三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 水天宮前((仮称)水天宮前プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋蛎殻町
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 水天宮前((仮称)水天宮前プロジェクト)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-09-19 14:54:26
 削除依頼 投稿する

日本橋プレミアタイムズ - 日本橋生活の新価値をゆったり愉しむ、大人の隠れ家。

<全体物件概要>
所在地:東京都中央区日本橋蠣殻町2丁目8番18他(地番)
交通:半蔵門線水天宮前駅徒歩2分、都営浅草線人形町駅徒歩6分、日比谷線人形町駅徒歩7分他
総戸数:45戸(含む非分譲3戸)
間取り:1LDK~3LDK
面積:41.84~71.37m2
入居:2012年3月上旬予定

売主:三菱地所(2011年1月2日付の事業再編に伴い三菱地所レジデンスへ移管)
施工会社:新日本建設

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.01.18 管理人】

[スレ作成日時]2010-11-29 20:08:53

現在の物件
ザ・パークハウス 水天宮前
ザ・パークハウス 水天宮前  [第2期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目8番18他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩2分 (4番口)
総戸数: 43戸

ザ・パークハウス 水天宮前((仮称)水天宮前プロジェクト)

68: 匿名さん 
[2011-02-06 14:12:31]
売主からの音の説明はないの?
69: 匿名さん 
[2011-02-06 17:33:19]
ダクト、ダクトって騒いでる人が一人いますね。
70: 匿名さん 
[2011-02-06 17:56:28]
本当ですね。
他社の営業でしょうか?
気になる人はハナから駄目でしょうから検討していないのでは?
71: 匿名さん 
[2011-02-13 15:14:01]
説明会どうでしたか?
価格帯はどんな感じでしたか?
72: 匿名 
[2011-02-16 21:42:36]
沈黙を守ってるよな
73: 匿名 
[2011-02-18 03:07:12]
何故沈黙を守るのか?
74: 匿名さん 
[2011-02-18 13:01:40]
それは秘密・・・
75: 匿名さん 
[2011-02-18 13:14:22]
ふふっ
76: 匿名 
[2011-02-18 13:15:02]
や、や、安い!!
77: 匿名 
[2011-02-18 13:42:15]
え?いくら?
説明会行こうかな。
78: 匿名 
[2011-02-18 22:58:53]
♪教えてあげないよん♪ ちゃんっ♪
79: 匿名さん 
[2011-02-18 23:23:00]
モデルルームの予約がかなり埋まっているようで、
土日予約するなら次は3月13日と言われました。
ジーザス
83: 匿名 
[2011-02-19 12:09:52]
予約が取れて説明会に行かれた方、
説明会はどうでしたか?
84: 匿名さん 
[2011-02-19 12:47:22]
仕様などいかがでしたか?
85: 匿名 
[2011-02-19 16:58:37]
説明会に行った連中!

価格公表しろ!
86: 匿名 
[2011-02-19 17:09:33]
有給取って説明会いっちゃいなよ〜
87: 匿名さん 
[2011-02-19 17:27:39]
自分で聞けば♪(´ε` )

今年1番のお得マンションだね〜
88: 匿名 
[2011-02-19 17:27:45]
電話で問い合わせたら、ある程度の価格は教えて貰えるのでは?
あくまで見込み価格になりますが。。
89: 匿名 
[2011-02-19 17:34:47]
電話でも教えてくれないよ。

つーかこのコミュって物件の評価や検討するためにあるんだろ?

だいぶ先まで予約でいっぱいなのに、検討材料を開示しないなんておかしいんじゃね?
90: 購入検討中さん 
[2011-02-19 18:08:45]

別におかしくないでしょ。
値段知りたきゃMRに行けばいいのに。
91: 匿名さん 
[2011-02-19 18:40:25]
↑今までの書き込み読んでるの?
MR予約いっぱいで当面入れてもらえないから行けた人に聞いてるのに。
そもそも情報交換のための掲示板でしょ。
教えないとかMR行けとかそんな頭悪い書き込みはいらない。
知らないなら黙ってて。
92: 匿名 
[2011-02-19 18:53:02]
>>91

全く同感。

いつまでも
安い
とか
ナイショ
とか
ウフフ


なんてアホなカキコミ続けてろ って感じ。

削除されてるけど、馬と鹿が多くて残念だよ。
93: 買い換え検討中 
[2011-02-19 20:13:17]
しょうががいなぁ
@310~
94: 匿名 
[2011-02-19 21:43:03]
って高くない? 坪単価最低価格は、1LDKでしょ?
95: 匿名 
[2011-02-19 21:49:55]
93さんありがとう。
やはり安い安いは煽りだったのですね。
最低で310なら別に安くもない。
96: 匿名さん 
[2011-02-19 22:47:41]
あーあ、信じちゃっていいのかなー。
ふふふ
アホなカキコミですー
97: 匿名さん 
[2011-02-19 22:48:32]
ああ、しまった
笑い方は
ウフフ だった
98: 匿名さん 
[2011-02-19 22:54:37]
@250じゃないの?
99: 匿名さん 
[2011-02-20 00:29:30]
1LDK3200~
2LDK4500~
3LDK7000~
だったと思います。
もっと真面目にこの物件の議論をしませんか?
上記の価格帯から安くもなく高くもなくかと思っていますが、
みなさんの評価的にはいかがでしょうか?
というか、もう前向きに検討しているのですが。
100: 匿名さん 
[2011-02-20 06:10:01]
普通じゃない?
今まで日本橋界隈が安かったから高く感じる人がいるかもしれないけど、都心なら普通、やや安い部類に入るかも。
あ、元々新興デベや安物デベ物件は勿論論外ね。
101: 匿名さん 
[2011-02-20 14:03:47]
この場所でこの価格だとすると安いね。
102: 匿名さん 
[2011-02-20 14:19:31]
ホテルのダクト騒音が無ければ普通値段
103: 匿名さん 
[2011-02-20 14:21:24]
近くのアイディーコートは@230だよ。
1LDKだったらアイディーのほうが良くない?
104: 匿名さん 
[2011-02-20 17:42:22]
あの仕様でその価格であれば安いね。
105: 匿名さん 
[2011-02-20 18:40:36]
日当たりって100%期待できないのかな?
106: 匿名 
[2011-02-20 19:12:25]
ホテル側が南ですよね。
陽当たりは厳しそう。

実際はどうなんでしょう?
107: 匿名さん 
[2011-02-20 22:46:21]
安いのは北向きの部屋だと思います。
108: 匿名さん 
[2011-02-20 23:11:54]
じゃホテルと逆側ってことか。
109: 匿名さん 
[2011-02-21 02:24:54]
蛎殻町と比較している方多いみたいだね。
110: 匿名さん 
[2011-02-21 07:18:05]
だって、デベもセットで売り出しているんだし
111: 匿名さん 
[2011-02-21 07:18:44]
ごめん。
セットという言い方は誤解を招くね。
正しくは、
販売をリンクさせている
かな?
112: 匿名さん 
[2011-02-21 23:43:27]
両物件の特長は、トップページのイメージ写真でわかる。
昼明るいのが蛎殻町、夜華やかなのが水天宮。
113: 匿名 
[2011-02-24 08:05:58]
現地を見てきました。
日当たりは置いといて、場所は気に入ったのですが、お値段が高いですね~

様子見です。
114: 匿名さん 
[2011-03-01 22:58:51]
最近投稿ないですね ここは高すぎて人気ないのかな?
115: 匿名さん 
[2011-03-01 23:03:52]
ホテルの噴水の音うるさいよね。
116: 匿名さん 
[2011-03-02 20:50:26]
私も検討してます。来週説明を聞きに行きますが、高いんだろうなーと思ってます。

117: 匿名さん 
[2011-03-03 10:09:17]
予定価格については、>99さんが正しいです。
3Lの上の方は8000万円代です。ちなみに3Lは8戸しかありません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる