マンションなんでも質問「マンション買って良かったこと、後悔したこと」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション買って良かったこと、後悔したこと
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-07-23 21:25:02
 削除依頼 投稿する

これから入居です。
実際住んでる方の意見を聞きたいと思いました。

ぜひ参考に聞かせてください。

[スレ作成日時]2011-02-06 18:31:14

 
注文住宅のオンライン相談

マンション買って良かったこと、後悔したこと

518: 匿名 
[2011-11-06 23:44:10]
昔は無駄に物件価格高かったよ。
同じような立地間取りでも昔より今の方がずっと安くて最新設備。
これからどんどん下がるだろうね。
520: 匿名 
[2011-11-08 08:38:02]
でも土地価格は実質下がってるから514さんの言うとおりだね。
521: 匿名さん 
[2011-11-08 09:33:01]
昔より進化しないと悲しいよ
522: 匿名さん 
[2011-11-09 07:36:10]
>515
なんで下がってるかの解説まだー?
523: 匿名さん 
[2011-11-09 07:56:26]
高級立地に買ったのに、「ミニバブルのときに土地を仕入れた物件だからいまの中古価格はこんなもんです。」と言われた金額がかなり下がっていた時。
やっぱりショックだよー・・・
524: 匿名 
[2011-11-09 12:53:19]
522

地価がバブル時からずっと下がってるから。
マンションや戸建ても昔より安く買える。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
525: 匿名さん 
[2011-11-09 12:57:57]
バブル時からw
527: 匿名さん 
[2011-11-09 13:49:54]
どうして可笑しいの?
528: 匿名 
[2011-11-09 18:17:15]
ダヨネ!
529: 匿名 
[2011-11-09 18:33:54]
だよだよ。
こないだ契約したけど、価格発表前に想像してたより300万ぐらい安かった。
バブル期だったら家なんて買えなかったよ。
530: 匿名さん 
[2011-11-09 18:42:55]
いつまでバブル期の話をしてるの?
あれから何年経ってるの?
未だにその時の感覚が抜けないっておいくつ?
531: 匿名 
[2011-11-09 19:21:55]
バブル期って2007年頃のプチバブルのことじゃない?

違うの?
533: 匿名さん 
[2023-03-23 18:28:13]
共用部の扉の音が響いてきて最悪
534: 匿名さん 
[2023-04-25 13:32:51]
集合住宅だから。
現代風長屋とも言う。
ある程度の我慢は必要かと。
535: 匿名さん 
[2023-07-01 15:47:50]
戸建てかえない、でも、騒音はイヤ
536: 評判気になるさん 
[2023-07-21 15:09:34]
わがままボーイね
537: 匿名さん 
[2023-07-21 18:16:18]
>>2 匿名さん

なるほど、その通りですね!
538: 匿名さん 
[2023-07-21 23:56:40]
それは無いでしょう
539: 匿名さん 
[2023-07-22 06:32:20]
慶良間も見える最上階、最高です。
540: 匿名さん 
[2023-07-23 21:25:02]
長生きできないよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる