東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ・ジオ等々力 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ブランズ・ジオ等々力 (契約者専用)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-02 10:41:34
 削除依頼 投稿する

なかったので住民板作ってみました。
契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。

公式:http://www.branz-geo.com/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49085/

[スレ作成日時]2010-11-25 10:19:21

現在の物件
ブランズ・ジオ等々力
ブランズ・ジオ等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
総戸数: 134戸

ブランズ・ジオ等々力 (契約者専用)

21: 契約済みさん 
[2010-12-10 01:47:41]
みなさん、家具などはどうされていますか?家具やさんも多くてどんな感じにしようか迷いますね。
22: 匿名さん 
[2010-12-11 16:33:31]
私は大塚家具で揃えますかね。
種類も多くて気に入った家具が見つかるので。
23: 入居予定 
[2010-12-11 17:21:17]
内覧会のお知らせ来ましたね。それはそうと、色々な仕様変更のお知らせも来ましたね。その中で気になる箇所がありました。

「エントランス、サブエントランス、風除室の床について、天然石→タイル張りに変更。」

これは、コストカットですよね。文章だけでなく見映えがどうなるかの変更も知らせるべきだと思うのですが、どう思いますか?
24: 匿名 
[2010-12-11 19:58:50]
私も気になりました。天然石からタイルって… 安っぽくならないか心配です。
25: 匿名さん 
[2010-12-17 08:23:33]
まぁ、外観も安っぽいと言えばそうなんですから、良いんじゃないでしょうか。
26: 匿名 
[2010-12-17 13:16:16]
↑ここを買えない人はなんとでも言いますね。
27: 匿名さん 
[2010-12-17 14:04:17]
買わない人だと思います。
28: 匿名 
[2010-12-17 18:11:50]
↑買えないからネガレスするんでしょ。買わないなら興味ないでしょ。
29: 匿名さん 
[2010-12-18 15:02:07]
家が近いとか、知ってれば書き込むでしょ。契約者しかり。
30: 匿名 
[2010-12-18 18:05:16]
結局、タイル張り→天然石に仕様を戻しましたね。エントランスはマンションの顔なのでホッとしました。
31: 匿名さん 
[2010-12-19 01:24:32]
パンフは最初からタイルって書いてありますよね。
単なる誤記のようですが、パンフのイラストを見るとタイル貼りに見えます。

まぁ天然石の方が味がありますし、良かったですね。
早期な対応も好印象ですね。安心できるデベで良かったです。
32: 匿名さん 
[2010-12-21 00:21:11]
まあ施工が施工なのでこれからも注視に注視を重ねて行きたいと
考えております。すきあらば色々やらかしそうな施工なので。
売主は信頼出来ますが。
33: 匿名さん 
[2010-12-21 00:32:18]
ハ施工だから?
34: 匿名さん 
[2010-12-22 00:45:27]
そうですね。
入局後も快適な生活が送れるよう、契約者団結して注視していく必要がありますね。
内覧会は専用スペースだけでなく共用スペースもきっちり見たいと思っております。
35: 匿名さん 
[2010-12-30 05:22:13]
ハセコー施工って、どうなんでしょうか?団地造りは上手いようですが。
36: 匿名さん 
[2010-12-30 20:13:10]
契約しておいて今さらそんなこと気にしてるの?
しかも人に聞くことじゃないでしょ。
37: 匿名 
[2010-12-30 20:45:09]
契約してない人じゃないですか?
38: 匿名さん 
[2011-01-03 15:33:22]
正面(目黒通りと反対側)は、そんなにイケてる感じに仕上がってきてますか?
個人的には、そう思わないんですが・・
39: 契約済みさん 
[2011-01-04 15:55:35]
そうですね、目黒通り側:団地
      反対側:普通のマンション。

でも最上階はサッシは大きいし、眺め最高でしょうね・・

このマンションは最上階は仕様を考えても本当にお買い得だと思います。
最上階が良かったなー。
40: 匿名さん 
[2011-01-05 01:29:03]
38-39は自作自演のいつもの匂いが。。
まー仮に契約者なら南側と書いてほしいなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる