野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-01-10 23:20:17
 

売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-02-01 10:40:45

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス

936: 匿名 
[2011-12-31 14:47:14]
商業用地予定地を安く買い取って造った産業道路沿いマンションなので、
高級仕様とはほど遠いと思います。住民の質見てたらわかるよね。
937: マンション住民さん 
[2011-12-31 15:08:58]
ここは大企業勤務の立派な人が多いですよ。
938: 匿名 
[2011-12-31 16:24:02]
立派かどうかはともかくとして

ここは安かったので

伊丹・尼崎市内の大工場労働者は確かに多いです。

ブルーカラーの街ですからね、

せっかく社宅を脱出したのに、ここは主人と同じ工場の人ばかりです。
939: マンション住民さん 
[2011-12-31 20:19:38]
想像で書いているのがわかりますが、工場勤務者っているの?
聞いたことないけど
940: 匿名 
[2011-12-31 20:41:47]
マヨネーズ会社の食品工場や家電メーカーの工場労働者さん多いですよ、ウチも旦那が塚口までミニバイクで通勤出来るからガンバって買いました。
941: 住民さんA 
[2011-12-31 22:41:39]
近くにある企業を想像して書いてる可哀想な奴・・・
942: 匿名さん 
[2011-12-31 22:49:05]
相変わらずスレ伸びてますね〜

工場地帯で安く売りすぎると住民さんの質が、ね・・・
943: 老夫婦さん 
[2011-12-31 23:10:40]
上階の騒音で苦しんでいます。やんわり配慮をお願いしたら、気に障ったのでしょうか余計にヒドクなったように思えます。
産業道路やバス道路の排ガス・騒音を指摘する投稿ありましたが住民内部の人為的な騒音や構造的な欠陥に比べたら可愛いものだと思いますよ。
944: マンション住民さん 
[2012-01-01 21:07:12]
この前、駐車場に無人の車が止められていて車庫入れができませんでした。地方ナンバーだったので住民の親類が来てたのでしょうが、なぜすぐ近くのコインパーキングに止めるように言わなかったのか理解に苦しみます。ほんと非常識な人がいるものです。
945: 住民さんA 
[2012-01-01 22:22:11]
入居者さんでもクルマ出しっぱなしにされて、私のクルマが出せないことたまにありました、10分くらいですが、急いでいる時は困ります。同じ方でしたけどね。
946: ジオ内覧前さん 
[2012-01-01 22:39:43]
皆さん、内覧会は専門業者に立ち会ってもらいましたか?

私は知識があまりないので、今業者を探してますが、5~7万円が相場のようです。
良い業者があれば教えてください。
947: 匿名 
[2012-01-02 00:46:43]
とにかく住民の質、マナーが悪いと感じる。
948: 匿名さん 
[2012-01-02 13:26:33]
通りすがりですが、

伊丹のマンションは、どこも住民の質 マナー悪いと思う。

住民同士挨拶しないし 子供を廊下で遊ばせても平気

夜20時頃まで子供だけで、オートロック内の中庭だから安全と思って遊ばせてる

し。窓開けてピアノ弾いたり ベランダでビニールプールを開催したり

他の住人たちの迷惑なんて考えたりしない人達が多い。

それにくらべると、まだこのマンションは、ましですよ。


 
949: マンション住民さん 
[2012-01-02 13:30:42]
>944さん
管理人さんにお願いをして、カメラの映像を元に注意をしてもらった方がいいと思いますよ。
950: 住民さんB 
[2012-01-02 17:23:06]
信じられないことですが年末にカラオケされていた住戸があります。
ご家族の忘年会でしょうか、来客でしょうか、一応気を遣っていたのか夜8時頃にやめられましたし、ボリューム少し落としておられたようですが…
住戸内でカラオケは規約違反と思うのですが?
951: 匿名 
[2012-01-03 11:18:43]
カラオケ、有りでしょう。
952: マンション住民さん 
[2012-01-03 11:44:55]
中層階の子供連れ親子がよく自転車で乗り降りしてる。
ありえない・・・。総会の話は聞かなかったのか!!!
953: 匿名さん 
[2012-01-03 15:41:48]
マンションでカラオケは非常識でしょう。
954: 住民さんD 
[2012-01-03 21:52:15]
ここは大企業勤務の所得の高い人が多いです。
ちなみに、うちは夫婦で年収約1600万円ですが、少ないほうです。
955: 住民さんE 
[2012-01-03 22:08:49]
>ここは大企業勤務の所得の高い人が多いです。
>ちなみに、うちは夫婦で年収約1600万円ですが、少ないほうです。



どうして、このマンション内で所得が高いとか、

低いとか判るんですか?

もしかして我が家の所得も見透かされてるのでしょうか?


まぁ伊丹・尼崎市内の大工場労働者も大企業勤務に違いはないですからね。

我が家も主人は電気工場の工員、

私は自動車工場のラインにパートで勤めています!

夫婦そろって「大企業勤務」です!




956: 住民でない人さん 
[2012-01-03 22:15:03]
だいたい分かりますよ。
955さんとうちも同じですよ。夫婦で1000万円程度ですよね。

大企業勤務だと、工場でも30代で、年収600~900万円の範囲でしょ。

パートは、時間によりけりですが、夫婦揃って大企業工場勤務なら×2なので結構な収入のはずですよ。
957: 住民さんE 
[2012-01-03 22:24:52]
ハイ、私も工場労働者ですが、いちおう大企業の工場ですので「大企業勤務」ってプライドもってモノ造りに励んでいます。念願のマンション買えましたし、感謝、感謝!
958: 匿名 
[2012-01-03 22:32:54]
何このアホみたいな会話…
まぁそれは放っておいて、騒音は自分も住んでいて気になります。
やはりこのマンションは響きやすいんでしょうか?子供さんのドタバタ走る音とエレベーターでのマナーが気になります。
959: 匿名 
[2012-01-03 22:39:52]
以前住んでた社宅より防音性能低いみたいに感じます。
それと958さんがおっしゃるように住民マナーが・・・
960: 入居済みさん 
[2012-01-03 23:32:32]
№954さん
多分、世帯年収1600万円は多いほうだと思いますよ。
2人とも大企業正社員は少ないのでは?

うちは、夫が大企業、私が零細の正社員で、あわせて年収約1200万円ですが、
このマンション住民の平均年収位だと思ってます。

マンション買うときに、営業さんに聞いた時にも、はっきりとは言って貰えませんでしたが
そんなもんですと言ってました。

恐らく、それ位の年収の人が会社の紹介制度を使って割引購入しているパターンが多いのではないでしょうか。
抽選で細工したかどうかはわかりませんが、結果的に住民収入レベルを感じないような住人構成になっている気がします。
962: マンション住民さん 
[2012-01-04 00:49:12]
久しぶりに、ここを見に来ました。
ふっ!本当の住民が、この掲示板みたら笑うね。
963: 匿名 
[2012-01-04 01:04:33]
そんな年収なら、産業道路沿いの3000万ほどのマンション買わないでしょう。
住宅ローン4~5年ほどで完済しちゃうよね(笑)
964: マンション住民さん 
[2012-01-04 01:15:11]
手取じゃなく税込だったらそんなもんでしょ。たいした収入じゃないし、普通じゃない。
965: 匿名 
[2012-01-04 10:18:05]
たしかに普通かもしれないけど、年収で1200~1600万あれば、わざわざ産業道路沿いの3000万ぐらいのマンション選ばないね。
966: 働くママさん 
[2012-01-04 10:29:13]
一理ありますね…
どう考えても庶民的な立地の庶民的な価格のファミリーマンションなんですから虚勢をはらずに自然体で行きましょう。
967: 働くママさん 
[2012-01-04 13:04:12]
多分、1000万円~1200万円の年収世帯が多いと思います。
我が家もそれくらいです。

大企業じゃなくても、夫婦正社員共働きなら年収1000万円位あるので、
夫が大企業ならもっとあると思いますが、全世帯が大企業勤務じゃないので。

また、収入が多いから4000万円に住まない、高級車に乗るというのも間違いかと思います。
子供の教育・趣味・旅行・老後の為の貯金等お金をかけたい所は家庭によって違いますから。

今の時代、マンションが全てで、収入ぎりぎりのローン組んでい人って、少数派だと思います。
968: 住民さんA 
[2012-01-04 13:10:37]
ここでいう「大企業」は伊丹・尼崎市内の工場・製作所勤務のことですから誤解を招くんでしょうね。
969: 主婦さん 
[2012-01-04 13:13:12]
うちの旦那は近隣の大企業勤務ですが、確かに割引がありましたが、たかだか1%でしたよ。
それに、うちは子供が小さく、旦那だけしか働いてないので、800万円位しかないです。
970: 住民さんA 
[2012-01-04 13:18:48]
大企業の工場勤務ですよね(^^)
971: 主婦さん 
[2012-01-04 13:36:58]
夫が近隣の1部上場企業に勤めてたら、賃金テーブル表が分かるので、他人年収もだいたい推測できちゃいますよね。
お金持ちじゃなくても、普通で十分だと思います。このマンションも気に入ってます。

972: 匿名 
[2012-01-04 13:46:26]
住民、普通の庶民的な人ばかりやぞ。年収がそんなにあるような人、見かけたことない。
973: 匿名 
[2012-01-04 13:57:03]
>971

「近隣の1部上場企業の工場に勤めてたら」と、正確に言わないと誤解をうみます。
974: マンション住民さん 
[2012-01-04 14:47:39]
大きな工場にお勤めの方が大企業勤務と胸を張りたい気持ちは分からないでもないですが、

工場労働者が大企業勤務というなら大手スーパーやコンビニの店員さん、宅配便の配達員さん

に至るまで大企業勤務には違いないわけですからキリが有りません。

そのような見栄を張った虚勢が他者の反感を買い、

スレが荒れるのですから何卒自重していただくようお願い致します。
975: 住民さんD 
[2012-01-04 17:22:28]
大企業勤務で、収入が平均以上の人が多いと書けば誤解を生まないと思います。
976: マンション住民さん 
[2012-01-04 17:26:42]
働き盛りで、世帯年収1200万円だったらどう考えても普通だろ。
恥ずかしいから自慢するな!!
977: 匿名 
[2012-01-04 17:59:47]
大企業の工場で働いてる人が大企業勤務なんて自慢するから、レベル低いって叩かれるんでしょ
978: マンション住民さん 
[2012-01-04 19:20:04]
そうそう、大企業に入れない、マンション買えない人をおちょくるのは辞めなさい。
979: 住民さんE 
[2012-01-04 19:37:52]
ここには大企業のエリートは居ないフツーのマンションなんだから関係ないでしょう?
980: マンション住民さん 
[2012-01-04 19:49:00]
工業地帯のファミリーマンションなんだから背伸びせず自然体でいきましょうよ!
981: 匿名 
[2012-01-04 20:43:00]
ここは工業地域ではありません。近隣商業地域です。
産業道路沿いの3000万程度の普通のファミリーマンションですけどね。
982: マンション住民さん 
[2012-01-04 20:59:58]
西側エントランスに枯れ葉が入り込みやすいのはどうにかならないのかな。正月で清掃がないからエントランス内が枯れ葉だらけになってる。
983: マンション住民さん 
[2012-01-05 21:49:03]
ここは、大企業勤務の高給取りが多いんだなぁ。
984: マンション住民さん 
[2012-01-05 22:17:49]
高給取りが、産業道路沿いの3000万のマンション買わんでしょ。
985: 住民さんA 
[2012-01-05 22:23:44]
大きい工場や製作所で働いていたら「大企業勤務」だと勘違いしてる住民さんと同じ穴のムジナだと思われたくないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる