大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン森の城 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. リバーガーデン森の城 パート2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-04 13:51:13
 

新しいスレッド立ち上げました。
快適生活目指して 今後ともよろしくお願いします。


先日 エレベーターに乗ったら生ゴミの臭いがひどく つい鼻をつまんでしまいました。
どなたかがゴミ出しに行かれた直後に私が乗り込んでしまったのだろうと思いますが 一軒のゴミでもこの臭いですから いくらドラムのクリーニングをした所で 焼け石に水かと…。

どうしたって臭いは出ると思いますが、臭いを軽減させる努力はしましょう。
生ゴミの水分は出来るだけ切る、買い過ぎない、作り過ぎない、腐らせない。
賞味期限切れの食品 冷蔵庫にたまってませんか?
使う時は来るんですか?
いつになったら捨てるんですか?
もうダメだと思った食品は見切りをつけてすぐに処分しましょう。

…自らにも言い聞かせては いるんですが、うちの冷蔵庫も奥には何があるのやら…。
夏場を前に一掃しなければ。

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分

[スレ作成日時]2009-05-07 14:23:00

現在の物件
リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
 
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: / 352戸

リバーガーデン森の城 パート2

1464: マンション住民さん 
[2010-08-08 00:10:30]
1463さん

私も、そう思いますぅ~。
紙面で反論すればするほど、怪しい~
反論する暇があれば、出席すればいいのに・・・。
それに、紙代はどこから出てるのかしら?
1465: マンション住民さん 
[2010-08-08 00:23:13]
今頃になって理事会の手先となっている自治会が動き出したみたいです。
臨時総会をせずに単なる意見交換会にしろと言って圧力を掛けてきています。
本当に住人の事を思って活動しているのなら、自治会の者が賛同書集めて臨時総会したらいいのでは。
71名くらいすぐに集まるでしょう。
それが出来ないのなら今頃のこのことでて来ないで欲しい。
勇気をもって活動した人に対して失礼です。
1466: マンション住民さん 
[2010-08-08 09:13:05]
5分の1の賛同はあるみたいだけど、逆を言えば残りの5分の4の住民は
どうでもいい、興味ないと思っている事も知っておいて下さいねみなさんー
うちもその一人です。
1467: 匿名 
[2010-08-08 09:44:44]
それはちょっと違うんじゃな〜い?
うちも賛同してないけど
理由は
理事のおばちゃんが怖〜い!
嫌がらせされそうで怖〜い!
名前ばれたら嫌だから
賛同できませ〜ん!!
だもんね
1468: マンション住民さん 
[2010-08-08 15:23:19]
マンション周辺の掃除って日本ハウジングの仕事では?! 
前はこまめに周辺も掃除してくれたのに・・・通路もくすんできたない・・・
1469: 匿名 
[2010-08-08 18:22:39]
みんなやる気なくしちゃってるだけでしょ。
Sは何が目的で気色悪いことしてきたんかサッパリ分からへん。
態度デカい割には自分がないようなんで、何かの真似事や思います。
何かどうしても手に入れたいもんがあって嗅ぎ回ってる野生児にしか見えない。飽きれられるぐらい嫌がられてる事を勝手にやり手妄想しない。
人の子供はたまらなく美味しそうでさぞ利用価値の高い、すごく都合のいい材料なんやと思う。
やめろキモい。
こういうところで商売しない。その分別のなさ、子供にまでウツる。
1470: 匿名 
[2010-08-08 18:52:15]
わざわざ迷惑かけて病的に怒られたい人っているからねぇ~。
それ「愛情ドロボー」って言うんですよー。
お金は盗んだら警察に捕まってヤバいから気を付けてるだけでしょ?
名目を「いいことしてる」に無理やり変える事でその性分をさも偉大であるかのように勘違いしていたいんですよー。
自分でも経験的に分かっているから稚拙で暴力的に出ておけば邪魔されないって事でしょう?
そういう人に限って自分にしっぺ返しが帰ってきてることを「責任」なんていっちょまえな事言うんですよねー。
自分のケツ拭かされて「責任感がある」言うのって、どーなんですかー?
あ、間違えた。理事会にケツ拭かしてるんでしたね。ごめんなさいねー(笑)。
1472: 匿名 
[2010-08-08 20:43:24]
マンション周りの掃除は日本ハウジングさんの仕事だと思います。
管理費は何のために?と思います。
1473: マンション住民さん 
[2010-08-09 00:26:21]
>>1469->>1470
言ってることがわからない。
誰かわかる方教えてください。
1474: マンション住民さん 
[2010-08-09 00:57:04]
理事会からの説明文まったく意味がわかんないんだけどー!
要するに5分の1の住民から総会の請求があったけど、理事会として認めたくないから総会させません!って意味なんかなぁ?
1475: 匿名 
[2010-08-09 01:01:19]
Sって誰?
1476: 匿名 
[2010-08-09 01:12:56]
これをごらんになられている理事会の方にお願いです。私は反理事派でも理事派でもありませんが、臨時総会を開いてください。真実を住民に伝える責任はあるはずです。あんなビラをまいたり、エレベータに張り紙したりはもうやめて頂きたい。理事会に対するイメージそのものが失墜してしまいます。それが一番まずいです。皆困惑しています。皆に説明してください。反理事派の皆様にもこれは言えます。時間が長引く間にいろんな部分で悪影響が出ていますよ。植栽は枯れています。掃除も行き届いていない。皆さんの財産が失われる....。こんな状況誰が見ても悪いでしょう。
1477: マンション住民さん 
[2010-08-09 01:15:12]
理事の家族がかわいそう
私なら怖くて外歩けない
ポストも怖くて開けられない
1478: 匿名 
[2010-08-09 01:17:25]
悪い理事は即刻クビ!再抽選して一からやり直しては?ビラを撒いている時点で悪い部分を理事側も認めている。姑息な手段ではなく堂々決着つけたら皆納得するって。はじめの状態からすべて見直す必要があるわ。これは。でないと異常事態やから。責任を明らかにして。キレイにしようよ。
1479: 匿名 
[2010-08-09 01:18:56]
悪い理事だけじゃないですよ。不安を与えているものすべてじゃないですか?こんなの。みんな初心に帰るべきです。
1480: 匿名 
[2010-08-09 01:19:57]
理事会は総会をさせたくないからこじつけて認めないだけだと思います これだけの植栽がありながら植栽業者がないこと自体から考えても理事会が率先して総会を開くべきだと思います 12月の定期総会までほったらかしにするんですかね バカげていますよ また自治会に枝を伐採させるのですか 自治会は伐採する前に総会を開催するよう要求すべきだと思います
1485: 匿名 
[2010-08-09 01:44:43]
植栽が枯れたのは理事会の責任やろ?勝手に植栽業者に無茶苦茶な交渉して契約解除したんやろ?だったら理事会に責任とってもらわなアカンやろ!元通りの植栽に回復させてや!もしも費用が余分にかかったら理事会が弁償しなアカンやろ!
1486: 匿名 
[2010-08-09 01:50:16]
掃除も汚い!何ひとつ良くなっとらへんやんけ!あーだこーだ言い訳なんか聞きとうないんじゃ!さっさと責任とってくださいや!
1487: 匿名 
[2010-08-09 05:31:31]
1478~1486の人
一人で書き込んでるのが丸わかりですよ。
こんなわかりやすいことしたら理事長が誰かに陥れられてるように見えます。
理事長のみかたする人が増えますよ。
理事長かわいそう。
1488: 匿名 
[2010-08-09 06:51:09]
1487さん、残念ですが同じ人じゃないですよ!だって私が書いたんは1483だけだもんね!
同じような気持ちになってる人が多いんですわ(笑)
1487さんは理事会を熱く応援してるようやけど、理事会からの貼り紙にしろ文書にしろ疑問を持ってる人が正常やと思いますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる