株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-23 14:33:37
 

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
   愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番地1-(室番号)号(住居表示)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩16分
戸数:278戸(住戸)
面積: 70.19m2~ 98.75m2
公式URL:http://www.kotona-v.com/
売主:大京/トヨタホーム/中電不動産/長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ

[スレ作成日時]2011-01-22 01:25:47

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?

1213: 契約済みさん 
[2011-07-20 12:41:43]
駐車場が100%ないような物件もある中で、ヴィラスでは100%を確保し、機械式は自走式よりも
極端に安くしてある。また、駐車スペースを押さえている分、緑化や歩道が整備されているので
100%自走式でなくても私はまったく気にはなりません。

ヴィラスの駐車場には洗車場やEV充電器、監視カメラ、客用駐車場の台数も比較的多い等、駐車場だけでもいろいろな好材料もあります。「機械式」という狭い視点に拘ってマンションを語るのはもう時代遅れではないでしょうか。

ただし、自走式であっても立体駐車場2F、3Fからマンションに入るまでが遠く、階段もあるのが難点です。駐車場からマンションに接続する通路橋やスロープ、エレベータの設置、北側の地盤の高い場所から3F駐車場への侵入、機械式駐車場での雨避けやボタン操作の等、今後改善されて良くなっていくことを期待します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる