株式会社末長組の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズン梶が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ロイヤルシーズン梶が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-20 18:25:46
 削除依頼 投稿する

駅徒歩3分。ロイヤルシーズン梶が谷についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字姿見台167番の一部ほか9筆の一部(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.39平米~110.52平米
売主:末長組
売主: 末長企画
販売提携(代理):株式会社ライフコーディネーター


施工会社:株式会社末長組
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-29 10:25:04

現在の物件
ロイヤルシーズン梶が谷
ロイヤルシーズン梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字姿見台167番の一部ほか9筆の一部(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩3分
総戸数: 97戸

ロイヤルシーズン梶が谷ってどうですか?

61: 購入検討中さん 
[2011-06-10 19:46:57]
梶が谷は246近くは格段に環境落ちるが、ここは駅に近く環境良さそう。表現悪いですが、尻がムズムズしてきました、
62: 匿名さん  
[2011-06-10 21:10:01]
位置関係がわかりづらいですが、パチンコがすぐ裏になりますか?
63: 匿名さん 
[2011-06-10 22:34:32]
賃貸? マンション
パチンコ[ 物件 ]アパート
駐車場 病院

こんな感じの配置です。
うまく見えるかな?
4階以上じゃないと眺望は望めない感じ。
64: 匿名さん 
[2011-06-10 22:36:16]
63ですが、駐車場と病院の位置がずれました。
物件のすぐ前に駐車場がある感じ。
駐車場は2階建てで
駐車場の2階は物件の3階と同等の高さかと。
65: 購入検討中さん 
[2011-06-10 22:39:05]
あれ、環境良くないのですか。
現地見に行きます。
66: 匿名 
[2011-06-10 22:59:58]
末長組って、3階くらいまでは日当たりや眺望が悪いマンション多いよね。
67: 匿名 
[2011-06-10 23:49:26]
眺望良いっていっても、崖っぷちだったりするからそりゃいいだろ!って
所もあるしね。ここは崖っぷちじゃなくてよかったね。
68: 56 
[2011-06-11 20:15:00]
>>60
青とピンクのアンパンマンですね。
結構子供に人気でした。

ここの欠点挙げるなら、溝の口へのアクセスの悪さかな。
梶ヶ谷だけで生活に困るものではないですが、
この近辺に住んでて溝の口を使わない手はない。
でも、ここからだとフラッと行ける距離じゃない。
(徒歩は論外。車もちとめんどくさい。電車で1駅乗るのが一番かな)
同じ末長組のバースシティはその点がよかった。
69: 購入検討中さん 
[2011-06-11 20:33:59]
田園都市沿線に20年近く住んでますが、地名からかじ屋の多い谷だったのだと思ってました。
少し調べてみました。
「江戸期のここは、末長村にあたります。ちょうど梶ヶ谷駅付近には、おおきな溜池(お玉池と呼んでいたそうです)のようなものがあったようです。そしてその溜池から、南へと川が流れていました。、末長~小字姿見台の中央を南北にはしる谷の名称は”池の谷”といい、谷の下手に池があったそうです。池の面積は約8300平米(橘村の村有地、末長住民が管理)あり、昭和12年に橘村が川崎市に合併の際、農家80戸の共有地として払下げた。ところが昭和38年、田園都市線の延長計画により、この共有地の中心が路線に入り、東急と住民が交渉を続けた。ついに昭和41年、共有地は駅の設置を条件に譲渡となり、その代金は末長の道路改修にあてられた。」

梶ヶ谷の駅は池だったんですね。そして、おそらくはフレッシュネスバーガーの横あたりから川が始まっていたのではないかと思われます。


70: 匿名 
[2011-06-11 22:22:07]
じゃあ、地盤が悪いのかな。
71: 匿名 
[2011-06-11 22:26:21]
すごい情報。地盤悪そう。
72: 購入検討中さん 
[2011-06-11 22:49:04]
>69です。
すみません。不安を与えてしまったようで申し訳ありません。
川崎市のハザードマップと国土交通省の土地条件図でマンション一帯を確認しましたが、
地震に対しては「ゆれにくい」、地表は高位(盛り土や埋め立てではない)となっており
心配はないと判断しました。
73: ご近所さん 
[2011-06-12 01:58:03]
なんか完成予想のイラストが要塞みたいですね。
先週見学に行ったのですが、担当の方が質問にまともに答えてくれなくて、イマイチでした。
地元でいままでいくつもやっているので、こんな感じなんですかね・・・
74: 匿名さん 
[2011-06-12 12:24:14]
要塞。格好いい。
変形してロボットになったりしないかなぁ。マンション版のトランスフォーマーみたいにね。

要塞といえば、
ビッグサイト見るたびにあのまま宙に浮きそうで見ているとわくわくする。
そんなわくわく感のあるマンションがここなのかな?


75: 匿名さん 
[2011-06-12 12:42:12]
地下に秘密基地があったりして。
76: 匿名さん 
[2011-06-12 12:43:11]
でも、ユニテの方がよっぽど要塞っぽい。奇抜を通り越して異様。
77: 匿名 
[2011-06-12 13:48:39]
梶が谷のモンサンミッシェル寺院ですかね。
ワクワクします。私、買います。
78: 契約済みさん 
[2011-06-12 14:32:58]
確かに全体的に白系統の色に加え、あのイラストの方角は壁面が窓面よりも多いデザインなのでのっぺりとした印象を受けますが、建物の反対側はもう少し凹凸のあるデザインなのでまた印象は異なります。上から建物を俯瞰する形のイラストでは屋上庭園、菜園がカラフルに描かれていてとても楽しそう。そこも含めここに決めました。
79: 匿名さん 
[2011-06-12 21:29:09]
>73さん
私も同じで質問にあまりまともに答えてくれなかったのでやめました。
80: 匿名 
[2011-06-12 22:37:24]
どんな質問にまともに答えなかったのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる