東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市谷田町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷田町
  6. ブランズ市谷田町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-31 20:11:39
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地=東京都新宿区市谷田町2丁目11番1(地番)
交通=有楽町線南北線市ヶ谷駅から徒歩2分、中央線都営新宿線市ヶ谷駅から徒歩7分
総戸数=39戸
面積=1LDK~3LDK
間取り=42.26~73.60m2(予定)
入居=2012年3月下旬予定

売主=東急不動産
管理=東急コミュニティー(予定)
施工=ピーエス三菱東京支店

[スレ作成日時]2010-12-04 21:53:40

現在の物件
ブランズ市谷田町
ブランズ市谷田町
 
所在地:東京都新宿区市谷田町2丁目11番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩2分
総戸数: 39戸

ブランズ市谷田町

62: 匿名さん 
[2011-02-19 11:00:47]
とんでもないです!
グランスイート市谷の件は知らなかったので、教えて頂けて良かったです
ありがとうございました

それにしても、またしても小さめ間取りばっかりですね
外堀通りに近いエリアはしょうがないのかな・・・
63: 匿名さん 
[2011-02-19 12:55:05]
ここの価格発表はまだですよね?
64: 匿名さん 
[2011-02-20 19:34:20]
小さめ間取り大歓迎。
子連れファミリー満載は勘弁。
65: 匿名 
[2011-02-20 23:02:56]
この辺スーパーとかありますか?
66: 匿名さん 
[2011-02-26 16:29:22]
隣のグランスイート込みで開発すれば良かったのに。
67: 匿名さん 
[2011-02-26 22:54:55]
説明会まだ行けていませんが、追加も出ていて好調のようですが、予定価格は出ていましたか?
68: 匿名さん 
[2011-03-01 18:58:02]
素朴な疑問として戸の物件に住んだ場合、スーパーとかどうするのですか?
市ヶ谷駅からの道にはコンビニくらいしかないですよね?
昔から市ヶ谷にはあこがれつつも不思議に思ってます。
住民の方はどこに買い出しに行ってるのだろうと。
69: 友達が市谷在住 
[2011-03-05 19:06:51]
とりあえずは徒歩数分の肉のハナマサと100円ローソンじゃない?

あとは靖国通り沿いのデリド市谷が結構大き目(信号があるから徒歩6~8分位?)
http://www.adceed.com/?a=2&b=896

牛込神楽坂のキッチンコート、飯田橋駅ビルラムラの三浦屋は10分前後かかりそう
70: 匿名 
[2011-03-10 22:13:26]
以前は物件のすぐ近くにスーパー(ポロロッカ)がありましたよね。千代田区側に住んでますが、デリドができる前、いつも行ってました。大抵車でしたが、たまに徒歩だと帰りがかなりの上り坂で辛かったです。物件からデリドは帰りが下りなので意外と楽では?デリドは品揃え・品質もよく値段も手頃ですし。
71: 匿名さん 
[2011-03-11 00:38:05]
価格いくら位で出るのかな?
72: 物件比較中さん 
[2011-04-01 10:29:58]
地震が建物に与える影響ってどうでしょうね
73: 買いたいけど買えない人 
[2011-05-15 11:50:17]
法政大学の敷地からマンション建物が1メートル以上離れていないため、東側の窓はすべて目隠しがつき、ベランダの壁も180センチ以上になり外界が見えなくなるようです。外の見える窓は外堀通り側のみ。息苦しいかもしれない。
74: 匿名さん 
[2011-05-19 14:38:16]
2LDK6500万円
75: 匿名さん 
[2011-06-19 17:28:57]
パークハウスのほうはあっという間に完売したのに、ここはまだ残っているようですが、違いは何でしょうか?
76: 周辺住民さん 
[2011-06-26 15:11:59]
パークハウスは最上階の2戸以外はワンルーム1LDKしかなかったからだよ。
77: 匿名さん 
[2011-07-06 09:35:53]
この手のFIX窓の清掃はどのようになりますか?
タワーなら3ヶ月に一回とかの清掃が多いようですが、ここもそうですか?
78: 周辺住民さん 
[2011-09-09 20:45:37]
近くにマルエツ市ヶ谷店が今月9月下旬に出来ます。
パート、アルバイト募集中ですので、ご興味があればどーぞ。
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_jc_002_gac_003_lc_110775_sc...

ちなみに、場所は数ヶ月前に倒産したワイキューブのビル。モスバーガーの左隣。
79: 匿名さん 
[2011-09-15 11:35:35]
窓清掃は年間四回と伺いました。
80: 匿名さん 
[2011-09-15 12:31:59]
ブランズ含めピーエス三菱施工ははあちこちで地震でボロボロ
補修も理由つけてしてくれないって状況みたいですね
東急共々不安ですね
81: ビギナーさん 
[2011-09-15 21:29:18]
ピーエス三菱ってダメなんですか?
東急も?
景観最高なんだけどなあ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブランズ市谷田町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる