睦備建設株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス「住民板」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス「住民板」
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2011-06-19 20:21:47
 

売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設


皆様、よろしくお願い致します。

良きマンションライフになりますように。

[スレ作成日時]2011-02-04 17:32:25

現在の物件
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
 
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 394戸

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス「住民板」

792: マンション住民さん 
[2011-04-28 16:35:50]
鍵を受け取って今日で2カ月です。
当日にセットしたリビングの給気口フィルターですが真っ黒でした。
やっぱりつけて良かった。
793: マンション住民さん 
[2011-04-28 22:43:07]
ご飯がすすむくん
794: 匿名 
[2011-04-28 23:05:56]
フォレスト中層ですが、生活時間の違いかほとんど焼き鳥のにおいが気になりません。
つかっている入り口がJR側だからでしょうか?

あと、JRの音がずっと聞こえるからか、上下階の音があまり気になりませんね。
しーんとしていたらとても気になるのでしょうが、12時頃まで電車が走っているので、些細な音が気にならないのかもしれないと思いました。

ベランダの風の強さにはびっくりしました。
何もおけないくらいですね。
タイルも何もしていないのですが、スリッパも怖くて外には置けません
なにか良いアイディアないでしょうか?裸足では足が真っ黒です。

795: マンション住民さん 
[2011-04-29 09:35:40]
今朝も焼鳥屋さんのまえに原付が一台とまっていました。見苦しいです。
796: 入居済みさん 
[2011-04-29 17:17:01]
794さん

ベランダスリッパカバー、またはベランダサンダルカバーという商品があります。
本来は埃や雨からスリッパなどをガードするものですが
重さがある程度あるものでしたら、ひょっとしたら風からも
カードできるかもしれません。
ただ風の強さなど分からないためどの程度有効かわかりませんが・・・。
797: 入居済みさん 
[2011-04-30 20:24:58]
テナント前の自転車・バイクも 見苦しいし,また,自転車・バイク置き場でない場所への駐車,自動車(乗用車)の区画外の駐車,いやですね。なんとかして!!
ヒステリックになってしまいます。
798: 匿名希望 
[2011-04-30 20:34:32]
わかります。
管理人が対応してくださることを期待してます。

799: マンション住民さん 
[2011-04-30 21:17:52]
今日も焼き鳥臭いですね。

高層階なのですが、ベランダにまでにおいが回りこんでいるようです。洗濯物にもにおいがついて洗い直しです。24時間換気を使うと部屋の中がどんどん臭くなるってやっぱりおかしいですよね。

管理組合はまだ発足していませんがそれ以前の基本的な住環境の問題だと思います。睦備さんにはどうにかならないのか、どう感じているのか聞いているのですが、エレベーターの件で問い合わせた方と一緒でまだ放置されているのかもしれません。

アフターサービスでは点検しに来て傷をつけられるし、シラをきるし、困ったものです。当たり前のことを期待しているつもりなのですが、なんか面倒くさそうに対応されます。私だけでしょうか?愚痴ばかりですいません。
800: 契約済みさん 
[2011-05-01 13:41:26]
昨日の夜、窓に羽のある虫がたくさんいました。夏が近づくに増えると思うといやですね。高層ですが、来るんですね。
801: マンション住民さん 
[2011-05-01 13:54:16]
前はタワーマンションの上階に住んでましたが、虫はふつーにいましたね。
まぁ虫はどこにでもいるもんですしね。
802: マンション住民さん 
[2011-05-01 13:58:20]
基本的な住環境として焼き鳥の匂いがする環境ってことやね。
あきらめるしかないかな。食べ物の匂いするマンションなんてどこにでもあるやろうし。
803: 入居済みさん 
[2011-05-01 15:45:39]
アクアですが家の中に居る分には特に臭いはしませんね。
風向きや階層にもよるんでしょうか?
804: 匿名希望 
[2011-05-01 15:56:46]
スカイの上層ですが、うちも臭いはほとんどないですね。
805: マンション住民さん 
[2011-05-01 18:46:30]
においは風向きや位置で多少の違いはあるようですね。でも駐車場やエレベーターはとてつもなくにおいますよ。大きいほうのエントランスもほのかににおってます。
806: 匿名 
[2011-05-01 19:21:18]
796さん
ありがとうございます!
風がちょっと心配ですが、重しをつければいけるかもしれません。
やっぱり同じニーズのあるひとって多いんですね・・・
ケース上に取っ手というのもすごいアイディアです。

直ぐに対応できることとそうではないことは当然あるとおもいますよ。>睦備
テナントは業種を明らかにしてさらにお金を払って入っているのですから。
睦備にクレームを入れて改善されないのはおかしいというのは・・・ちょっと違和感があります。

さらに、ミッドモールは住民のものではありません。最初からあそこには「飲食店が入る」という条件でわれわれは契約しているのですから、ある程度は仕方ないと思います。

近くにできた飲食店のにおいが気に入らない時に、近所の住民がテナントの大家にクレームを入れたとしても、それが直ぐに改善されるか?といえばそうではないですよね・・・睦備も当然そうでしょう。どうしよう?って思っていると思いますよ。もちろん、どうにもできないこともあると思います。契約上、なにも問題のあることをしていないのですから。
807: マンション住民さん 
[2011-05-01 21:47:57]
焼き鳥の匂いはどうにかしてもらいたい!
ただ796さんの言われてることはごもっとも。黙ることにいたします。。
808: 匿名 
[2011-05-01 22:37:48]
鳥貴族、開店前から行列の人気の店ですね。私は臭いはあまり気になりません。テナントがまだ埋まっていない方が気になります。あと800さんのおっしゃってる羽のはえた虫。小さい虫ならまだしもちょっと大きいですね。あまり今まで見たことない虫です。川が近いせいでしょうか?虫よけ対策が必要ですね。
809: 匿名 
[2011-05-03 09:58:34]
808さん
その虫はゆすりかでは?
綺麗な水辺に生息する琵琶湖にも居る虫では?
一日しか命がなく障害物にぶつかると死ぬらしいです。これから蛾とか虫が増えて嫌な時期に入りますね。今日は黄砂がすごいです。洗濯物とか外に出せませんね。
810: 匿名 
[2011-05-03 11:45:01]
お隣りのパチンコ屋の韓国料理のビビンバはなかなか美味しかったですよ!昨年のゴールデンウィークは、どの階?どの間取りと忙しかったなー!今年は親戚や友達が来てくれてにぎやかで穏やかです!大阪に伊勢丹なども出来てとても楽しみです。
811: マンション住民さん 
[2011-05-03 16:23:33]
空きテナントに情熱ホルモンとかこないでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる