東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東麻布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 東麻布
  6. 1丁目
  7. ブランズ東麻布ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-02 23:47:11
 削除依頼 投稿する

ブランズ東麻布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区東麻布1丁目26-1他(地名地番)
交通:
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩1分
都営三田線 「芝公園」駅 徒歩7分
間取:1LDK~2LDK
面積:37.07平米~70.09平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://bz-higashi-azabu.com/?banner_id=unite
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-24 00:06:05

現在の物件
ブランズ東麻布
ブランズ東麻布
 
所在地:東京都港区東麻布1丁目26-1他(地名地番)
交通:都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩1分
総戸数: 59戸

ブランズ東麻布ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-01-24 01:32:32]
重複…
本スレの地位を奪取できるように、頑張ってくださいね。
2: 匿名さん 
[2011-01-24 12:16:08]
ちなみに、(仮称)南青山4丁目計画のスレは、
マンコミさんの判定の結果、
後から立てられたほうのスレが本スレに返り咲き、
先に立てられたほうは閉鎖されております。
3: 匿名さん 
[2011-01-28 12:50:00]
資料請求して届いた方はいらっしゃいますか?
MRは、今週末にはオープンしているのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2011-02-03 23:29:34]
HPによると、今週末からオープンだそうです。
5: 購入検討中さん 
[2011-02-03 23:30:32]
坪360万です。
6: 匿名さん 
[2011-02-03 23:34:52]
本当ですか、それは安いですね
7: 購入検討中さん 
[2011-02-03 23:41:17]
共用施設全くなく、ゴミ捨て場も各階にないので場所を差し引いても高く感じます。
8: 匿名さん 
[2011-02-04 14:00:23]
たしかに、安く感じるのは、港区内の他の物件を見て麻痺してしまったからかもしれません…
9: 匿名 
[2011-02-04 14:44:18]
港区だけど、あの仕様と粉塵では300くらいが妥当
10: 匿名さん 
[2011-02-04 15:05:45]
他のブランズ物件と比べても仕様は低いのでしょうか?
11: 匿名さん 
[2011-02-06 00:45:43]
360は高いね。
12: 匿名さん 
[2011-02-06 00:46:18]
360は高いね。
13: 匿名さん 
[2011-02-06 01:27:10]
他のブランズも仕様は同レベル位だと思うよ。代々木の物件に近いかも。
この規模だとディスポーザーはついてないのは仕方がないけど食洗機はオプションですかね
代々木は天井高270みたいだけどここは少し低いのが残念
まぁ正式な価格次第でしょうか
14: 匿名さん 
[2011-02-06 01:28:20]
失礼、食洗機標準でついてましたね
15: 匿名 
[2011-02-06 10:45:24]
中々いいね。
16: 匿名さん 
[2011-02-06 13:26:01]
360なら妥当な気もするけど・・私も感覚が麻痺してるのかしら?
17: 匿名さん 
[2011-02-06 19:39:11]
東麻布だからな。
330位からでもいいような。
18: 匿名 
[2011-02-06 20:45:43]
みなさん本当に現地行ってるのかしら。すごい場所だけど。
19: 匿名さん 
[2011-02-06 20:53:47]
まぁ300とか言ってる方は諦めて他を探したほうが賢明かと....
20: 匿名 
[2011-02-06 21:29:25]
ここに 300なんて出すなら他を探したほうが賢明かと…
21: 匿名さん 
[2011-02-06 21:53:59]
ここ360なんだよね?
300までさがることは無いだろうからほんと他さがしたほうがいいと思うよ
22: 匿名 
[2011-02-06 22:04:44]
ほんと他さがしたほうがいいと思う
23: 匿名さん 
[2011-02-06 22:20:50]
環境悪いって言っても港区で坪300万はないと思うけどな・・
最低でも330~くらいでは?
あとここ施工は清水建設なんですね
24: 匿名 
[2011-02-06 22:33:00]
ここまで条件揃ってるとこも珍しいよ。近所のゴクレ@芝が普通に思える。
25: 匿名さん 
[2011-02-06 22:39:40]
スーパーゼネコンじゃん。まあ丸投げなんだろうけど
29: 匿名さん 
[2011-02-07 00:22:57]
ここだと、職場が六本木方面の人以外は、麻布十番駅か芝公園駅まで歩いて通勤するのかな?
30: 匿名さん 
[2011-02-12 01:59:59]
だれかMRに行かれた方はいませんか?
31: 匿名 
[2011-02-12 02:26:38]
またひとつ残念物件が誕生する予感。
32: 匿名さん 
[2011-02-12 16:14:51]
独身の人が買って、結婚したら投資用にするというパターンが多そうですね。
33: 購入検討中さん 
[2011-02-20 19:17:28]
MR行ったよ。
34: 匿名さん 
[2011-02-20 19:29:24]
40m2でいくらくらいですか?
35: 匿名さん 
[2011-02-20 22:22:22]
中層階で4100~。少し下がっているかも。
36: 匿名さん 
[2011-02-20 23:29:42]
思ったより高くないね。
37: 匿名さん 
[2011-02-21 02:20:46]
>33
場所もわかるし、内装も大体想像がつきますが、
やはり、MRに行かれて、
値段以外に特筆すべき情報はなかったということでしょうか?
38: 匿名 
[2011-02-21 17:49:05]
>37
特筆?たとえば?
二重サッシにはせず、T3サッシとのこと。
それで騒音が収まるとの想定らしい、ってことくらいかな。
本当におさまるのかどうかは不明。
39: ロンパールーム 
[2011-02-25 13:43:55]
HPを見ると、複層ガラス+T3サッシと書いてあります。
T3サッシとやらがどれだけ優れているのかは分かりませんが。
40: 匿名さん 
[2011-02-26 02:13:49]
MRは賑わっていましたか?
41: 匿名さん 
[2011-02-28 02:33:36]
みなさんは関心低いんですかね?
42: 匿名さん 
[2011-02-28 16:27:32]
賃貸でもちょっと・・・
首都高反対側のサンウッドの方がまだ交通量は少ない。
43: 匿名さん 
[2011-02-28 23:42:13]
タクシーで帰宅するときは説明が簡単で楽ちんそうですね
44: 匿名さん 
[2011-05-21 20:15:12]
窓を開けるとうるさそうだけど、前に建物がなく、ひらけているので、
開放感があるのではないかと思います。
全戸パークビューとのこと
45: 匿名 
[2011-12-07 10:44:56]
あと7戸?
頑張ってるじゃん。
46: 匿名さん 
[2011-12-17 12:48:28]
確かにあと7戸はすごい。
来年5月に竣工なので順調ですね。
駅徒歩1分が決め手なんですかね~。
近くのクラッシィもモデルルームが見れるみたいなので、
年明けにどっちも行ってみようかな。
47: 購入検討中さん 
[2012-02-26 17:00:09]
ここはあまりみなさん関心がないのでしょうか?
やはり投資用なのかな・・・
48: 匿名さん 
[2012-02-26 17:04:35]
生活利便施設が無いところだからね。実際住むのは躊躇するよ。
49: 匿名 
[2012-02-27 02:59:04]
赤羽橋徒歩1分はいいとして、何処にでるにも微妙に距離があり、東麻布とつけなければ 駅名からブランズ赤羽橋と書いても違和感ないかと思ってしまいました。東京タワーに近いから良いのかなぁ?
50: 匿名 
[2012-02-27 03:17:57]
赤羽橋勤務だけど、部屋によってはタワー見えないのでは?下層階なら隣のビルもあるし。
12月時点で残7戸は却っておどろき。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる