東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス) 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス) 【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-09 22:18:19
 削除依頼 投稿する

販売も順調みたいですし、もうそろそろ
契約者同士で情報交換しましょう。

皆さん、よろしくお願いします。

検討者用:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140366/
公式HP http://www.b-canal.jp/

[スレ作成日時]2010-12-10 11:01:14

現在の物件
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE
Brillia(ブリリア)辰巳
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:山手線 東京駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き
総戸数: 232戸

Brillia辰巳 CanalTerrace(ブリリア辰巳キャナルテラス) 【契約者専用】

81: 契約済みさん 
[2011-10-15 15:36:46]
内覧会の前に 入居管理説明会があるんじゃないですか~???
82: 匿名さん 
[2011-10-16 17:40:34]
内覧会の同行業者頼みました。
いろいろ悩みましたが、これで安心して
内覧会が迎えられそうです。
お金は少しもったいないですが。
83: 匿名さん 
[2011-10-18 06:52:08]
もう内覧会始まってるの?
84: 匿名 
[2011-10-18 16:24:37]
来週1週間が内覧会って言ってましたよ。
85: 匿名 
[2011-10-19 23:29:33]
仕上げの清掃も終わって、土足厳禁の貼紙してありました。いよいよですね。
86: 匿名さん 
[2011-10-23 17:52:20]
明日から内覧会ですね。
レポートお願いします。
87: 匿名さん 
[2011-10-24 18:25:11]
行ってきました、内覧会。
共用・専有部ともに順調に仕上がっており、入居日が待ち遠しく感じました。
我が家は数ヶ所の指摘を上げてきましたが指摘部分の確認会は11月16~19日だそうです。
オプション業者さんが当たり前のように待ち構えているので、必要ないと感じた物は強い気持ちでお断りください^_^;
屋上のスカイデッキからの眺めが期待以上に良かったです。
88: 契約済みさん 
[2011-10-24 18:39:32]
内覧会 いってきました
フローリングが想像よりフワフワした感じですが思ったより 広く快適そうです
一カ所 リビングに5cm位の細長い疵を設備担当の方が見つけました
1箇所なので修正確認はおまかせにしました
共用部分は時間の都合で見学しておりません。

89: 契約済みさん 
[2011-10-24 18:44:08]
87さん、レポートありがとうございます。
大変参考になりました。
内覧会でどのようなところを注視すべきか、差し支えなければ教えてくださいませんか?あれもこれも状態でポイントを絞りたくて…。厚かましいお願いですがよろしくお願いします。
90: 匿名さん 
[2011-10-24 19:15:45]
レポートありがとうございます
業者同行されている方はいましたか?
91: 匿名さん 
[2011-10-25 00:02:34]
87です。私も素人なので確認ポイントを明確にして臨んだわけではないです。
結果として目についた木床、壁紙、扉枠シートの補修、汚れ落としなどをお願いしました。
特に不具合箇所はなかったですが扉や窓の開閉動作は全てチェックさせてもらいました。
同行いただいた施工会社の方は嫌な顔ひとつせず対応してくれましたよ。
床や平面箇所の傾きを調べる水平器などは持って行きませんでしたが、そこは施工会社の検査を信じてみます。
あと内覧会業者を同行させている契約者の方は見る限りはいなかった気がします。
とりあえず決められた内覧会チェックポイントをクリアさえすれば、あとは自由行動となるので採寸などは時間を気にせず出来る感じでした。
どうかいい内覧会としてくださいV^-^V
92: 契約済みさん 
[2011-10-25 09:52:57]
詳しいレポートありがとうございます。

これで安心して内覧会にのぞめそうです。

うちは 100円SHOPで 水平器を買いました。
気休めって感じですね。。。
93: 匿名さん 
[2011-10-25 19:49:55]
指摘箇所が何十個も見つかったって話しも沢山あるので、ここは指摘が少なそうで良かったです。
ブリリアで良かったって感じでしょうかね。
内覧会楽しみです。
94: 匿名 
[2011-10-25 22:10:53]
本日、内覧会をしました。
一緒に内覧していた方に、他の物件に比べて、とても仕上がりが良いと言われました。

予想以上に素敵でしたので、よほど神経質でなければ、業者を呼ぶ程ではないと思いますよ。
95: 匿名さん 
[2011-10-26 07:05:01]
今のところ、本当に出来が良さそうですね。
皆さん満足されているようで良かったです。
96: 匿名さん 
[2011-10-28 19:37:35]
皆さん内覧会終わりましたか?
入居楽しみですね。あとは頭金支払いと引っ越し。頑張ります。
97: 契約済みさん 
[2011-10-28 21:09:16]
内覧会終わりました。施工による瑕疵は複数ありましたが、修繕対応してくれるとのことですので納得の出来でした。
100: 匿名さん 
[2011-11-06 12:03:36]
そろそろ支払いでしょうか?
101: 匿名さん 
[2011-11-19 00:21:44]
確認会いってきました。

指摘事項はそんなになかったんですが、
キズとか汚れとか、ちゃんと修繕されていたので安心しました。

気持ちよく引き渡しを迎えられそうです。

南側は日当たりが良くてサイコーです。
102: 匿名さん 
[2011-11-27 20:31:20]
明日は、再確認回。

103: 入居前さん 
[2011-12-07 07:15:54]
ついに、引渡しがやって来ましたね。
長かったようで、短かった一期販売から一年。
このマンションに住む人達が皆、幸せな暮しが
できますように…
106: 匿名さん 
[2011-12-09 23:53:04]
皆さんつられちゃダメですよ。
無視してね。
107: 契約済みさん 
[2011-12-10 16:47:35]
気になったので近くに立つ予定のヴァンベールフォン辰巳のモデルルームにでかけてきました。
マンションの質では断然、ブリリアのほうがよかったですよ!

そこで辰巳団地の計画についてきいてきました。計画が記載されている10月と11月の日経と朝日のコピーをみせてもらいました。
団地の真ん中より駅側が再開発で無くなり、かなり大きな複合商業施設ができる予定とのこと。
映画館も入るレベルだというから、南砂のスマモみたいな感じでしょうか。駅前が活性化されますね。
肝心のマンション側の団地は残りますが、すべて建て替えて10階未満の新しい棟が7棟ほどでき、小さな公園ができるそうです。団地の方の、震災等の避難場所でしょうね。

欲をいえば、マンションのキャナルテラス側から、豊洲駅に向かう橋がかかれば便利なのになぁと思います。

108: 物件比較中さん 
[2011-12-10 21:00:05]
ヴァンベールフォン辰巳とここを検討中ですが、質でいえば残念ながら断然ヴァンベールフォンのような気がします。
109: 匿名さん 
[2011-12-10 23:25:49]
決定的な違いはブリリアが直床なのに対して、ヴァンベールルフォンが二重床であることでしょうね。
でも間取り広さ、駐車場やゲストルーム等の共用施設で物件としてのバランスが取れているのはこちらでしょう。

駅前再開発計画の話は本当ですかね。大変歓迎すべき話ですが、小学校や中学校はどこに移転されるのでしょう。
映画館が入るクラスの複合商業施設ともなると、イオンやアリオといったところだと思いますが、
そうなると、道路を太くして三つ目通り側と接続しないと周辺からの集客力がなくて、全く機能しないような気がします。

マスタープランがもう出来上がっているのでしょうか。

110: 匿名さん 
[2011-12-11 15:06:54]
友人がヴァンベールを買うことにしたので見てきましたがよかったですよ。食洗機がついていたり、天然石を使ってたり。あちらは都内で車はあまり使わない、個数も少ないから共用施設もいらないと言うコンセプトみたいです。
ここはここの良さで私は購入して、あちらはあちらの良さがあるので一概にどちらがいいと言うわけではないと思います。同じ辰巳でいろいろと一緒になることがあるので仲良く出来ればと思います。
111: 匿名さん 
[2011-12-12 09:55:30]
運河眺望と内廊下はちょっと羨ましい
112: 契約済みさん 
[2011-12-12 15:27:31]
ヴァンベールとか…
ここはキャナルテラス契約者のスレ
違うマンションの話しは他所でやってください。
113: 匿名さん 
[2011-12-12 20:43:06]
辰巳駅側の複合商業施設の話って、やっぱガセネタ?
デベの営業のうたい文句か?
114: 匿名 
[2011-12-12 22:37:46]
ガセです。都営住宅の建て替えでは商業施設の誘致などありえません。
116: 契約済みさん 
[2011-12-13 17:21:03]
続々と入居し始めているのでしょうね。。。
今頃 荷解きで忙しくて PCに向かう時間もないですかね。

うちは 少し遅れての入居になります。

楽しみです

117: 入居前さん 
[2011-12-19 07:07:51]
私も楽しみだったのですが…

昨日引越し前の準備で現地に行ったところ、悲しい事に早くも管理規定を守れない方が…。

布団をバルコニーに手すりにかけて、景観を害していたり…。

ペットをゲージに入れずにEVを乗っていたり…。

売れ残り住戸を見に来ている人もいるので、資産価値が下がるようなことは、やめてほしいですね。

エントランスの掲示にもありますが、共用部に私物を置いている方も…皆さんはどう思いですか?
私も楽しみだったのですが…昨日引越し前の...
118: 入居済みさん 
[2011-12-19 12:50:47]
私はゴミ捨て場がちょっとひどいなと思いました。引越ダンボールは業者に引き取ってもらって、ゴミ捨て場には出さないって始めに言われましたが、皆さん普通に出してますよね、、、。
我が家はまだ半分くらい荷解きできてないので余ってる部屋に保管してますが、ファミリーとかだと難しいのかな。
共用部への物置も、ルールなので守ってほしいですね。
119: 入居前さん 
[2011-12-19 16:13:14]
今週末に入居する者です。

ルール守るようにいたします!

ルール守らない方に対して注意して直してくれたらいいですけど、直してくれない場合ってどうやって対処するもんなんですかね?一般的に。
そんな方いないことを祈りますけど。。
122: 入居済みさん 
[2011-12-24 00:51:01]
うっかりしていたのかゴミ捨て場に処理手数料の必要な粗大ゴミを置いていかれた方がいらっしゃるようですね。
掲示板にも写真入で一点ずつ取り上げられています。引越しされた後に不用品として
ゴミに出されたのでしょうが、責任を持って手続きを行っていただきたいですね。
123: 入居済みさん 
[2011-12-29 22:12:45]
・バルコニーてすりに布団干し
・キャナルサイドデッキにペット足あと多数
・通路にベビーカー、傘、スノボーを当たり前のように置いてる
・粗大ごみ未手続きのまま放置

悲しいかな、↑一部の住民のために、ルールを守っている住民の方々が不利益を被ります。
マンション全体の利益のためには、みんなでルールを守りたいですね。。
124: 入居済みさん 
[2011-12-30 19:05:36]
あの粗大ごみ放置は酷いですね。
当事者は見て見ぬふりなんでしょう。
残念ですね。

バルコニーの布団干しは景観然りですが
安全性の上でも絶対にして欲しくないです。
130: マンション住民さん 
[2012-02-01 13:22:15]
自分達が買ったマンションのイメージを下げるような情報発信はやめていただきたい。
「マナーが悪い」とか、「鬱になるとか」等々
ほんの一部の方々のために、キャナルテラス全体の印象がまるで酷いマンションみたいに感じる人もいるのでは?
安いといっても3500万以上はするのだから品のない投稿はやめて欲しい。
実際住んでいるのですか?
131: 匿名さん 
[2012-02-01 19:38:31]
ネガティブ投稿多数なのでこの辺で前向き投稿を一つ。

有楽町線延伸が実現した場合、近隣物件の中で新駅に一番近いのはこの物件。ブリリア物件は中古で市場に出るときに、一定の保証をしてくれるという報道あり。他の物件との比較感で資産価値の保全に一定の期待ができる。

辰巳は東雲に比べると開発余地が大きい。期間が長く未知数の部分も多いが、今以上に悪くなる要素は考えられない。

この物件は、都内よりやや郊外の居住者が豊洲の近くに車を保有したままリーズナブルな価格で広い部屋に引っ越してこれるというところに可能性のある物件。よって、豊洲駅前の開発と築地移転の進捗で豊洲の吸引力が増せば自然と需要は伸びる。
133: 住民さんA 
[2012-02-06 15:59:14]
マンションは集合住宅です。ルールを守るのが当然です。子供の教育にもよくないでしょう。
一軒家の敷地内なら誰も文句は言いませんよ。
135: 入居済みさん 
[2012-02-07 10:05:52]
ここは住民用のスレです。
住民で無い方は速やかにご退出願います。
142: 入居済みさん 
[2012-02-08 20:22:04]
ここの掲示板で、内情語っても、プラスになることはないので、
住民の方は書き込みやめません?(本当に住民なのかな?)
143: 入居済みさん 
[2012-02-08 20:37:59]
賛成です。
やめましょう。

意見がある方は理事会へ。
144: 匿名さん 
[2012-02-11 07:57:19]
理事会にどのように言えばいいのですか??
147: 入居済みさん 
[2012-02-21 11:08:59]
理事役員の方に 直接 連絡を取ってもいいだろうし
取り合えず 管理人さんに 声をかけてみるっていうやり方もあると思います。
もうすぐ総会ですから その時にでもいいと思います。。。
148: 契約済みさん 
[2012-02-23 17:14:21]
マンションに予め付帯のインターネットの速度はどのくらい出て居ますか?
別途、NTTのフレッツ光を導入された方がいらっしゃれば、速度の違いも教えて頂けると嬉しいです。
149: マンション住民さん 
[2012-02-27 11:51:25]
No148
マンション付帯の回線速度 
WiFi アンドロイドで 10Mbpsから18Mbpsです 私的には満足してます
PCで有線接続にした場合もっと速度がでていると思いますが…

151: 購入検討中さん 
[2012-03-10 00:32:53]
団地の住民の方の自転車かもしれませんが、公道だと思うので、そちらはどうにかなりませんか。
153: 入居済みさん 
[2012-04-25 21:51:44]
毎日車利用してますが、やっぱり自走式は快適ですね!
乗り降りの手間と機械操作の手間が省かれるのはありがたいです。
154: 匿名 
[2012-05-02 23:05:55]
しかし、わかっていましたが、辰巳には何もないですね?
これから、マンションが建っても変化ないかな?
155: 購入検討中さん 
[2012-05-16 17:28:24]
入居された方にお伺いしたいのですが、こちらの小学校の学区は辰巳小ですか?辰巳第二小ですか?
157: 購入検討中さん 
[2012-05-16 20:21:23]
ありがとうございます。たくさん人数が増えるといいですね。
158: 購入検討中さん 
[2012-05-22 21:03:13]
無人駅なみに駅前に何もない。
159: 匿名さん 
[2012-05-23 04:54:42]
有楽町線延伸はただの夢ですよ。実現性はゼロに近い。
肝心のメトロは新線建設はもうしないと言ってますから。


160: 匿名 
[2012-06-23 11:29:50]
うれないせいか、価格を下げて販売するのはやめてほしい。
1年たたずに、ジャンジャン下げていいんですかね。
161: 住民さんA 
[2012-07-02 00:25:01]
金曜日に、目の前の通りで飲酒検問やってましたね。
少し離れたところでは一時停止違反の取り締まりをやっていたりしますが、
そうやって警察の目が定期的に光っているのは、住民としてはありがたいです。
162: 匿名さん 
[2012-07-15 11:27:48]
きょうも駐車禁止スペースに
堂々とデカイ白の車止めてるね。
近所にコインパーキングあるしそこに
止めればいいのに。
来客用スペースが埋まっているのはわかるけど、
自分さえよければという人が多いね。
163: 匿名 
[2012-07-15 21:47:07]
<162
その通り。デカイ白先週も停めてた。

駐車禁止の文字が読めない上に、
カラーコーン退かして、車を入れて戻してる図々しさ。

警察の姿もあったな。
164: 匿名さん 
[2012-07-16 13:29:59]
日曜日は管理人さんいないから
違法駐車は警察に即通報でいいんじゃない?
165: マンション住民さん 
[2012-07-16 15:26:11]
バルコニーでタバコ吸うのやめてほしいね。
窓開けているとニオイが部屋の中に入ってくる。
我が家は非喫煙者ばかりなのでひどく迷惑している。
こういうのは管理会社からきつく注意してもらえないかな?

166: 入居者 
[2012-07-17 14:55:11]
No.165さん
申し訳ありません。私の煙が165番さんに害を与えたかどうかわかりませんが
私は喫煙者でバルコニーで喫煙してました
今後改めます。
167: 匿名 
[2012-07-19 13:25:13]
スペースをお借りします。

7月26~28日 午後7時より
辰巳駅前広場にて、盆踊り大会が開催されます。

子どもタイムには順番に櫓に上がって踊ることもできます。
模擬店では光るおもちゃが人気のようです。
毎年、辰巳・東雲地区の親子連れで賑わっています。

皆様ご存知の情報でしたらすみません。スレ汚し失礼致しました。
168: 匿名さん 
[2012-07-20 20:07:14]
地域の情報ありがとうございます。

引越してきた者にとっては とても有難い情報です。

これからも地域の情報よろしくお願いします♪
169: 匿名3 
[2012-07-22 23:30:10]
窓を開けていると音楽がうるさくて。
窓を開け放って、大きな音量で音楽を聴くのやめて欲しい。
大音量で音楽聞くなら窓を閉めて聞いて欲しいな・・・。
170: 匿名 
[2012-07-28 12:33:52]
民度が低いといいますか、集合住宅に住む基本ができてませんね。
今後、住民トラブルや事件が起きませんように。
173: 匿名さん 
[2012-10-31 12:40:14]
ゴミ集積場、結構臭うよね?
何であんなに外まで臭うんだろうか?前に住んでいた賃貸マンションでは臭いが外までするなんてなかったけど…
174: 匿名さん 
[2013-11-15 15:19:09]
案の定、長谷工は南に建てるね
ある程度予想してたとはいえ腑に落ちない気持ちがある・・
176: 匿名さん 
[2014-04-24 16:11:40]
>174
でもデザインや設備、値段を比較すればこっちを買って正解だと思いません?
177: 匿名さん 
[2014-05-16 16:26:38]
>>176
いや、正直向こうのが良いですね、、、
南側に何もないのが羨ましい、、、
178: 入居前さん 
[2015-01-12 21:40:13]
ブリリア辰巳の六階に入居を考えています。洗濯物はふつうに干せますか?高速が近いので、排気ガスの問題化が心配で…。
179: ブリ辰 [男性 50代] 
[2015-02-02 02:12:31]
178様
洗濯物は規約の範囲内の場所で干せば、全く問題はございません。私の部屋は高速側に
バルコニーがありますが洗濯物が黒ずむなど全くございません。高速の騒音は若干聞こえますが、消灯時間はほとんど気になりません。さすがに布団はNGでございます。
管理体制もおおむねしっかりしています。とても住みやすいマンションですから是非、前向きにご検討ください。商業施設のアクセスがいろいろあって本当に便利ですから。

180: 入居前さん 
[2015-02-09 22:18:19]
>>179
ご回答どうもありがとうございます。
とても参考になります。洗濯物の規約の範囲とはどのようなものでしょうか?また、なぜ布団はNGですか??
どうぞ宜しくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる