一戸建て何でも質問掲示板「売ったらオシマイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 売ったらオシマイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-03 03:31:53
 削除依頼 投稿する

契約するまでは、調子の良いことを言って引渡し後は、見に来ない、応じない。
こんなアフタ-に問題のある売ったらオシマイの売りっぱなし会社には、どう交渉するのが良いでしょうか?
経験者の方教えてください。
あくまで一般論でお願いします。

[スレ作成日時]2011-02-06 15:38:14

 
注文住宅のオンライン相談

売ったらオシマイ

1: 匿名 
[2011-02-06 15:52:17]
どこもそうだろ
2: 匿名さん 
[2011-02-06 15:53:22]
何に応じないのか?何を交渉したいのか?
それがわからないと、何ともお答えのしようがないのでは。
3: 匿名さん 
[2011-02-06 16:00:59]
スレさん あなたならどう考えますか?
投げっぱなしも調子が良い会社と同じでは?
あなたの一般論から始めましょう。
4: 匿名さん 
[2011-02-06 16:49:46]
どこもそうなんですか?
そんなことはないでしょ。

電話しても来ないんですよね。
やはり、契約書に口約束のアフタ-を明記させておけば良かった。
品確法に該当する事項は、記載が無くても有効ですし、例え業者が3年と決めても10年有効だから大丈夫ですよね。
5: 匿名さん 
[2011-02-06 17:28:27]
うんにゃ、品確法に該当する事項は記載不要。
それ以外の項目を記載させること。
6: 匿名 
[2011-02-06 17:31:40]
スレさん、何の用ですか?
7: 匿名さん 
[2011-02-06 17:38:16]
スレを立ててそれっきりにならないようにネ。
8: 契約済み 
[2011-02-06 18:23:34]
うちはそんなこと全くない。
親身に身を尽くして働いてくれる。
こちらのホームページで契約後の態度の変化をある程度覚悟していたが、良い意味で全く裏切られた。
9: 匿名さん 
[2011-02-06 18:45:35]
下手にでてたら来ませんよ。
10: 匿名 
[2011-02-06 19:01:30]
名前を曝して営業にここを見せれば直ぐ来るぞ
12: 匿名さん 
[2011-02-06 20:22:20]
別に用もないけどヒマだから相手してよ、って電話してるだけみたい
13: 匿名 
[2011-02-06 20:35:00]
>>10が正解だろ!
14: 匿名さん 
[2011-02-06 22:02:58]
だから、何に対してのアフターなのさ?
15: 匿名さん 
[2011-02-06 22:09:14]
主語や目的語のない文章を書くスレ主さんは、
小学校の国語からやり直した方がいいと思います。
16: 匿名さん 
[2011-02-07 03:24:53]
不具合もなくて来て貰う必要もないなら、別に来なくていいんじゃない?

友達になりたい訳じゃないし…


問題あって、呼んでも来ないなら、それは問題
17: 匿名さん 
[2011-02-07 07:10:03]
単なる点検なら何年ごとかサイクル聞けば

ホント、主が何をしてほしいか判らん
用もないのにしょっちゅう来られてもウザイだけだが
18: 匿名さん 
[2011-02-07 12:54:12]
いままでモテたことのない人が、物を売る人からちやほやされると
慣れてないから勘違いしてしまうらしいですね。
相手は売る目的でちやほやしているだけなのに、自分がモテてる気になって、
相手の目的が果たされて、自分がちやほやされなくなると不満に思うみたい。
19: 匿名さん 
[2011-02-09 08:45:51]
うちは工務店さんで建てたのですが季節のご挨拶を毎年2回いただいています。
20: 匿名さん 
[2011-02-10 06:58:39]
ウチの実家は近所の小さな工務店で建てた、20年前以上前の家
たぶん建てて以来、呼ばなければ一度も来た事は無かったと思う。

でも改造だったり、ちょっとリフォームしようかなと電話すれば
必ず指定日には来たもんですよ。
まあ建てた大工さんかその息子がそのまま来るので、10年過ぎても
これからも、調整で直る様な部分は全部タダですね。

たぶんこれが、地場工務店スタンダードだと思いますよ。
21: 匿名さん 
[2011-02-10 07:44:46]
>>18
それって俺のことじゃねーか!
22: 匿名さん 
[2011-02-10 14:44:36]
実家の新築の時、近所の小さな工務店には懲りたので、大手で建てました。
築10年過ぎましたが、建物の品質が良いので安心感があります。
23: 匿名さん 
[2011-02-10 17:47:35]
>10年過ぎても これからも、調整で直る様な部分は全部タダですね。

規則でしか動かない大手では理解できないだろうな。
24: 匿名さん 
[2011-02-11 01:20:13]
地場工務店っていろいろあるから、大手じゃないと怖くて建てられない。
25: 匿名さん 
[2011-02-11 15:11:41]
とりあえず「一生のおつきあいです」みたいな売り文句はしないんなら言わないで欲しい
26: 匿名さん 
[2011-02-11 16:57:17]
家を作ってる大工が「何かあったらこの先何十年でも、自分が直しに来なきゃならん」
そんな意識があるならば、まあ嫌でも先々まで考えた施工をするよ。

下請けで更に雇われてるだけなら、そんな事考えるべくもないけどな・・・





27: 匿名さん 
[2011-02-11 18:30:57]
中小工務店だと「この先何十年」が存在するかどうかが、わかりませんし・・
29: 匿名さん 
[2011-02-12 06:16:52]
↑それは皆さんの仕事の行く末と一緒、考えても判らんわ

ただし社員として受け持つ仕事と、派遣されて期間だけ働く仕事
これは違う気がしないか?
社員=自社の建築、派遣=下請け、と考えてくれ。

30: 匿名さん 
[2011-02-12 11:56:08]
>中小工務店だと「この先何十年」が存在するかどうかが、わかりませんし・
hmも同じだろうなw
寧ろ販売網が広いだけ資金繰りに行き詰り、余力がある内に計画倒産を練るhmが今までどれほどあったか。大きな会社と中小はここが異なる。
忠誠心のない下請けを取替え使う大手と、自社の拘りを持っている職人精鋭たちが所属する工務店とは比べようが無い事は言わずもがなかな。
大手万歳はいささか時代遅れの感がするが、予算が潤沢でCM宣伝費を寄付するつもりなら大手は有りです。
31: 匿名さん 
[2011-02-12 13:15:23]
大手で建てられなかった人が、ひがみっぽくなるのは間違いないようだ。
必死で、心のゆとりが感じられない。就職するのも仕事を頼むのも大手がいい。
32: 匿名さん 
[2011-02-12 13:59:51]
>自社の拘りを持っている職人精鋭たちが所属する工務店

工務店も大工、電気、水道屋は下請け、キッチン、洗面、バス、サッシ等はメーカー手配の業者任せ。
HMも工務店も、全部下請け、協力業者使ってるよ。
すべての工程を自社で作業できるなんて、ほんの一握りじゃないの?

33: 匿名さん 
[2011-02-12 16:57:22]
大手は請負の寄せ集めで、担当者も転勤する。
顔が見えない仕事のように思う。
それよりは、地元で技術力のある会社が良い。
最低でも20年以上の経験も条件だね。
34: 匿名さん 
[2011-02-12 18:20:26]
ところで協力業者って何?下請け以外の業者なの?
35: 安サラリーマン 
[2011-02-12 20:15:09]
うちの嫁さんは、最近夕食を作りません。
板前さんに出張してもらって寿司を握らせたり、お手伝いのおばさんに料理させたり。

嫁さんにも十九の頃から料理教室に通わせたんで一通りの料理は出来るはずなんですが・・・。

結婚する時、「毎日美味い夕食を食わせてくれ」と言った約束は守られているので文句はありません。


協力業者=板前さん  下請け=お手伝いのおばさん
36: 匿名 
[2011-02-12 21:15:37]
19歳で料理教室ですか。私の妻は19の時は大学生で、フランス文学を専攻していました。
37: 匿名さん 
[2011-02-12 21:32:13]
建設業界においては、下請け業者の事を表向きは「協力業者」と呼びます。
名目上、自社の仕事に協力してやってくれる人々だからです。

各専門業者に、一度現場で話してみれば良く判りますが
HMの仕事を中心に請けている業者と、小さな工務店から請けている業者では
往々に住み分けされており、多少異なった毛色があるのだと感じるでしょう。

まずHMの下請け業者の多くは、隣県辺りまでは仕事の範囲になります
そして特に大手HMであると、屋外給排水に至るまで独自の施工基準があったりします
ただしその基準は、必ずしも良い方向だけでなく、中にはコストダウンだけを追及した
項目もあったりします。
有名な部分では「積水の基礎は施工基準が往々に高い」「住林は基礎と給排水の取り回しに厳しい」
などがありました。

対して地場工務店の下請け業者は、地域内の業者がその地域だけ関わる、基本遠くには行かない
請け負うのも地場工務店からの仕事が大半です。
施工も基本的に、汎用的な方法を取っているものが大半です。

どちらが良いかは、人其々の判断になるかと思いますが
「施主との関わり方」と言った点においては、HMと工務店との比較同様
各下請け業者においても近い住み分けがなされており、HMではクレーム対応以外に
下請け業者が作った家を、そのままメンテするといった事はまずありません。
それに対し工務店下請けでは、下請け業者が建築後も永年に渡って、場合によっては直接依頼で
メンテにも関わっている事が多いと思われます。
これは家に携わる人の数、記憶、入れ替わり等の大小有無で、必然的にそうなってしまう
部分でもあります。
38: 匿名さん 
[2011-02-12 23:26:28]
大手なら、不渡り出して社長が夜逃げすることもないですしね。
39: 匿名さん 
[2011-09-17 17:49:23]
建て売りは売り逃げ産業だから要注意です。
40: 匿名さん 
[2011-09-17 21:50:46]
ほとんどのパワービルダーはアフターがないのでは?
売り逃げといわれても仕方ないかも。
42: 匿名さん 
[2011-09-17 23:11:18]
確かに。一ヶ月点検とかあったら困るしな。




43: 匿名さん 
[2011-09-18 08:17:26]
引き渡しの内覧会が一番怖いだろうな。
クレ-ムに対処しなければ、お金を払ってもらえない。
お金さえもらえば、後は逃げ通せば良い。
お金をもらうまでがお客ということだ。

基本的にリピ-タ-の無い産業はそんなもの。
悪評立って、どうにもならなくなる前に、会社を潰して出直す。
44: 匿名さん 
[2011-09-21 00:29:54]
工務店の営業担当って契約するまでが勝負なんでしょうね。
施主支給でやりますよって言っておきながら、これお願いしますっていったら
持ち込みはちょっと・・って工務店通せって言われてキレそうです。
45: 匿名さん 
[2011-09-21 00:58:09]
口約束は、すべて反故にする。
意志が堅い会社もある。
46: 匿名さん 
[2011-09-21 07:02:47]
売りっぱなし商法では、20年持ちません。
必ず20年の間に問題を引き起こします。
20年以上やっていると技術者が育ってきます。
細かいところに配慮してプランを設計するにも、やはり20年以上の経験が必要と思います。
47: 匿名さん 
[2011-09-21 08:28:38]
建築に関わっている者ですけど、ライフスタイルは変わるし工法も変わるから
経験は3年ぐらいで良いよ。あとはセンスの問題だと思う。
60歳のデザイナーより30歳のデザイナーの方が、若い人の感性持っていると思うし。
48: 匿名さん 
[2011-09-21 11:00:45]
>60歳のデザイナーより30歳のデザイナーの方が、若い人の感性持っていると思うし

ベテランは落ち着いた設計。若手は若い客にウケがいい設計。どっちも感性はあるな。


>経験は3年ぐらいで良いよ。
ムリだな。3年で一人前になった奴なんて聞いたこともない。
只、一人前になったつもりの奴は沢山見る。これが一番恐い。
49: 匿名 
[2011-09-21 14:17:19]
かわいそうに…
50: 匿名さん 
[2011-09-21 18:04:49]
3年の経験ねえ。
生活を無視した動線や間取りが出来上がりそう。
この舐めた表現は、おそらく新興住宅産業にお勤めでしょうな。
どこの会社ですか?
51: 匿名さん 
[2011-09-21 22:12:13]
売ったらオシマイの会社って、評判が悪くなって売れなくなるのではありませんか?
本当にあるのですか?
52: 匿名さん 
[2011-09-21 22:55:31]
生活を無視した動線や間取りって、設計のセンスないだけだと思う。
センスがなければ30年経験があろうが意味は無い。

20年以上住宅営業やってる営業マンでもセンスないから全然契約取れない奴っているし
入母屋の木造住宅経験は長いけど、陸屋根の建物は建てた事が無いっていう現場監督もいる。

「客の機嫌をコントロールしながら、パパッと契約してパパッと建てて
粗利を多めに早く工事金を回収する」会社的にはこれが出来る人間が一人前であって
どれだけ良い建物を建てようが、儲けが出なければ半人前。
会社経営に関してはある程度経験は必要だと思いますけどね。

家には和室があって当たり前で、そこには必ず床の間が必要だって言ってる
ベテラン建築士。そんなんじゃ売れませんよ。

>この舐めた表現は、おそらく新興住宅産業にお勤めでしょうな。
何十年も続いている工務店でも長期優良住宅についてはよく分からないとか
木軸での省令準耐火建物の仕様を知らないってとこいっぱい有ります。
新興の工務店のほうがそういった新しい制度にも敏感で新しい工法とかデザインで勝負してますよ。
それに一般的な木造住宅なんて技術の蓄積とかあまり必要ありません。
53: 匿名さん 
[2011-09-22 01:09:41]
>52
よしよし。
「僕はこの業界の入り口にやっと立てました」状態は分かった。

>客の機嫌をコントロールしながら、パパッと契約してパパッと建てて
>粗利を多めに早く工事金を回収する」会社的にはこれが出来る人間が一人前であって
>どれだけ良い建物を建てようが、儲けが出なければ半人前。
笑った。会社で酷い教育を受けてるわ。というかキミ建築士じゃなく上からハッパかけられてる只の営業だろw
まあ育成する会社がどうしようもないんだけど、この会社はまた一人どうしようもない人間をこの業界に残そうと励んでいる訳だ。合掌。
54: 匿名さん 
[2011-09-22 01:22:17]
確かに悪い経験を30年積んでも意味が無いことがよくわかった。

>客の機嫌をコントロールしながら、パパッと契約してパパッと建てて粗利を多めに早く工事金を回収する」
その考え方は建築業ではなく、不動産業に近い。
そんな会社は必ず”そのうちオシマイ”になる。
55: 匿名さん 
[2011-09-22 01:51:29]
建築業に限らず、迅速に契約に結び付け、出来るだけ早く納品し、即代金を回収する。
これできなきゃ社会人として一人前じゃないよ。
それを悪いとかいってる人って仕事できない人なんだろうなぁ。

住宅業界の会社入社して3年経っても一人前に仕事が出来ない人って相当能力低いよ。
覚える事はたいしてないし、難しい仕事でもない。
56: 匿名さん 
[2011-09-22 08:59:23]
問題点が違うな。

>客の機嫌をコントロ-ル
機嫌を取って誤魔化すことが第一義

>パッパと契約してパッパと建てる
客の希望をよく聞かない。
スピ-ド優先、施工ミスの可能性大

>粗利を多めに早く工事金を回収する
手抜きをしてでも利益を出す

>どれだけ良い建物を建てようが、儲けが出なければ半人前
良い建物を建てる意志は無い


かなり問題のある会社と見た。
57: 匿名さん 
[2011-09-22 09:14:56]
>どれだけ良い建物を建てようが、儲けが出なければ半人前。

逆に解せば「粗悪な建物を売っても、儲けがありゃ一人前」と読めるところが笑える。
あんたの会社、悪徳業者認定な(笑
58: 匿名さん 
[2011-09-22 09:27:41]
プロファイルしてみたので、会社の同僚に見てもらってください。

30年を大きく下回る経験量で、自分はセンスがあると思っている。
センスが口癖になっていると思われる。
20年以上やってる者は役に立たないし、扱い方が後輩のようだから、その者は再就職組か。
以上から、20年以下の会社。

最近、問題になっている陸屋根住宅を始めた会社。
木造で屋上をPRしているのだろう。
これができるのは、雪の少ない太平洋側の地域で、パッパとできる回転の良い大都市。
工事金の回収に妙にこだわっているから、経営状態が芳しくない住宅会社。
工務店を名乗る会社は、会社と一線を画していて自らを会社と言わない。

社員はあまり多くない。
本人は、営業上りの建築士だろう。
最近、準耐火建築を担当して、その知識を語りたいようだから、技術に自信の無い2級建築士だろうか。
下請けなどに、パッパが口癖。
勢いだけはありそう。
社長がワンマンなのか、客の機嫌をコントロ-ルするのと同様に経営には経験が必要と突如ゴマすり心を出している。

通常は、床の間や和室は客が決めること。
これから建て売り又は建築条件付き専門と分かる。
和室は基本的に無い。オプション。

新興住宅という言葉に抵抗があり、住宅会社という言葉を使わずに工務店に置き換えた。
従って、新興住宅産業の部類。
一般的な住宅が、プレカットと既製品のの組み立てだと誤解している。
おそらく、無垢材の木造住宅をつくったことは無いのだろう。
59: 匿名さん 
[2011-09-22 09:48:22]
オシマイの会社員が墓穴を掘った。
信じていたことが全否定。
ほんとにおかしい((笑)
60: 匿名さん 
[2011-09-22 09:50:11]
こんな中途半端な人間がネットをウロウロ徘徊し、ド素人に真実として吹聴しているんでしょうな。
61: 匿名さん 
[2011-09-22 10:08:47]
>家には和室があって当たり前で、そこには必ず床の間が必要だって言ってるベテラン建築士。そんなんじゃ売れませんよ。

わ、笑える...客が不在。
建て売り専門と自ら吹聴。
62: 匿名さん 
[2011-09-22 13:14:18]
突然、オシマイの会社員が出てきて、フルボッコ。
63: 匿名さん 
[2011-09-22 17:48:12]
>>住宅業界の会社入社して3年経っても一人前に仕事が出来ない人って相当能力低いよ。覚える事はたいしてないし、難しい仕事でもない。
そりゃぁ建て売りは難しくないよ。好きに建ててあとは客を待つだけだもん。
建て売りしかやっていない不動産業者が本気で注文住宅に移行すると十年は苦しむんだな。

64: 匿名さん 
[2011-09-22 20:38:48]
タテウリさん、もう一回書き込んで。
65: 匿名さん 
[2011-09-22 21:02:57]
これだけ全否定されて書き込める精神力ないって
今夜から社会の深さを考えさせられて反省の日々ね
66: 匿名さん 
[2011-09-30 02:08:54]
オシマイなんて営業いるのか?
契約破棄されたらそれはそれで不味いじゃん
営業は契約と言うけれど、結果出さないと
結果とは売り上げよ
67: 匿名さん 
[2011-09-30 06:41:27]
30年の経験でセンス無いだけならいいけど
タテウリさんはこのままいくと10年位で会社潰しそうだね
68: 匿名さん 
[2011-09-30 06:50:28]
販売するもんが偶々住宅だってだけなんだよ、営業さんとそれを率いる
販売会社にしてみればね。
施工する会社は基本的に毛並みが違うよ、だって基本が職人なんだから。


大工さんと事務員くらいしか居ない会社と、背広の営業と事務員しか居ない会社
貴方が家を建てるのに選ぶならどっちだろう?

まあ大半は背広の営業さんに頼むんだわね。
残念ながらこれが世の普通。


69: 匿名さん 
[2011-09-30 15:20:26]
>68
もう少し国語を勉強する。
そんなんじゃ建て売りしか扱えないぞ。
70: 匿名さん 
[2011-10-09 15:24:21]
人当たりが悪い詐欺師はおらんで、怪しいと思ったら、止めときなはれ。
71: 不動産購入勉強中さん 
[2011-10-26 18:54:52]
>、背広の営業と事務員しか居ない会社
どうやって計画と施工をするの?
72: 匿名さん 
[2011-10-26 19:38:53]
↑貴方自分で「不動産購入」って書いてるじゃん
営業が適当にテンプレ間取りを見繕って、図面は設計事務所に書かせる
施工は適当に工務店に投げて作らせる。
現場監督だって下請けから出させればいいだけ。

よって住宅販売会社には、背広とネクタイの販売部隊だけあればいいのよ。

だって家を建てた人だって、販売担当とその上司くらいしか面識なくて
家建て始めた人、ザラじゃない?

つまりそういうこと。
客がなんだか勝手に夢持って想像膨らまして、いかにも全力で立派な家
建ててくれると勘違いしてるだけ。




73: 匿名さん 
[2011-11-20 13:12:59]
>客がなんだか勝手に夢持って想像膨らまして、いかにも全力で立派な家建ててくれると勘違いしてるだけ。

すごい勘違いのような気がします。
74: 匿名 
[2011-11-20 14:01:44]
後、数年したらネクタイしてる大工が出てくるよ。
75: 匿名さん 
[2011-12-13 19:20:47]
夢のない会社にお勤めのタテウリ君。
これからは需要が減るから、そんな会社は皆つぶれるよ。
将来無いなあ。
職換えしたら?
76: 匿名さん 
[2011-12-13 19:47:46]
営業マンは家を貴方にも売るのが仕事。
そんな事は貴方自身も重々承知の上で、家を買うに違いない。

それなのに「売ったらお終いなのね・・・」なんて名残惜しさを見せたって
そりゃあ営業さんにしてみれば迷惑な話だわ・・・

その職種を理解して相手してないなら、それは施主側にも問題ありだよ
営業マンに売る以上の、何を求めようってんだろう?

77: 匿名さん 
[2011-12-13 22:58:30]
営業マンに求めるものは何もないだろうよ。
78: 匿名さん 
[2011-12-14 01:07:36]
で、スレ主はどこいった?笑
79: 匿名さん 
[2011-12-14 08:05:04]
スレ主は、アフタ-問題に応じないことを問題にしており、営業の終了なんてどうでもよいのでは?
80: 匿名さん 
[2011-12-17 11:54:48]
まあ、ケアなんて期待するな。
81: 匿名さん 
[2011-12-24 16:10:17]
ケアはどうでもいいけど、床鳴りや亀裂は何とかして欲しいが、横綱級に腰が重い。
82: 匿名さん 
[2011-12-24 17:25:23]
「売ったらオシマイ」

スレ主さんも「(スレ)立てたらオシマイ」ですね。
83: 匿名さん 
[2011-12-24 20:20:43]
自ら認めてどないする。
84: 匿名さん 
[2011-12-24 23:45:16]
スレ主さんも
85: 匿名さん 
[2011-12-25 22:47:18]
建てたらオシマイってこと?
86: 匿名さん 
[2011-12-26 00:47:28]
そんなもんでしょ。
金払いがいいなら別だろうけどね。
87: 匿名さん 
[2011-12-26 02:50:25]
ひさしぶりに見てみたらタテウリ君ってあだ名ついてた。

批判的な書き込み多いけど、ネガティブに解釈する人ばっかりだね。
自社製品を売るために、他社製品の欠点を並べるのと一緒。残念ですね。
88: 匿名さん 
[2011-12-26 10:23:27]
商売人以外が、欠点を並べる。
何故だろう。
それだけ建売販売には、問題があるという証明ではないかな。
89: 匿名さん 
[2011-12-28 22:02:59]
業界全体問題だらけだろ。

住宅とか保険とか、高い買い物ほど、欠陥だらけ。
害虫?寄生虫?
90: 匿名さん 
[2011-12-29 08:31:03]
保険にしても、地盤保証は法整備されていません。
住宅瑕疵保証の隙間に入り込んだ影みたいな保険と思います。
住宅保証が地盤を保険対象に加えると、必要なくなります。
無駄が闊歩しているようなもの。
91: 匿名さん 
[2011-12-31 21:23:10]
高い買い物ほど欠陥だらけ、人生最大の買い物で買ったらオシマイじゃあ困るよな。
92: 購入検討中さん 
[2012-01-03 03:31:53]
営業は売り上げなので契約破棄されることを懸念して
契約後でもそれなりに頑張ると思うんですが

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:売ったらオシマイ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる