ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) part2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-17 20:11:33
 削除依頼 投稿する

ロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件URL:http://www.t-tower301.com/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132997/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 
施工会社:竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス、ファースト・ファシリティーズ横浜

[スレ作成日時]2011-02-04 15:01:15

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) part2

493: 匿名さん 
[2012-09-10 23:03:20]
鶴見は海側は難があるが山側は少し入ると良質な住宅地がある。
そこが川崎と違うところだな。
494: 購入検討中さん 
[2012-09-11 21:05:53]
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00065052/?sc_out=mikl...
価格 5,420万円~8,180万円

yahoo不動産を見たがこの価格帯はないなー。やっぱり3割引ないと
検討に値しない。
495: 匿名さん 
[2012-09-11 22:37:07]
ロイ鶴の3割引くらいだったら、鶴見でまともな新築物件、買えないよ。鶴見は鶴見でも、あって、生麦や岸谷あたり。新子安あたりで、探した方がいいのでは?さすがに、単金感がかなりずれているように感じます。まぁ、交渉するはタダだから、頑張ってみてください。結果を教えてください。
496: 匿名さん 
[2012-09-11 23:41:07]
ここはもう新築じゃない。
497: 購入検討中さん 
[2012-09-12 04:35:31]
・プレジデントステージ横濱鶴見
・プレシス鶴見

とか、新築で安いのがどんどんできていますね。特にプレシスはちょっと離れて、
格安アタックかけられる業者ですね。
498: 匿名さん 
[2012-09-12 05:40:54]
>>497
ちょっと前ではイニシア鶴見もかなり安かったね。
プレジデントステージは高すぎだから、プレシスに期待か。
499: 住人 
[2012-09-12 08:59:55]
1割2割程度ならわかるけど3割引いて欲しいとか言っている層の住人に入ってきて欲しくないわ
2割引いてくれるなら投資用に残りの住居全部買ってもいいよ
501: 匿名 
[2012-09-12 21:04:55]
タワーマンションの上層階って、火事になった場合、万が一スプリンクラーが作動しないなんて事あると、消化方法あるの?
502: 入居済み住民さん 
[2012-09-13 00:18:33]
No 499さん支持します。3割とか言う方、ちょっと引きます。ナイスさん、いくら困っても、そのような方に売却しないで欲しいです。残りの販売、がんばってください。
503: 匿名さん 
[2012-09-13 01:04:34]
がんばるといってもどうがんばるんでしょうか?
ここはもう新古マンションなんですよね。
次々と新築マンションが出てくるのに、価格は下げずにどうやって売りきるんですか?
デベがあきらめて賃貸に回したりバルク売りに走るようなことにでもなったらもっとイヤでしょう。
504: 匿名さん 
[2012-09-13 02:22:05]
駅一分以内は資産価値で価格が決まるところかわあるから、新築、中古もあまり変わらない。

鶴見の駅力はあがると思うからり、多少安くなれば買ってもいいかなら、
505: 匿名さん 
[2012-09-13 05:30:35]
ここ中古物件出まくってるけど1件も売れてないみたいなんだが・・。
駅力上がると思うなら中古どんどん買ってあげてください。
506: 住人 
[2012-09-13 10:09:25]
No.502さん
心配なさらなくても3割引きなんてあと数年経っても無理でしょうよ。
私が買う時に聞いた話だけど1億6千万の部屋も2割引いてもらえるなら買うと名乗りを上げている人がいらっしゃったようですし
ほかの部屋ももっと現実的な値引き交渉を皆さんしているようですからデベさんが値下げを決めた場合は条件が良かった方に電話が行くんじゃないかしら?
当然3割とか言っているNo.494さんには声はかからないと思いますよ。

マンションの良さってある程度生活レベル層が近い方が集まる所なので、そういう方がこちらに入ってきた場合他住人さんと揉めそうな気がするのでご遠慮頂きたいわ。
507: 匿名さん 
[2012-09-14 18:59:20]
住民を装ったネガ、ご苦労様ですね。
ここを邪魔しなきゃいけない物件って、一体どこなんだろ?
508: 匿名さん 
[2012-09-14 20:58:06]
そうですかね。
3割引きとか4割引きとかはともかく、相当に値引きしないと売り切れないでしょう。
もう中古扱いにマンションなんですよ。
509: 匿名さん 
[2012-09-14 21:52:35]
欲しいけど手が届かないんだね。
512: 匿名さん 
[2012-09-16 01:51:06]
ズバリ投資した経験なんかないでしょ?
安く仕入れりゃokayなんて小学生か?
513: 匿名さん 
[2012-09-16 08:57:41]
>512さん
 安く仕入れて高く売る、買い叩くのが投資の原則だよね。

 早くバルクセールしないかな。まぁ、住民への連絡は
 ないだろうけど。

 
514: 匿名さん 
[2012-09-16 11:08:50]
バルク売りに回ると40%引き、あわよくば50%以上の値引きもありえますね。
515: 匿名さん 
[2012-09-16 16:23:43]
今の時点でそんなに景気言い訳じゃないのに、買った人にひきづられて値引きできなくて
ってのは結構つらいよね。

実は、シークレイン時々仕事でつるみに降りることがあったのでe-mansionみて参考に
なったけど、住民がそれほど入っていないというのは結構つらいですね。

まぁ、鶴見、川崎、矢向、新川崎、小杉どこも作りすぎかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる