東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-05 23:26:14
 
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 関連スレ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/

[スレ作成日時]2011-01-21 20:16:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4

3: 住まいに詳しい人 
[2011-01-22 18:52:30]
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
高額納税者は世田谷に住む

世田谷区:3地区
港区  :3地区
渋谷区 :2地区
千代田区:1地区
大田区 :1地区(田園調布の半分は世田谷区)
4: 匿名さん 
[2011-01-22 19:02:49]
暴走族と暴力団と犯罪発生数も上げてください。
5: 匿名さん 
[2011-01-22 23:32:07]
人口一人当たりに換算してな(笑
6: 匿名さん 
[2011-01-23 00:12:45]
世田谷区は、港区や千代田区の15倍の人口。
人口あたり高額納税者は23区の真ん中くらい。
7: 匿名さん 
[2011-01-23 00:20:37]
世田谷は10位くらいだな。
8: 匿名さん 
[2011-01-23 01:04:50]
平均年収は?

高額納税者がいるということと、平均年収が高いということとは、別だからね。

庶民にとっての住環境は、むしろ後者に左右される。
9: 住まいに詳しい人 
[2011-01-23 23:12:02]
地区で出しているので、人口当たりは関係ないです。
世田谷の隅々まで高級住宅街というわけではないでしょう。
もちろん、他の市区町村も同様、全ての地区が高級住宅街というところはないはずです。

高額納税者すら住まないような場所がはたして安全で住みやすい場所なのかどうかは疑問ですよ。

http://www.news-postseven.com/archives/20101120_6111.html
東京都世田谷区 1キロ四方に65人の資産5億円以上の人が住む


「お金持ちの象徴」といえば、六本木ヒルズだが、これらの高級物件に関心を示すのは、富裕層の中でもベンチャー起業家などの新世代が中心である。一方、全国に2万6000人いるという5億円以上の資産を持つ富裕層は、“ブランド物件”には関心を示さない。富裕層ビジネス研究会を主宰する船井総合研究所の小林昇太郎氏が解説する。

「資産5億円以上の超富裕層の3分の1が東京に集中しており、そのうち世田谷区には約3800人が暮らしています。1キロ四方に約65人が存在していることになります」

 なんとも羨ましい限りである。

※週刊ポスト2010年11月26日・12月3日号




10: 住まいに詳しい人 
[2011-01-23 23:26:33]
>>8

全く何も知らないんだね。
高額納税者がいる地区の
・平均年収
・平均純資産
はとても高いと思うよ。
君は情報について疎いようだけど、勉強のためにインターネットで調べてここにレポートを書いてみなよ。
11: 匿名さん 
[2011-01-24 22:00:16]
世田谷区は04年で人口あたり高額納税者数10位。その後、高額納税者数は発表されていないが、世田谷区の一人あたり納税額が落ちていることから、現在は15位くらいだろう。
12: 匿名さん 
[2011-01-24 23:04:15]
13: まんこ 
[2011-01-25 01:06:33]
 ∧_∧  
(´・ω・) <毒女がはき続けたパンティー発見!
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ

15: 匿名さん 
[2011-01-28 15:07:00]
足立ナンバーまったく気になりません。
越してきてびっくり、廊下ですれちがうママたちの綺麗なこと。
ブーツでブランドベビーカーだもの。
ららぽも綺麗なママがベビーカー側においてランチしていますよ。
豊洲はもう昔の江東区ではないと思います。
それからレイトショーは普通、1200円か1300円です。
17: 匿名さん 
[2011-01-30 02:36:12]
>>12

埋立地だし、軍艦島みたいになるかもね。
住んでるのはほぼ近隣で働く労働者だし。
18: 匿名さん 
[2011-01-30 02:40:53]
>高額納税者すら住まない

たしかに高額納税者がほとんど住まないようなところは、住宅地としての魅力には欠けるだろうな。
レベルが高いのがいれば、同じようなレベルのが入ってきて、周囲もレベルが上がったりする。
進学校と一緒だね。
凡庸なとこには凡庸なのが集まり、自然とレベルは下がっていく。
19: 匿名さん 
[2011-01-30 12:43:19]
世田谷、目黒、文京→戸建
千代田、港→マンション
20: 住まいに詳しい人 
[2011-02-01 10:29:18]
>>19
よくわかっていらっしゃる
あえて言うなら


世田谷、目黒(世田谷寄り)→戸建
千代田、港、文京→マンション

となるでしょう
23: 匿名さん 
[2011-02-04 20:59:18]
虚言癖はADHDの大きな特徴
24: 匿名 
[2011-02-04 21:43:17]
蒲田っていいと思いませんか?
25: 匿名さん 
[2011-02-04 21:53:24]
僕が住んでみたい所は、都心なのに緑も多く水辺にある。

東京都千代田区千代田1です。
26: 匿名さん 
[2011-02-04 21:55:17]
少なくとも豊洲と世田谷にはアブノーマルな人がいることだけはよくわかった

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる