千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線「市川・本八幡・下総中山・西船橋・船橋」を語ろう!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 総武線「市川・本八幡・下総中山・西船橋・船橋」を語ろう!!
 

広告を掲載

新小岩在住さん [更新日時] 2014-09-22 21:40:57
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】総武線沿線(市川駅〜船橋駅)の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

千葉に住みたいです(>_<)

[スレ作成日時]2011-02-16 06:34:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

総武線「市川・本八幡・下総中山・西船橋・船橋」を語ろう!!

15: 千葉男 
[2011-02-17 09:31:33]
どうでしょうか??
船橋=津田沼>市川>本八幡=西船橋>東船橋>下総中山

快速停車駅、東西線直通ありのの船、津が断トツかと。津が1番かと思うが個人的には気にしないが習志野市というのを嫌がる輩が多い。市川はアクセスは良いが役前がなにも無くくるまで湾岸に行く時に楽では無い。
本八幡と西船は快速がない事がマイナスだか別の路線がある。だが駅前は充実していないが共通で本八幡は再開発やあのごみごみ感は生活感あって良いが西船の駅前はちょっと汚い。
東船は何も無く駅まで済ませるのは本当厳しいが津田沼、船橋、ららぽなどにアクセスが良く東西線の直通の恩恵が受けられる。
この中では下総中山が最下位かな、街自体は昔ながらや法華経寺など良いがアクセス抜群でが微妙。湯いつ違いコルトンもショッピングモールとしてはいまいち。
市川、津田沼、東船橋、船橋、薬円台、稲毛海岸を計25年住んできた感想ですね。
でも周りの声も経験からも総武線が1番便利なのは街がいないと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる