東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-29 16:22:51
 削除依頼 投稿する

完売まであとわずか!
次行ってみよー。

疑問点が出てきたらここに聞くべし!

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137629/


所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.07平米~88.79平米
売主:東レ建設
売主:室町クリエイト
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-01-15 01:36:11

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part3

751: 匿名 
[2011-02-27 08:18:49]
いずれにせよ、シャリエ市川は注目されているんじゃないかな?

いいマンションだよ、ここは。

実際、購入検討で現地に見にいきましたが抽選でダメでしたので
購入者が羨ましいです。

752: 匿名さん 
[2011-02-27 08:51:22]
まあ、基準は人それぞれですから。
市川ももはやそういう町になり下がったということですよ。
753: 匿名さん 
[2011-02-27 10:54:37]
>>752さん、

いや、違います。「市川ブランドを巧みに利用すれば、こういう物件でも完売出来る。市川ブランドはまだまだ強い」と見るべきです。
754: 匿名さん 
[2011-02-27 11:06:47]
最寄駅徒歩20分、自転車利用は道路狭くてとても危険、バスはあるけど通勤時間帯は激しい渋滞で遅延が尋常でないという物件です。

千葉の他の地域に作ったとして、果たして完売出来た
でしょうか? 市川ブランドの利用の仕方が巧みだったと言う事でしょう。
755: 契約済みさん 
[2011-02-27 12:23:10]
せっかくの日曜だというのにネガレスご苦労さん。
全県デビューで大恥かいているというのに、まだまだこちらにご執心と見える。
部外者なのにまだまだ忘れられないんだね。
部外者ならせっかくの日曜日なんだから、家族と楽しく過ごした方がいいと思うんだけどね。
もう検討板には新しい情報はなさそうだね。
事実上の閉鎖かな。
756: 匿名さん 
[2011-02-27 17:30:32]
↑自分が相手している人間が一人しかいないと思っているかわいそうな人発見。
視野狭窄は治らないかw。
757: マンション住民さん 
[2011-02-27 18:11:58]
ネタかと思ったら本当に居たよ!
こいつが噂の“悲惨な荒らし”かぁw

視野狭窄って…、それにしても必死だな。

しかし何でこんな完売物件に粘着しているんだ?
ここですらローン通らなかった?
758: 匿名さん 
[2011-02-27 19:10:54]
荒らしはどんどん必死で鬱陶しくなってる事がわからない可哀想な人間なので相手にしないであげましょう。
ここでしか自分の存在を呈示する場所がないみじめな人間なのです。
759: 匿名 
[2011-02-27 19:17:39]
ネガさん次はどこ行くかね。

過去の話の内容からしてどこに住んでるかわかるよね。
海沿いだよね。総武線も近いとこだよね。
760: 匿名 
[2011-02-27 19:21:21]

荒しが居ようが居まいが、シャリエ市川は良いマンションかと思いますので
心配しなくても良いのでは。

色々検討して迷うのがマンション購入。市川は程良く都心から離れており且つ
物価も安い。学校も高校までは充実しており、都心の大学に通学したとしても
通学圏であり親としては安心。

通勤も便利で非常に楽、タクシーで帰宅したとしても(場所にもよるが)都心から
8000円くらいで帰宅可能。

ここの購入者の方たちは羨ましいですよね。
761: 匿名さん 
[2011-02-27 19:38:00]
8,000円!?
それは安すぎでは?

深夜料金のせいもあるかもしれないが、首都高使って品川~市川駅前で13,000円かかったが…。
762: 匿名さん 
[2011-02-27 21:45:56]
午前1時に新宿からタクシーに乗って下総中山駅まで帰ったら16000円かかった。
8000円てことはない。
763: 匿名さん 
[2011-02-27 23:26:20]
どうでもいいよ…。
764: 匿名さん 
[2011-02-27 23:46:27]
>色々検討して迷うのがマンション購入。市川は程良く都心から離れており且つ
>物価も安い。学校も高校までは充実しており、都心の大学に通学したとしても
>通学圏であり親としては安心。

都心の大学に在学したことないの?
フツーに都心に住むでしょw。


765: 匿名さん 
[2011-02-27 23:50:16]
>しかし何でこんな完売物件に粘着しているんだ?
>ここですらローン通らなかった?
ひょっとして銀行勤めのリーマンなのか...
安月給で御苦労なこったw
766: 匿名さん 
[2011-02-28 00:07:57]
また出た粘着ネガ。
都心都心言ってる地方出身の田舎モンが(笑)
767: 匿名さん 
[2011-02-28 01:04:18]
ホント銀行勤めがどうとか安月給がどうとか、ここの主旨と何の関係があるの?
言ってる事がどれ程くだらなくて恥ずかしい事かちゃんと考えてみてください。
良い大人の言う事ではありませんよ。
768: 匿名さん 
[2011-02-28 06:02:26]

>色々検討して迷うのがマンション購入。市川は程良く都心から離れており且つ
>物価も安い。学校も高校までは充実しており、都心の大学に通学したとしても
>通学圏であり親としては安心。

これはここの物件と何の関係があるんだ?
769: 匿名さん 
[2011-02-28 09:18:44]
はいはい
770: 購入経験者さん 
[2011-02-28 15:22:23]
もはやここは***のたまり場。
771: 匿名さん 
[2011-02-28 16:04:36]
あなたもね。
772: 匿名さん 
[2011-02-28 18:15:46]
そしてあなたもね(笑)
773: 匿名さん 
[2011-02-28 18:35:22]
↑粘着ネガさん今日も絶好調ですね!
774: 匿名 
[2011-02-28 19:00:18]

百聞は一見に如かずで、現地見学してみて下さいな。
シャリエ市川の良さが分かりますよ。
775: 匿名 
[2011-02-28 22:43:53]
何故閉鎖にならないんですか???

776: 匿名さん 
[2011-03-01 08:42:39]
>百聞は一見に如かずで、現地見学してみて下さいな。
>シャリエ市川の良さが分かりますよ。
相変わらずだね。
実家が近く(といっても宮久保ではないが)なんで
シャリエが建つ何十年も前から現地のことは知ってるんだがね。
777: 匿名さん 
[2011-03-01 16:23:10]
あなたの親は何でここに住んでるの?
子供に地元の文句言われるとは可哀想w
778: 匿名さん 
[2011-03-01 17:56:34]
だから宮久保のマンションじゃないってばw
779: 匿名さん 
[2011-03-01 18:34:49]
ネガはすぐ必死で反応するなぁ。
いい加減鬱陶しいわ
780: 匿名さん 
[2011-03-01 20:29:51]
完売したんですか。購入者の方おめでとうございます。
先週この周辺を歩きましたがシャリエの規模が思っていたより大きくてビックリしました。遠くから見ると壮観ですね。
私は八幡四丁目の戸建で育ったが、二男の為実家は兄が次ぐ事に。だけど、市川市から出る気は毛頭なく、更に言うと八幡の北口以外には住みたいとは思わない。
例えば、行徳<宮久保だし、大洲<宮久保、大袈裟に言えば、南八幡<宮久保になってしまう。
勿論、個人的な意見なので偏りはあるが、自分のような人もある程度いると思う。
いまは、駅前タワーの情報を待ってます。

781: 匿名さん 
[2011-03-01 21:16:39]
↑同じ考えの人がいてよかった!自分も宮久保好きです。
今も住んでいます。シャリエは壮観ですね。
782: 匿名さん 
[2011-03-01 21:16:44]
東京の人からすると市川はどこも同じでしょうけどね。
783: 匿名さん 
[2011-03-01 21:28:57]
完売したのにあがるね。閉鎖しないの?
784: 匿名さん 
[2011-03-01 21:44:38]
今日の建設新聞にシャリエ市川が載ってましたよ。
完売素晴らしいですね!
良いマンションだと思います。
785: 匿名さん 
[2011-03-01 23:06:39]
>>782
きっとそうでしょう。逆に市川が好きな人は東京に固執もしませんよ。
勝ち負けとかじゃなくてね。確かに一般的にみたら市川の完敗なんだろうしね。
786: 契約済みさん 
[2011-03-02 00:02:29]
東京でもピンキリなので、市川が完敗ということはないと思います。(東京の者ですが)
シャリエを見に初めて市川、本八幡に行きましたが東京と比べてどうとは全く思いませんでしたよ。
価値観は人それぞれですが、それぞれのライフスタイルに合った物件や街があるんだと思います。
787: 匿名 
[2011-03-02 00:33:07]
786東京の者さん、あなたが
ここをえらんだ理由は
何ですか?
788: 匿名さん 
[2011-03-02 07:16:54]
>私は八幡四丁目の戸建で育ったが、二男の為実家は兄が次ぐ事に。だけど、市川市から出る気は毛頭なく、更>に言うと八幡の北口以外には住みたいとは思わない。
>例えば、行徳<宮久保だし、大洲<宮久保、大袈裟に言えば、南八幡<宮久保になってしまう。


購入者の意見としてこんなのがあったよ。

>>個人的には、住むなら
>>真間>市川>菅野の西側>曽谷の南側>市川南>新田>菅野全般>平田・大洲>他本八幡方面
>>ですかね。
>>市内を転々と住んだ者の一意見です。

曽谷の南側=宮久保
八幡は他八幡方面でひとくくりみたいです。
789: 匿名 
[2011-03-02 07:48:19]

下手な都内よりも市川市の方がいいよ!

益々の発展が期待される市川市だよね。。。
790: 匿名さん 
[2011-03-02 14:23:11]
私もそう思います。
東京でも江戸川区辺りだと東京っていうだけで寂れてる感じがします。
ただ子供がいる家庭は東京と千葉では子供に対する手当に大きな差があるのでそこら辺頑張ってもらいたいですね。
791: 匿名さん 
[2011-03-02 16:13:15]
東京の人というけど
大抵、地方出身者の田舎モンでしょ?
792: 匿名さん 
[2011-03-02 17:59:42]
産まれた時から東京ですよ。
東京出身の人間程東京に執着ないかも。
逆に地方出身の人程東京の住む場所にこだわるかも。
793: 匿名 
[2011-03-02 19:47:20]

親子三代続いて江戸っ子ですよ!

794: 匿名さん 
[2011-03-02 21:02:02]
三代程度じゃ江戸っ子といえねえ
795: 江戸っ子 
[2011-03-02 21:52:46]
No.794、であなたは何代目?
796: 匿名さん 
[2011-03-02 22:07:55]
数えきれなほどだい。
797: 匿名さん 
[2011-03-03 07:13:14]
宮久保はさぞかし洗練された都会人が住む街なんだろうね。
いままで知らんかったわ。
798: 匿名さん 
[2011-03-03 12:24:31]
ホームページにある完売御礼という言葉の意味を誰か教えてくれない?
常識的には「全戸(216戸)完売したのでもう売っていません」と解釈する
と思うのだがそれでいいの?
799: 匿名さん 
[2011-03-03 14:45:16]
辞書で引いてみたら?
800: 匿名さん 
[2011-03-03 19:10:28]
798、小学生なのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる