オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 菊名
  7. サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-14 12:34:37
 削除依頼 投稿する

「サンクタス菊名セントレーゼ」横浜市港北区 
東急東横線「菊名」駅徒歩7分、JR横浜線「菊名」駅徒歩8分。


売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
総戸数:33戸

[スレ作成日時]2011-02-03 14:59:30

現在の物件
サンクタス菊名セントレーゼ
サンクタス菊名セントレーゼ
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6丁目838番4(地番)
交通:東急東横線 「菊名」駅 徒歩7分
総戸数: 33戸

サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)

41: 契約済みさん 
[2011-05-25 22:33:52]
No.40さん、アドバイスありがとうございます。

最終的には自分が住みやすいのが一番でしょうけど・・・

正直、まだ間取り悩んでいます。

まだメニュープランの方もいないそうですしね。


42: 契約済みさん 
[2011-05-26 00:50:48]
No40です。
3L D K に決めた理由がなかったですね。ごめんなさい。
3L D K に決めたのは、お客さんが泊まりに来た時の部屋が、一部屋(日本間)がほしかったことですかね。
43: 契約済みさん 
[2011-05-26 12:33:38]
NO38です。

契約しました。

ちなみに、私も3LDKの予定です。
理由はNO40さんと同じです。

これからお部屋を作っていくのは楽しみなのですが、いろいろ悩んでしまいそうです。

44: 契約済みさん 
[2011-05-26 18:42:59]
NO36です。
みなさんこんにちは!
なにやら投稿が増えてて嬉しいですね。

契約終えて我が家も間取りと色で悩んでいます。
我が家は2人暮らしでLD重視なのでメニュープランで3L→2LDKにするつもりです。
売るときは3LDKのほうが汎用性は高いかなとも思いますが、とりあえずは自分たちの生活重視で2Lにしようかと思ってます。
45: 匿名さん 
[2011-05-27 00:19:56]
初めまして!!

皆さんの投稿参考にさせてください。

今回のマンションにはセレクト・モアが付いていますよね・・

天然大理石天板を薦められていますが、皆さんは何を選択されますか?

インテリアオプションチケットが一番無難かなとも思うのですが・・・


46: 契約済みさん 
[2011-05-28 10:34:24]
はじめまして。
私もNo.36さんと同じく、3LDK⇒2LDKにします。
うちは、2人なのでリビングが広いほうが生活スタイルに合ってると思います。
売るときは不利かもしれませんが、うちは将来貸す可能性の方が大きいので、
賃貸だったら2LDKで探している人も多いかなと思っています。
セレクトモアは、多分チケットにすると思います^^
これから、楽しみながら悩みます♪
47: 購入検討中さん 
[2011-05-30 21:59:38]
プラス
①人気の東急沿線の菊名から徒歩10分圏内
②サンクタス
③自分好みにコーディネート出来る
④価格
⑤すべての部屋がT-3サッシ

マイナス
①ガソリンスタンド跡地
②鉄塔がすぐ近く
③水まわりの下はスラブ厚が薄い
④間取り
⑤管理会社と販売会社を知らない(私だけかも・・・)
49: 匿名さん 
[2011-05-31 08:17:25]
>>47さん

どんな物件でもプラスな部分とマイナスな部分は必ずあるでしょう。

最終的に秤にかけてどちらが勝っているかで決めるしかないと思います。
またはこれだけは譲れないという点を満たしているか。

悩みどころですね。
50: 周辺住民さん 
[2011-06-02 13:05:46]
綱島街道の交通量と、東横線の過密ダイヤを考えると、一年中365日騒音に悩まされる物件ですね。
問題対応力の低い売りっぱなしの売主、外注管理能力の無い施工会社、嘘だらけの販売店。
なかなか厳しい物件ですよ。


ただ、オリンピック(建築中含む)は近所だし、生活利便性は非常に高いです。
地盤は問題なし、治安も良好です。
51: 契約済みさん 
[2011-06-03 21:09:28]
私たちのセレクトモアはIHクッキングヒーターを選択します。

日立よりPANASONICが本当は欲しかったのですが・・オプションではやっぱり高いですからね。

No45匿名さんと一緒で天然大理石のキッチン天板で悩みましたが実用性を選ぶことにします。

52: 契約済みさん 
[2011-06-06 12:36:42]
 
 こんにちは

 私も、IHクッキングヒーターに変更予定です。


 有料オプション、検討されてる方はいますか??


 エコカラット、フローリングのコーティングなどが気になります。
 
53: 契約済みさん 
[2011-06-07 20:46:45]
こんばんは、


有料オプション全てにおいて高いという印象です。

高すぎて、完成後に専門業者に後付してもらった方が安いと思います。


55: 匿名さん 
[2011-06-25 23:10:38]
エメって何者???

まったく知らない(笑)



56: 匿名さん 
[2011-06-26 12:42:17]
普通の販売会社らしいよ。
ここ売れてるの??
57: 匿名さん 
[2011-06-27 03:22:40]
売れてないんじゃない?この時期でこのレス数は少なすぎる気がする。
営業がヤダった。お客様は神様ですよ、営業さん。
58: 匿名さん 
[2011-06-27 11:18:14]
まぁどうせオリックスは値引きするでしょ(笑)
59: 匿名さん 
[2011-06-27 20:00:56]
ガソリンスタンド跡地なので凄い勢いで土を掘り出してる・・・

少し引いたわ。。。。




60: 匿名さん 
[2011-06-27 20:13:23]
モデルルームでは、施工前に良い土と入れ替えたって言ってたけど?
61: 匿名さん 
[2011-06-28 02:24:12]
59さん、ほんとにそうですよ。近所に住んでるので通りがかった時に、ついつい工事の経過を見てしまいますが、かなり時間かかってる感じですよ。
62: 匿名さん 
[2011-06-29 07:45:12]
時間かかってるのは土壌の問題なんですかね。いつ建ち始めるんだろう。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる