株式会社エストラストの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オーヴィジョン大橋南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. オーヴィジョン大橋南ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 14:31:29
 削除依頼 投稿する

オーヴィジョン大橋南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市南区三宅3丁目506(地番)
交通:
「和田(市民プール前)」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
間取:2LDK 3LDK 4LDK
面積:68.11平米~87.37平米
売主・事業主:エストラスト


施工会社:吉原建設株式会社 福岡支店
管理会社:株式会社 トラストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-02-05 13:33:37

現在の物件
オーヴィジョン大橋南
オーヴィジョン大橋南
 
所在地:福岡県福岡市南区三宅3丁目506(地番)
交通:「和田(市民プール前)」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
総戸数: 62戸

オーヴィジョン大橋南ってどうですか?

No.1  
by 購入検討中さん 2011-02-23 19:22:57
自分も、購入を検討してます。

現地を早速見てきました。

まだ、基礎工事っぽかったですね。

道路を挟んで西側に墓地と石碑があったけど

建設地は、昔はなんだったか知ってる方はいらっしゃいませんか?

ちなみに、10年くらい前から空地というか畑みたいな感じだったのはしってるけど

石碑やお墓があったから、数十年前や戦前はなんだったのか気になります。
No.2  
by 匿名 2011-04-03 11:21:25
場所が微妙ですね。
大橋駅まで歩ける距離が理想。
バスで行くと朝かなり混むし。
No.3  
by 匿名 2011-04-03 18:39:18
↑歩いて行ける距離となるとフリィーディアになりますね。私も電車通勤なのでそれを一番考えます…
MJRはどうなんでしょうか?早く出ないかなぁ♪
No.4  
by 匿名 2011-04-04 16:48:22
前は 田んぼでしたよ

近くに住んでいたのでよく知っています。

確かにバスだと すごく混みますね 朝の時間帯は
No.5  
by 匿名さん 2011-04-05 11:17:50
田んぼだと、何かまずいことが、あるのでしょうか?
湿気とかの問題ですか?
いまいち不勉強でわかりません。
教えて下さい
No.6  
by 匿名 2011-04-07 12:07:23
東日本大震災で、液状化現象が関東地方から東北地方まで、過去最大規模の広範囲にわたって発生していたことが6日、地盤工学会の現地調査で分かった。揺れた時間の長さが一因とみられ、沿岸部の住宅地を中心に被害が拡大した。中には自治体が「危険度が低い」と認定していた地域で被害が出たケースもあり、液状化対策の抜本的な見直しを迫られそうだ。

【写真】液状化で深刻な被害…“泥との戦い”が続く浦安市

 液状化は、水分を含んだ砂質の地盤が地震の震動を受けて液体のように動く現象で、埋め立て地や河口で起きやすいとされる。泥状の土が噴き出したり、建物が土の中に沈み込み、倒壊に至る危険性もある。

No.7  
by 匿名さん 2011-04-07 15:27:06
田んぼの所は、液状化するの?
初めて聞きました。
建物が傾くのは怖いですね。

ちなみに、損害は、地震保険で保証されますか?
No.8  
by 匿名さん 2011-04-17 11:53:26
角部屋はもう完売みたいですね。
No.9  
by 購入検討中さん 2011-04-17 22:22:47
今、三宅に住んでますが、朝のバスは5分に1本以上はありますよ!!
大橋駅まで10分以内で着きますから、5年以上住んでますが通勤はあまり
気にしてません(^^)y
角部屋売れちゃったんですか・・・--;
中央公園までも徒歩圏内だったんで、購入迷ってたんですが;

No.10  
by 物件比較中さん 2011-04-18 16:42:42
西鉄沿線物件と比較すると、交通費まで考えれば高い気がしました。
太陽光発電が付いてても管理費高いし、メンテナンスコストもかかるし、もちろん積立金も高い。
高宮近辺の物件や、大橋駅付近の物件のほうが、お得感があるね。
資産性を考慮しても、南方面は、駅徒歩圏内が、今は条件だと考えました。

No.11  
by 物件比較中さん 2011-04-22 19:34:34
那珂川って汚いですよねぇ?

以前清川に住んでいたのですが、何度か洪水もあって

大変でした。

それに子供の水遊びなどを考えると、凄く心配です。

太陽光発電は魅力的ですが、東区の太陽光発電の分譲マンションは売れなくて大苦戦してたみたいですよ。

モデルルームは明るい感じで良かったですが、余りデメリットを教えてくれなかったので、少し営業マンに不信感を持ってしまいました。

川沿いは臭いや地盤の弱さ、洪水、蚊の増殖など沢山心配事があるので総合的にNGでした。
No.12  
by 匿名 2011-05-07 15:56:14
川沿いってそんなに臭いますか?
那珂川汚いから?
No.13  
by 不動産購入勉強中さん 2011-05-08 19:59:35
合人社が悪いって良く書いてあるけどここもそうでしょ?どうなんですか?
No.14  
by 検討中 2011-05-08 21:18:17
合人社悪いって、あちらこちらで書き込まれてる割には、管理会社合人社の物件が多いですね。
意外にそんな悪い管理会社じゃなかったり…しないのかな。
No.15  
by 購入経験者さん 2011-05-11 02:01:47
何年か前に、ワンルームのマンションの建設予定地でしたね。
俳優の藤原竜也の写真入りの看板が立ててありましたが、いつの間にか無くなってました。

確かに、田んぼに建てるのは地盤が不安になりそうです。

それ以外は値段も安いし、妥当じゃないでしょうか。

ただ、マンションの価値は立地で決まるので、ある程度は長く住むこと前提じゃないと厳しいと思います。
No.16  
by 契約済みさん 2011-05-11 13:42:57
いまんとこ 何の心配もないです
色々考えると 大変そうなので
多少の地震はしゃぁないですよね
どこでもいっしょだと思います
もうアネハさんみたいなのも
いないでしょうし
来年の春の桜の季節が 楽しみですね
No.17  
by 匿名さん 2011-05-11 14:44:45
どのくらいうれてるんですか?
No.18  
by 契約済みさん 2011-05-11 17:31:05
さあ 担当者はだいぶうれたって
ゆうてましたよ
No.19  
by 匿名さん 2011-05-11 17:42:52
なんか悪いうわさとかないんですかね?
No.20  
by 匿名さん 2011-06-07 18:12:49
ここは誰も相手してくれないな。やっぱ売主に問題ありだな。倒産のうわさあったけど持ち直してるのかな?
No.21  
by 匿名さん 2011-06-14 16:40:47
悪いうわさなんか聞いてどうすんの(笑)

やっぱ、こういう掲示板って営業マン同士でやりあってるのかな?

なんかもっとまともなサイトないのか
No.22  
by 購入検討中さん 2011-06-14 17:03:32
たぶん・・・ここだけじゃなく半分以上は営業マン同士がやりやっているような
だって内容専門的すぎるからねwww
もしくはマンションマニアでしょうね

ここも元々はいいサイトだったんでしょうね
最近はマンションの広告がかなり目を引きますwww
No.23  
by 匿名さん 2011-06-19 21:24:57
ここは三宅中かな? だったら問題外・・・ 
No.24  
by 契約済みさん 2011-06-22 13:52:53
三宅中ってなにか悪いんですかね?
No.25  
by 匿名さん 2011-06-22 16:11:19
なんの問題もありません。
No.26  
by 匿名さん 2011-06-22 20:03:44
>>24
ガラス割りやイジメなんぞ日常茶飯事!
No.27  
by 匿名さん 2011-06-23 12:23:14
>>26
イジメは進学校であれどこでも多かれ少なかれ存在してます。
ガラス割りなんて今時・・・
根拠のない話はやめたほうがいいですよ。
単なる営業妨害にしかみえない。
だから営業さんなんて言われるのでは・・・
No.28  
by 匿名 2011-06-23 15:37:21
三宅中の父兄さんに話が広がってきてるぞ。
ネットで検索したら、この掲示板に即ヒットしてます。
匿名掲示板と言えど、限度超えるとヤバいよ。

No.29  
by 契約済み 2011-06-23 21:28:47
今までの悪評はデタラメってことですか?
真に受けて心配してました…なんだ〜バカバカしい
ちゃんとした情報知りたいんですが どこかないですか?
No.30  
by 匿名さん 2011-06-23 22:15:54
>>26です。
本内容は他スレを見て憶測で書いたもので事実無根です。
三宅中父兄の皆さま並びに関係者の皆さまには不快な思いをさせ誠に申し訳ございませんでした。
前言撤回のうえ深くお詫び申しあげます。
No.31  
by 匿名 2011-06-25 00:15:39
ガラス割られたことがあるのは事実です。私が知ってるのは二回だけですが。

ニュースになってましたのでご存知の方も多いと思います。
No.32  
by 匿名さん 2011-06-25 07:21:11
確かに、ローカルニュースになったことがありますね。
No.33  
by 匿名 2011-06-25 08:34:35
三宅中の良し悪しはどっちでもイイけど、三宅中エリアの物件に↑みたいな書き込みしてる人ってどんな人なのかなぁ?営業マンにしては、早起きだし…三宅中の悪評書いたとこでメリットあるようには思えないし…
一般の会社員?

No.34  
by 匿名 2011-06-25 09:52:20
>>31、32
生徒が暴れて、ガラスを割ったの?

No.35  
by 匿名さん 2011-06-25 11:35:54
32ですが、その後犯人がどうのこうのという報道は記憶にありません。
だから、誰が割ったか知りません。
No.36  
by 匿名さん 2011-06-25 13:20:25
事実みたいですね。
No.37  
by 匿名さん 2011-06-25 14:34:48
結局、他の学校と同じく夜中にガラス割られたって事を、さも現在起こっている校内暴力みたいに書いてるわけだ。
他のスレッドにも書いてるみたいだが・・・
これは問題なるだろ。
No.38  
by 匿名さん 2011-06-25 20:58:58
そういう事件が起きる場所なのよ。犯人が誰だろうが、あまり治安が良いとは言えない。
No.39  
by 契約済みさん 2011-06-26 11:59:01
学校の話なら 他でやってもらえますかねぇ~
学校でガラスが割れたら治安が悪いんですか?
そんなん日本全国どこに住んでも
治安なんて変わらんっしょ!
もうちょっとましな情報はないんですかね
No.40  
by 物件比較中さん 2011-06-26 14:11:50
こんなサイトでまともな情報なんてないでしょ!!
だって匿名なんだから。
ここの情報に左右されて買ったり買わなかったりする人いるんですかね?
No.41  
by 契約済みさん 2011-06-26 15:50:25
とくに大橋は、競合が多いだけに書き込みの内容がひどいですよね。

私は、契約前にマイナス面もしっかり調べ、納得した上で決めたつもりでした。
が…この掲示板読んで、ホントにこれで良かったのかな、止めた方がイイのかな…と、時には心が折れそうになる書き込み内容もあります。

ネガな書き込みで真実もありますが、>40さんのおっしゃるとおり、真実と異なる内容も多々見受けられます。
現地に何度も足を運び調べた真実を書き込んだ事がありましたが、一方的に営業扱いされてしまいました。

私のようなタイプならば書き込み読んで、買う買わないを左右されるかもしれないですね。
No.42  
by 匿名さん 2011-06-27 16:42:28
でも大橋地区でも悪い情報 評判 が立ってないマンションもありますけど・・・・
No.43  
by 匿名 2011-06-27 18:25:34
立地もつくりも大橋の価格レベルでは大差はないと思う。
強烈なアンチが、自分が気に入った物件以外の悪評をたれてるようにしか見えない。

この辺りの物件スレ見れば、なんとなくMとかの擁護者かな〜って思ってしまう。

頑張れ!オービジョン。
No.44  
by 匿名 2011-06-27 20:37:09
>42
だから何?
悪い評判が書き込んであるとこは、やっぱり…って意味かしら?

でも、大橋地区でもレスが殆ど付いてないマンションもあるね。
No.45  
by 近所をよく知る人 2011-06-28 05:50:30
このマンションの立地
 大橋駅からは自転車で10から12分ほどで、若干遠目かな。
那珂川と南市民プールに挟まれています。
買いものとしては300M先にサニーがありますし、目の前の赤い橋(車は通れない)を
わたれば、ダイレックス、西鉄ストア、マルキョウがあります。
野多目の都市高速ICにはすぐ近くです。が、朝夕は大渋滞しますので、井尻にあるコジマやハローデイに行くのなら、新しくできた道路を使った方がスムーズに行けます。

No.46  
by 契約済みさん 2011-06-28 13:22:17
45番さん ちゃんとした情報ありがとうございます
41番さんよろしくです  ほかに契約済みさん いないのかな?
あとどれくらい残ってるんですかね~?
エストラストさんでもいいから答えて
くれないかなぁ~??
No.47  
by 匿名 2011-06-28 17:03:21
>44
レスが進むのは、良くも悪くも注目されてるってことでしょうね〜

価格も手頃ですし
No.48  
by 匿名さん 2011-06-28 20:54:20
そうそう、良いも悪いも注目があるのでしょう。
No.49  
by 近くに住む者 2011-06-30 22:52:43
先日聞いた話ですが、4Lはほぼない、3Lは若干、2Lはまだまだみたでした
No.50  
by 物件比較中 2011-07-02 16:29:46
うちもこちらのマンション気にはなってましたが、ノロノロしてたら4LDKの部屋なくなって来てるみたいですね。

子供達を転校させることになるので、やはり校区の評判が気になってしまって…
No.51  
by 契約済みさん 2011-07-09 21:15:41
購入の方は、なにかオプションを付けましたか?僕はエコパックを付けました^^
畳の部屋をモデルルームのように変更したかったのですが、高くて断念しました。
No.52  
by 契約済みさん 2011-07-10 12:27:39
エコパックってなんですか?
No.53  
by 契約済みさん 2011-07-10 22:42:03
エコパックは、オプションのパックのひとつです。エコナビの食器洗い機と保温浴槽+フタ+αで24万円位するパックです。ちょっと高いかなと思いましたが、色々考えて申し込みました。
No.54  
by 匿名さん 2011-07-15 19:34:53
保温浴槽 標準じゃないの?
No.55  
by 物件比較中さん 2011-07-16 12:56:03
普通標準じゃないでしょ
No.56  
by 匿名さん 2011-07-16 20:03:42
今時の分譲なら標準仕様だと思いますけれど。
No.57  
by 契約済み 2011-07-18 00:36:48
エコパック?
そんなの勧められなかったが…セットになってるんですか?
ん?
No.58  
by 匿名 2011-07-18 00:39:40
三宅小学校まで七分で着けるかな?けっこうあるけど…
No.59  
by 匿名 2011-07-18 06:03:12
オプションとかも割引ないの?
エコパックって何?そんなセットで載ってはなかったけど 割引してもらったということですか?ホントのホントのホントのとこ教えて!
No.60  
by 契約済みさん 2011-07-24 13:01:30
オプションは色々あるみたいですよ。その中でも、パナソニック関連のオプションが、セットになっているものが単品で頼むより多少割安になってます。コンセプトオプション価格表というものに載ってましたよ。参考までに^^
No.61  
by 購入検討中さん 2011-07-28 12:01:47
あと何戸残ってるんですか?もうないのかな?
No.62  
by 匿名 2011-07-31 21:17:21
コンフォートとヌーボー どっちにしたらいいか決められません
皆さん どのように決定されましたか?
No.63  
by 匿名 2011-07-31 21:21:00
和室の戸は 標準だとどんなふうになっているのでしょう?
どうも上手く思い描けないのですが
No.64  
by 匿名 2011-08-01 21:59:20
↑まだカラー間に合うんですか?
私は無難にコージーにしときました
でもココ賃貸の需要高いかな 少し不安です
No.65  
by 契約済みさん 2011-08-03 19:12:42
私はヌーボーにしました^^
和室はイメージ確かに沸きにくいですね。
和室の戸は一般的なもの(木に障子が張ってあるタイプ)の強化板と言われました。
モデルルームはオプション満載だから、意外とわかりにくいですね^^
まあ、和室の戸は開けっ放しにしておくことの方が多いような気がしてるので、あまり気にしてないです^^
No.66  
by 匿名 2011-08-04 00:00:15
↑ありがとうございます
No.67  
by 匿名 2011-08-04 22:59:27
早くすみたいわあ
No.68  
by 匿名 2011-08-04 23:00:18
布団たたかないでね
うるっさいしビンボーくさいから
No.69  
by 匿名 2011-08-04 23:01:43
三宅さん
No.70  
by 匿名 2011-08-05 05:33:30
エレベーター1台ですね
朝とかイライラすることにならないか少し心配
No.71  
by 購入検討中さん 2011-08-07 22:46:39
布団ぐらいたたかせろぉ~


No.72  
by 匿名 2011-08-08 01:19:39
なんでたたきたいのですか?
布団はいたむだけですよ
そして音はビンボくさく響き渡るだけですよ

やめてくださいね
No.73  
by 匿名 2011-08-08 21:46:40
手すりにぶらさげなきゃたたこうが 何しようが自由でしょ
No.74  
by 購入検討中さん 2011-08-09 15:12:59
ふとんいたんだら買えばいいじゃん それこそビンボくさいっしょ
なんでたたきたいのですか?  大きなお世話です  
No.75  
by 匿名 2011-08-09 22:47:24
あら〜たたいてる人いたんだ…あ検討中か

ウルサくて迷惑だからたたかないでっていってるんだけど
契約済みの方の中にも 布団バンバン狂ったようにたたく予定の方いらっしゃるのかしら
No.76  
by 匿名 2011-08-10 00:48:50
良い布団なら叩いちゃダメダメ。
羽毛なんかは紫外線で痛むから、丸めて中の空気を入れ換えるだけ。
今時、マンションで布団叩いてたら近所から白い目。せっかくの新居なら新しいの買いましょう。
No.77  
by 匿名 2011-08-10 01:27:15
よく言ってくださいました!
たたいてる人これ見てね!
ウルサい→正解
ビンボーくさい→正解

迷惑かけないように生活していきましょ
No.78  
by 契約済みさん 2011-08-10 13:58:54
ふとんたたいたらこの世の終わりなんすかね
そこにこだわる理由がわからん
たたかないでっちゅうあなたは宮家かなんかの
方ですか?そんなに高貴な方なんですか?
普通の庶民でしょ!何さまのつもり?
よそんちのことがたがたいわんほうが
いいんとちゃいまっか? 
No.79  
by ご近所さん 2011-08-10 14:06:46
うちはばんばんたたきます。
No.80  
by 購入検討中さん 2011-08-10 14:15:59
だ か らぁ~  布団ぐらいの自由のあるマンションに
すみたいって いってるんです!
ここに住む人達はなんか窮屈でしょうね~
No.81  
by 匿名さん 2011-08-10 14:25:00
№73さん  正解
No.82  
by 匿名 2011-08-10 14:29:06
このマンションやばいね。すでに常識ない住民をかかえてる。
安い物件はこれがある。
No.83  
by 匿名さん 2011-08-10 15:55:33
へっ?82さんどっち寄りの意見?
No.84  
by 匿名さん 2011-08-10 16:28:08
最近のマンションでは管理規約に禁止としている所が多いです。
布団たたきは、古い間違った習慣ですね。
過剰な騒音を出す非常識な方がいますからね。
どこのスレの話題にもでない集合住宅での常識。

No.85  
by 匿名さん 2011-08-10 17:18:53
へ~常識なんだ  ほいじゃベランダでたばこ禁止も常識かなぁ~??
No.86  
by 匿名さん 2011-08-10 22:14:52
85さん

分譲マンションでは、バルコニーでの(外)布団干し禁止はほとんど常識です。

多分営業マンはほんとはダメですけど・・・なんて言うかもしれませんが。

管理規約にも禁止については管理会社にもよりますが、ほとんど記載されて
いますよ。

タバコについては、常識の範囲内でOKですが、管理組合等で禁止にすることもあります。

どうしても布団干したければ、賃貸に住むか、規約に禁止の無い分譲マンションを選びましょう。
No.87  
by 物件検討中さん 2011-08-10 22:44:24
手すりに干さなくてもダメなんですか?
手すりの内側ならイイと思ってました。
では、マンションに住んである方は布団は全く干さないんですか?
綿布団は干さないとダニの温床となるのでは…
No.88  
by 匿名 2011-08-10 23:43:16
ここ布団の話盛り上がってるなぁ。
外から見えなきゃ、ベランダ内だったらいいんじゃない。
ただ、綿は干してもダニ退治は不可能。
乾燥機+ダイソン+業者洗浄。叩くと表面まで中の死骸が出てきてハウスダスト蔓延だよん。
なので、綿布団シェアは低下中。

通りすがりでお邪魔しました。
No.89  
by 匿名さん 2011-08-11 00:05:15
すみません。

バルコニー内はOKです。

87さんのおっしゃるとおりです。


No.90  
by 匿名 2011-08-11 00:38:03
布団叩き間違ってるし迷惑であること理解していただけたでしょうか


83.85は同一人物と思うけど なんか品のない受け答えですね
ここの契約者ではないことを祈るのみ…
No.91  
by 匿名 2011-08-11 00:44:12
ということで 布団はたたかないということで!

入居前から解決出来てよかったですね

違反者には何かペナルティみたいなものあるんですか?
非常識人は守ってね って言ったって…ねぇ…
No.92  
by 匿名さん 2011-08-11 11:18:20
ふとんたたく音が ウルサイですことぉ~ なんてのたまうくせに
かってるわんちゃんがキャンキャンないたりするんだよねぇ~
だいたい お品があるひとって・・・
No.93  
by 匿名さん 2011-08-11 11:42:03
69の三宅さんってなんだろう?
No.94  
by 購入検討中さん 2011-08-11 11:50:30
手すりに干しちゃダメ規約→わかる
ふとんたたいちゃだめ規約→聞いたことない
No.95  
by 通りすがりの者 2011-08-17 08:00:09
すごく近くにコンビニらしき物が建設中ですが、わかる方いらっしゃいますか?
No.96  
by 匿名 2011-08-17 21:30:58
コンビニではないのでしょうか?

マンションでこちら側からみえる向こう岸の桜が見えなくなりました
悲しいですね
No.97  
by 匿名 2011-08-18 15:11:45
百道まで行く時 野田目から乗ったら どっち周り(西区からか天神から)がいいですか?
天神からは混んでますよね?でも西からはつながってないとこあるし
No.98  
by 契約済みさん 2011-08-18 22:31:07
天神からの方が近いですよ。
野多目からももちまでは大体15分。
都市高速は月に5,6回乗りますが、都市高速自体余り渋滞してるところは見たことないです。
また、野多目から福重までいってそこからももちだと。。。。
福重出口までが大体8分(野多目ICから)
そこからが時間帯にもよりますが渋滞してれば20分から30分かかります。(渋滞してなくても15分はかかると)
ので、天神経由がいいですよ。
また、ヤフードームから野多目までは、空いていれば25分前後ですが、イベントや野球があっていればものすごく渋滞するので、時間帯をかんがえるといいですよ。
補足ですが、野多目付近からの車でのおおよその時間を
 
天神まで約20分
大宰府まで約20分(都市高速+下道)(下道だけだと30~40分)
博多駅まで約20分
No.99  
by 匿名 2011-08-19 03:30:16
早速ありがとうございます とてもわかりやすく参考になります

また質問ですが
このマンションから野田目までは朝夕はだいぶ混雑しますか?

こないだ日中でしたがハローデイから31号線に出るのタイヘンでしたそれで野田目の方から回るのがいいのかなと思ってまして…
スムーズな道ないですかね?
No.100  
by 契約済みさん 2011-08-19 19:38:27
このマンションからハローデイは31経由でいくと遠回りかと思いますよ。
ハローデイから環状線下に出て(のため方向)300mほどいくと右折できるところあるので、その道路を使うと渋滞なしでいけますよ。
この新しい道路(横手小横、お菓子やいちりゅうを通る道)は本当に便利ですよ^^
前にもいったような。。。。w
のための渋滞はハローデイ方向からがんセンターにむかってが非常に込みます。が、那珂川方向や大橋方向はいつでもスムーズですし、がんセンターからハローデイ方向は、やや込むくらいかと。
ただし、ハローデイ先の道が最近開通したため、最近はハローデイから空港方面への外環状線下は結構込んでいくと思われます^^


No.101  
by 匿名 2011-08-19 23:02:38
マンションから31号に出るのはどこの道がいいですか?
三宅通りをずっと下っていった方がいいですか?
No.102  
by 契約済みさん 2011-08-20 13:55:46
あくまで僕の考えですので^^
31号線を使って春日方向に行くなら、新幹線下か、外環状線下を使います。
31号線を使って天神に行くなら、三宅通り使います。

実際に住んでから色々自分で探索するのもいいですよ^^
ここら辺は細道もたくさんあるし、渋滞を避ける方法も色々あるし。
僕も、住んでから色々新たに分かることがあると思うので、楽しみにしてます^^
No.103  
by 近隣住民 2011-08-22 00:45:54
三宅中は数十年前こそヤンチャな学校だったようですが、最近は近隣の中では1番学力に力を入れてるようです。
どちらかと言うと、近隣中学の方がヤンチャだとよく耳にします。

小学校も友達の保護者に聞く限り地域の当番(旗持ちとか)が少ないように感じます。近隣は平均2クラス、三宅は4クラスなので児童数が多い分、当番も頻繁に回ってこないのかもしれませんね。

あと、私は那珂川の河川敷の清掃を毎年していますが、川は年々綺麗になりつつあります。地域の野鳥の会の方が、野鳥や川魚が少しずつ戻ってきていると言ってましたよ!
前回、清掃の際にはウグイスが鳴いていました。
もうすぐ三宅校区の夏祭りがあります。
中学校や地域の雰囲気が分かると思いますので、気になる方は足を運ばれてはいかがでしょうか?
No.104  
by 近隣住民 2011-08-22 01:04:02
追記します。

小学校の当番に関しては、あくまで私の校区との比較です。実際はそうでもないのかもしれないです。

あと野多目小は三宅中校区なので近隣に含みませんでした。クラス数はレークヒルズ効果で三宅小より多かったと思います。
No.105  
by 匿名 2011-08-22 02:12:32
昔、校舎のガラスを割られてニュースになってたのって三宅中でしょ?
それも一度だけじゃなくて、何度かあるよね。
五年くらい前にもガラス割られて、テレビや新聞で報道されてたような気がします。
No.106  
by 匿名 2011-08-22 03:27:16
近所の別の中学校じゃない?卒業生の放火と窓ガラス、かなりニュースになりましたよ
No.107  
by 匿名 2011-08-22 04:00:49
塩原小学校ってどうでしょう?のスレを覗いてみたら分かるよ。
三宅中でもありました。
とはいえ、春吉も三宅もどっちもどっちって感じだけど。
No.108  
by 購入検討中さん 2011-08-23 02:17:03
設備は気に入ったんですけど、残ってる部屋のタイプとカラーでまだ検討中です。
オプションの食洗機っていくらくらいするんですかね?サービスでつけてくれますかね?
残り25戸位って言ってたような・・・・
No.109  
by 契約済みさん 2011-08-26 12:48:44
昨日マンション近くを通ったとき、市民プールのちょっとさきに、ファミリーマートができていました^^
8月30日オープンだそうです。近くにコンビニができるのはいいことですね。
先月末に私がマンションの打ち合わせでいったときは、残り18戸くらいだったと思います。
No.110  
by 近所をよく知る人 2011-08-28 02:38:15
ええと…なんか今は三宅中大丈夫っぽいですよ?
全然問題ないとか…。
むしろ、成績優秀な方って聞きます。
あ、でも一部がやばいらしいですが、
今の所問題は0っぽいです。


No.111  
by 匿名 2011-08-28 21:45:01
三宅さんね
No.112  
by 検討中 2011-08-29 22:23:31
相場を詳しく知ってるわけではないのですが…

安くないですか?
特に4LDK!他の物件よりかなり安いと思うんですが…大丈夫でしょうか?
No.113  
by 匿名 2011-08-29 22:26:54
用途地域も第一種住居地域ですね…高いんですよね?住居地域は
No.114  
by 匿名 2011-08-29 23:09:44
地価マップで大体の地価がわかります。
残念ながら地価が高い用途地域は収益性の高い商業地域です。
賃貸に出したり、売却しなければ資産価値は関係ないでしょう。
No.115  
by 匿名 2011-08-31 17:43:45
川沿いの部屋を検討中ですが、日当たりはどうなんでしょうか?
No.116  
by 匿名 2011-08-31 22:02:17
川沿い!?東向きだからいいんでない!?
よかったよかった!
No.117  
by 匿名 2011-08-31 22:05:49
マンションはすきだけど、いっけんやもすき
No.119  
by 契約済みさん 2011-09-13 10:44:22
あれ?販売戸数ふえたんじゃないかな?公式ホームページのやつ 20になったぞ???
No.120  
by 匿名 2011-09-14 22:03:11
いつものエストラストの手法だから気にしないように(笑)
No.121  
by 契約済みさん 2011-11-09 12:28:20
知り合いから、お聞きしてみました。色々な意見ありがとうございます。それぞれの家庭内で考えて購入しているのですから、皆さん、よい情報お待ちしています。家電も車もこんなサイトあるのかな?購入した近くの物件は、全部見学して決めていますので不要です。サプライズな情報お待ちしています。どうせなら、楽しいサイトになれば良いと願っています。
No.122  
by 匿名 2011-11-09 22:06:00
↑…はい?
意味がわかりません
No.123  
by ママさん 2012-01-27 16:06:48
無事完売! おめでとうございます
No.124  
by 匿名 2012-01-27 17:28:40
完売ですか、おめでとうございます。
あと残るは、プレミストとサンリアンですね。
どちらが先に完売するかな。
No.125  
by 匿名さん 2012-01-27 19:40:27
完売?
残り2戸のままじゃん。
No.126  
by 入居済み住民さん 2012-02-11 03:18:09
入居してクロスの剥がれ、天井クロスの浮きなど見つかったんですが半年点検の時に言った方がいいですかね?
内覧会の時は気付かなかったんですが・・・掃除する度に見つかるので少しブルーになっちゃいました。

No.127  
by 入居済み住民さん 2012-02-11 14:04:25
今すぐ行った方がいいですよ。
私も引越しの時に業者さんに傷を見つけてもらってすぐ報告し、2日後になおしに来てもらいました。
対応は意外と速いかと思います。
No.128  
by 入居済み住民さん 2012-02-13 01:33:46
内覧会の時にいくつか手直しがあったのでなんとなく言いづらいと思ってましたが早めに連絡します。ありがとうございます。
No.129  
by 匿名 2012-03-06 00:09:18
完売したのかな?
No.130  
by 入居済み住民さん 2012-03-09 14:07:46
たしかだいぶ前に完売してますよ。
No.131  
by 入居済み住民さん 2012-03-18 12:20:35
祝 完売!
No.132  
by 匿名 2012-04-13 23:47:40
今日 玄関にいたら廊下で話してる声が丸聞こえでした…あと 隣の幼稚園児のはしゃぎ回る足音がスゴすぎる。

新築分譲でコレ?…かなりショック受けてます。オーヴィジョンがこんな造りなのか…隣の音が聞こえるってあり得なくないですか?
No.133  
by 入居済み住民さん 2012-04-14 11:41:31
隣の音??
上の音はたまに聞こえるけど
ここに住んでから隣の音は聞こえた事ないな~
No.134  
by 入居済み住民さん 2012-04-16 01:49:40
週末って違法駐車が多いですね。昨日は違法駐車の車のかげからお子さんが出てきてヒヤっとしました。お互いに頭を下げましたが原因は来客用の車!!よくわからないのが入居者の方の車を違法駐車して来客の方の車を自分の駐車場に入れてる??青空駐車場の奥の端の方(ピンクの軽)なんて周りの人のことなどおかまいなしに縦列駐車してるし・・・頻度高いですよ。掲示板にはってあるのにわからないんですかね?理解に苦しみます。来客時はコインパーキング等に入れて欲しいです。
No.135  
by 働くママさん 2012-04-17 14:35:36
掲示板にはってあるのか最近は減ったかな?っと思ってましたがそうでもないんですね。壁の所?とEV側出口のダブルで駐車されてる時はさすがに迷惑と思いました。月極駐車場とは違って共有部分ですからね~。物音は多少はありますがあまり気にならないです。以前、上の階のお子さんの走り回る音には頭痛めましたから。。。
No.138  
by 匿名さん 2012-04-22 10:15:38
入居してすぐ苦情がくるのは精神的にキツイです。。
この物件にしなくてよかった~。
No.139  
by ビギナーさん 2012-04-22 14:27:44
マンションの苦情の上位が騒音・迷惑駐車。
多少の生活音はしょうがないかな?度が過ぎると精神的にきついね~
子供の走る音、犬の走り回る音、音楽の騒音・・・下の階には結構響くからね。
本当に苦痛に感じるならやんわりと上の階の人に言ってみたらどうでしょう?
敷地内の空いてるスペースは駐車OKと思ってる人は共同生活に向いてないね。
いつも迷惑駐車をしてる人はほぼ決まってると思うけど(笑)
No.140  
by 匿名 2012-04-22 21:45:11
↑偉そう!なんだ?
No.141  
by 匿名 2012-04-22 21:57:27
134はピンクの軽って特定してるけど…いいの?迷惑駐車って騒いでるけど自分の駐車場に停められたわけじゃなし別にいいんじゃないの?
いちいち苦情入れたり、注意メモ書いて貼ったりご苦労様(笑)
ヒマザンスネ〜あなたが少しでも騒音たてたり斜め駐車でもしてたら容赦しませんわ(笑)
No.142  
by 入居済み住民さん 2012-04-23 14:03:48
うちは両隣の方の音はあまり聞こえません。上の方の音がたまに。。。快適に生活してます。
オール電化と言う事で迷ってましたが購入して正解でした^^
電気代、水道代が以前よりも安いっ♪
日当たりもいいし。。。
夏場の料理も苦にならないかも(笑)
No.143  
by 検討中の奥さま 2012-04-25 10:03:08
そうなんですね~よさげですね。
No.144  
by 匿名 2012-04-28 15:52:33
また新しく注意書きがふえてましたね。
誰か知らんが いちいち何かといえば管理会社に入れてるみたい。

あうっとうしい!!
No.145  
by 匿名さん 2012-04-28 21:00:43
やたらと喧嘩腰な人がいますね。
音については神経質になりすぎるのはどうかと思うけど、
それ以外のことは管理規約に書いてある事を言われてるだけじゃないですか?
ちなみにウチは言ってませんよ。
組合ができたら必ず議題になる内容なんで。
相手が見えないからといってお互いにきつい言い方はやめたほうが良くないですか?
これからずっと住むんだし。
No.146  
by 匿名 2012-04-29 09:02:09
ずっと住むんだからお互い許容すれば?と思うんですがね。
小さいことまでイチイチ本当イチイチ!
おまえ代表者かよ!!(笑)

べっつに高級マンションでもあるまいし。

そんなことよりエレベーターの乗り方のマナー全くできてない中高生(子供はまだしも)躾しなさいよ。
No.147  
by 匿名さん 2012-04-29 09:51:05
ルール守ってない人がマナーって┐('~`;)┌
自分のことを棚に上げるってこうゆう事をゆうんですねφ(..)(爆)
No.148  
by 匿名 2012-04-29 11:32:21
お互い許容すればって…
ルールに違反する事を許容出来るなんて…

貴方は戸建にすればよかったのに。

管理規約のルール無視して貴方のルール押し付けるなんてあり得ないです。

高級マンションだろうがなかろうが、最低限の事は守らないと。

No.149  
by 匿名 2012-04-29 12:10:37
ウチは規約守ってますよ〜守ってないから文句言うと思ってるみたいだけど やっぱり頭カチンコチンなんだな〜。私は常に人を監視してるような人が嫌いなだけなので〜す。ププ
少しぐらい間違ってる人いたからって住んでられないほど迷惑じゃなければほっときゃいんじゃないの?
そしてココは住民スレではないんだけどな〜。
No.150  
by 匿名 2012-04-30 21:08:11
今日も迷惑駐車いましたね。
No.151  
by 匿名 2012-05-01 01:39:26
あれは 迷惑駐車?
邪魔にならなきゃ別に いいんでないの?

自分達が コインパーキングとかで お金かけて 損した気分になってるから、文句がでるんでない?

自分に火の粉がこなければ、いいんでないの?
それくらい 寛大になりましょうよ

注意する人間は 小さい事を気にしすぎだし、暇なん?

だったら 話し合いの時間や機会を設けるように 調整したら?

そんな事もしないで 管理会社にばかり頼って 解決すんのか?
自分は手を汚さず後ろから 文句や注意ばかりして、恥ずかしくないの?

堂々と 話し合いに持っていかないのは 面倒なだけでしょ?
だったら イチイチ 首突っ込むなっつーの

No.152  
by 入居済み住民さん 2012-05-01 02:16:13
↑№151入居者???品がないね~もし入居者だったら最悪!!
駐車スペース以外の駐車は迷惑駐車でしょ。
なんならマンションの敷地外に止めたら?
コインパーキングに止めて損した気分?
来客の車を敷地内に止めさせる方がもっとケチなんじゃないの?
駐車場も共用部分なんですけどね~
邪魔にならなきゃ別に いいんでないの?←気分はよくないでしょ
自分がよければいいって感じ?
もしかしてお宅の来客人???
このマンションには来客用の駐車場はないのわかってんのかな~
マンションだから規定がある程度うるさいのはしょうがないでしょ~
うだうだ言う人は最初から戸建てを買って下さ~い
No.153  
by 匿名 2012-05-01 08:29:14
こんな時間に起きて駐車場バトルしてるとは。
今日は学校あるし やっぱり騒音だ迷惑だ細かいのは子ナシのヒマ人であることが発覚しました。
No.154  
by 匿名 2012-05-01 08:39:01
152 ← なんか 喧嘩腰だね あのさ〜 私が言いたいのは、自分の手を汚さずに 何でもかんでも 管理会社に連絡するなって こと 組合だかなんだか 知らんけど、ちゃんと話し合いしたら 良いんでない?

迷惑駐車は 気分の善し悪しできまるんか?何でも規約 規約って… 人情みたいなもんだってあるはず 戸建を買えばって… 色々人には事情があるんです

昨日の迷惑駐車で あなたは 何か被害を被ったの?
No.155  
by 匿名さん 2012-05-01 12:24:53
規約を守ってれば掲示板を見てもそうなんだって終ると思うけど^^
守ってない人が見れば苛立つかもね~
子供も見てるんだからあまり過激なことは書き込まないで欲しい
念願のマイホームだから気持ちよく生活したいんですけど!!
No.156  
by 匿名 2012-05-01 20:39:40
ですけど!!ですけど!!
ですけど!!
No.157  
by 匿名さん 2012-05-01 22:04:14
人間のモラル違いで下品者の集まりの住人とのこと
No.158  
by 匿名さん 2012-06-27 14:31:29
廊下での立ち長話しよく聞こえます。待ってる子供はさわぎだすし。
手短に終らせてほしいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる