横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉 vs 溝の口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉 vs 溝の口
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-15 15:31:59
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】武蔵小杉駅と溝の口駅の住環境| 全画像 関連スレ RSS

どっちがええの?

[スレ作成日時]2010-12-08 15:14:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉 vs 溝の口

49: 匿名 
[2011-04-06 23:12:37]
マルイがあるのはデカイよね。でもラゾーナには程遠いから、町が盛んで住みやすいなら、
川崎>溝の口>小杉
50: 匿名さん 
[2011-04-06 23:16:24]
臭い順ですか?
51: 匿名 
[2011-04-06 23:20:57]
臭い順なら全部南武線だから同列だわ
52: 匿名さん 
[2011-04-07 00:25:34]
「丸仙」VS「麺一」・・・
麺一の勝ち!!!
53: 匿名さん 
[2011-04-10 10:54:41]
カレー対決!
もりてつVSデリー
デリーの勝ち!
54: 匿名 
[2011-04-10 22:39:07]
似たものだけどまだ溝の口かな。
渋谷の丸井とかと違って、ファミリー向けの丸井があるだけで何でも揃うし。

小杉は人口だけ増えて街が追いついてないから寂れてる雰囲気
55: 匿名 
[2011-04-19 20:35:48]
どっちもどっち
56: 匿名さん 
[2011-04-19 21:06:48]
>>54
丸井のデパ地下相当の店舗は使える。
さらに、ちょっといいものが欲しい時は車で5分の二子玉川に行けば、いろいろ手に入る。
第三京浜、首都高、東名のインターもそこそこ近くて便利。
車を持ってるなら溝の口が一番便利。

学大(目黒区)→小杉→溝の口と引っ越したけど、溝の口が一番便利。
住環境は学大が飛び抜けてよかったけど高いからね。
ヤンキーみたいなのにはもう慣れました。
57: 匿名さん 
[2011-04-20 22:36:58]
溝の口は田園都市線のお荷物的な存在だからなあ。
58: 匿名 
[2011-04-21 01:59:22]
溝の口かなり愛用しているので好きな街です。
丸井に行けば、大人服〜子供服まで何でも揃うし楽しめます。
小杉は行ったことないから知りません。
59: 匿名 
[2011-04-21 03:00:08]
もう誰かが止めてあげた方が良いですよ!この戦い!要するに、武蔵小杉も、溝の口も、お互いに東京都大田区蒲田に強い憧れがあるのでしようからね!そろそろ、なぜ武蔵小杉や溝の口は、蒲田に強い憧れと、そるとコンプレックスがあるのかを検証しながら盛り上がって行きましょう!しかし蒲田は確かに凄い反響と人気なんですね!
60: 匿名 
[2011-04-21 13:19:32]
小杉住みで買い物をしたかったら川崎に出る(南武線で15分くらい)。
溝の口だと川崎に出るにはちょっと遠い(といっても小杉+10分弱だけど)ので丸井がある。

ある意味機能的なんじゃない?

蒲田はデパートあったっけ?
ああ、川崎まで買い物に出てるのかw
61: 匿名 
[2011-04-21 15:12:00]
私は六本木か横浜に出る事が多いですね。
どちらにしても電車一本ですから。
62: 匿名 
[2011-04-21 17:23:12]
>60さん そんな必死にレスしてまで蒲田にマンションが欲しいのですね!やっぱり蒲田は本当に凄い反響と人気なんですね!だから、あまり妬んだりしないで頑張って蒲田にマンション買えるようにして下さい!心から応援してますよ!
63: 匿名さん 
[2011-04-22 00:55:01]
>>61
小杉じゃ、質のいい生鮮食品や惣菜類を扱っている店がないから六本木や横浜に
電車で買出しに行ってると言うことですか?

まあ、子供がいなければ電車に乗ってどこかへ行って食事してくれば済みますね。
64: 匿名さん 
[2011-04-22 00:58:14]
溝の口は田都の陥没地帯
67: 匿名 
[2011-09-11 10:23:18]
丸井にはZARAもGAP等も入ってるし、溝の口の勝ちだろうね

小杉には丸井も建たないのでは?
68: 匿名さん 
[2011-09-11 11:50:21]
溝の口は田園都市線でも便利でありがたい存在よ。
無いより良い。
69: 匿名 
[2011-09-12 01:06:44]
まぁどっちも京急蒲田や京急沿線を買えない層の、いわゆる都落ちって感じも否めませんもんねぇ!
70: 匿名 
[2011-09-15 15:31:59]
もう、武蔵小杉VS溝の口みたいなマイナーな争いは嫌だー!私は、資産価値が上昇気流にある京急蒲田に移ります!なんだか田舎モンだった者が、上を目指し上京を決意するような心境です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:武蔵小杉 vs 溝の口

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる