
[2010-09-13 20:50:25]
>938
直接家(親)に言いづらい場合は、管理人さんに言うのも良いと思います。
こういう時こそ、管理人の質が問われるでしょうね。
総会前だから、頑張ってくれるかもしれませんよ。(笑)
941: 匿名 
[2010-09-14 23:20:17]
935様

よ~く見えますか。最悪ですか。

あなたみたいな品のある人間でなく申し訳ないです。人として見習いたいので、いろいろご指導の程宜しくお願いいたします。

937様
よかったです。ありがとうございます。
人をバカにするって楽しそうですね。
942: 匿名さん 
[2010-09-18 06:01:27]
いやはや、開き直られてもしかたありませんが・・・・
さすがに、ゴキちゃんはすごすぎませんか
お隣のあまーい香りに誘われて、やってくるのかな
943: 匿名 
[2010-09-21 03:53:20]
941さん

相手にするだけ時間が無駄だと思いますよ。
944: 住民さんA 
[2010-09-24 11:24:30]
国税調査が着ましたが、調査証が入っている封筒に部屋番号と苗字が記入してあるのでしょうか?
どうしてわが家の部屋番号と名前が・・・?と思い恐くなりました・・・
この名前はどこから漏れているのですか?
国税局が調査票を投函するのはランダムだと聞いたことがあります。
このマンション住民全員が調査員に選ばれた事も不思議で仕方ありませんが
名前を書かれていたのが気持ち悪くてしかたありません。
945: 匿名さん 
[2010-09-24 12:38:06]
×国税調査 
○国勢調査

×国税局が調査票を投函するのはランダムだと聞いたことがあります。
○総務省・統計局が調査。全世帯が対象

もうちょっと勉強したら?
やはりこのマンションは物件も人もレベルが低い。
946: 匿名 
[2010-09-24 14:39:09]
じゃあ教えてあげたらいいのでは。

掲示板で心ない批判しか出来ない様な人間が立派とは思えません。
947: 匿名 
[2010-09-24 15:03:49]
945は間違いを指摘して訂正してますよね。
あなたの一言の方がいらない。
しかし944は無茶苦茶な知識だ。
948: 住民さんA 
[2010-09-24 15:30:37]
知識が間違っていたのなら、謝りますね。ごめんなさい。
じゃぁ、どうして名前が書かれていたのか教えてください。
そこが知りたいだけなんです。
949: 匿名さん 
[2010-09-24 15:41:06]
944さんのような認識の方ってけっこういるのかな。明らかに昨今の情報流出事件とごっちゃにされてますよね。
こりゃ調査員の方々は大変だ。

調査票(証じゃなくて)は各市町村が配っているから、住民票に記載されているデータ(氏名、住所)は分かっていて当然でしょう。
国勢調査結果ができるだけ正確になるよう、調査にご協力ください。
950: マンション住民さん 
[2010-09-25 06:38:17]
そんなことより、目先のゴキブリ今日も出現。
なんで、マンションにゴキブリがうろつくの?
人の数よりゴキブリ退治!!
951: 匿名さん 
[2010-09-25 19:13:52]
たぶんとなりの森永が関係してんじゃない?
飲食店等が多い場所でも普通に道歩いてるよね。
それか隣の家で繁殖してんじゃない?
安いマンションは考えものだね。
952: マンション住民さん 
[2010-09-25 19:52:00]
ほっとけ、ゴキブリ野郎!!
953: マンション住民さん 
[2010-09-26 02:36:43]
ゴキブリ見たこと無いですけどね…
いたら管理人に駆除をお願いしてみますね。具体的にどの辺で見たか教えて下さい。確認したいので。


安いやらなんやらは、何が言いたいのかはよくわかりませんが、値段に関わらず何処にでもいるものではないんですかね。
954: ☆ 
[2010-09-26 16:33:48]
ゴキブリなんているわけないやん。うそだよ。
955: 匿名 
[2010-09-26 20:53:34]
951様
 
安いマンションしか買えなくてすいません。

でも、貴方はゴキブリ以下ってこと、教えてあげないと気付かないようですね。
956: 匿名さん 
[2010-09-26 20:55:49]
いやはや、南北戦争が少し落ち着いて、今度はゴキちゃんですか・・・
いろいろありますね
957: 入居済み 
[2010-09-27 13:17:41]
住民じゃないのに、いろいろ心配してくださっているんですね~

ゴキ、森永が何か修理工事をしてるみたいなので、それで来ちゃったんでしょうか。

958: 住民さんE 
[2010-09-28 00:42:53]
956
平凡な貴方の人生にも、何か変化がある事を祈ります。
959: 安いマンション 
[2010-09-30 01:05:53]
確かに安いマンションです
全戸南向き

駅徒歩7分

棟と棟の間66メートル

自走式駐車場、月 500円〜

ベランダ、クラス最大、幅2メートル

ゲストルームはつき

キッズルーム

リスニングルーム

ドッグラン

ペットのグルーミングルーム

洗車場

セントラルパークでは、バーベキュー

桜並木、遊歩道

塚口駅前で、こんな広大なマンション

もう現れないでしょう

確かに安いマンションです
960: 匿名 
[2010-09-30 18:45:34]
塚口駅前とは言わんでしょう。
塚口の工場地帯にあるマンションなら分かりますけどね。
961: 匿名さん 
[2010-10-01 08:46:18]
>塚口駅前とは言わんでしょう。

直線距離的には駅前と言っても良いのではないでしょうか?
ただ、道がまわりこんでいるのでそれがなんとも…ですよね。
万が一工場が移転でもしてくれて、駅からまっすぐ行ける様になればかなり価値が上がると思いますが…。
962: マンション住民さん 
[2010-10-02 00:37:48]
>948さん

国勢調査ですが、調査員に住民の名前はわかりません。
そもそも、住民票の内容など知る由もありません。
お名前が書いてあったのなら、ポストや自宅玄関先に名前が出してあるとか。
あとは、管理人さんに聞いておいたとか。
そういうことじゃないでしょうか?
本当に不安なら、管理人さんや組合のほうで、担当調査員を聞いて確認されてみては?
郵送にしろ受け取りにしろ、もう一度訪問されるはずなので、
そのときに、名前どうやって調べたの?と聞いてみてもいいと思いますよ。
963: 匿名さん 
[2010-10-02 07:06:30]
安い買い物できたと思ってるの?
安物買いの銭失いって知ってる?
964: ↑↑↑ 
[2010-10-02 12:02:49]
安物買いの銭うしないって
おとーさん!言い回しが古い(笑)

今時、資産価値考えてマンション買う人もいないでしょう!

おとーさん、バブルんとき失敗しちゃったのかな!?
965: 匿名さん 
[2010-10-02 12:53:06]
このマンションに最初から、資産価値などございません。
ドッグランなどの付帯に今後、管理修繕費がドーンと上乗せになるだけです。
966: 匿名さん 
[2010-10-02 13:07:10]
↑しかたないよ、安物好きにはその辺のところが理解できない。
こんなマンションで資産価値など口にするだけ、愚の骨頂というもの。
自慢のドッグランも糞尿問題で、苦情は耐えないし、ゴキもそれが原因かもね。
目先の安値に目がくらんで、銭失いどころか、苦情が絶えない生活を虐げられたらそれこそ
やってられないよ。
967: ↑↑↑ 
[2010-10-02 13:54:41]
おとーさん

またまたヒートアップしてきましたね(笑)

愚の骨頂って・・・・言い回しも

プププッ^^
968: 住民さんA 
[2010-10-02 15:42:31]
>967さん
お宅こそ、火消しに来てるのか、炎上させたいのか、よくわかりません。
言わせたい人には、言わせておけばいいのです。

969: 住民さんE 
[2010-10-03 11:46:24]
で結局何が言いたい?
結論は何ですか?

資産価値がない?修繕費が?
ご忠告ありがとうございました。
970: マンション住民さん 
[2010-10-03 15:36:23]
やめとけば、そんなにカッカするから遊ばれるんだよ。
みっともない。
971: 匿名 
[2010-10-03 23:21:11]
そうそう
どうせ荒らされるんなら、もっと賢い人に荒らされたいですなぁ(笑)

銭失いとか、愚の骨頂とか(笑)死語連発のボキャブラリーのないおとーさん

ではなく
972: 住民さんE 
[2010-10-03 23:30:19]
かっかしたつもりは無かったんですが、何が言いたいのかなぁって思ってね。

言われる通りもう相手にするのは控えます(笑)
973: おとーさんじゃないよ 
[2010-10-04 20:03:48]
そーそーー何事も冷静にね(大笑い)
974: 匿名さん 
[2010-10-05 21:38:44]
あーあー、夢も希望も無くなっちゃいましたね。
975: ↑↑↑ 
[2010-10-05 23:08:55]
ありゃりゃ!!

おとーさんにしては、控えめなレス!?

でも漢字は間違えてかいか(笑)
976: 住民さんA 
[2010-10-06 06:46:32]
また、同じことの繰り返しですか? 救いようがないですね。
977: 入居済みさん 
[2010-10-09 17:20:24]
住民総会初めて出席しました。去年の末に入居だから当然か
すごくモンスターな住民がいたので 驚きです。
あのような 少し常識に欠ける方は表に出てきてほしくありませんネ
978: マンション住民さん 
[2010-10-09 19:36:38]
あのですね、ここにモンスターがいる事はゴキブリよりもわかっていた事でしょう。
南北戦争・タバコ・ペット問題などなど、あとを尽きない問題の最大原因は住人なんです。
はっきり言って、ここの住人レベルはかなり低いと私も思いますよ。
以前暮らしていたマンションでは、このようなモンスターはいませんでした。
やはり土地柄などがいけないのでしょうか。
今ではそれもあきらめの境地です。
979: 住民Z 
[2010-10-13 00:21:45]

本当に住民なのか
980: 入居済みさん 
[2010-10-17 10:34:05]
977さま>たしかあの方理事に立候補の方でしたよ。大変なことになりそうですね~^^;
言い方がきついしマンションのために発言するのはいいけどあの場でっていうのは常識が欠けてますね
まえもって意見書みたいなの配ってましたしね書けばいいのに
981: 確かな情報 
[2010-10-17 19:28:44]
森永、移転するみたいです
夏祭り無くなるのが、ちと寂しいですが(笑)
982: まー 
[2010-10-17 19:31:50]
モンスターは、いずれ失脚するでしょう(笑)

あわてず自滅するのをまちましょう(-人-)
983: 住民さん 
[2010-10-17 22:18:19]
森永は本当ですか?

984: 匿名さん 
[2010-10-19 08:40:15]
森永が移転するとして、その跡地に何ができるのだろう?

マンション?
戸建ての分譲?
ショッピングモール?

とりあえずスーパーができれば助かるのだが。
985: 住民さん 
[2010-10-20 00:34:06]
工場ですよ。
986: 匿名 
[2010-10-20 01:17:08]
世間知らず
987: 住民 
[2010-11-02 20:52:14]
本日(11/2)の日本経済新聞に2013年までに森永製菓塚口工場閉鎖との記事あり。

跡地については記載無しでした。
988: 匿名 
[2010-11-02 23:59:09]
でしょ

尼崎が工事の町という、古い常識は終結です。

名立たる食品会社(キリン、アサヒ等)が、次々と、交通機関の整備された郊外へと移転してます

わざわざ、地価の高い跡地に工場を構える企業があるでしょうか

少し考えればわかりますよね(笑)

さて、その跡地ですが

規模の大きさから、ショッピングモール

大規模マンション

戸建て住宅

でしょうか

どちらにせよ、上坂部一丁目はイニシアと森永だけなので、工業地帯は外されるでしょう
989: マンション住民さん 
[2010-11-03 06:52:51]
このご時節何もできでしょう。

マンションぐらいかな、周りを見渡せばショッピングモールだらけ
これ以上必要ないでしょう。

マンションもここの販売状況から、手をつけずらいだろうし、この
広さからしてかなりの規模だすれば、値段はかなり安くなる。
そうなれば、決して我々にとって良いことではない。
990: 匿名さん 
[2010-11-04 12:22:21]
尼崎市が跡地利用協議について乗り出している様ですね。

駅前の広大な土地の利用方法は尼崎市としても放っておけない様です。
キリンビールに続いて森永が撤退すれば、市の税収にも影響があるし、
これは我々近隣住民だけでなく、尼崎市として大きな問題みたいです。

我々としては、
ショッピングモール等ができれば、買い物が便利になる反面、渋滞に悩まされるなども覚悟が必要でしょう。

2013年工場閉鎖
解体~土壌改良工事:約2~3年
新築工事:約2~3年

何ができるか判りませんが、まだちょっと先の話。
991: 住民さんA 
[2010-11-06 06:25:53]
キリンは、その先を見据えて工場を移転した。
それも、尼崎市との共業であまがさき緑遊新都心として街の開発に貢献している。
森永にそれは、期待できないでしょう。
992: 住民さんE 
[2010-11-14 15:40:50]
警察来てますね~
何かあったんですか?
993: 住民 
[2010-11-20 00:05:35]
本日(11/19)の日本経済新聞に森永跡地について下記の記事掲載されました

尼崎市は2013年をメドに市内の塚口工場の閉鎖を決めた森永との間で工場跡地を街づくりにに生かすとの趣旨で合意。今後、両者で調整していくことを確認した。
現段階で跡地の利用策は未定。尼崎市は民間の開発業者による再利用を視野に工場周辺の工業地域指定の解除の考えがあることを森永に表明した。年内にも市長と森永幹部が具体的な利用策について話し合う。
994: 住民さんC 
[2010-11-29 16:18:59]
総会モンスターまた見たくね〜〜〜
995: 住民Z 
[2010-12-02 23:29:19]
総会モンスター

かなりの切れ者です



残念ながら、トップになる器では無い

数字ではなく、人の気持ちもわかるには、まだまだですが、上手く行けば、抜群の良いサブになる資質はありますね!
996: 匿名さん 
[2010-12-06 22:23:43]
臨時総会に参加させて頂きました。
非難はしごの件に関しては、いろいろと考えさせられる所がありました。

私の住戸のバルコニーは非難はしごがあります。
自分で点検を行う事で使用方法も確認でき、経費削減に繋がるという事で良い事だと思っていました。
(そういう事であれば、協力しても良いと思っていました。)

しかし、皆さんの意見を聞いて、臨時総会の後じっくり考えてみましたが、考えが変わってきました。

万一災害時に、自分のバルコニーの非難はしごの不具合があった場合の事を考えると、
恐ろしい事だと思います。

仮にしかるべき点検をしかるべき手順で行って、正常動作していたとしても、
その点検に誰が立ち会うでも無く、その事を誰が証明してくれる訳でも無いのです。

「点検していない人がいて、もし万一の事があればその人を訴えることができるのか?」
との意見(質問?)がありましたが、言い換えれば、点検していてもそれを証明できなければ訴えられるという事になります。

約1/5の住戸に非難はしごがあるとの事でしたが、不幸にも非難はしごがある住民は人の命の責任を押し付けられるという事なのでしょうか?

非難はしごがある住戸の方は、「万一不具合があった場合は訴えられます」と言われて、この事案に賛成するでしょうか?

仮に全ての住戸に非難はしごがあり、皆が平等に責任を負うのであればこの事案を多数決で決めても構わないと思いますが、1/5の住民は、たまたま非難はしごがあるというだけで責任を負わされる事になるのですが、これを多数決で決めるのは、あまりにも不公平じゃないでしょうか?

それらを考慮して、非難はしごに関しては、管理会社に点検してもらいたいと思いました。


997: マンション住民さん 
[2010-12-06 22:51:04]
上記非常に貴重な意見かと思いますが、

  「非難」× → 「避難」が正しいかと。

貴重さを誤字で損ねない方がいいですよ。
998: 住民さんA 
[2010-12-07 11:48:38]
いちいち細かいな〜〜
999: 匿名さん 
[2010-12-07 23:09:42]
避難器具の点検を住民みずからが行うなんて何というマンションでしょうか!
まったくもってこれらは共用部分です。勘違いしないでください。
住民自治にもほどがある。
1000: 入居済みさん 
[2010-12-18 14:52:13]
総会には何名くらいの参加者がいるのでしょうか?
当方会長へ全て一任(信頼のおける人物がなっていると信じて)しています。
行くべきなんでしょうが、なんとなく行きそびれています。
前回の報告書は見ましたががんばって運営していると感じていました。
あと、少し荒れるときがあるの完全スルーしたほうがいいですね。
森永がなくなって環境(臭い)がよくなるのと駅へのルートが改善されるのを期待しての書き込みでした。
モンスターと書かれているが切れ者として参加している人も一度お会いしてみたいですね。
ゴリ押しはだめでしょうがそういう人も方向修正の為には必要かもと思いました。
見ていないので私見ですが、次回は是非参加してみたいと思います。
公共部を一部の人だけの負担にするのは996氏の言うとおり公的にやったほうがよさそうですね。
まぁ、家を通ってもらうという負担はあるでしょうが、そこは我慢していただいたほうが何かあったときに安心ですね。
長文失礼しました。
1001: 住民さんA 
[2010-12-20 14:44:58]

モンスターさんは頑張ってくれてますので助かります。

でもネチネチマンが出て来て、しんどい総会だったな。
1002: 住民Z 
[2010-12-26 03:31:56]
モンスター

頑張ってるというか

今の民主党みたい(笑)

言いたいだけで、あとはよろしく
1003: 住民Z 
[2010-12-26 10:23:42]
1000万の経費削減!

550世帯なので、1世帯あたり20000円弱の節約

夜間の照明は消し、管理人を減らし、1ヶ月1600円浮かせ、浮いたお金で、フレッツに乗り換えましょう(笑)

わかりやすい、モンスタープロジェクト

マージンの匂いがプンプンしますね〜
1004: マンション住民さん 
[2011-01-23 19:55:13]
お餅つき楽しかったです(^^)
子供も楽しそうでした☆

大規模マンションならではですね。
1005: 匿名さん 
[2011-03-19 20:37:21]
H23.3.12
ダイヤ改正でJR塚口駅が少し便利に!

AM10時~PM5時まで尼崎方面の本数が増えました。

1時間4本→1時間8本に、内半分が塚口始発東西線経由京橋方面(快速)
(東西線の塚口行きが1時間4本増え、塚口駅で折り返し)
1006: 住民さんA 
[2011-04-04 15:48:40]
スカパーを見たいのですが、スカパーやスカパーE2のアンテナはあるのでしょうか?自分のベランダにアンテナを立てる必要があるのでしょうか?
1007: マンション住民さん 
[2011-04-11 03:26:30]
上の階が騒がしい。
しかも夜中に。

管理人に言ったら、注意してくれるのでしょうか。
1008: 匿名 
[2011-04-11 14:49:37]
まずは管理人に相談してみましょう。
騒がしい本人に自覚がない可能性があります。
具体的にどういった騒音かも含め相談し、まずはやんわりと注意してもらうもののようです。
または、管理組合に要望書を提出という手段もあります。
そして全戸(そこだけでも可)に対し騒音の問題がありますという書面をポストに投函してもらう。
まずは注意というよりお願いといった形で接するのがいいかとおもいます。
いきなり怒られては相手もムッとして逆効果となるかもしれませんから。
あと、縦の付き合いは難しいでしょうが同じ階の方々とはなるべく関係を深めた方がよいと思います。
知らない相手だと腹も立ちますが知り合いとなると以外に腹も立たないものです。
大規模マンションですから個人主義となりやすいですが和をもって良い住環境をお互いに作っていきましょう。
1009: マンション住民さん 
[2011-04-12 17:14:03]
1007さん
管理人さんに言えば注意してもらえますよ。

子供の騒音を出してるところは、自覚なしか
仕方ないと開き直ってるかどちらかです。
前者なら、まだ収まる見込みもありますよ。

大人の騒音の場合は、やっかいですよね。

1010: 匿名 
[2011-04-12 23:40:29]
1006 様>e2のアンテナはマンションについていますのでベランダにつける必要はありません。
私宅も契約して見ています。
1011: 1007 
[2011-04-18 12:48:20]
1008さん 1009さん

ありがとうございます。
まずはやんわりお願いしてもらうように、相談してみます。
1012: No.1006 
[2011-04-22 14:17:47]
No.1010さま
ありがとうございます!
さっそく契約してみます!
1013: マンション住民さん 
[2011-05-09 15:21:48]
1007様
その後 騒音はいかがでしょうか?
静かになりましたか?

暖かくなってきて、窓を開けられる時間が増えるのはうれしいのですが、
お隣さんがベランダでタバコを吸われるので、辛いです。

気付いたらすぐに窓を閉めるのですが、
どうしても臭いが入ってきてしまって。

なにか対策はないでしょうか?
1014: マンション住民さん 
[2011-05-11 06:16:47]
>>1013
1007様ではありませんが
実際に効果をあげている方法は瞬間的に24時間換気の停止です。
空気の循環を止めれば外気が入ってきませんから臭いの進入を緩和することができます。
また、換気口にフィルターをつけると有害物質が多少取れるかと思います。
半年~一年に一度交換が必要ですが・・・。
私は通販でまとめて購入しています。
試してみたい方法は通風孔に備長炭などを詰めて臭いなどの除去です。
(換気効率など分かりませんので実行は自己責任でお願いします)
通気口付近に空気清浄器を設置するのも良いかもしれません。
但し、通気口の真下に置くと構造上逆効果になりそうなので、棚などを作って置くなどの工夫が必要となります。
1008でも書きましたが見ず知らずの方ですとご立腹の度合いが上がります。
ベランダに出て挨拶してみるのも感情を押さえる手になるかもしれません。
と、ここまで書いて私も禁煙に挑戦し続けているベランダ喫煙者です。
ご迷惑おかけしていたら申し訳ありません。
1015: マンション住民さん 
[2011-05-11 14:58:02]
1014様

ご丁寧にありがとうございました。
教えていただいた方法、実践してみます!

お隣さんですし、日ごろのお付き合いが重要ですね。
ほとんど会うことがないからといって、苦情としては言いにくいですし。

騒音や喫煙の問題は、どこまで我慢すればいいか、逆にこちらも気づかないうちに
迷惑をかけているかもしれませんし、難しいものです。

住民全員で、モラルやマナーを大切にしなければいけませんね!

1016: 住民Z 
[2011-05-23 19:21:00]
先日、車場荒らしがありました。


四台やられました

夜間照明をケチり、管理人を減らし、このありさま

治安を守るには、あるていどの予算は仕方ない



それより、警備会社は何してたん?
1017: 匿名さん 
[2011-05-23 20:25:58]
寝てました
1018: 住民さんA 
[2011-05-25 14:10:09]
残念ですね。
将来の為に節約を頑張っているんでしょうけど、
夜間の照明をケチるとこういった被害がでるのはあたり前なんです。
住民Zと同じで、治安をケチってはいけないと思います。

正直:カラオケ・自販機・・・いらないです。
1019: 匿名さん 
[2011-05-26 12:07:57]
>正直:カラオケ・自販機・・・いらないです。

カラオケ・自販機は組合の大切な収入源なので無くす必要はないのでは?
維持費の方が高くついて赤字なのであれば私もいらないと思います。

とは言うものの、
子供が夜中に熱を出した時は、スポーツドリンクが下の自販機で買えて便利と思った事もあるんですけどね。
1020: 住民さんE 
[2011-05-26 14:08:38]
夜間照明を明るくしても、管理人多くなっても

夜ずっと巡回しないと、車場荒らしはなくならないでしょう

監視ビデオを多めに設置するほうが良いかも

開放式になってるから、難しいでしょう
1021: 住民さんA 
[2011-05-26 15:05:02]
照明とカメラは必要ですね。開放的な感じが好きで住んだマンションなので少し残念ですね。
1023: 匿名 
[2011-06-11 23:36:27]
2年前にも車両盗難、車上荒らしがありました。

その後の会合で、防犯ビデオの増設等の要望はありましたが、被害に合わなかった方からは、「様子をみましょう」「自己防衛でお願いします」と却下。

早め早めの手立てを打たないと、このマンション全体が狙われる、という事に気づかなかったのでしょうか。

少しの出費が、大きな予防に繋がると今一度考え直してほしいものです。
1024: マンション住民さん 
[2011-06-12 17:00:27]
車の盗難、車上荒らしについてしりませんでした。
カメラは入り口にすべて設置されていると思いましたが勘違いでしょうか?
カメラの設置より記録の保管の問題かと思いました。
以前も北入り口のチェーンを突破してしまった方がいましたが
カメラ設置しているにもかかわらず車両特定ができていませんでしたね。
車に関してはマンションにまかせてしまうと駐車料金のUPになります。
また、駐車していない方からも徴収となってしまう為個別にセキュリティなどをかける方がよいと思います。
1025: 匿名 
[2011-06-15 23:55:21]
今朝の消防車、救急車、パトカーの騒動は何っだたのでしょうか???
1026: 匿名 
[2011-06-17 01:11:58]
ノースフィールドの住人で折りたたみ自転車を建物内に持ち込んでる家があるそうです。噂によればだいぶん前から男性が自転車で廊下を走ってるそうです。
1027: 匿名 
[2011-06-30 17:22:01]
折りたたみ自転車の持ち込みもダメでしたっけ?
1028: 匿名さん 
[2011-06-30 20:35:10]
>折りたたみ自転車の持ち込みもダメでしたっけ?

廊下で乗ったり、共用部分に放置したりしなければ良いと思います。
1029: 匿名 
[2011-07-03 22:47:09]
三輪車ですら持ち込み禁止と聞いた様な…。大人が廊下で自転車を乗るなんてどんな神経しているんでしょうか!!
1030: マンション住民さん 
[2011-07-04 18:23:10]
今貼り出されている議事録に電気料金削減について書かれていますが、
こんなスレがあります。総会までに自分たちでも調べておきましょう。

電気代削減 高圧電力一括契約 契約見直し
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/
1031: 匿名さん 
[2011-07-09 09:51:13]
ベビーカーの不法投棄は撤去する気がないみたいですね。

撤去しなければ監視カメラの画像を貼り出すなどできないのでしょうか?
(もちろん撤去しなければ画像を貼り出す旨の警告は必要だと思いますが。)

1033: 入居済みさん 
[2011-07-09 16:13:03]
最近、セントラルパークや散歩道に笑い飯の西田風の男性が
タバコを吸っておられるのですが、住民なのでしょうか。
子供たちが危険なことにならないかとても危惧しているのですが、
情報お持ちの方、おられませんでしょうか?
1034: マンション住民さん 
[2011-07-10 20:36:04]
>>1033さん
その方たぶん住人さんですよ。
北棟の方だと思います。
風貌と活動時間がアレな感じな方ですが挨拶は普通に出来る方でしたよ。
あと、先日浮浪者がアルミ缶泥棒してるときに撃退されてたと思います。

>>1031さん
ベビーカーは撤去する気はないようですね。
見せしめ?(にはなっていませんが)に置くより防犯効果としては即撤去がいいのですがね・・・。
防犯カメラは以前にも書きましたが記録がきちっとできていないようですね。
威嚇程度にしかどうもなっていない気がします。
1035: 入居済みさん 
[2011-07-10 22:26:28]
>>1034さん
ありがとうございます。
てっきり勘違いしておりました。
見かけで人を判断してはいけませんね。

住み良いマンションにするために
みんなで協力し合えると良いですね。

1036: 住民さんA 
[2011-07-12 16:35:19]
>>最近、セントラルパークや散歩道に笑い飯の西田風の男性が
タバコを吸っておられるのですが


とのこと。
この方に限りませんが、敷地内は禁煙ではなかったですか?


1037: 匿名さん 
[2011-07-12 21:03:20]
ベンチに座って喫煙されてるのは見かけましたが、歩きタバコは見た事はないですね。

ベンチはOKだったような気がするのですが・・・違いましたっけ?
1038: 住民さんA 
[2011-07-14 13:24:07]
最近、セントラルパークや散歩道に笑い飯の西田風の男性が
タバコを吸っておられるのですが


いつも会います。
今までは 挨拶する時 しない時 がありました。
ごく最近は 自ら挨拶してくれます
波があるように思います。
エレベーター内でタバコを持っていたのを
見た事があります。


1039: 住民さんE 
[2011-07-17 17:12:28]
セントラルパークはオッケーだったと思いますが。
1040: 住民Z 
[2011-07-19 02:21:02]
管理人さん、コロコロかわってます

何故でしょうか

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
1045: Z 
[2011-07-21 03:45:26]
Dさん

気を悪くさせたみたいで、申し訳ない

悪気はなかったのですが、熱くなりました

良い方向へ向かうよう、情報交換していきましょう!
1047: 住民より 
[2011-07-24 23:41:23]
【ご本人様の依頼により削除しました。 管理担当】
1048: 匿名 
[2011-07-25 08:10:26]
1046について

事実関係に関しまして誤りはほとんどありませんし、憶測でもございません。

しかし公の場において、
個人名を出して中傷した事は、この場をお借りして、深くお詫び致します。


1049: 匿名 
[2011-07-25 08:29:55]
↑そないにびびるんならハナッから書くなよ!ってゆーか理事会でIPなんかわかる訳ないけどな…
1050: 住民さんD 
[2011-07-25 11:00:18]
1045さん

こちらこそ暴言について、大変失礼しました。
言い訳にはなりますが、仕事が多忙で土日祝も仕事なので、理事会などの場にいけないので、人任せにしているのは事実ですね。
ですから文句を言うつもりは更々無いです。

ただ、掲示板にて個人名をだして批判すると言う事されているので、聞きたかったのです。

私は気づきませんが、住みにくい環境になっているなら問題ですしね。もちろん、掲示板だけで、全てを信じる事はしませんが。


1052: 管理人 
[2011-07-25 21:01:45]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172500/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる