株式会社マリモの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ポレスター西古松ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 北区
  6. ポレスター西古松ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-20 09:11:45
 削除依頼 投稿する

ポレスター西古松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:岡山県岡山市北区西古松西町8番109(地番)
交通:
宇野線 「大元」駅 徒歩12分
「おおもと病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.11平米~86.25平米
売主・事業主:マリモ

物件URL:http://www.polestar-m.jp/323/
施工会社:中国建設工業株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-03 11:12:50

現在の物件
ポレスター西古松
ポレスター西古松
 
所在地:岡山県岡山市北区西古松西町8番109(地番)
交通:宇野線 「大元」駅 徒歩12分
総戸数: 42戸

ポレスター西古松ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2010-12-03 12:18:18]
金額わからいんだな。
近くの物件なんだがキャンセルしてこれ買おうかな。
ペアガラスだし。
2: 匿名さん 
[2010-12-03 12:47:04]
間取りが微妙ですね。この面積で4LDKはどうかと。
一つ一つの部屋が狭いです。

あと、ポレスターは管理費が高いイメージがあります。
3: 匿名さん 
[2010-12-03 16:22:11]
>>2
あんまり面積大きくなると今度は金額が高くなり過ぎるのでは。
ご予算はいくらですか?
4: 匿名さん 
[2010-12-03 17:43:47]
>>3

希望は2500万~3000万ぐらいです。
まだ価格発表されてないので、相場がわかりませんね。
場所的には郊外なので、駅近物件よりは安いと思うんですが。
5: 匿名さん 
[2010-12-03 17:55:44]
>>4
なるほど。おそらく予算には収まってくると思われますが、
80平米台では狭いということですね。

三井さんは大きく予算オーバーですが、リビンコートの厚生町なら可能かもね。
6: 匿名さん 
[2010-12-03 19:06:23]
>>4
三井も厚生町もモデルルーム行きましたがどちらも高いですよ。
特に三井は高すぎますよね。
間取りはどちらも魅力的でしたが。

最近の物件は低価格で狭い物件が増えてる気がします。
100平米超えの物件はあまり人気がないのでしょうか。
7: 匿名さん 
[2010-12-03 19:08:08]
間違えました。
>>5ですね。

8: 匿名さん 
[2010-12-03 22:49:32]
>>6
スレ違いですので最後にしますが、100平米越えなら戸建が良いのではないでしょうか。

マンションが良いというなら、フローレンス野田の中古がSUUMOに出てますよ。
9: 購入検討中さん 
[2010-12-04 18:20:50]
施工会社が中小の建設会社のようですがその辺りはどうなんでしょう??
やはり大手施工の方がいいのでしょうか??
10: 匿名さん 
[2010-12-04 18:28:59]
大手でも、実働部隊は下請けなので、関係ないです。

ピンはねが少ない分、お得なのでは・・・
11: 匿名さん 
[2010-12-05 01:13:26]
マリモやばいかも
マリモコミュニティ を売却して運転資金捻出してるみたい。

12: 購入検討中さん 
[2010-12-05 09:43:34]
広島で立地が良いマンションを探しています。どこのマンションが良いのでしょうか。デベも重要と思いますが…
13: 匿名さん 
[2010-12-05 18:57:49]
値段が気になる・・・。
マリモって岡山で他にもマンション作ってる?
14: 購入経験者さん 
[2010-12-11 17:54:06]
価格安いんですか?
15: 匿名さん 
[2010-12-11 22:17:59]
価格は不明だが、それなりで出せば周辺の物件見てた人が大量に流れてくる可能性あるな。
周辺物件のデベも注視してるだろうな。
設備はわからないが、性能は見る限り周囲のローコスト系よりははるかに良さそう。
16: 地元不動産業者さん 
[2010-12-13 17:13:09]
価格教えて
17: 匿名さん 
[2011-02-08 11:36:38]
オープンギャラリーしてますね。
18: 匿名さん 
[2011-02-08 11:49:16]
>>17
どうだった??
19: 匿名さん 
[2011-02-09 11:34:35]
>>18
設備面では今出ているマンションの中で一番いいと感じました。
ただ値段がやはり高いですね。
Cタイプ10階あたりで3300万ぐらいでした。
あと管理費が1万超えてるので月々の払いが大変そうです。
20: 匿名さん 
[2011-02-09 12:01:57]
>>19
リポートありがとうございます。アルファやRG等周辺物件を考えると価格はワンランク上ですね。
リビンコートプライム厚生町と同じくらいか高いぐらいの価格帯でしょうか。
桑田町レジデンスが同じ東南で同じ階だったら確か4,000以上したかと思いますが、広さは
95㎡ぐらいあって三井だしあの高級感ですよね。

内外装の雰囲気はいかがだったでしょうか。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる