京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-15 01:40:07
 

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.72平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2010-12-17 17:55:55

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ

973: 申込予定さん 
[2011-03-03 02:18:15]
>969
どうして我々がこの情報をオープンにしなかったか分かってやったんですか?
はっきり言ってウザいです。
デメリッターに餌をあげただけですよ?
あなたがデメリッターですか?


もうお願いです。デメリッターは紳士的な対応をお願いします。
974: 匿名 
[2011-03-03 12:00:13]
で、大量売れ残り物件一覧とのことでしたがどこのこと?
975: 物件比較中さん 
[2011-03-03 13:22:39]
あらら。こりゃたしかにお粗末なランキングですね。
これを関西上位20と言って出版してしまう週刊ダイヤモンドも恥ずかしい失態ですが、たいした内容チェックもせずにアネストを信用しちゃったのでしょうか?


>974さん
大量に売れ残っているマンションも、竣工前で販売不調のマンションも入っています。評判がいいと聞くマンションは見たところほとんどないですね。
荒れる原因になるので私も個別の名前を出すのは控えたいと思います。
974さんも契約者さんのためにも煽るのは控えられた方がいいかと思います。
976: 入居予定さん 
[2011-03-03 14:15:51]
おいおいまた嘘っぱちだろ。あのランキングは関西全物件を対象に調査されて、人気があってモノが良いマンションのトップ20だぞ。
977: 物件比較中さん 
[2011-03-03 14:33:51]
>976
本当に残念ですが、ランキングを見たところ、あのランキングは人気とかモノがいいとかは全く関係なさそうで、かなりいい加減なランキングにしか見えません。
本当に残念だとは思いますが、あれでは信憑性は全くありません。
どなたかも言ってますが、まずアネストが8人で関西の全てを調査するなんて現実的に無理ですし、商談同行と内覧同行したマンションでランキングを作ったと考えても大きな間違いはなさそうな感じです。かなり穴だらけの仕上がりです。
何故あれをダイヤモンドが掲載したのか、ダイヤモンドの落ち度も大きいとは思いますが。
念のため言っておきますが、ランキングについて言っているのであって、私はグランファーストを否定している訳ではありませんので、それはご理解ください。
979: 匿名 
[2011-03-03 15:57:58]
案の定ほとんどの人が一覧すら見ずに空論をしてたってことですね
ほんとバカみたい
980: 匿名 
[2011-03-03 16:05:27]
あいかわらず言ってることに根拠がひとつもみあたらない

例え自分がそう見えないからって根拠もなく価値観押し付けはよくないよ。
981: 購入検討中さん 
[2011-03-03 16:10:11]
>978
残念ですが969は本当のランキングです。あんなランキングで悔しいと思います。


>979
そうですね。メリッターですら一覧すら見ずに空論していた人が何人もいたのが本当にバカみたいです。
982: 匿名 
[2011-03-03 16:12:29]
>969
今までランキングを絶賛していたメリッターの立場が危うくなるから、だからあれだけランキングを公表するなと言ったのに···。
983: 物件比較中さん 
[2011-03-03 16:30:50]
>980
しかたないんじゃないかな。
実際に販売が芳しくないマンションが結構ランキングに入ってるし。
価値観の押し付けじゃなく、販売が芳しくないのは、それが市場(顧客)の評価なんだし。
他のマンションの契約者や検討者みたいに、初めからあんなランキングに頼らなければいいだけではないかな。
984: 匿名 
[2011-03-03 16:38:41]
なんで危うくなるのでしょうか?
見るかぎり人気物件ばかりじゃないですか?売れ残りどころか今からってとこもありますし、完売物件もありますよ?

スーモやホームズにも上位ランクに登場する物件が多いように見えますがみなさん何を根拠におっしゃってるんでしょう?いつもの主観ですか?
985: 匿名はん 
[2011-03-03 16:44:36]
スーモ(旧マンションズ)のランキングはもっとあてになりませんよ?ホームズは知りませんが。
986: 匿名 
[2011-03-03 17:06:06]
>見るかぎり人気物件ばかりじゃないですか?


もう救いようがなさそうです。
この方のせいで契約者さん皆さんがバカ扱いされて、マトモな他の契約者さん達が可哀相になります。
987: 匿名さん 
[2011-03-03 19:19:30]
やっぱり根拠なしの嫌がらせか。確かに須磨とか完売物件も入ってますしね。

結局何がランクインしてもいちゃもんつけるんでしょうね。この人たち。
億ションばっかりなら納得するのかな
988: 匿名はん 
[2011-03-03 19:47:44]
要は三者の意見なんて何もあてにするな。自分の目で見たものだけを信じろ。それより我々か碓井様の本質見抜く価値観は絶対なのだから素人は口出し無用。
っていう理解でよろしいのでは。

嘘とゴシップばかりでこのコミュニティーの存在意義はなくなりますけどね
989: 匿名 
[2011-03-03 20:05:05]
完売物件もあるけど、バランス的に販売不振のマンションが多いってことじゃないの?
983さんがおっしゃる通り、市場が買いではないと判断した物件がゴロゴロと入ってる時点で、「ベスト」ランキングではないですよね。
印象的に初めからこの20軒だけしか採点してないような気がする。
「ベスト」ランキングじゃなくて、「採点した20軒」ランキングという方が正解でしょうね。
990: 物件比較中さん 
[2011-03-03 20:08:47]
>987
須磨以外に完売物件はありますか?
まさか完売物件が1つ2つあるだけで、ランキングが結構いい加減で信憑性低いとの指摘を根拠なしの嫌がらせと言うのですか!?
それこそ987さんの言ってることが根拠なしの嫌がらせですよ(笑)
991: 購入検討中さん 
[2011-03-03 21:03:21]
>987、988

もう諦めたらどうですか?
今回のランキングについては、やっぱりこれはデメリッターの指摘が正しいと思いますよ。
やっぱりおかしなランキングとは感じますし、何よりも他の契約者さんたちがこの話題を蒸し返されてとても迷惑がられています。
別に難しいことではないですよ。他のマンションの契約者さんと同様に、信憑性が低いようなランキングを当てにしなければいいだけです。
992: 匿名さん 
[2011-03-04 01:34:51]
週間ダイヤモンドのランキングが「あくまでも参考情報」だということは、最初のころから書かれていました。
参考情報だとしても、この掲示板のような玉石混合で真偽ごちゃまぜの情報よりは、よほど参考になると思いますが。
ただし、あたりまえですが、それをどの程度参考にするかは、各個人の判断です。

このランキングと販売状況の関連の話題がありますが、これは人気ランキングではないですし、評価ポイントとしても、本当は購入時に重視される「価格」が考慮されていません。同じく重視される「立地」も「駅からの距離」等で評価されていて、「そのエリアの人気度」はそんなに考慮されてないように思います。なので、この評価が高いからといって、売れるとは限らないでしょうね。
評価ポイントの重み付けバランスも人によって違うし、やっぱり参考情報です。


悪意の嫌がらせ書き込みが多いですが、「挑発に乗らない」「挑発しない」で対応しないと、後から後から嫌がらせが続き、キリがありません。
無茶な書き込みは、わざわざ反論しなくても、普通に読んでる人も「変だ」と分かりますよ。意地になって反論・挑発し続けるのは、あげあし取り、こじつけ、誇張、デタラメを何倍も返されて、荒れる原因になるだけです。冷静に。
993: 匿名 
[2011-03-04 07:48:16]
〉992
賛成。
デメリッターに一生懸命ちょくちょく反論してる人、デメリッターを調子づかしてることを自覚しないと。ああいえばこういうが続くだけ。
しょうもない言いがかりはほっとけばいい。
994: 物件比較中さん 
[2011-03-04 08:07:53]
>992
「あくまでも参考情報」なんて、そのようなことメリッターもデメリッターも初めから言ってないし、初めからそんな扱い方をしていない。
仕切ろうとしているあなた様がいきなり嘘ついてどうするんですか。
995: 匿名 
[2011-03-04 09:15:54]
944さん
最初の方で>626さんと>639さんが言ってましたよ。
参考情報にすらならないという扱いをしてきたのはむしろデメリッターさんです。誤解を与える嘘はいいかげんやめてください

>992さんの説明がもっともだと思ったのでこのへんでやめときます
996: 購入検討中さん 
[2011-03-04 09:22:39]
パート3途中あたりまでのデメリッターと、今回のランキングの不備を指摘したデメリッターは根拠もきちんと示してるのもあるし、まあ鋭い指摘も多かった。
しかし、パート3途中からパート4にかけて変なデメリッターが増えた。
というか、パート3途中からメリッターもデメリッターも変なのばかりになったな。
997: 匿名さん 
[2011-03-04 09:32:41]
>996
ランキングの不備をきちんと根拠出して説明しているデメリッターはどこにいた?
お願いだからそろそろ教えてくれ
998: 匿名はん 
[2011-03-04 09:42:06]
>995
参考情報程度の扱いじゃないメリッターの方が圧倒的に多いですよ?
ごく一部に参考情報発言者がいたからと、それを全体の意見と認識させるように発言するのは、デメリッターとやってることは何も変わらないですよ。
995さんを全否定しているのじゃないですが、メリッターもデメリッターと同レベルに参考情報程度の扱いではないから、ランキングの話題でこんなに荒れたのでは?
999: 契約済みさん 
[2011-03-04 10:02:47]
>998さん
デメリッターが根拠すら出さず参考情報にもならない、信憑性がない、低評価などの扱いをしていたのに対して反論されていたように思います。結局あのランクが上位なのかオールなのも不明ですしね。

てゆっか不毛な縄張り争いで一気に1000突破しそいな勢い。
良くも悪くも注目されてる物件というのは間違いなさそうです
1000: 匿名 
[2011-03-04 10:41:53]
あんな怪しいいい加減なランキングは、高い点も低い点も、ハッキリ言ってどちらにしても書かれていること自体が、実は参考程度にもならないと思うけど。
1002: 契約済みさん 
[2011-03-04 13:13:41]
>>997

自分で過去レスくらい読みなさい。他物件批判になるから具体名を控えている人がいますが、根拠はいくつも書いています。
もう諦めてやめてもらえないかな?
1003: 匿名 
[2011-03-04 13:20:23]
だからどこだよ。ごまかすな。
1004: 匿名はん 
[2011-03-04 13:34:09]
首都圏の方は5段階の基準がちゃんとかかれてますね。
これであれば通信簿と一緒と考えて問題ないでしょう。

そう考えるとデメリッターが低評価とずっとけなし続ける構造3.5もどう考えても並と良いの間となります。
加えて立地や規模特典が他より多くて総合的に2位。

この考え方でなぜダメなんでしょうか
1005: 比較検討中さん 
[2011-03-04 14:23:45]
1004さん
通常その考えで問題ないと思いますよ。
上位20ランクなのか全20中のランクなのかはアネストに聞かないと不明ですが、どちらにしてもデメリッターが中傷し続けてた物件が関西2位にランクされてしまった事実に対して、無理矢理言い掛かりをつけているようにしか見えません。大丈夫です
1006: 契約済みさん 
[2011-03-04 14:40:41]
>1004
残念ながら首都圏と関西では調査会社が違います。
さらに関西は採点基準は明確ではありません。
そしてさらにもう既に明らかになりましたが、関西の調査会社は人員的に無理があるのが現状です。
諦め切れない気持ちも分かりますが、あの物件内容のランキングはいい加減と言われて致し方ないと私も思います。
私もできればこの話題はやめて欲しいです。
他のランキングマンションがスルーしてるように、あてにならないランキングというのが悲しいですが本当のところです。
もちろんそれがグランファーストの批判に繋がる訳ではありません。
グランファーストは関係なくても、あくまであのランキングが全くもって信憑性が低いと言うことですので。
1007: 物件比較中さん 
[2011-03-04 15:13:00]
このランキングの話題に関しては、メリッターもデメリッターもアホばかりやな。
端からあんなランキングのいい加減さに気付いて静観しているマトモな契約者が可哀相やわ。
1008: 匿名 
[2011-03-04 17:23:15]
いい加減、信憑性がないとはほんと具体的にどこをいってるのでしょう?
みんな理解していると断言されてますが、あの評価方法ならあの結果になるんじゃないのですか?

大規模ほど点数が高くなるのは認めますが、関西総合2位という事実までねじふせようという悪意が感じられます。なんで?となって当たり前です

アネストに記事について聞いてみたのですがデメリッターの言ってる話が嘘ばっかりというのを改めて認識しました
1009: 匿名はん 
[2011-03-04 17:47:39]
曰くつきマンションにとってあのマンションランキングは心のよりどころだったからね。
胡散臭いって分かってても諦めきれないよ。
1010: 匿名 
[2011-03-04 17:54:07]
>1008
ではアネストに聞いた証拠を根拠として明確に明示して下さい。



と、デメリッターに言われても、それについてデメリッターは何も悪くない。逆に正論になります。

まあ、「きちんと全物件を調査していません」とは口が裂けても言えないって、普通なら聞く前にすぐに分かるけど。
1012: 物件比較中さん 
[2011-03-04 21:48:49]
ホントに売れてるのが220かそれくらいだった!
それにしても糞デメリッターがいうように、どうやってあと300以上売る戦略なんだろう?
1013: 物件比較中さん 
[2011-03-05 00:52:19]
誰かグランファーストを可動式ルーバに変えてください。
それだけで私は購入を決断します。

お願いします。
1014: 1008 
[2011-03-05 02:30:31]
嘘じゃないです。あいかわらず失礼ですね。

基本嘘でしたが、デメリッター予想があたっていたこともありました。
ランキングが20物件程度しか調査しておらず、上位ランキングではないという予想です。
全部で30弱の物件の調査結果の上位20物件のランキングらしいです。
そう考えると確かに下位に?な物件があってもさほど不思議ではないなと妙に納得しました。

会社としてちゃんと今回調査した結果だが、ライフスタイルによって判断・価値観は異なるので、
個人で判断するための参考情報程度にしてほしいとも言われちゃいました。
ついでにマンションの通信簿をすすめられました。

やっぱりデメリッターのいってるような信憑性がないいい加減なものとは思えませんでしたね。
簡易とはいえ、中立的な調査の結果、総合的に2位になったんだなぁという印象。
有益な参考情報といえるのではないかな。


自分で納得できましたし、デメリッターがウザいのでこの話題はもうやめときます。ごめんなさい。
1015: 匿名 
[2011-03-05 02:50:50]
>1012
それが市場の評価ということでは?


>1013
あなたみたいなデメリッターは買わなくていいから。


>1014
だからそれを信憑性が低いランキングと言われている所以ですよ?
1014が本当に電話したのなら。
しかも1014の文章の後半はちょっと無理矢理な結論づけ方で、ある意味可哀相になりました。
1016: 物件比較中さん 
[2011-03-05 02:52:21]
なんや、やっぱりいい加減なランキングやったやん(笑)
1017: 物件比較中さん 
[2011-03-05 16:10:39]
デメリッターではないです。
真剣に検討しているんです。
なぜ可動式ルーバーでないの。なぜなんですか。
夏に窓開けて寝れないじゃないですか。
1018: 匿名さん 
[2011-03-06 02:23:08]
・可動式ルーバーなし(セキュリティー、プライバシー:低)。
・ペアガラス、エコジョーズ(エコキュート)なし(省エネ:低)。
・在来工法、直床(構造:低)。

他にもいろいろありますが、4,5年以上も前の古いタイプの建築物です(もっと?)。
車でいえば、フルモデルチェンジ後に新古車を買うような感覚でしょうか。

基本的には、性能、装備は古いのですが新車は新車です。
購入される方はその辺は了解済みなのでしょう。
今更、変更はできませんのでモデルチェンジ後の車がよいのであれば他物件を購入されればよいのです。

何故と言われてもそのように立てているのでしょうがありません。
正直もったいないと思います。

※付け加えると、250世帯ほどの地権者もいます。
建替えでもめた背景もついてきています。

1019: 物件比較中さん 
[2011-03-06 03:17:11]
>1018
確かに地権者の数が他所では見ない程の大量な数は不安要素ですね。
しかもグランファーストの地権者はいろいろとやらかして、かなり評判が悪いですから尚更です。
そのへんは購入に際して相当な覚悟が必要そうです。


それより、グランファーストは2~3年の塩漬け期間があったと思いますが、塩漬けで途中ストップした基礎杭や基礎工事のコンクリートとかは塩漬け期間中どうなってたのですか?
まさか雨ざらしでしたか?
1020: 物件比較中さん 
[2011-03-06 14:27:45]
構造といえば、プレミスト佐竹台のホームページがオープンしていますが、それを見ると今南千里で販売中のどのマンションよりもプレミスト佐竹台が構造面では群を抜いて良さそうな感じです。
プレミスト南千里も構造面での評判も良かったですし、やはり大和ハウスのようにハウスメーカーが扱うマンションはきちんと家造りに力を入れますね。
無駄な共用施設や見た目でごまかすマンションデベロッパとは違いますね。
プレミスト佐竹台で気になるのは戸数が少ないことでしょうか。最低でも150戸前後はほしい。
1021: 匿名 
[2011-03-06 15:44:11]
>1020

モデルルームとパンフレットでの見た目の豪華さに浮かれて、使いもしない共用施設に妄想を抱いて、住居として最も大切な箱の造りという本質部分にほとんど目が向かずに契約してしまう。
このパターンはマンション購入でよくあるパターンだからね。
デベもそれは当然熟知してるから、ハウスメーカー以外のデベは見た目で誤魔化すのが本当に多いです。
1022: 匿名 
[2011-03-06 16:03:09]
ここも大和ハウスが売主の一社ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる