東京建物不動産販売株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「 GALLERIA VERT VI -幻の大地-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. GALLERIA VERT VI -幻の大地-
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-25 22:48:48
 

ラストスパート!!


所在地:つくば市 島名4436(香取台B57街区1)
交通:
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:85.01平米~105.16平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2010-12-15 23:13:48

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

GALLERIA VERT VI -幻の大地-

242: 匿名 
[2011-01-21 07:17:54]
ちがくね?暇ならRSS使わないだろ。
243: 匿名さん 
[2011-01-21 09:29:26]
>No.241 by 匿名さん 2011-01-21 06:25

こんな時間に書き込みしてるあなたが暇人ですね
244: 匿名 
[2011-01-21 10:26:14]
>>243
こんな時間の意味がわからない。
245: 匿名さん 
[2011-01-21 11:46:53]
僻地からの通勤は朝6時半前に電車に乗らなければ間に合いませんが長い通勤時間もマンコミュカキコしていればあっという間です。
246: 物件比較中さん 
[2011-01-21 12:19:57]

快速停車駅だと、通勤もあっという間だよ。
やっぱ「守谷」「つくば」だね!
247: 匿名 
[2011-01-21 12:27:19]
暇だからアクティブになれるんだよね。
248: 匿名 
[2011-01-21 12:39:55]
そう!私はアクティブな暇人!仕事が忙しくても暇を作り出すのが上手いのよ!
249: 匿名 
[2011-01-21 12:45:27]
おもしろい人だなあ
250: 匿名 
[2011-01-21 13:18:03]
>>僻地からの通勤は朝6時半前に電車に乗らなければ間に合いませんが長い通勤時間もマンコミュカキコしていればあっという間です。

そんな生活、普通の人は嫌だと思います。
251: 匿名 
[2011-01-21 20:44:58]
しかし、営業もあんなに広告宣伝費用使って、残63とは情けない。隣のミレニオンなんてお客様に部屋見せないは喧嘩するはの低能な接客で完売してるのにねー。
252: 申込予定さん 
[2011-01-21 20:59:48]
>251

ミレニオンじゃなくてミレニオだよ、恥ずかしいっ。
253: 匿名 
[2011-01-21 20:59:57]
ミレニオン…
254: 匿名さん 
[2011-01-21 23:24:21]
まあだいたいこの辺は恥ずかしい奴が多いんだわ。。
255: 匿名さん 
[2011-01-21 23:39:07]
寒っ! 掲示板で誤字脱字指摘してるよこの人!

256: ビギナーさん 
[2011-01-22 00:13:09]
熱っ、恥の上塗りの指摘してるよ255
257: 匿名さん 
[2011-01-22 01:11:56]
残63で釣りたかったのに、まさかのミレニオンで釣れてしまった、、、、みたいな?
258: 匿名 
[2011-01-22 07:00:05]
かっこ悪ぅ…

これいつも残63とかいって煽ってスルーされてるやつだよね。

今回は相手してもらえて良かったな。
259: 匿名さん 
[2011-01-22 10:45:01]
じゃあガレリアンの実際の残戸は?
260: 匿名 
[2011-01-22 11:52:56]
水曜日時点で販売残戸11、未引渡6です。
最新の情報が必要ならば現地で聞きましょう。
261: 匿名さん 
[2011-01-22 18:03:26]
カスミの出店が決まったのに意外と売れないね。
262: 匿名 
[2011-01-22 20:26:30]
ここ検討する人からしたら元々近くにスーパーできるのは想定の範囲内だろうし、今更それで売れ行きかわるわけないよ。

第一その理屈なら前からカスミもとりせんもあるパークとかセンチュリーが爆売れしてなきゃおかしいし。
263: 匿名 
[2011-01-22 21:21:57]
だまされるな。去年11月時点で80近くあったのが2ヶ月で残十個になるかぁ?相当煽ってるな。
264: 匿名さん 
[2011-01-22 22:09:56]

煽りなのか本気で情弱なのかわからないくらい適当なデータだね。
まず11月で80じゃないし、残り10強は営業さんも言ってるし、現地の住民用の情報ボードにも理事会の報告書があったから間違いないよ。
265: 購入検討中さん 
[2011-01-22 23:43:33]
>>263

だまそうとしているのは、そちらでしょ。
カーテンや洗濯物が出ているお宅を数えただけでもかなりの数になるのに、そんなに残っているわけがない。

パークの板といい、虚偽のネタで煽る人って、よほど性格が悪いんだろうなぁ。
266: 匿名 
[2011-01-22 23:58:49]
虚偽ネタなんてすぐバレるのに、性格だけじゃなくあたまもわるい。
267: 匿名 
[2011-01-23 00:22:20]
まぁあと少しでそんな煽りも聞けなくなりますから、今のうちに楽しみましょう。
268: 匿名さん 
[2011-01-23 10:58:26]
わかっていると思うけど、公式ページに残り戸数と価格のってるよ。
http://www.pjtx2.com/
269: 匿名さん 
[2011-01-23 11:58:20]
それを虚偽だとわけのわからないこといって本当の残は63だとかって煽ってるんですよ。
何がしたいのかよくわからないですよね。
270: 匿名さん 
[2011-01-23 23:50:51]
供給済みは販売済みではないのだから正確な残戸数はわかるまい。
271: 匿名 
[2011-01-24 12:14:07]
だったら残戸63の可能性もゼロではないわけだ。
まあ極めて薄い可能性だろうし、何の根拠もなさそうだけどな。
272: 匿名さん 
[2011-01-24 12:18:32]
>だったら残戸63の可能性もゼロではないわけだ。

それはゼロだよ。
264にもあるように売主から管理組合に正式に報告された結果が掲示されてた。
住民には理事会の議事録として配布もされているとのこと。
273: 匿名さん 
[2011-01-24 14:09:48]
残り7戸だね、週に4戸くらいずつ減っているから来週か再来週には終わるかもね。
274: 匿名さん 
[2011-01-25 12:23:24]
検討中のみんな、急げ!
275: 匿名さん 
[2011-01-25 14:25:59]
マジでペース早いな。
いろいろ条件揃ったからラストスパート凄い。
みんな欲しかったんだねぇ。
・残戸僅か
・スーパー・ドラッグストア出店決定
・モデルルーム&事務所使用住戸値引き
276: 購入検討中さん 
[2011-01-27 23:59:44]
申し込みを考えています。
見積もりをもらったのですが、ここの登記費用って高くないですか?
2種類の登記が必要と言われました。
ここの土地の関係だそうですが、それって元々売主で負担すべきものじゃないんですかね?


277: 購入検討中さん 
[2011-01-28 00:12:09]
そうそう、ミニショップの売れない在庫とかどうなるんですかね?
運営会社のコスト高は結局管理費から出るわけですよね・・・

あとカスミってイオン系ですよね?
あまり品揃えは好みじゃないなー
278: 匿名 
[2011-01-28 00:15:04]
ここが売り切れないと、パークも売れない。
279: 匿名 
[2011-01-28 02:50:05]
>>276
登記費用を売主負担にしろとは新しい。

>>277
カスミグループとイオングループ。茨城人にとってはまぎらわしいかも。
280: 匿名さん 
[2011-01-28 11:24:01]
>276
もう少しお勉強されたほうがよろしいかと。
281: 匿名さん 
[2011-01-28 11:55:01]
>>276
現金で買えば、登記費用に抵当権の分がかからなくて済むから安く上がるんじゃね。
282: 匿名 
[2011-01-28 17:36:37]
カレリアを見にきたんですけど、前に建設されてるのってマンションですよね?
283: 匿名 
[2011-01-28 18:34:39]
賃貸マンションですよ。
確か10階だて。
284: 匿名さん 
[2011-01-29 14:37:53]
目の前の南側は商業地域だから高い建物が建つのはしょうがない。
285: 匿名 
[2011-01-29 18:26:13]
西側は?
286: 匿名 
[2011-01-29 20:01:47]
西側前に何ができそうってスレあったが。
287: 匿名 
[2011-01-29 21:08:52]
それはミレニオだす
288: 購入検討中さん 
[2011-01-30 21:30:23]
抵当権、と登記費用のほかに土地変更登記ってのが入っています。
土地変更登記は30万円(概算)。これってはじめてみるのですが、
みなさん支払いしているのですか?
289: 匿名さん 
[2011-01-31 14:23:28]
あと2戸で最後?
290: 匿名さん 
[2011-01-31 14:35:29]
そうみたいですよ。この土日でなくなりました。
291: 匿名 
[2011-01-31 18:11:09]
抽選に当たりますように…
292: 匿名さん 
[2011-01-31 21:17:53]
週末、研究学園の駅前でティッシュ入りのチラシを配ったりしてたのはどうして?
293: 匿名さん 
[2011-01-31 22:41:25]
日曜の午後とかやってたね。
294: 匿名さん 
[2011-01-31 22:43:28]
スーパー決まってから展開早いねぇ。
295: 匿名さん 
[2011-01-31 23:06:03]
哀れだから、誰か教えてあげたら?

>>288
 土地付き建物(戸建てでもマンションでも)を買うときには当然必要になるもの。
 例外的に中古マンションでは不要になるようになっている。
 詳細は「マンション 登記」でぐぐって。
296: 匿名さん 
[2011-02-01 11:25:29]
結局、供給済みが復活してるぅぅぅぅ!!!とか言ってた煽り君は何がしたかったんだろう。
残り2戸だけどここからまた20戸とかに復活するなら信じてもいいけどね。
297: 購入検討中さん 
[2011-02-01 12:39:51]
2/11抽選会に参加します!当たりますように・・・。
298: 匿名 
[2011-02-01 12:40:06]
事実を述べただけだろ。
供給済みが復活したのはあんたが信じようが信じまいが事実。

もうどうでもいい話だから蒸し返すな。
299: 匿名 
[2011-02-01 12:48:07]
違う。
296が話を蒸し返したいだけの煽り君だよ。
300: 匿名さん 
[2011-02-01 12:51:48]
>>298
もうどうでもいい話なら「事実を述べただけだろ。」とか「信じようが信じまいが事実。」とか必死になるなよ。
301: 匿名さん 
[2011-02-01 12:52:18]
↑嘘に決まってるんだしね。
302: 匿名 
[2011-02-01 13:09:15]
なんだみんな煽りに乗るのね。

んじゃあ自分は事実だと言い切るよ。
303: 匿名さん 
[2011-02-01 14:05:11]
あんたが言い切ることに何の意味もないことに気づきなさいね。
304: 匿名さん 
[2011-02-01 14:09:54]
↑嘘に決まってるんだしね。
305: 匿名 
[2011-02-01 15:16:41]
それでも事実は事実だな
306: 匿名さん 
[2011-02-01 16:00:12]
↑嘘に決まってるんだしね。
307: 匿名 
[2011-02-01 16:35:00]
ふたりともつまんない
308: 匿名 
[2011-02-01 17:27:08]
供給済みが復活したのはつまんなかろうが事実
309: 匿名さん 
[2011-02-01 17:30:23]
↑嘘に決まってるんだしね。
310: 匿名 
[2011-02-01 17:48:03]
事実は事実
311: 匿名さん 
[2011-02-01 17:55:55]
つまり、嘘に決まっているという事実だな。
312: 匿名 
[2011-02-01 17:57:35]
あほだな
313: 匿名 
[2011-02-01 18:11:33]
供給済みが復活した事実はかわらない
314: 匿名さん 
[2011-02-01 19:24:20]
だから何?
315: 匿名さん 
[2011-02-01 21:15:12]
どうして完売したというのに研究学園駅前でティッシュとチラシ配ってるの?
316: 匿名さん 
[2011-02-01 21:59:56]
実際はいっぱい残ってるからです。
317: 匿名さん 
[2011-02-01 23:41:39]
315
いつ完売したんだよ。だいじょうぶかあんた?
318: 匿名さん 
[2011-02-01 23:47:48]
もう残りたったの2戸なので、どんな煽りしても白々しいよ。
319: 匿名さん 
[2011-02-02 00:25:10]
>>315
マジレスしてあげるけど、単純にまだ完売してないからでしょ。
それに配ってたのって土日でしょ。
日曜終わった時点でたまたま残り2戸になったんだから配っててもおかしくない。
更に言えば看板持ちやティッシュ配りは専門の会社がやってるの。
契約の関係があるから、突然中止にもできないよ。
同じようにあちこちのサイトにもまだ広告出してるし。今日はFC2とかで見た。
320: 購入検討中さん 
[2011-02-02 11:59:11]
やはり、残り戸数2なのでしょうか?
321: 匿名 
[2011-02-02 12:29:48]
それは営業さんにしかわからないが残り僅かなのは間違いない。

しかし販売開始から3年近くも経ってるのに残り僅かで抽選、しかも定価(多分)で買う人はかわいそうだね。
324: 匿名 
[2011-02-02 13:00:24]
抽選にもれても大丈夫。
きっとローンキャンセルがあるよ。
326: 匿名さん 
[2011-02-02 21:15:58]
>更に言えば看板持ちやティッシュ配りは専門の会社がやってるの。
>契約の関係があるから、突然中止にもできないよ。

なんか熱くなってるみたいだけど、
ティッシュ配りはもう何ヶ月も居なかったのに、
先週末にまた突然出没してたよ。
それに、突然も何も、必要がなければ
配布を中止することなんか普通に出来るけどね。

まあ、何にしろあと2戸で完売なら良いじゃん。
今は何も無くても、あと10年もすれば
万博もそれなりの住宅地になっていくよ。
329: 匿名さん 
[2011-02-02 22:01:21]
>>326
そういうのいらないよ
330: 匿名さん 
[2011-02-05 17:46:25]
確かにここはそれなりの住宅地になるのに10年かかりそう。
331: 匿名 
[2011-02-05 19:09:25]
確かに

1、 2年で綺麗に区画整理はできる予定みたいだけど
333: 匿名さん 
[2011-02-06 09:38:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
334: 匿名 
[2011-02-07 12:29:24]
10年後にまだカスミが残っていて、小中学校が出来上がってるといいね。

カスミ撤退、小中学校計画廃止だったら目も当てられないけど。
335: 匿名 
[2011-02-07 15:31:20]
近所のスーパー撤退はダメージが大きいからね。
松代のプルシェとアンデルセンが無くなった時は大ショックだった。
部屋の更新をやめて引っ越したくらい。
336: 匿名 
[2011-02-07 18:20:22]
学校の計画とかあるんだ
337: 匿名 
[2011-02-14 09:13:53]
まだ完売してないの?
338: 匿名さん 
[2011-02-14 15:57:52]
もう完売しましたよ。
339: 入居済み住民さん 
[2011-02-14 16:14:16]
モデルルームは、今日もやってるみたいだね。
ローンキャンセル待ちの受付かな?
340: 匿名さん 
[2011-02-14 18:07:56]
とにかくよかったですね。おめでとうございます。
341: 匿名さん 
[2011-02-14 19:04:49]
サイトにも完売表示されたね。
これからキャンセル出るかも知れないけど、とりあえずおめでとうございます。

この沿線も残り少なくなってきたような。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる