株式会社新日鉄都市開発 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ六甲高羽 【住民掲示板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. リビオ六甲高羽 【住民掲示板】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2020-02-06 02:15:26
 削除依頼 投稿する

入居も始まりましたので、新しく住民板にスレッドを立てました。
ガーデンスクエア・サニースクエア共に
入居済みの方、入居予定の方の情報交換の場としてご利用下さい。

所在地:兵庫県神戸市灘区高羽字朧ノ奥5-3他(地番)
交通:阪急神戸本線 「六甲」駅 バス5分 「神大国際文化学部前」バス停から 徒歩6分 (神戸市バス)
    東海道本線JR西日本)「六甲道」駅 バス11分 「神大国際文化学部前」バス停から 徒歩6分 (神戸市バス)



【リビオ六甲高羽どうでしょう?】(検討板です)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32264/

【神戸市ホームページ】
http://www.city.kobe.lg.jp/

【灘区ホームページ】
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/nada/

【ナダタマ】灘区の情報が色々と載っています
http://www.nadatama.com/

[スレ作成日時]2009-04-06 13:45:00

現在の物件
リビオ六甲高羽
リビオ六甲高羽
 
所在地:兵庫県神戸市灘区高羽字瀧ノ奥5-3他(地番)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 バス5分 「神大国際文化学部前」バス停から 徒歩6分 (神戸市バス)
総戸数: 329戸

リビオ六甲高羽 【住民掲示板】

42: マンション住民さん 
[2009-05-17 11:26:00]
>41さん
(ここもそうなんですけど・・・笑)匿名をいい事に好き放題書いてらっしゃいますよね。
なんか、途中で見るのがいやになりました
すでに荒らされてる感があります。

こういう書き込みの場では、おもしろおかしく書く方が絶対に居ます
気にせず、住人同士で頑張って行きましょう。
43: 入居済みさん 
[2009-05-17 17:54:00]
>>40さん

利用したことはないですけど、管理人さんに相談すれば案内してもらえます。
私は一度案内してもらいました。

●ゲストルーム
サニースクエア3階にある8畳の和室です。
場所はサニースクエアの入り口のちょうど上あたり。
小さな炊事場がありましたが、できることはお湯をわかすぐらいですかねぇ。
4名分の布団が用意されています。
1泊2000円、シーツ類500円×人数分とのこと。

●展望ラウンジ
サニースクエア11階、一番山手側の部屋です。
20畳ぐらいの部屋に、ソファーとテーブルだけ置いてます。
コンロもあるので、料理は作れそうです。
これまで7~8組の方が利用されたそうですが、
御影山手から大阪にかけての夜景が楽しめますので、
夜にここでパーティをした人が多かったみたいです。
1時間100円です。

●サンセットデッキ
まあ、ここは普通のウッドデッキです。
昼間にここで座っていたら鳥の声が聞こえてくつろげるかも知れません。
キッズルームとはベランダでつながっています。

キッズルームはよくわからない。。。
44: マンション住民さん 
[2009-05-17 19:17:00]
>>41さん

まあ、どこのマンション掲示板でもある程度好き勝手書く方はいらっしゃいますから
私は気にしても仕方ないと割り切ってます。
それを真に受けてしまう検討されている方がいるかと思うと少し残念ですけど。
ただ検討板は荒れやすい反面、検討されている方の意見もストレートに書かれますから
住人として気をつけた方がいい意見だけ参考にしようとポジティブにみてます。
どうしても既に住んでる人だけでは気が付きにくいことってありますからね。

>>43さん

情報有難うございます。まだ見学も利用もしていなかったので参考になりました。
45: 40です 
[2009-05-18 20:53:00]
43さん、ありがとうございました
はやく私もつかってみたいです
ちなみに、こないだ見学にいった時は
サンセットデッキへの入り方がわからず、鍵がかかっているのかと思い、
申請式かと勘違いしてました。
46: 入居予定さん 
[2009-05-19 12:30:00]
サニースクエアのエレベーターが、少し小さく感じましたが、
どなたか、アップライトのピアノは問題なく運べましたでしょうか。
47: 入居者 
[2009-05-20 11:56:00]
こんにちは。
普段からこちらの掲示板を拝見させて頂いております。

入居されている方に質問なのですが、自宅玄関前にモニター付きのインターホンを設置された方や、今後設置を予定されている方はいらっしゃいますか?

共同玄関のインターホンでは来訪者がモニターで確認できますが、自宅玄関前に直接勧誘業者が来る事も多く、玄関前にモニターがあれば・・・と思うことがあります。宜しくお願いします。
48: ガーデン入居A 
[2009-05-22 19:53:00]
>46さん

アップライトのピアノであれば、一般的には9人乗りのエレベータに乗るようです。
サニーはよく知らないのですが、ガーデンの小さいほうのエレベータが9人乗りなので、おそらくサニーも小さくても9人乗りだと思います。


>47さん

カメラつきインターホンは、共用部分に穴を開けるようなものでなければ管理規約上は大丈夫と思いますが、仮にそういうタイプであったとしても、その映像を元からついている室内モニタに映すことはほぼ無理なのでモニタが2つ要ることになるでしょうし、直接自宅玄関に来る勧誘業者等も引越しの養生が取られる頃にはほぼ来なくなるでしょうから、個人的にはあえて付けなくてもよいのではないかと思います。
49: 購入検討中 
[2009-05-23 11:57:00]
参考にさせていただきたいのですが…
こちらのマンション二重天井直床ですよね?
上下階の音は気になりませんでしょうか??
50: マンション住民さん 
[2009-05-23 12:30:00]
>49さん

サニーに入居しています。
確か上の階の部屋に小さいお子さんがいらっしゃいますが、うちの場合、特に気になったことはありません。
周囲の環境も含め、全体的に静かだと思います。
51: 入居予定さん 
[2009-05-25 12:14:00]
No.48様

有難うございます!!
サニーは9人乗りでした。
52: 入居済みさん 
[2009-06-09 08:55:00]
定期点検の案内が来てましたが、皆さんのところでは何か指摘するようなことがありましたでしょうか?

ウチは特にないのですが、気付いてないだけかも知れませんので、参考までに教えて頂ければ幸いです。
53: 入居済みさん 
[2009-06-09 11:32:00]
私もちょうど皆さんにお聞きしたかったのですが、ウォシュレットの便座、ガタガタして安定悪くないですか?
ウチだけがそうなのか、それとも便器の形と合ってないため全ての住居がそうなのか、気になっていました。

後、以前にも話題にありましたけどガスコンロの左側が、中火位にすると「ピーッ」というかなり耳障りな音がします。一応今回点検してもらうつもりですが、もしかしてガスコンロの仕様だとしたら直すのは難しいかもですね。
54: 入居済みさん 
[2009-06-11 12:44:00]
>53さん

ウチの場合はウォシュレットもガスコンロも特に問題ないので、仕様ではないと思います。

予想ですが、ウォシュレットは取り付け部分をうまく調整すれば、直りそうですね。ガスコンロはガスの吹き出し口あたりの部品を交換してもらえれば直るかも知れませんね。

どちらも定期点検で見てもらうと良いのではないでしょうか。
55: 入居済みさん 
[2009-06-11 22:18:00]
>54さん

お返事ありがとうございます。
これで気兼ねなく直してもらうことができそうです。

他に気になるところは特になく、毎日快適に暮らしています。
こちらに越してきて本当に良かったなとしみじみ思います。
56: 匿名さん 
[2009-06-17 21:30:00]
なんか毎日入口近くに止めてる車あるね
そろそろ通報してよい?
57: 入居済み住民さん 
[2009-06-18 00:08:00]
最近、爆発的に神大生がマンションの敷地内を通学路として使ってますよね・・・。

公園入口には、私有地のため住民以外は立ち入り禁止、と張り紙をしてますが日々人数が増えてます。

近頃、自転車で通ってたり、こないだはバイクで通り抜けしようとして、チェーンゲートの前で折り返していく人もいました。

きっと、近道できた!!と少しづつ増えていってる様な気がしますが、なんか、すごく嫌ですよね。

マンション敷地だから何とも思わないんだろうけど、一戸建ての敷地なら不法侵入で大問題です。

みんなの共有の財産だから長く綺麗に使いたいし、、、そんな中、たくさん通り過ぎる学生をみて注意したいけど、

朝から昼の通学、夕方の帰宅とかなりの人数がいるので、きりがない、と悩んでいます。

管理人さんに言うのがベストなんでしょうか???管理人さんも他の仕事あるから、こんな事だけに時間を費やせないだろうし、管理人さんから、大学に話とかしてもらえるのでしょうか??

みなさんはどう思われますか??小さい子供も多いですし、これ以上知らない人、自転車などが増えるのって。。
58: 匿名さん 
[2009-06-22 22:49:00]
そういう立地なんだから、あまりコセコセしないで、大らかにいきましょうw

誰しも、若かりし頃には、行儀の悪いことも大なり小なりやってきたものでしょう?
カリカリ怒る大人にも出会ったことでしょうが
それほどカリカリする大人ばかりでも無かったはずです

カリカリする人が多いマンションだと、住む側のレベルが低いって気がします
器の大きな、大人を感じさせるコミュニティを形成したいものです
59: 匿名さん 
[2009-06-23 00:29:00]
>58

そういう事を嫌だと思う人もいるのだよ。
その意見に耳を貸さない方が器が小さいように思うがね。
行儀の悪いことを行儀が悪いと、注意も出来ない社会が良いとも全く思わない。
大人振りたいなら、貴方が敷地を全部買い取って学生に解放でもしてやってくれ。
60: 住民さんB 
[2009-06-23 10:12:00]
ルール、規約は遵守する。これが大人の基本です。
大らかにされたいのならまずは住民、関係者以外は立ち入り禁止というルールの変更を求めてください。
誰も賛同しないでしょうけどね。

まあ、住民にしてもゴミの不法投棄や自転車や原付を廊下や駐車場に停めてますし
道路には常に駐車してる車・・・規約違反のオンパレード!


【一部テキストを削除しました。管理人】
61: 匿名さん 
[2009-06-23 11:33:00]
以前に付近の方に伺った話ですが、このマンションの場合公共の河川に架橋している関係上、提供公園に行く場合その通行を禁止することはできないと伺いました。提供公園ができた際に神戸市に問い合わせたと話されてました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる