株式会社コスモスイニシアの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア塚口購入者板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 上坂部
  6. イニシア塚口購入者板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-07-25 21:01:45
 

北棟入居まであと約4ヶ月。
色々な情報交換していきましょう!!


所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分 ※東口より
    阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩18分 ※南口より

[スレ作成日時]2008-04-01 00:07:00

現在の物件
イニシア塚口
イニシア塚口
 
所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目75-2(地番)
交通:福知山線 塚口駅 徒歩6分 ※東口より
総戸数: 234戸

イニシア塚口購入者板

2: 入居予定さん 
[2008-05-25 20:25:00]
5/31は説明会ですね。
3: 住民さんE 
[2008-09-10 20:20:00]
コープの個配で、留守時に玄関前に置いておいてもらうの禁止らしいですね。
阪急キッチンエールしか許されてないらしいです。
キッチンエールがOKでコープがだめな理由ってなんでしょう。
キッチンエールと提携してるからでしょうか?
それならキッチンエールを利用するにあたって、もっと特典をつけてほしいものです。
留守にしている少しの間くらい置いてもいいように思いますが。
キッチンエールがいいならコープもOKにして欲しいものです。
4: 住民D 
[2008-09-11 03:00:00]
うちも前の家ではコープを利用していて、イニシアでも継続したいと思っていましたが、アルコープに置くのが禁止なら難しいですね。おそらく同じ境遇の方がまだいらちしゃるのでは?管理組合に投げ掛けたいです。
5: 入居済みさん 
[2008-09-11 10:04:00]
マンションの横の公園、夜になると若者のたまり場になっていますね。
子どもと遊びに行くと、タバコの吸殻や空き缶などが落ちているので危ないです。
6: 匿名さん 
[2008-09-11 11:01:00]
確かにコープもOKにしてもらいたいですね。
小さい子供が居ると、呼び出しが鳴ってもすぐに出られないことが多々あり、切れてしまいます。
そういう場合でも、相手の方は留守だと思われるので、
コープの個配を利用したいですが、そういった場合、そのたびに持ち帰られるのも迷惑を掛けるし、考えてしまいます。


マンションの提供公園ですか?
たまり場になってるんですか。
あそこは誰が掃除をするんでしょうか?
7: 匿名はん 
[2008-09-11 12:54:00]
この間、はじめて来客用の駐車場を利用しましたが、相当めんどうですね。
ポールがたっているので南京錠をはずしてポールを下げなくてはならない。
来客が敷地に着いたら、いちいち電話をもらい待っていてもらわないといけないんですよ。
以前住んでいたところはゲートの横に管理事務所があったので、来客が直接管理人に言えたんですけどね。
来客って言ったって、ただ遊びに来るだけじゃない場合もあるだろうに。
熱や怪我で動けないときに来てもらうとか。


そういえば北東の扉、使えるようになったんですか?
あそこ、営業の人は住民も出入りできると言ってましたけど。
住民の鍵じゃ開かないですよね。
8: 入居済みさん 
[2008-09-11 21:51:00]
確かに来客が車で来たときは面倒ですよね。今は南入り口ゲートは開きっぱなしになってますがいつかは閉まるようになりますよね?
そうなれば来客が車でくるたび南入り口まで出迎えてゲートを開けに行かなくては行けないのでは!?
北棟からではかなり遠いですね。

北東の扉は住人が出入りできなければ何の為にあるのかな…?
9: 匿名はん 
[2008-09-12 09:36:00]
ゲートは管理事務所とインターホンでつながってるらしいです。
でも、南のゲートは南棟の管理事務所としかつながっていないみたいですけど。
インターホンで「来客です」と言って開けてもらうのでしょうか?
事務所に管理人がいないときもありますしね。見回りとかで。
今は南棟が入居してないので、北棟に管理人は2人居ますが、南棟入居後はそれぞれ1人ずつってことですよね?少ないですよね。


北東の扉は管理上の扉だと聞きましたが。
営業の人は知らなかったんでしょうかね?
10: 匿名ちゃん 
[2008-09-12 12:33:00]
ゲートはなんとかならんのかな?ありゃ役に立ってないね。
引渡し後、しばらくは南北に警備員がいたけど、予算切れ?
まぁ、なんにしろケチる会社だね。現状、管理費に見合ってない。
11: 匿名はん 
[2008-09-12 15:27:00]
日曜日は警備員さん立ってますけどね。
平日はいませんね。

管理費に見合ってる感はないですよねぇ。
12: 入居済みさん 
[2008-09-16 12:31:00]
シャワー、お湯が出るまで時間かかりませんか?
うちだけでしょうか?
13: 匿名さん 
[2008-09-16 14:19:00]
No12さん。
シャワー、お湯が出るまで時間がかかるかは分かりません。
そういうものだと思っているので、あらかじめシャワーを出してから、お風呂に入る準備をしているので。
一軒家だろうがマンションだろうが、新しかろうと古かろうと、お湯が出るまでは、ある程度の時間がかかるものではないんですか?
ずっと、そう思っていました。
14: 匿名さん 
[2008-09-18 19:48:00]
コープさんは留守置き禁止ですか。
OKにならないんでしょうか?
管理組合に投げ掛けるって、どうすればいいんでしょう?
15: 個配希望者 
[2008-09-18 21:14:00]
管理事務所に聞いたら『コープさんと相談してください。』と投げやりな解答でした。とりあえず週末にコープに行って聞いてみます。
16: 12 
[2008-09-18 22:09:00]
13さんありがとうございます。

前の家や実家ではシャワー出してすぐにお湯が出てきてたので、それが普通だと思ってました。
ここでは1分くらいかな?出し続けないと出てこないのでもったいない感じがします。
17: 匿名さん 
[2008-09-18 22:34:00]
コープさん任せなんですね。
コープさんの個配・共同購入の営業さん(?)は、ここのマンションはキッチンエール以外は留守置き禁止されてるって言っていましたけどね。


シャワー、1分は長いかもしれないですね。
でも、ひねってすぐ、というわけにはいかないと思います。
今度、計ってみます。
18: 契約済みさん 
[2008-09-20 00:37:00]
コープの母体ってどこだったでしょうか?
たしか日本○産党だったでしょ。
そんなのがうろうろしたら監視されているようで怖いですね。
だから留守置き禁止ですよ。
それと、諜報活動もされているかもわかりませんよ。
いろいろな手口で会員になれば、バザーやボランティア、何とか教室や親子何とか会の無料参加を募って参加を呼びかけて党員に勧誘してきますから気をつけてくださいね。
それが彼らの手口ですよ。
19: 匿名さん 
[2008-09-20 08:44:00]
えー。ありえないくないですか?
今まで、コープの個配を利用してきましたが、そんなことなかったですよ。
偏見もいいとこですよ。
ここがコープの留守置き禁止で、阪急がOKなのは、この会社が阪急系だからって言ってましたよ。
20: 匿名さん 
[2008-09-20 10:53:00]
このへんで、おすすめの美容室ってありますか?
21: 住民でない人さん 
[2008-09-20 11:26:00]
美容室は、たくさんありますよ。
コープ近松線側にアスピレ。←行ったことありませんが。
その南側のガスト近くに、C3・BOX。←こちらは、店長さん気さくでよいです。
主人とたまに一緒に行きます。
JR塚口の西側に、バッテリーというところもあります。こちらは気になってるのですが、
3階にある為、中が覗けません。行った方がいましたら、教えて欲しいです。
あと同じく西側に、ピエロって言うところは、よくはやっています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる