野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド恵比寿っていかがでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿南
  6. 3丁目
  7. プラウド恵比寿っていかがでしょう
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-14 04:22:23
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/ebisu/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東京支店

[スレ作成日時]2011-01-23 10:27:38

現在の物件
プラウド恵比寿
プラウド恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目22(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩4分
総戸数: 103戸

プラウド恵比寿っていかがでしょう

667: 匿名さん 
[2011-05-29 11:12:55]
昔からの地元民のおかげで随分と荒れてしまいましたね。
二時抽選動向が楽しみです。
668: 匿名 
[2011-05-29 12:00:43]
ブルーカラーの奴の婆さんの時代の話持ち出されても何の参考にもならんよなー。いくら昔よかった場所でも今騒音とかで住環境が悪けりゃ選ぶ意味が全くないし、恵比寿はそういう意味で今に至るまでに相対的に人気があがってきたわけでしょ。
婆さんがどうだとか地元の飲み会だとか、そんな個人的な話を掲示板で披露してよく恥ずかしくないよな。仮に話が事実だとして、あんな話を載せるっちゅうのは、よほど自意識過剰なやつだよ。

皆さん、時間の無断だから相手にするのを止めましょう。
669: 物件比較中さん 
[2011-05-29 15:13:47]
恵比寿に3年前まで住んでいましたが、恵比寿の渋谷化で、駅周辺は治安が悪くなりました。
先週、ガーデンプレイスでK-POPシアターがオープンしましたが、これで大久保化する可能性
も出てきました。ガーデンシネマのあった恵比寿と今の恵比寿、比較すれば、この町の魅力は
衰える一方だと思います。
670: 匿名 
[2011-05-29 16:01:24]
ガーデンシネマ大好きでした!残念ですよね。
大久保は韓国タウンで賑わって注目され人気すごいと思うけど、恵比寿はガーデンプレイスが出来たときのお洒落な大人の街でいてほしい。
671: 匿名さん 
[2011-05-29 17:09:40]
プラウド恵比寿は2期でどこまで売れる?
売り切れるかな?
うちは出遅れたので残念!
672: 匿名さん 
[2011-05-29 17:16:11]
確かに渋谷化してきているかもしれないけど、ブルーカラー臭の人の主張とは違うと思うなぁ。
673: 匿名さん 
[2011-05-29 17:28:35]
ま、3年前に出ていったんだし、やっかみ半分でとにかく何か言ってみたかったんでしょ。
674: 匿名さん 
[2011-05-29 17:32:29]
え?今も秀和の人じゃなかったの?
675: 匿名 
[2011-05-29 17:50:42]
上原は5倍だったらしいので、抽選外れた人たちが恵比寿にどっと流れてくるかも。恵比寿は2期も早く完売するんじゃないかな。
676: 匿名さん 
[2011-05-29 17:54:39]
上原とは、広さが違うし、同じ予算だったらこっちで狭くなってしまうよ?
そうそう上原の人が流れてくるとは思えない。
677: 匿名 
[2011-05-29 18:28:30]
上原と恵比寿を両方見てる人多そうだけどね。
第一期の2次で16戸の販売ってことは今現在、何戸売れてるのかな?
678: 匿名さん 
[2011-05-29 21:12:29]
え?渋谷化ってどこがですか?
でも、ガーデンプレイスは駅から離れているから
そんなに、シアター一つできたからって
韓流化しないんじゃないですか?

679: 匿名さん 
[2011-05-29 21:15:24]
ここって、プラウドの検討してる方たちの
スレですよね。
昔の恵比寿を語る会なの?
680: 匿名さん 
[2011-05-29 21:21:30]
それ言うならさー、ブルーカラー臭漂う坂?手前のトラジとかあの辺り指して大久保化言えってんだよなー(笑)
681: 匿名さん 
[2011-05-29 21:26:43]
ブルーカラー臭出てきて、プラウド検討者や申込者に昔の恵比寿語って40才以上の高齢者を排除するスレ
682: 匿名さん 
[2011-05-30 02:11:15]
購入検討してる方の
意見を参考にした方のですが。
前に住んでたとか
恵比寿に住みたい人が
おのぼりさんみたいな意見はいらないかな。
683: 匿名さん 
[2011-05-30 03:09:03]
ブルーカラー臭とかってよくわからないけど

684: 匿名 
[2011-05-30 06:19:50]
昔(20年前)ブルーカラーがたくさんいたよって意味かな。でも工場ってそんなに嫌なの?昔の恵比寿も味があってよかったけど。
685: 匿名さん 
[2011-05-30 08:13:06]
ブルーカラー臭には良い意味と悪い意味があって恵比寿は悪い意味の方みたいだけど
686: 匿名さん 
[2011-05-30 08:22:08]
2月頃のレスをほじくると、悪い意味でのブルーカラー臭について理解力が深められるでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる