なんでも雑談「技術士」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 技術士
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-27 11:04:39
 削除依頼 投稿する

土木設計してる49歳です。


今年こそ技術士にチャレンジしようと思います。



技術士を持ってる方、転職とか有利でしょうか?
収入に結びつきますか?

[スレ作成日時]2011-01-04 22:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

技術士

19: 匿名さん 
[2011-01-07 14:31:06]
↑残念
2次も2回パスしたわ。
20: 匿名さん 
[2011-01-07 14:41:51]
1次も最近は簡単になったんでしょう。
しくみの変わる平成13年は合格率2%だった。
21: 匿名さん 
[2011-01-07 19:11:49]
二次も簡単になったもんだ。
しくみのかわる前後では技術士の格が違う。
「技術士ですか?すごいですね。何年合格ですか?」
「平成18年です」
「あ、そうですか」(内心 大したことないじゃねぇか)
対して
「平成10年です」
「そうですか。試験が簡単になってしまって最近の技術士はほんと使えませんよね」
22: 匿名さん 
[2011-01-07 19:16:19]
複数の技術士持ってる人っているよね?
あれって意味あるの?受験おたくとしか思えないけど。
23: 匿名さん 
[2011-01-07 19:19:46]
合格年代とか関係なく、使える技術士をあまりみたことがないよ。

しくみが変わって楽になったのは、書く枚数が減ったことかな。

13年以前 = 記述士、奇術士
13年以降 = 偽述士
24: 匿名さん 
[2011-01-07 19:20:45]
技術士が嫌い。だからとった。持ってないのに文句言えないから。
25: 匿名さん 
[2011-01-07 19:21:29]
>合格年代とか関係なく、使える技術士をあまりみたことがないよ。

同感。私の周りでは口が達者な人が多かった。
26: 匿名さん 
[2011-01-07 19:28:59]
↑ そのとおり。

口が達者で手は動かさない。
手柄は自分のもの、失敗は人のせい。
上には従い、下には厳しい。

というのが技術士の資質です。

それ以外の人は偽術士です。 うまい!
27: 匿名さん 
[2011-02-17 12:43:17]
技術士は技術者としての出発地点です。
技術士資格の取得を最終目標としている人で、
使える人が少ないと言うのも頷けます。

しかも医者などの業務独占資格ではなく、
名称独占資格である以上、
名誉的な資格です。

私も技術士ですが、
資格を取得して変わった事は、
回りから信用されるようになったことと、
信用されるに足る、
資質向上の努力を続けるようになった事です。
28: 匿名さん 
[2011-02-19 18:42:26]
教えて下さい。
主人が3年前に技術士をとりました。
元請さんがウチの会社にこないか?!と誘って下さっているんですが、
このまま今の会社に残った場合は、
とても小さな会社なので、いずれは主人が事業継承することになります。

収入面では、現時点では元請さんに転職した方が少しよくなります。
でも、定年はあるし、退職金のこともあるので、今の少ない収入でも
いずれ事業継承することを考えたら
無茶なことはしない方がいいのかな。。。
とも考えているようです。
主人には、どちらにしても収入面では期待するな!と言われてますが。

技術士の方だったら、どうされますか?
29: 匿名 
[2011-02-20 01:25:58]
元請けってゼネコンですか?
ならばやめておいたほうが良いでしょう。外見はいいですけど、内実はどこも火の車です。不採算部門にいたら技術士でもカンタンにリストラします。
私だったらそんな話に乗らないな。
30: 28 
[2011-02-20 22:20:56]
大手ゼネコンではありません。

引き抜いておきながらリストラされたら、堪ったもんじゃありませんね。

なら、どんなに小さい会社でも引き継いで経営者になった方がまだマシですね~
どちらにしても厳しいことに変わりはないのですから。

この先、この業界はお先真っ暗なんでしょうか?

生き残れる道があるとすれば、どうすればいいと思いますか?
31: 匿名 
[2013-11-04 22:54:18]
使えない輩ばかり
32: 匿名 
[2013-12-02 15:40:26]
>25
んだんだ☆
33: 匿名さん 
[2013-12-02 20:25:29]
理論や正しい工法が分かっていると使えない業界っていうのもなんだかな~
34: 匿名さん 
[2014-08-06 15:05:26]
>技術士を持ってる方、転職とか有利でしょうか?
資格の種類と職種によります
35: 匿名さん 
[2018-06-06 11:34:06]
資格があってナンボ
階級も給料(賞与)もケタ違い
寝る間も惜しんで勉学、勉学
36: 匿名さん 
[2018-06-06 19:32:41]
努力次第です
37: 匿名さん 
[2020-01-06 20:19:54]
これで勉強してみては?
https://www.youtube.com/watch?v=3DM2SlTR5eM&t=315s
38: 匿名 
[2020-04-27 11:04:39]
>36
んだんだ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:技術士

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる