一戸建て何でも質問掲示板「納戸は必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 納戸は必要ですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-25 04:06:12
 削除依頼 投稿する

納戸が必要かどうか迷ってます。必要ならどの場所にどんな感じでどれくらいの広さがいいのか?将来子供は3人の予定です。友人に聞いてもいらないと言う人がいたり絶対あった方がいいよと言う人がいたり様々で迷ってます。

[スレ作成日時]2011-02-22 06:28:47

 
注文住宅のオンライン相談

納戸は必要ですか?

No.101  
by 匿名 2013-02-08 01:01:37
うちは一階と二階に四畳半を一つずつ納戸つくった。
不慮の四人目なんかできても部屋にできるように窓もちゃんと着けたよ。
No.102  
by 匿名さん 2013-02-08 02:48:58
お金も納戸も十分あって困る事はない。
No.103  
by 匿名さん 2013-02-08 07:45:48
納戸の定義ってあるの?
No.104  
by 匿名さん 2013-02-08 08:37:53
採光計算のいらない居室じゃないの?
収納を目的としてるからね。
No.105  
by 匿名 2013-02-08 09:20:17
一階に5畳の納戸兼パントリーをつくります
リビングにロフトも追加した
これで水やトイレットペーパーを沢山備蓄できるから嬉しい
No.106  
by 匿名さん 2013-02-13 00:23:32
>>105
5畳のパントリーいいなー。
うちは階段下収納、床下収納、廊下収納、小屋裏収納7畳
各部屋クローゼットでやりくりしてます。
でも、諦めきれず後付けパントリーの
『ラクレージ』を検討中です。(笑)
No.107  
by 匿名さん 2013-02-13 13:38:24
無駄な納戸などいらん
間取りで開いてる所開いてる所、とにかく納戸にしていくのは年寄り
10年も20年も納戸に閉まったまま眠らせているのは場所取り以外の何物でもない
その手のタイプの人間は納戸を設ければ設けただけ物を貯めこむだけ
納戸を適度にして広さを取ったほうが精神上も良いし見た目も良い
No.108  
by 匿名さん 2013-02-13 17:23:35
↑あなたは何でも捨てればいいよ。もしかして狭小住宅で数畳の納戸も取れない?
普通に家族が生活していれば、捨てるに捨てられないものも出てくる。子ども関係のものや本、季節の違う衣類など。ほかにも日用品で安いときに大量購入したものなどをしまって置くのに納戸は便利。あるに越したことはない。
No.109  
by 入居済み住民さん 2013-02-25 04:06:12
土間納戸はべんりです
No.110  
by 茨城県民  2013-02-25 22:17:29
納豆は必要ですか?
必要だっぺ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:納戸は必要ですか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる