株式会社コスモスイニシアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア川口並木テラス(旧:仮称 川口並木プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木
  6. イニシア川口並木テラス(旧:仮称 川口並木プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-05-20 00:24:58
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:埼玉県川口市並木2丁目9-12,13,14(地番)
交通:京浜東北線西川口駅から徒歩5分
総戸数:51戸(他に管理事務室)
間取り:2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:62.52~70.45m2
入居:2012年3月予定

公式URL:http://i-kawaguchi.jp/
売主:コスモスイニシア
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:大和ライフネクスト

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.9 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-17 19:30:27

現在の物件
イニシア川口並木テラス
イニシア川口並木テラス
 
所在地:埼玉県川口市並木2丁目9番12(地番)
交通:京浜東北線 西川口駅 徒歩5分 (東口より)
総戸数: 51戸

イニシア川口並木テラス(旧:仮称 川口並木プロジェクト)

350: 匿名さん 
[2012-03-21 12:01:50]
急いでものをそろえると、後から出てきた欲しいものを買えなかったりするからね~。
少しずつ、少しずつ揃えていくのがいいんじゃないかな。楽しみもあって。
351: 入居予定さん 
[2012-03-21 15:07:43]
レンジフードは、うちはスイッチだけ動くかどうかだけしか確認しませんでした。大丈夫かしら?ベランダが広くとってあるために、日差しの入り方も期待以上に入らない感じだったと思いましたが、みなさんどうでしたか?
352: 入居予定 
[2012-03-21 19:05:18]
来週とうとう引き渡しですね。どのくらいのかたが3月中に入居されるなさるのでしょうか?私達は1日です。。もう少しだと思うとワクワクドキドキです。
353: 匿名 
[2012-03-21 20:17:18]
無計画に物買うと、あっという間に部屋が物であふれちゃうしね
354: 契約済みさん 
[2012-03-21 22:58:53]
浴室のドアですが、開き閉めのとき、ガタガタって音しませんでしたか?再内覧会の時も直ってなくて、また修理頼みました。
メーカー見たら、ナショナルでしたが、ドア自体薄っぺらで、安っぽい!!錠が上の部分にだけあったため、掛けたとき、下の部分が開きそうに動く。それにガタガタ音までして。。。今更こんな事言っても無駄ですが、本当に気に入らない。皆様、気になりませんでしたか?
355: 入居予定 
[2012-03-21 23:38:16]
浴室の扉確かに薄な~って思いましたが、あんなものではないですか?たぶん、私が今すんでいる所が、かなり古いので、あまり気にならないのかもしれません。参考にならなくてすみません
356: 匿名さん 
[2012-03-22 00:24:09]
>>354
あれは緊急時に中を覗けるように上にしか錠がないと聞きましたよ。

あとどんなマンションでも何かしら不満はあると思いますし、
あまり公共の場で自分たちのマンションの価値を下げるような
書き込みはやめませんか。
357: 入居予定さん 
[2012-03-22 00:30:24]
>レンジフードの上のカバー

確か、左側が下り天井になっているからカバーがL字にカットされてて
その分固定が弱くなってるのでは?
気になるかどうかは人それぞれかな!?!?


>347さん
カバーを取り外してチェックするとはすごいですね!
そこまで考えが及びませんでした。


>354さん
浴室のドア、鍵をかけての動作は確認してませんでした。
358: 356 
[2012-03-22 00:46:52]
先ほどの書き込みですが、下の文章は354さんに対してということではありません。
勘違いさせてしまうような書き込みで申し訳ございません。
359: 匿名 
[2012-03-22 07:48:02]
>354
浴室のドアの件です。
あのドアは意図してぺらぺらに作ってあります。入浴時には、転倒、血圧上昇による脳梗塞・心筋梗塞が起きやすく、有事の際は容易にドアを破って救出できるようにしてあります。
360: 匿名さん 
[2012-03-22 14:58:57]
トイレとか浴槽はあえてそういう作りにしていることってあるみたいですね。
トイレとかも脳卒中とかで倒れてしまったりする方がいるみたいですから。
できれば音がならない仕様だと助かるんですけど・・・。
361: 契約済みさん 
[2012-03-22 15:16:23]
354です。みなさん回答ありがとうございます。
私の無知で、わざと倒れた時とか簡単に破って入れるような作りだったんですね~納得した回答で、ほっとしました。

ちゃんと理由が分かったんで、 ありがとうございました。
362: 匿名さん 
[2012-03-23 10:11:44]
私も正直トイレとか浴槽の扉ってそういう意味があったなんて知りませんでした・・。
割とどこも簡単な作りになってるな~とは思ってはいたのですが。
理由を聞くと、あ、なるほどな~って感じですね!
363: 匿名さん 
[2012-03-23 11:57:17]
確かにトイレとか浴槽とかはそういうつくりになっていてちょっと薄いようです。
結構音漏れとかは気になるのでしょうか・・・
実際、音が聞こえない仕様とかだと助かるでしょうし。
364: 入居予定さん 
[2012-03-23 22:29:46]
どなたか教えていただきたいのですが、洗濯機と冷蔵庫のスペースの寸法を教えてもらえますか?先日、内覧会で計ってきたのですが、紙が紛失してしまい・・・(泣)
365: 匿名さん 
[2012-03-24 02:19:47]
>>364
Dタイプです。
但し、部屋によって誤差が出てくることもありますし、参考値として下さいね。

冷蔵庫 810×695(幅×奥行き)
洗濯機 900×?(幅×奥行き)、防水パンは640サイズ
366: 入居予定さん 
[2012-03-24 08:32:29]
365さん、教えて下さりありがとうございました。本当に助かります!!そのスペースに合うものを探していきたいとおもいます。
367: 入居予定 
[2012-03-24 16:51:49]
私はbタイプです。洗濯機はドラム式を購入予定ですか?ドラム式の場合は側面が張っているため、防水パンの大きさだけではなく壁からの距離が大切だ と言ってました。ちなみにbタイプの場合浴室側の壁からの距離は45mmでした。
368: 入居予定さん 
[2012-03-25 09:50:09]
367さん、ありがとうございます。洗濯機は普通の縦型を買うつもりです。ドラム式も憧れだったんですが・・・。
369: 匿名 
[2012-03-28 08:24:51]
既に入居されてるかたいらっしゃいますか?
370: 匿名 
[2012-03-28 19:33:25]
いるかも知れないけど、ここ見てるのって、5人くらいじゃない?
371: 匿名さん 
[2012-03-28 20:43:23]
どの位いるんでしょうね?
マンション名で検索すれば簡単にヒットしますからネット環境がある人は見るんではないかなぁと思ったりしていますが、実際書き込んでいる人はそれ位でしょうね。
因みに私は4/7予定です。
372: 匿名 
[2012-03-28 23:35:36]
独身でここに住む者としては、駅近だし飲み屋やキャバクラから歩いて帰れるのは最高ですね。
アフターも近所で行けるし。
皆様、宜しくお願いします。
373: 匿名 
[2012-03-29 14:19:00]
私は住宅ローンを前倒し返済しちまいたいから酒と風俗通いは断ちます。
374: 入居予定さん 
[2012-03-29 21:46:41]
こちらの住人さんは、独身の方や、結婚してる方、地元から引っ越ししてきてる方、いろいろな方がいらっしゃるようで、いいですよね。若い人ばっかりだとまたいろいろ厄介なこともありそうだし。いろいろな方がいると思うけど、みんなが気分良く住めればいいな。
375: 匿名 
[2012-03-30 00:07:26]
他人の家の事はわからないもんです。マンション購入の目的からして様々。きっと月々の住宅ローン返済のきつさのレベルも様々なんだろうな。
376: 買い換え検討中 
[2012-03-31 21:58:22]
販売の広告が入って来ました、
土地の借地権物件でしょ、所有権が無いんじゃなぁ
それに目の前があの有名な”旧西川口病院”だしね・・・
見送ります。
377: 匿名 
[2012-03-31 22:38:40]
え?区分所有権があるよ。
西川口病院は取り壊されてマンション建設中です。
378: 匿名 
[2012-03-31 22:44:34]
今日風が強すぎたから、換気の小窓開けてただけで、床が土埃でざらざらになってしまいました。でも自分で防水ワックスを重ね塗りして乾燥させた後だったから床が滑らかで拭き掃除が楽でした。お勧め。
379: 購入検討中さん 
[2012-04-01 00:04:40]
うーんそうだね、西川口病院は取り壊されたけどその後がマンションじゃさらに日当たりがね・・・
近所のローヤルシティに住んだ事があるけど、設備や雰囲気はローヤルシティーの方が上かな。。
380: 入居予定さん 
[2012-04-02 10:36:39]
病院跡地のマンションが建ったとしても、日当たりは特には問題ないのでは・・・
381: 匿名 
[2012-04-02 17:54:53]
そうですよね。北西の方角ですから。
建築工事の音はするだろうけど。
ローヤルシティーは大通りに面してて、車の走行音がうるさそう。
382: 匿名さん 
[2012-04-03 10:56:00]
ここは何時から売り始めているのだろう?
坪170万超はなかなかいい値段だよね。
広告でどの程度値下げが出来そうか様子見かな。
383: 匿名 
[2012-04-04 23:52:54]
設備の質がいいから強気の値段設定。
384: 買い換え検討中 
[2012-04-06 09:47:11]
設備ねぇ、とてもいいとは思えないなスロップシンクもないし。
強気だから売れ残るんじゃない。
385: 匿名さん 
[2012-04-06 20:42:33]
古い賃貸よりは設備いいでしょうね。

近年の新築マンションでは最低限仕様だと思いますが。

メーカー聞いて、ショールームに行けば(まったく同じものがあるか分からんけど)
どんなもんだか分かりますよ。
386: 匿名 
[2012-04-08 15:41:13]
上下左右のベランダで水びしゃびしゃされたくないから、私はスロップシンク無い方がいいです。

前住んでた所が古い賃貸だったから、ここの設備は天国。
387: 入居予定さん 
[2012-04-09 10:26:51]
人それぞれと言ってしまえばそれまでですが 最低限仕様でいい人がここにいるのでしょう
戸田公園のマンモスマンションも見ましたが ミストサウナやらディスポーザーやら 壊れたらお金かかるのばっかりいらないかなと。
388: 匿名さん 
[2012-04-09 10:43:48]
だから、最低限の設備のわりに価格が高い。
ほとんど西青木のわりに、駐車場代も高い。
389: 匿名さん 
[2012-04-09 14:25:52]
ここミストサウナついてないんですかっ!?
他のイニシアマンションついてるところ多いはずなんですけど。
390: 匿名さん 
[2012-04-09 14:49:24]
どなたか床のコンクリートの厚さと床の構造が二重床か直床かを聞いた方おられますか?
あと隣との間の壁の厚さとクロス直貼りか二重壁かも知りたいんですが。
公式サイトにはなぜ載っていないのでしょう?
391: 購入検討中さん 
[2012-04-09 16:30:01]
確かに床材はLL40でなかなかだけど、床と壁の厚さはどうなんだろ?
最低200~250㎜は欲しいね。
392: 匿名さん 
[2012-04-09 16:53:33]
他の物件HPではほとんど床や壁の構造・厚さについて記載されていたと思いますが
記載すると懸念されそうな構造・厚さなのでしょうかね?
393: 匿名 
[2012-04-09 19:12:21]
最低限の設備。何も足さない。何も引かない。シンプルイズベスト。必要な設備あれば自分で好きなの選定して設置するし。デフォルトでも十分近代的で豊かな生活送れる。
394: 匿名さん 
[2012-04-09 21:03:19]
そりゃ送れますよ。
古い賃貸でも豊かな生活送れます。
最低限でわりと安価な設備の割に高いような、という話です。
395: 匿名 
[2012-04-10 08:19:27]
駅徒歩5分という環境と、都心に近いという条件もある。この景気で既に9割入居しているから上出来。入居している者からすると、いつまでもたくさん空き家になって管理費・積立修繕費の分担が増えるのが怖い。だからモデルルーム見学に来る人に会ったら愛想良く挨拶しようと思ってる。
396: 匿名さん 
[2012-04-10 10:06:44]
見に行く場合、時間帯や曜日を色々変えて何度も足を運んだ方がいいですね。
生活音や騒音等確認できますから。
397: 購入検討中さん 
[2012-04-10 11:09:24]
いや、この設備と立地条件の割りに高いね。
オーベルやパークハウスと比べても割高。
まだ1割は未契約なの? 結構厳しいけど
管理費や積立金の増額はないんじゃない?
398: 匿名さん 
[2012-04-11 11:19:00]
>いつまでもたくさん空き家になって管理費・積立修繕費の分担が増えるのが怖い。
これはわからんでもないんだけど、


>だからモデルルーム見学に来る人に会ったら愛想良く挨拶しようと思ってる。
ここまで考えて対応している住人っているの?もともと愛想がいい人とかなんじゃない?
399: 契約済みさん 
[2012-04-19 20:51:16]
期待してなかったけど意外とよかった。
400: 匿名さん 
[2012-04-20 19:21:12]
オーベルは地震でボロボロになって問題になってたよね。
ボロボロになった写真まで出回って。
西川口の地盤が悪いのではなく、長谷工の施工が悪かったという事でしょうか?
401: 匿名 
[2012-04-20 22:43:40]
オーベルはネットを含めた必要な抗議で、長谷工に無償で耐震検査と
修復工事をさせたそうだ。
400は他マンションにケチを付けて歩いているようだが、どちらに
お住まいか?
402: 匿名さん 
[2012-04-20 22:53:18]
>401
どこからの情報ですか?業界の人ですか?
403: 匿名 
[2012-04-20 23:50:50]
そこそこのマンションになっちゃったみたい。
こちらの質問に答える事が出来るのならお答えしますが。
404: 匿名さん 
[2012-05-07 17:49:56]
こちらのマンションに入居済みの方はいらっしゃいますでしょうか?
何かが気になることがありましたら、教えて頂けますでしょうか?
405: 匿名さん 
[2012-05-08 12:46:38]
>404
あなたが聞きたいことをもう少し具体的に書かないと回答し辛いのではないでしょうか?
406: 匿名 
[2012-05-09 12:40:48]
>404
入居して1ヶ月間何の問題もない。立地がいいから早い者勝ちだよ。
407: 匿名 
[2012-05-10 23:49:56]
富士山とスカイツリーが見える
408: 匿名 
[2012-05-11 14:42:45]
8階ではスカイツリーは見えるけど富士山は見えない。
409: 匿名さん 
[2012-05-11 17:12:06]
富士山は天気が良くて空気が澄んでる時間じゃないと見えないんじゃない?
スカイツリーは見えると思うけど。
410: 匿名 
[2012-05-13 14:49:32]
スカイツリーも空気が澄んでないと見えない。霞がかってると警告灯だけ見える。
412: 匿名 
[2012-05-14 12:22:52]
そうですよ。
いざとなれば川口警察署が近くにあります。
413: 匿名さん 
[2012-05-15 19:07:02]
川口警察暑って産業道路まで歩くと距離あるよ。
駅近くの交番の方が近いですね。
414: 匿名 
[2012-05-16 12:39:01]
あと、マンションの前の通りで、ネズミ取りのパトカーが張ってる事が多いから心強い。
415: 匿名さん 
[2012-05-16 13:01:01]
そういうのネットでバラしちゃ駄目でしょ。
416: 匿名 
[2012-05-16 18:50:58]
いつも暴走バカが捕まってて警察のノルマ達成に貢献してくださっているので心配いりません。
417: 匿名 
[2012-05-17 13:25:04]
まわりがマンション工事やってるから朝8時ぐらいからずっとうるさい。
418: 匿名 
[2012-05-17 14:09:36]
確かにうるさい・・・
419: 匿名 
[2012-05-17 18:34:08]
昼間出かけてるから、うるさいの知らないや。
420: 匿名 
[2012-05-17 19:15:41]
工事でうるさいと言ってるげど、そのマンションが建つときだってうるさかったのでは?
421: 匿名 
[2012-05-17 19:22:28]
私は建築現場がうるさいと、大工さん達がんばってるなぁーと思います。
422: 匿名さん 
[2012-05-17 19:22:38]
このマンション完売してないのにマンション建つのでは苦しいね。
安くださなけゃいいけど。
423: 匿名 
[2012-05-18 12:38:18]
通勤に便利な良い立地なんだから、売れるのは時間の問題。
424: 匿名 
[2012-05-21 21:16:36]
この周辺に住んでる方はうるさくてたまんないだろうな…ここが建ったらまた新築工事が始まったんだから。しかも改修工事やってるマンションもあるし…騒音に苦しみそうだな
425: 匿名 
[2012-05-22 08:28:43]
しかしまぁ、一長一短で、マンションが集まる事で商店等が集まってくるし、インフラも整備してもらえるし。そう考えてみてはどうでしょうか。
426: 匿名さん 
[2012-05-22 16:24:56]
かなり安いチラシが入っていたよ。
いよいよきついんだろうな。
427: 匿名 
[2012-05-22 18:36:00]
モデルルームとして公開して使ってた部屋を安めに販売するみたいね。
428: 匿名さん 
[2012-05-24 21:32:33]
西川口にしてはちょっと割高に感じたから仕方ない。
429: 匿名 
[2012-05-26 11:10:56]
>428
西川口にもそれなりに上等なマンションが建つようになったという事だよ。
430: 匿名さん 
[2012-05-27 16:26:51]
西川口にそこそこの値段のものを建ててもそれなりに売れるようになったのは川口市自体が人気だからってのもあると思います。

自治体としては良いけれどこれまで川口駅周辺に集中しすぎてて飽和状態なので、西川口も住めるように整備される流れは当然でしょうね。

今のうちに買っておいた方が良い場所ってことじゃないかと。
431: 匿名さん 
[2012-05-27 19:50:56]
西川口は変わらないよ。パチンコ屋も多く、フィリピンパブなとの飲み屋も多い。
オートレース開催時は西川口におっさん達が大終結。バス待ちきれずギャンブラー達がオートレース場から歩く姿も変わらない。
怖いお兄様達の事務所もある。駅前の立ち飲み屋も変わらない。
駅前ビルがあっさりつぶれてパチンコ屋になるには理由がある。
432: 匿名 
[2012-05-28 11:44:27]
あのさ、みんなその辺納得して買っているんだから、いい加減喧嘩売るよう書き込みやめたら?単に妬み、僻みしか見えないんだけど。
433: 匿名 
[2012-05-28 12:46:46]
>431
そういう昭和の風俗は、まともなマンションの、まともな住人が増える事によって、薄まっていっている。
少子化傾向であっても東京一局集中は変わらないから、川口市の地価は下がらず、431の意志に関わらず今後もミドルクラス以上のマンションが建ち続けるだろう。
434: 匿名さん 
[2012-05-30 20:06:20]
マンション名を西川口とするとイメージダウンだから川口並木にしたんでしょ。
川口駅前と西川口駅前は雲泥の差。
435: 匿名さん 
[2012-05-30 22:27:36]
10年前に比べると風俗だいぶ減ってよくなったと思いますが
イメージはなかなか変わらないかもね・・。
その辺割り切れればよい場所では?
436: 匿名さん 
[2012-05-31 10:22:21]
>>433
それは願望交じりでは?

430は”ちょとさん”だからただ何も考えずに書いただけかと、、、
437: 匿名 
[2012-05-31 12:50:20]
>>436
願望もあります。
今後治安が悪化したら、私達が損するので。
しかし、状況からみて、今以上に***や不良外人が増加するのを自治体や地元議員や埼玉県警が許すかなと考えるとそれはないなと思ういます。埼玉県民になって日が浅いけど、町の評判とマンションの価値を下げたくないなと思ってます。
438: 匿名 
[2012-05-31 12:50:33]
>>436
願望もあります。
今後治安が悪化したら、私達が損するので。
しかし、状況からみて、今以上に***や不良外人が増加するのを自治体や地元議員や埼玉県警が許すかなと考えるとそれはないなと思ういます。埼玉県民になって日が浅いけど、町の評判とマンションの価値を下げたくないなと思ってます。
439: 匿名さん 
[2012-05-31 13:15:38]
>埼玉県民になって日が浅いけど

これでよく433みたいな断定調でかけるなあ(苦笑)
いや、むしろだからかけるんだね。
440: 匿名 
[2012-05-31 13:56:23]
売り言葉に買い言葉のまるで喧嘩の書き込みそろそろやめたらどうですかね。
まともに情報を得たいとみているこっちが気分悪くなる。ここはマンションコミュニティーであって、誹謗中傷のオンパレードの某サイトではないと思うんだけど。433、438さん、自身納得して買ったのなら、それでいいのではないですか。自身が買ったものを外野から色々いわれでいい気分てないとは思いますが。あまり関わっていてもいいことはないですよ
441: 匿名さん 
[2012-06-01 00:02:38]
このマンションはとても快適に生活できると思いますよ。自分が満足して良ければそれでいいんだと思います。マンション住人同士が快適にお互い生活できれば何もいうことないと思いますよ。自分の買ったマンションが一番と思っていきましょうよ。
442: 匿名 
[2012-06-01 12:39:00]
そうですね。
川口って、嫌いな所もあるけど、東京の郊外の寂れた町や地方の死んだ町に比べたら、かなり便利で好きだなぁ。
443: 匿名 
[2012-06-01 22:28:38]
エントランスのソファ?で高校生らしき二人組が寝転んで大きな声を出してました。遊んでいる程度ですが、静かな環境が良かったので、これからの生活に少し不安があります。溜まり場のような環境にならないと良いのですが…せっかくのセキュリティーも意味をなさない気がしてなりません。大袈裟でしょうか?
444: 匿名さん 
[2012-06-02 11:08:10]
できれば共有の場なので、品よく、静かに過ごしてほしいとは思いますが、注意まで言えない事なので難しいですね。
「ソファー付近では騒がないでください」と張り紙はっているのもなんだか情けない感じがするし。
445: 匿名 
[2012-06-03 13:58:33]
>443
住人ならいいのですが、無関係の者が侵入してるなら管理会社に通報した方が良いでしょう。あの場所なら監視カメラにばっちり映っているだろうし、何か問題起これば警察に映像を提出して対処してもらう事もできます。
446: 匿名さん 
[2012-06-03 23:01:25]
そういう状況を見たことがないから、まだ何とも言えませんが、もし見かけたら声をかけていければなって思いますね。あのマンションは、静かなところも売りだと思うんですよね。家で騒いでる分ならとやかく言わないけど、みんなが使う場所ではやっぱりダメだと思います。高校生くらいのいるお宅だから、周りのかたはすぐわかるかもしれないけど・・。もしこれを見てたら、親なら注意してほしいです。
447: 匿名 
[2012-06-04 12:33:47]
男子高校生ですよね?

騒いでましたね。

自分は注意しました。素直な感じでしたよ。

見かければ、そのつど普通に注意したらいいと思います。

448: 匿名 
[2012-06-04 13:03:07]
私もそう思います。少ない世帯数だし、みんなで気にしてその都度注意していけば良いとおもいます。それよりも、休みにベランダの柵に布団干している人がいました。規約守ってないな~とがっかりしました
449: 匿名 
[2012-06-04 13:26:20]
443です。
みなさん、ご意見ありがとうございました。注意して頂いた方や、色々なご意見を頂いた方…本当にありがとうございました。お礼申し上げます。
やはり自分たちが暮らすマンションですから、お互いに気持ち良く暮らしたいです。マナーやモラル低下が言われる世の中ですが、このマンションの住民の皆様がしっかりしていらっしゃる事がわかり、頼もしく嬉しく思います。

これからも、よろしくお願い致します。
450: 匿名さん 
[2012-06-04 14:43:28]
注意されていた方がいたのであれば、安心ですね。
さすがに何度も同じように騒いだりしないでしょうし、これからはまた静かになるでしょう。

住人さんだったんですかね?それとも外から来ていたのかな。
451: 匿名 
[2012-06-04 15:37:30]
まあ、完璧なセキュリティーはないのでやはり声掛けが一番大切と思います。声掛けが少ないマンションはやはり犯罪が多いそうです。人に対して無関心が一番犯罪に繋がるそうです。
452: 匿名さん 
[2012-06-04 22:09:55]
基本、やっぱり会ったら挨拶していきたいですよね。いい雰囲気で気持ち良く快適に住んでいきたいとおもいます。
ちょっと、流れはかわってしまうんですが、どなたかバルコニーのテーブルやいすを買われた方いらっしゃいますか?もしよかったら、どちらで買われたか教えてもらえますか?ニトリとか見たんですが、いまいちピンとこなくて・・・。バルコニータイルもすごく今になってきになっています。。
453: 匿名 
[2012-06-05 07:51:26]
ところで皆さんは、同じ階の方と上手くコミュニケーションとれてますか?こういったところに住むのが初めてで、どうコミュニケーションとればいいかと悩んでいます。
454: 入居済み住民さん 
[2012-06-05 08:07:43]
コミュニケーション。。。徐々にでも、良いのではないかと思いますよ。

大丈夫です、きっと
455: 匿名 
[2012-06-05 08:22:54]
454さん、ありがとうございます。徐々にやっていきます。これからもよろしくお願いします。
456: 匿名さん 
[2012-06-05 09:05:00]
それぞれ生活のペースも違うし、働いてる働いてない違いもあるし、子供ありなし・・とみんな違いますから、自分たちのペースでやっていけばいいと思います。ちなみにエレベーターとかでも、今だに何人かの方にしか私は会ったことがありませんし、同じ階の方ともまだ会ったことがありませんよ。そんな人もいますので、ぜーんぜん大丈夫ですよ(笑)
457: 匿名 
[2012-06-05 12:37:08]
入り口の自動ドアから入る時、後ろから無言でついて来られると怖いですよね。
そういう時も挨拶があれば安心かな。
458: 匿名 
[2012-06-05 12:43:31]
>453
昼間ずっと外出してるので、同じ階の人とは、引っ越し祝いの粗品を渡したっきり、一度も顔を合わせてないです。
そのうち理事会がはじまるので、その時皆さんの顔を覚えようと思ってます。
459: 購入検討中さん 
[2012-06-06 09:40:11]
値引きのチラシも入っているし購入を検討していますが、近所の並木公園に浮浪者が居るのが気になります。
折角の公園なんですが、子供がいるので考えてしまいます。
460: 匿名 
[2012-06-06 10:38:05]
459さん、確かに公園に浮浪者いますが、昼間は子供達がよく、遊んでいるためか、見かけたことないですよ。
461: 購入検討中さん 
[2012-06-06 10:48:47]
夜は居るって事ですか?
462: 匿名 
[2012-06-06 12:03:51]
夜は時々ベンチに寝ているのを見かけます。夜と言っても10時を過ぎていて夜中になりますが
463: 匿名 
[2012-06-08 00:02:02]
西川口駅の東口のバス停に住んでる浮浪者いるよね。有楽町駅周辺にも浮浪者いるし、どこにでもいるよね。
464: 匿名さん 
[2012-06-08 00:08:35]
浮浪者は刺激しなきゃ悪さしないよ。
それよりパチンコ屋とコンビニの前に黒塗りの車停めてる怖いお兄様達なんとかしてほしい。
465: 匿名 
[2012-06-08 09:35:55]
東口のバス亭で浮浪者と黒塗りの怖いお兄さんは見たことないな・・・
466: 匿名 
[2012-06-08 12:37:18]
>465
Beansの一階の食料品売り場レジ出た所のバス停に住んでる浮浪者がいる。
金曜の夜、駅周辺の通行人の七割は怖い人と水商売関係者という印象。
ここは北斗の拳の世界だと思って警戒しながら足早に通り過ぎるようにしています。警戒するのは悪い事ではないので。
467: 匿名さん 
[2012-06-08 12:41:57]
珍來の裏に黒塗りの怖い車よくとまってるよ。
警察も見てみぬふり。声がけもしない。
西川口が発展しない訳がわかる。
468: 匿名 
[2012-06-08 14:11:52]
西川口を発展させる政策の政治家に投票すればいいよ。
469: 匿名 
[2012-06-08 14:24:39]
466、467なるほど!
西川口に住んで10年以上だが、深夜以外で駅で浮浪者が住んでいるのは見ていない。
黒い車やお兄さんは怖いと感じた事はないが、気になるようなら西川口ではなく、
川口元郷をお勧めする。
南鳩ヶ谷や鳩ヶ谷は比べる対象にならない。
470: 匿名 
[2012-06-08 18:09:01]
>469
Beansの食料品売り場で買い物したことないでしょ。会社帰りの8時くらいにレジで会計済ませて出口から出た所の地べたで、まるで居間にいるように寝そべっている無宿者の方がいますよ。
471: 匿名さん 
[2012-06-08 18:24:45]
西川口は川口市というより蕨市のイメージがかあるな。
どちらも風俗やキャバクラなどが多いし治安も悪い。
パチンコ屋だらけの駅前。東口、西口ともに再開発の気運もない。
飲み好き、風俗好き、ギャンブル好きには良い町だろうけど。
472: 匿名 
[2012-06-08 20:08:34]
やばい。その3つどれも好きじゃないのに、ここに住んでる。
473: 匿名 
[2012-06-09 14:49:34]
>467
川口警察署が暴力団の浸透受けてたら嫌だなあ。
川口警察署が暴力団をスルーなら、市民からクレームをあげるべき。
路駐が気になるなら、通報していい。道交法違反が明白で、通報記録が残れば公務員は動かざるを得ない。
474: 匿名 
[2012-06-09 22:57:27]
473さん
どうぞ、どうぞ通報して下さい。
お手柄です。
475: 匿名 
[2012-06-09 23:45:53]
>474
私はその路駐見てないので。
476: 匿名さん 
[2012-06-10 18:31:30]
うちは飲み好きだから今んとこ西川口生活は楽しんじゃってますが(笑)
確かに珍来の裏あたりからちと雰囲気違いますね
466さんの北斗の拳思考 参考にします!
477: 匿名さん 
[2012-06-10 21:04:04]
そういう話ばかりで、マンションの話は全く出てこないですね。。。
478: 匿名さん 
[2012-06-10 22:56:09]
マンションには特に問題がないので。
479: 匿名 
[2012-06-11 12:32:05]
珍来って西口ですよね。ここに越してきてから、西口に行った事がない。西口に行かなくても生活できる。皆様がご指摘の通り、西口は柄が悪いから行きたくない。
480: 匿名 
[2012-06-11 16:27:40]
マンションはこれと言ったセールスポイントが全く無く、
話題にもあがらない。
481: 匿名さん 
[2012-06-11 19:25:11]
珍來東口にあるでしょ。
周辺環境も調べずにマンション買うなんて信じられない。
482: 匿名 
[2012-06-11 21:32:30]
>481
珍来がマンション購入を左右する事は無い。
ぐるなびの地図だと西口に位置してるんだけどな。
で、珍来ってどこなの?近くに何がある。
483: 匿名さん 
[2012-06-12 01:21:22]
珍來裏の環境も知らずに西川口住まいとは…。
まずは駅降りたらビーンズ横の立ち飲み屋で焼き鳥片手にいっぱいひっかけましょう。
心地よい気分で目の前のパチンコ屋にGo!
パチンコ屋を出たら怖い車と怖いお兄様達に遭遇するかもしれません。目を合わせないように通り過ぎましょう。
LAWSONを抜けると脇にキャバクラがあったと思います。迷わず入りましょう。
お財布寂しくなったけどお腹すいた。ここは商店のない並木商店街入口。
そこには珍來があるはずです。武南定食食べましょう。

これであなたも真の西川口住民です。
484: 匿名 
[2012-06-12 08:06:23]
>483
三日後に死ぬ事が確定しているなら、そのツアーに参加してもいいな。
土日の正午頃にその辺を通り過ぎた事はある。
挙がった店で入る可能性あるのはローソンだけだろうな……
485: 匿名 
[2012-06-12 10:29:21]
483〉情報ありがとう。しかし、マンションとは逆方向。関係ないよ。どちらかと言うと、その情報はここよりも、その辺に新たにできる徒歩3分の物件の方に教えてあげたら?
486: 匿名 
[2012-06-12 12:12:24]
ここの近所でお勧めのドラッグストアってどこですか?
487: 匿名 
[2012-06-12 14:55:56]
ていうか、前にも出ているが西川口に住む人はそんな事は十分
承知で買って住んでいるんじゃない?
今更念押しする方がおかしい、特に既に住人にも拘らずあえて
触れてまわるのは「自分はバカで住んでます」と言っているの
と同じ。
「少しグレーな所もあるが、それを含めてこの街が良くて住ん
でいます」と言えないなら、旧鳩ヶ谷に行った方がいいよ。

ドラッグは安くて買い易いのは、西川口駅から見て2番めの
トウブドラッグ、薬剤師がいて調剤もするのは1番目のトウブ
ドラッグ。
セイジョーは物により安い。
488: 匿名さん 
[2012-06-12 23:43:30]
せっかく西川口住んでるんだから歩いて5分圏内の場所くらい探索すれば良いのに。
珍來の餃子はおいしいし、怖いお兄様達だって何もしなければ危害は加えてこないよ。
このマンションの近くだってフィリピンパブあるじゃない。
西口を嫌がってるみたいだけど、ぼちぼちで鉄板焼するのも良いと思う。

西川口に住むならラブホ街や風俗街を顔色変えずに歩けなきゃ。駅のホーム前はラブホなんだから。
オートレース開催時はマンション近くの道がオケラ通りにもなる。でも実害はない。

西川口は味のある町。好きですよ。
489: 匿名 
[2012-06-13 14:47:47]
まあ、確かにね483、488(同一)の言っている事に嘘はない。

しかしこんな事は人から言われて先入観を持ってこの街を眺める
ものではない、自分の足である程度感じて住むかを決めるべき
である。
「住もう」と思ったなら、「ここが最高である」と思うか、
「ここが自分に合っている」と思うしかない。

しかし、あえて知らない方がいい事もある。
このマンションにお住みの方の何%がご存知かは知らないが、
知らなければ自分の中では「クリーンな街」なのだ。

全国ネットでわざわざ再確認する内容じゃないんじゃない。
490: 匿名さん 
[2012-06-13 14:57:47]
したり顔で当然のことをいちいち書く必要もない。
491: 匿名 
[2012-06-13 16:09:30]
489だけど、490のおっしゃる通り。
492: 匿名さん 
[2012-06-13 17:56:55]
>>489
あえて知らない方がいいこともあるって。。。
知りたい人がこういったネットを見るのでは。。
493: 匿名 
[2012-06-13 21:30:47]
そりゃあ、東急東横線沿いの方が周辺環境良いに決まってる。
494: 匿名さん 
[2012-06-13 23:32:20]
西川口は全国区で有名。東急東横線沿線の駅なんかに負けないよ。
西川口魂は不滅。
495: 匿名 
[2012-06-14 08:18:24]
ならば、おしゃれな町どうしを繋ぐ井の頭線沿いには、さすがにおしゃれさでは負けているでしょ。
496: 匿名 
[2012-06-14 08:37:49]
くだらない。
497: 匿名 
[2012-06-14 10:50:31]
>>492
外野がワイワイやるのはいいんじゃない、でもマンションや街の住人
が今更公表する内容ではないのでは?と言っているのだ。
488が言う通り実害はないのだから、知らなくても問題ないのだ。
もしも外野の噂を聞いて「知りたい」と思うのなら、自分で確かめ
てサイトに書き込めばよい事。
498: 匿名さん 
[2012-06-14 11:29:06]
↑あなたがしつこく説教する話しでもないよ(爆笑)
499: 匿名 
[2012-06-14 12:15:54]
そんなことより >494 よ。
西川口魂がどんだけ気合い入ってるのか教えてくれよ。
500: 匿名さん 
[2012-06-14 21:01:22]
ゴミって24HOK?
いつ行ってもゴミがある気がする・・・
501: 匿名 
[2012-06-14 21:48:31]
生ゴミはだめだよ
502: 匿名 
[2012-06-15 12:28:06]
ゴミ置き場の扉って、最初はオートロックじゃなかったが、後でオートロックに変更されたね。
503: 匿名さん 
[2012-06-19 19:26:44]
501さん 生ゴミだけ?他のはいいのですか?全部だめだと思ってました・・・すいません・・・
504: 匿名 
[2012-06-19 23:02:03]
確かに、生ゴミについては扉に張り紙があるけどほかの物についてはないよね
505: 匿名 
[2012-06-20 08:03:26]
んーそのへんの説明、コスモスイニシアの人に説明受けた記憶があるが、はっきり思い出せん
506: 入居済み住民さん 
[2012-06-21 13:05:55]
近所の道路沿い、道にゴミが散乱してますよね。
赤ちゃん用の使用済みおむつが、飛び出していました。

カラスがくるからかな?  だとしたら、何か対策してほしいです。

臭いし、不衛生だし・・・


という苦情は、そのマンションの管理会社に言うべきですか?
それとも、川口市?

507: 匿名 
[2012-06-21 16:44:31]
506さん、わたしも凄く気になります。多分本来はマンションの管理会社だとおもいますが、賃貸なんでそれほど期待はできないかと、なので市にいってもいいと思いますし、最悪警察の生活安全課でもいいのではとおもいます。日曜日のあさに既にゴミが出ていたりするためカラスがゴミをあさっているのをよく見かけます
508: 匿名 
[2012-06-21 21:01:32]
私も気になっています。かなり臭いですし、見ていると、いつでも生ゴミが出ていてめちゃくちゃです。
近隣住民(複数人)からの苦情、となると市や警察が動くようなので、皆さんで何か出来ませんか?
509: 匿名さん 
[2012-06-22 19:53:31]
私もすごく気になってました。
これから暑くなってくればもちろんあれこれ虫が寄ってくるかと思うと…今からマジで怖い…

市役所、とかでいんですかね
管理人さんいなさそうだし…
510: 匿名さん 
[2012-06-22 21:16:39]
管理会社の名前と電話番号が書かれたものが、マンションの入り口にありますよね!
では、まずはそこに電話をして「不衛生なので、どうにかしてください」といってみますか?

ただでさえ飲食店の多い町なのに、あんな剥き出しのゴミが路上にあって、ゴキブリ大発生しそうで恐ろしいです。

511: 匿名 
[2012-06-22 21:20:15]
同僚が家に遊びに来てくれて、帰り送るときそこの道通ったら、ゴミ凄くて「西川口、あんまきれいじゃないね」て言われた
512: 匿名 
[2012-06-24 15:03:48]
台風が来た日から、ごみ捨て場の屋根の上に洗濯物らしき物体が乗っている。管理人に伝えようかな。
513: 申込予定さん 
[2012-06-25 09:37:45]
このマンション環境が悪そうだね。
514: 匿名 
[2012-06-25 10:38:21]
なぜ環境が、悪いと思うんですか?周辺の環境はともかくマンション自体の環境は悪くありません。
515: 匿名 
[2012-06-25 15:22:56]
うん、マンションの環境はいいよ〜
住民に、変な人は今のところいなさそう。
近所の道が汚いけど、今日は掃除してくれてるオジサマがいたよ!
516: 匿名さん 
[2012-06-26 19:39:12]
うんうん マンションの環境はいいと思います
結構掃除とか頻繁に入ってるし マンション自体は管理人さんいるからキレイですよ
いつもお水あげてくれてますので草木も元気でしょう

周りのごみ捨て場で残念なところはいくつかありますが いまのうちに改善して夏までになんとかなれば…

駅の辺りを多少注意すれば ごくごく普通の住宅地ですよ♪
517: 申込予定さん 
[2012-06-27 09:47:58]
ですよね、前の書き込みでかなり街の雰囲気が悪かったり、周辺のごみが
汚いとの話があったけど、マンション敷地内はいたって問題無しですよね、
良かった。
518: 匿名 
[2012-06-28 18:57:08]
例のマンションの管理会社に匿名で電話しました。あまりにもひどいのでなんとかしてくださいと言ってみましたが、ちゃんと対応してくれるか疑問です。 なんせ、賃貸だしな。
519: 匿名 
[2012-06-29 08:04:31]
518さん
こちらも、管理会社に電話しました!
あまりに汚いので、住民の意識を徹底してほしいと言いました。また、カラス被害対策にネットを張るなど何かしら考えてくれと言いました。様子見て、市か警察に相談します。
あのゴミの散乱から、ゴキブリがいたのを見てしまい「大量発生して、うちにまで飛んできたら」と思い恐怖です。
520: 匿名 
[2012-06-29 08:41:12]
518です。あのマンションの管理会社ですが、HPをみたら入居率をあげる事だけ考えていそうな感じでした。資産価値をあげるには綺麗にしておくのも大事みたいな事書いていましたが、言っていることとやっていることがちぐはぐ。
今朝もペットボトルなどのゴミが出ていいました。また電話しようかとなやんでいます。
こういった事は徹底的に声を上げていかないといけないとおもいます。
証拠の写真なんかも撮っておいた方が良いんでしょうか?
521: 匿名さん 
[2012-06-29 12:56:10]
ゴミの件は私も気になっていますが、このマンションの掲示板で書く内容ではないような気がします。
各個人が気になれば行動すればいいし、ここにわざわざ書き込まなくていいのではないでしょうか。
522: 匿名 
[2012-06-29 15:59:46]
近所のゴミ問題もありますが、帰宅したさいエントラスに大量の蚊柱が立っててちょっと入るのに困りました。怖かった。
523: ママさん 
[2012-06-29 16:36:11]
複数人から苦情の声が挙がって初めて動く出す(管理会社や市など)ということがあるので、ここの掲示板で近隣のゴミのことを話し合うことは無駄ではないと思います。
「一人では勇気がなかったけれど、私も、苦情の電話をしてみよう」と思う人が出てきて、結果的に劣悪な環境が見直されるということもないとはいえないでしょう。
地域は個人のものではないので、マナーを守らないといけないですが、マナーの徹底はなかなか難しいですね。地域に声を上げるのは、複数の声がないと「個人問題」で片づけられがちだと思います。
524: 匿名 
[2012-06-29 22:02:48]
確かに。そういえば、善人が何もしないと、悪がはびこるって、きのうテレビでいってたわ。
525: 匿名 
[2012-06-29 22:54:02]
帰り道通ったけど

まじでゴミすげーよ  

卵の殻あったからウミガメの卵が孵化したんじゃないかな






527: 匿名 
[2012-06-29 23:58:01]
>525
きのう海亀が泣きながら産卵してるの見た
528: 匿名 
[2012-06-30 01:19:34]
525さん
海亀の産卵の孵化、感慨深いですね
私は、多分オラウータンがさっきまでいたであろう形跡を見ました
529: 匿名さん 
[2012-06-30 03:33:39]
最近、西川口にマンション供給が盛んですね。
530: 匿名さん 
[2012-06-30 06:52:59]
おはようございます。マンションの住民です。
ゴミ問題、難しいですが、解決に向けて私も何かしら取り組んでいけたらと思います。
マンション建設、最近何ヵ所かありますね。街も、良い方へ少しずつ変わっていってくれたらいいなと思います。
ところで、管理組合?はまだでしょうかね。まだ入居が余っている様子なので、全ての世帯が埋まってからなのでしょうか。
531: 匿名 
[2012-07-09 19:50:13]
今日、懇親会の案内が入っていましたね。何人の方が参加されるのかたのしみです。これを機会に多くの方と
仲良くなれてらいいなとおもいます。
532: 匿名さん 
[2012-07-23 20:17:40]
みなさん 5日の懇親会いらっしゃいますか?
仕事上日曜週末はなかなか休めず行けそうにないのですが なんとか休んででも出席下方がいいですかね(-_-;)なんか重要なこと決めるとか…
533: 匿名 
[2012-07-23 20:51:54]
私は出席します。この機会に皆さんと仲良くなれればと思います。
534: 入居済み住民さん 
[2012-07-24 22:15:53]
マンションあと一棟なんですね~知らない間に売れてましたw
535: 匿名 
[2012-07-25 08:28:47]
私も土日は仕事で参加できません。初めての集まりでし顔合わせの場所ですから参加すべきなのでしょうが…
総会は重要な決定事項とかあるのでしょうか?
536: 入居済み住民さん 
[2012-08-06 13:06:19]
懇親会、お疲れさまでしたm(_)m
2時間ほどの懇親会では、顔と名前が一致せず…(^^;
でも、楽しかったですね。
また、このようなものがあったらいいですね。
537: 入居済み住民さん 
[2012-08-06 13:30:44]
昨日は楽しかったです。私も顔と名前がまだ一致してません。( >_<)全員の方がいらして訳ではないので、また、こういう機会があればいいですね。
539: 匿名さん 
[2012-08-23 09:35:29]
西川口なのでどうかなと様子見してたんですが、けっこう売れ行き良かったんですね。
一階の庭付き、一瞬カースペース付ならいいかとも思いましたが落下物とか考えると怖いですよね。
良さそうな気もするけど残っているってことは敬遠されている面もあるんだろうしと考え中です。単純に庭がついていると開放的だなとは思うんですが。あと納戸と洋室の扱いの差がよくわかりません。納戸と表示されている方が広いんですね、このタイプは。
540: 入居済み住民さん 
[2012-08-23 11:20:55]
納戸と表示されているのは、部屋がエレベーター前になるからですよ。あと、恐らくですが、一階でエレベーター前なので人の行き来が多いため、敬遠されるのかもしれませんね。
541: 匿名さん 
[2012-08-30 22:47:26]
無事完売したようで良かったです。
542: 匿名 
[2013-01-11 15:20:03]
いまだにバルコニーに布団を干すモラルのない住人がいますね。
543: 働く女子さん 
[2013-01-13 10:21:39]
確かに!
ゴミのこと細かく言うなら布団だって言ってほしいですよね
まあ確かに直接迷惑にはなってないけど。

544: 匿名さん 
[2013-03-16 00:41:54]
ゴミのこと細かく言うならって・・当たり前でしょ。
545: 匿名 
[2013-03-28 22:14:52]
規約でバルコニーに干すなと言ってるのにそれをうるさく言わないのもどうかと思いますが…
546: 入居済み住民さん 
[2013-04-08 04:23:12]
里帰りで、マンションを離れて早くも2ヶ月。戻った時、うまくまた馴染めるかな?毎晩くるまやパトカーの音が鳴り止まない環境に。
里は田舎だから、夜は静かだからな
547: 匿名さん 
[2013-05-02 19:07:04]
私も地方から帰ってきた時は
ちょっと不安でした。
田舎が逆に恋しくなりますね。
548: 匿名さん 
[2015-05-09 19:52:45]
治安良くなったな。
549: 匿名さん 
[2015-05-20 00:24:58]
すごいいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる