オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 菊名
  7. サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-03-14 12:34:37
 削除依頼 投稿する

「サンクタス菊名セントレーゼ」横浜市港北区 
東急東横線「菊名」駅徒歩7分、JR横浜線「菊名」駅徒歩8分。


売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
総戸数:33戸

[スレ作成日時]2011-02-03 14:59:30

現在の物件
サンクタス菊名セントレーゼ
サンクタス菊名セントレーゼ
 
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6丁目838番4(地番)
交通:東急東横線 「菊名」駅 徒歩7分
総戸数: 33戸

サンクタス菊名セントレーゼ(旧称:サンクタス菊名6丁目プロジェクト)

21: 匿名さん 
[2011-04-07 21:33:45]
確かに、オプションそんなについてませんよ!と言う割りには、
オプションだらけな気がしました。
発売前だからか?!自信があるからか?!営業さん態度は悪くないですが、売る気が感じられません。
我家は対象外なのかな・・・:;
戸数少ない&狭い間取りが多いのが残念・・・。どんな方たち狙いのマンションなのかが気になります。
22: 匿名さん 
[2011-04-07 21:42:57]
菊名は坂が多いと聞いているので、その中で平坦&駅近は資産価値的に上がるのかな、と思ってしまうのですが・・・。
23: 匿名さん 
[2011-04-07 22:07:44]
私も3LDKの間取りは狭いと思いました。
モデルルームのように2LDKとして使えば良いのでしょうが…
それだと部屋数が必要なファミリーには向きませんよね。

値段も相場より高いですし、環境<利便性と思える共働き世帯なら検討の余地はあるかと。



24: 匿名さん 
[2011-04-07 22:23:11]
資産価値というなら錦が丘とかの低層住宅街のほうですね。
ここは商業地域だし、以前はガソリンスタンドだった場所ですから。
元々の価格設定が高いだけに、値上がりとかの過度な期待はしないほうがいいでしょう。
駅近という点で賃貸に出すときはそれなりの需要が見込めると思いますが。
25: 匿名さん 
[2011-04-08 20:16:25]
この不況下で、なぜに相場より高い値段設定しちゃったのかしら??
で、売れ残ったら値引き、というパターンなのかな?!それだと買う気失せますよね。
26: 匿名さん 
[2011-04-08 22:14:23]
ウチは予算オーバーで早くも断念しました…
坪220くらいなら良かったのに!
27: 匿名さん 
[2011-04-13 17:23:44]
学区が菊名小学校ですが、ここの小学校の規模・評判はどうでしょうか?!
28: 匿名さん 
[2011-04-14 18:50:35]
MR行ってきました。

確かに高い!
この価格でどうしてもこのマンションでなければならない理由が見つからないなぁ。
ディスポーザも付いてないし…。
私は候補から外させて頂きました。

若い営業さんは素っ気なく事務的でしたが、値段を聞いた後の私の態度も素っ気なかったんで、あいこかなー(笑
29: 匿名さん 
[2011-04-15 22:40:03]
ここは、液状化の心配はないか聞かれた方or調べた方いらっしゃいますか?!
30: 匿名さん 
[2011-04-15 23:04:04]
液状化も心配だけど、サミットの下を通過することになる環状線のトンネルとその工事にともなう地盤沈下が気になります・・・
31: 匿名さん 
[2011-05-07 00:14:30]
元ガソリンスタンドなんですね・・・
土の汚染が心配ですね・・・
どうしても油が漏れるっていいますし。
32: 匿名さん 
[2011-05-07 13:06:06]
場所はなんだかいまひとつなんですよね。横浜のサンクタスも現地だけ見て来ましたがやはりGS跡地でしたし同じくいまひとつですね。価格は立派なのにね。
33: 匿名 
[2011-05-08 12:02:46]
震災のとき、地盤沈下があったのはこの辺ですか?
34: 匿名 
[2011-05-08 18:24:20]
近所住民ですが、自分の周りで被害はなかったです。菊名は地盤は悪くないと思いますが。
35: 匿名さん 
[2011-05-17 12:24:06]
どなたか購入予定の方はいらっしゃるのでしょうか??
36: 申込予定さん 
[2011-05-17 20:30:53]
今週末に契約予定です。
たまに覗いてますが、全く盛り上がらない掲示板ですね笑

いろいろ他とも悩みましたが、こちらに決めました。
私は長く近所に住んでいますので他の地区も見ましたが、あまりピンと来ず・・
菊名はやっぱり便利な場所だと思います。

37: 匿名さん 
[2011-05-18 00:04:52]
確か地盤沈下はこのあたりであったと思います。
液状化は小机と横浜だったかな?
38: 申込予定さん 
[2011-05-18 12:08:42]
私も以前、この付近に住んでいました。
同じく、他にピンとくる物件がなく、ちょっと高いけどこちらに決めました。

NO36さん、もしかするとお会いするかもしれませんね。
39: 契約済みさん 
[2011-05-23 21:14:44]
初めて投稿します。
この物件、確かに高いけど先日契約しました。
今は、間取りを2LDKor3LDKどちらにしようか悩んでいます。

このサンクタス菊名セントレーゼ、興味を持った方も含めて
2LDKと3LDKでしたら皆さんはどちらに住みたいでしょうか?


まだ不慣れな者なので良きアドバイス求みます!!

NO.38さん、NO.36さんお会いするかもしれませんね♪
40: 契約済みさん 
[2011-05-25 08:22:21]
初めて投稿いたします。
うちは、大倉山、綱島、長津田、宮前平等を見ましたが、交通のアクセスや生活のしやすさ等を考え、ここに決めました。
間取りも3L D K に決めました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる