東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西新宿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 7丁目
  7. ブランズ西新宿
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-07-02 14:20:52
 削除依頼 投稿する

他にもコンシェリアタワーの再販、再開発タワーなど周辺でいくつかプロジェクトが予定されてますが、ここで情報交換をどうぞ。

<全体概要>
所在地:東京都新宿区西新宿7丁目119番1他(地番)
交通:山手線新宿駅から徒歩9分、大江戸線新宿西口駅から徒歩5分他
総戸数:41戸
間取り:STUDIO~3LDK
専有面積:35.87~71.12m2
入居:2012年3月下旬予定

売主:東急不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-02-14 19:29:44

現在の物件
ブランズ西新宿
ブランズ西新宿
 
所在地:東京都新宿区西新宿7丁目119番1他(地番)
交通:都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩5分
総戸数: 41戸

ブランズ西新宿

1: 匿名 
[2011-02-14 20:08:01]
新宿駅10分以内は魅力ですね。けど価格高いのかな?
2: 匿名さん 
[2011-02-15 00:14:07]
便利だけど、周囲は雑居ビルだらけのかなり雑然としたエリアですね
そしてご近所の賃貸などはやはり歌舞伎町勤務の方が多いです
3: 匿名 
[2011-02-16 18:06:22]
飲食店には困りませんね。
投資向けかな
4: 匿名さん 
[2011-02-16 21:42:33]
飲んでもすぐ帰れるな。
人生、そういう生活に明け暮れたいかは別にして。
知り合いに知られたら酔っ払ってる時に泊めろとか言われそう。
便利ではあると思う。
ただ住みたいエリアかと言えば悪い意味で新宿に近すぎる。
5: 匿名 
[2011-02-20 15:20:35]
工事現場見てきましたが、道路以外の二方向に雑居ビルが隣接していますね。
6: 匿名さん 
[2011-02-20 18:58:23]
新宿駅9分は魅力的だが、スタジオから3LDKはちょっと幅広いですね。
管理組合大変そう。
7: 匿名さん 
[2011-02-20 21:26:03]
賃貸にだす分には借り手には困らなそうだが、あの雑居ビルだらけのエリアは萎えるな
8: 匿名さん 
[2011-02-20 23:32:39]
雑居ビルは再開発で何とかならないのかな?
9: 匿名さん 
[2011-02-20 23:44:38]
今は知らないけど数年前まで出会い系サイトの会社がこの付近のあちこちにありましたよ
まぁ怪しい会社が多数入居するエリアではあります
10: 匿名さん 
[2011-02-21 02:17:48]
確かに怪しげなのが集まりそうなエリアではありますね。
再開発で少しはイメージ変わると良いのですが。
11: 匿名さん 
[2011-02-21 02:39:22]
このエリアの出会い系運営会社は現在はペニーオークションに鞍替えしてまだ活動してますよ。
一部は振り込め詐欺にはしって摘発されてましたけど..
12: 物件比較中さん 
[2011-03-01 04:29:44]
ここ再開発地域なんですか
13: 匿名 
[2011-03-01 08:17:49]
再開発地域ではないですよ。
古い雑居ビルがゴチャゴチャ建っているエリアです。
14: 匿名さん 
[2011-03-01 11:31:50]
新宿駅から近いけど、このエリアの再開発可能性は低いよ。
理由は常圓寺の存在。
500年くらい前からこの場所にある、都内の日蓮宗では池上本門寺の次に由緒あるお寺。

グーグル見ればわかるけど青梅街道の奥にすごく広い墓地を持っている他に、
周囲のビル・マンションの土地まで実はこのお寺の持ち物だったりする。

つまり今の環境は当分変わらないということ。
駅近の安い雑居ビルが多いから、怪しげな事務所やショップも減ることはない。
15: 匿名さん 
[2011-03-01 12:14:01]
ここは小滝橋通り近いしラーメン屋には困らないですね。
麺屋翔の塩ラーメンは絶品、凪もいいし、風来居もいつも混んでますね
16: 匿名 
[2011-03-20 01:38:54]
夜は雰囲気あまり良くないし、いくら利便性がよくても住環境としてはありえない。
17: 匿名はん 
[2011-03-23 20:25:19]
近くの賃貸に2年近く住んどりますが、便利でっせ。
住環境うんぬんってのは、お子さんを育てはるとか、そういうことで気にされてはるんかな。

どなたか書いてはりましたが、お寺さんの土地や持ち物ばっかやから、
かえって夜は静かでええですよ。
お墓ばっかやから、苦手な人はあれですけど。

ただ、分譲ならえらく高いんですやろな。。

こちらの建物を応援するつもりはないですが、雑居ビルだからとか、
入居している会社がうんぬんってのは、関係あらへんがな、ということですかね。

それゆうたら、どこもあきまへんとちゃいますか、と。
18: 匿名 
[2011-04-01 00:32:47]
便利だけど周辺環境が微妙。
19: 匿名 
[2011-04-07 03:14:41]
すぐ近所に住んでますが狭いのでこちらを検討中。
利便性は非常に良いです。良すぎて他に引っ越せません。
環境・治安は微妙です。
近辺のマンション住所で検索すると闇金やら振込詐欺やらのリストが出てきます。。。

ただ、こちらに越してきてすぐの頃は夜に借金取り?の追いかける声が聞こえたり
道で争いごとがあったり怖かったですが最近は聞こえませんね。
ちょっとは良くなって来たかもしれませんね。

日曜の夜は静かで良いです。
平日夜は、飲み屋さんが多い地域なのでそれなりですね。
外食が多いならとても楽しいでしょう。

利便性を取るか、環境を取るかなんでしょうね。
20: 匿名さん 
[2011-04-07 03:38:54]
同じ程度の駅距離で環境とるなら南新宿、代々木方面でしょうね。
このあたりはラーメン屋には困らないエリアですね。
あと買い物は丸正ですかね
21: 匿名 
[2011-04-19 19:50:00]
資料届きましたね。
公式見て知ってましたけど間取りが好みじゃないし
建物周りの説明は全く無く、説得力がない資料でした・・・
説明会に来いってことかな。
22: 匿名 
[2011-04-29 23:54:50]

さっき現場前を通りましたが、意外と広い土地だなと表示をよく見てみたら、隣接する形で三菱地所のマンションも建つみたいですね。建設会社は忘れましたが長谷工より上のクラスでした。分譲か賃貸かは分かりません。

23: 匿名さん 
[2011-05-03 00:48:08]
>>22
それ気になります。
あんなところにパークハウスが建つとは思えませんが、なんなんでしょうね。

24: 匿名 
[2011-05-24 09:47:53]
場所が、ビミョー。
駅に近いし、安いから検討してるけど…
周りを歩いてみたら、ドラマに出てきそうなボロボロの雑居ビルとか、廃墟みたいなマンションとか。
街が不安。
25: 匿名さん 
[2011-05-24 10:12:39]
女性の一人暮らしは確実に危なそうですね。
帰りが遅いと怖いですよね。

マンションのセキュリティはしっかりしているんでしょうか。

サラリーマンの一人暮らしや、カップルで暮らすなら結構いいのでは?
26: 匿名 
[2011-05-24 23:13:46]
ここって内廊下でないんですか?
27: 匿名さん 
[2011-05-25 00:31:05]
まぁ繁華街近いから仕方が無いけど防犯マップは真っ赤のエリアです
28: 匿名さん 
[2011-05-25 00:40:21]
周りは飲食店多いしボロい雑居ビルも多い
火災と建物倒壊のダブルのリスクがあるエリアだな
29: 物件比較中さん 
[2011-05-25 10:25:45]
>27
防犯マップが真っ赤なのって喧嘩とか犯罪が多いんでしょうか?
空き巣とか入られたら嫌ですよね。
30: 匿名 
[2011-05-26 17:36:39]
空き巣は却って少ないんじゃないでしょうか?
空き巣に入ったところでそこに住んでる人の方が上というかヤバいというか…。
喧嘩はごくたまにあります。そういう意味では治安はよくないと思います。
ただ、近所に新宿警察署があり、このマンションの駐車場側の私道を
パトカーが抜け道に使ってるのをよく見ましたね。

火災と建物崩壊のリスクはとても高いですが、
飲食店が多くて、徒歩数分でいくつも外食場所を選べるからそこが便利なんですよね。。

家族で住むような場所ではないんですよね。。
でも便利すぎて便利すぎて。。。

東側に立つ地所のマンション、私も気になってたんですが
ワンルーム中心のようですね。
31: 匿名 
[2011-05-30 14:36:31]
三菱地所は賃貸だってさ。1Lよりも3Lの方がかなり倍率高くなるらしいよ。
32: 匿名 
[2011-06-01 00:40:12]
ここ安いの?
安くないのかがよくわからないのですが
33: 匿名 
[2011-06-01 08:42:24]
リュクスとパークハウスと金額比べたら安いかは一目瞭然。この3デベで一番新宿に近くて、安いのはここだね。
買って損はしないと思うよ。住民の質的にはパークハウス>>>>リュクス>ブランズになりそうな気がする。
34: ご近所さん 
[2011-06-05 00:07:57]
金額が安いのは魅力ですね。

明日あたり行ってみるかな。
35: 匿名 
[2011-06-05 00:52:44]
明日行くんだったら来週いったほうがいいよ。正式に価格発表されるから!!
36: 匿名 
[2011-06-14 00:02:33]
正式に価格決まった??
37: 匿名さん 
[2011-06-15 09:18:58]
Aタイプに興味があります。
今まで使ったことのないL字のキッチンが気になりますが、実際の使い勝手はどうでしょうか?
まだモデルルームには行ってませんが、モデルルームを見た方で一般的なキッチンと比較して感じたメリットやデメリットを教えていただけないでしょうか?
38: 匿名 
[2011-06-16 23:43:59]
L字型けっこいいよ。

それより、リュクスもひけをとらない価格でだしてきたね!!
39: 匿名 
[2011-06-17 14:02:10]
ってかどこも坪単価安くなってるね。

今が買い時か!?
40: 匿名さん 
[2011-06-20 01:08:22]
営業のおばさん最悪でした。
質問してるだけなのに、無理!みたいな一方的な返答とか・・・
今まであんなひどい対応されたことない。
更年期?
東急のイメージがた落ちです。
41: サラリーマンさん 
[2011-06-20 01:29:14]
価格表みましたが、かなり割安でした!

うちは新宿徒歩圏というのが気に入りましたのでここを購入する事にしました。

住友と三井を比較してもここが一番駅から近く、価格的に魅力でした。
42: 匿名さん 
[2011-06-20 01:51:30]
住友、三井と比較できるならそっちにしなよー
東急+長谷工なんて安物買いの銭失い
43: 匿名さん 
[2011-06-20 02:13:26]
この近くで住友の物件なんてあったかな?
地所と阪急はあった気がするけど
44: 匿名 
[2011-06-20 14:34:36]
でもさ、何でここはこんなに安いの?

長谷工だから?板橋プラウドも長谷工だったけど相場的に高かったけど。。

営業のおばさん
アタシは変にごり押してこないから逆にいいけどね。必要な時以外電話してこないし。
45: 匿名さん 
[2011-06-21 02:22:05]
治安悪いから。
あやしい事務所もたくさんある。
46: 匿名 
[2011-06-21 08:29:00]
確かに回りは雑居ビルばかりだけど、利便性はいいね。
47: 匿名 
[2011-06-21 16:19:07]
確かに、、、
利便性はすごいいいよね。

だけど、新宿といわず関東エリアは放射能大丈夫ですかね?何年後かは人が住めなくなって資産価値もなくならないかと心配しています。
48: 匿名さん 
[2011-06-21 22:22:45]

まだ裁判中だけど、この近くのビルで詐欺グループの抗争で4人亡くなったのはニュースになったよね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E8%AB%8B%E6%B1%82%E8%A...
(wikipedia:架空請求詐欺仲間割れ事件)
49: 匿名 
[2011-06-22 01:53:53]
近所だったんですね。
雑居ビルが多いのでそういうこともあるでしょうね。
警官が集ってたりパト止まってたりはたまにあるので
何があっても気にしてませんが。。。
治安の悪さはこの地に長く住んでるのでもう慣れました。

このマンションは事務所使用不可にしてくれると嬉しいですけどね。。
50: 匿名さん 
[2011-06-28 21:20:18]
第1期終わったみたいだけど、販売戸数17戸ってことだから
要望書入ったのがその程度だったってことかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ西新宿

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる