野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2020-11-25 17:54:35
 削除依頼 投稿する

入居はまだ先ですが購入者専用でお話ししましょう。



仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139706/

所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2011-02-08 17:22:56

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー

282: 入居済みさん 
[2012-11-15 22:15:57]
中層階に住むものです。1ヶ月前から上の階の足音や生活音が気になり出しました。正直、今は苦痛です。今まで、5件の賃貸マンションに住んでいたのですが、ここまで騒音を感じたことはありません。私の住む部分が欠陥住宅なのではないかと思ってしまいます。高いお金を支払い、周りから羨ましがられるマンションだからこそ、裏切られた感でいっぱいです。真上の方なのか、その隣の方なのか、はっきりしないので、クレームしに行くのも躊躇しています。

この掲示板で、私だけでないことに、ちょっと慰められました。今後、どのように解決されていったか、参考にさせて頂きたいです。ネットで騒音対策や騒音トラブルの裁判内容を読みました。裁判の際には、当事者が互いにどのような話し合い(交渉)をしてきたか、その経緯やどのような対策をしたかが焦点になるようです。賠償金の支払命令の事例が増えてきていますし、また、上の階の方が刺される事件も起こっています。

このマンションもそうですが中野やそれよりも西の大型マンションは、ファミリー向けのマンションなので、どうしても子供が多く住んでいます。騒音トラブルの大半が、子供の足音や騒ぐ音です。ファミリー向けマンションでの騒音トラブルの裁判では、子供の騒音は比較的仕方が無いものであるという見方が強いようです。私は子供はおらず、作る予定もありません。そのようであれば、都心のコンパクトマンションやメゾネットタイプのマンションにすれば良かったと後悔しています。夫婦のみの世帯が大半でしょうし、角部屋の確率が高いです。高台に建つコンパクトマンションの上層階であれば、このマンションと同目線の眺望を得られると思います。ここよりも見応えのある夜景が広がっているはずです。

このように自分を責めることで、今の騒音でイラつく気持ちを鎮めています。

愚痴らさせて頂きました。ありがとうございました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる