株式会社タカラレーベンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「TOKYO RESORT CLASS プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 別所
  6. 1丁目
  7. TOKYO RESORT CLASS プロジェクト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-13 10:31:44
 削除依頼 投稿する

京王相模原線「南大沢」駅より徒歩7分。
全戸100㎡超のリゾートレジデンススタイル。

TOKYO RESORT CLASS プロジェクトについての情報を希望します。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-23 15:10:37

現在の物件
TOKYO RESORT CLASS プロジェクト~レーベンリヴァーレ南大沢テラス~
TOKYO
 
所在地:東京都八王子市別所1丁目45番・他(地番)
交通:京王相模原線 「南大沢」駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

TOKYO RESORT CLASS プロジェクト

322: 匿名 
[2011-06-09 22:41:10]
ここは、東京都優良マンションへの登録を申請されてるんでしょうか?
323: 物件比較中さん 
[2011-06-09 22:48:14]
デベの信用買いなら、このマンションは買えないよ。
324: 購入検討中 
[2011-06-09 22:50:40]
>321
そうですね。私も内覧会は厳しくチェックする予定です。
大きな買い物ですから、専門の業者を雇って一緒に内覧会に参加してもらう予定です。
数万円かかりますが、マンションの価格を考えると、払う価値はあるかと思っています。
325: 匿名さん 
[2011-06-09 22:51:18]
建設中だから優良マンションの申請はまだなんじゃない?

建設中の場合の申請っていったら住宅性能評価の事だと思いますよ。
326: ビギナーさん 
[2011-06-09 23:22:14]
初書き込みです。
いま、多摩センターから橋本まででマンション購入を考えていて
南大沢のこの物件と多摩センターの奥のほうにできる
有楽土地の物件と迷っているんですが、どっちがお得ですか!?
327: 匿名さん 
[2011-06-09 23:34:30]
多摩センターというのは、あの反対運動があるところのことですか?
だとしたら、多摩センターの方はまだ情報が少ないので、何とも言えないんじゃないですかねぇ。
「お得か」というのも、その人の価値観によって変わってくることなので、単純比較は難しいのでは。
328: 匿名さん 
[2011-06-09 23:55:15]
設備がショボい

ペアガラス無し、ディスポーザー無し、二十四時間ゴミだし無し、二重床じゃない、安い訳ですね。

周辺のマンションのほうが設備が充実してますね。
329: 周辺住民さん 
[2011-06-10 00:10:18]
多摩センターは有楽(長谷工)物件と駅の反対側のライオンズが工事してますね。
有楽は反対運動と土地の高値掴みがなぁ…。ライオンズの方は情報なしです。ただ、ライオンズは建築確認取り消し食らって評判を下げちゃってますね。

信頼を買うなら財閥系・電鉄系で大手ゼネコン施工の物件を買うしかないんじゃないですか。それでも全く絶対ではないですし。
正直、会社というよりは現場次第だと思いますので、あまり気にしても始まらないと思います。

ところで、この物件、階高どれくらいなんですか?
330: 匿名さん 
[2011-06-10 07:48:58]
たられば言ってる人は賃貸に住めばいいだけですよ。
331: 購入予定 
[2011-06-10 08:34:49]
>326
どちらがお得か、の価値観は人それぞれなのでわかりませんが、将来自分が家族と暮らす姿を思い描いた時に、どちらが理想に近いかではないでしょうか。

色々な駅のマンションをみた結果、個人的には、南大沢が一番環境が整っていて緑も多くて暮らしやすく、価格的にも予算内なので、我が家はここのマンションを購入の方向で検討していますよ。

332: 契約済み 
[2011-06-10 10:02:08]
第1期発表はテラス物件のみと営業の方が言ってました。
ヒルズは優先分譲で結構埋まっていました。
ヒルズご希望で、ご意志が固まっているのなら、早めにモデルルームに行かれた方が間取りや階数が選べるかと思いますよ。
ご希望のお部屋が見つかるといいですね。
333: 物件比較中さん 
[2011-06-10 11:42:08]
あれ?
このマンション二重床だったよね?
俺勘違いしてる?
334: 匿名さん 
[2011-06-10 15:14:36]
このマンションならうちはヒルズでもテラスでも特にこだわらないですね。ここに住めるなら第一希望が叶わなくても違う間取りでも購入の方向で進めていきたいです。南大沢や堀の内の他のマンションも見てみたんですけどここが一番好感が持てて、日々過ごしやすそうに思いました。
335: 物件比較中さん 
[2011-06-10 16:53:57]
良く京王堀之内や若葉台のマンションと比較されてるけど、
地代
若葉台>南大沢>堀之内
駅の利便性
南大沢>若葉台>堀之内
設備
若葉台>堀之内>南大沢
駅からの距離
堀之内>南大沢>若葉台
日当たり
堀之内>若葉台>南大沢
価格は大差ないから、どこも決め手にかけるんだよね。
336: 匿名 
[2011-06-10 17:26:55]
決め手が欠けるとは、、
いくつまでなら理想に叶い、購入に至るのですか?
例えば、この物件にディスポーザー付いていないのには理由があり、営業さんが説明してくれました。
そういった話など、モデルルームで聞いた上で設備がショボい!などと発言されているのでしょうか。
設備面で納得されてないのなら、他をあたった方が良いと思いますよ。
337: 物件比較中さん 
[2011-06-10 17:34:47]
私もモデルルーム行きましたよ。
ただ、ディスポーザーを設置してない理由の説明はありませんでした。
私は単に見学したマンションを比較してみただけです。
何故喧嘩ごしなのか理解に苦しみます。
総合的に色々検討したかっただけです。
貴方はこのマンションの購入者ですか?
別にこのマンションを貶した訳ではありませんので。
338: 物件比較中さん 
[2011-06-10 17:46:01]
因みに私は設備がしょぼい!なんて書き込みしてませんよ。
328さんは別人ですから、あしからず。
339: 匿名 
[2011-06-10 18:33:44]
>>333
2重床ではありません。
ぷにぷに床です。
340: 物件比較中さん 
[2011-06-10 18:37:13]
ディスポーザーを付けない理由に思わず笑ってしまったのは私だけ??
341: 匿名さん 
[2011-06-10 19:05:19]
二重床のかわりに、ボイドスラブを採用したのでは?

http://www.weblio.jp/content/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B9%E3%8...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる