株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-19 17:06:32
 

アウルタワーについての情報を希望しています。よろしくお願いします。
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93260/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-11-15 23:15:36

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part8

775: 匿名さん 
[2010-12-13 20:42:59]
購入者は埼玉の人が多いってこと?
776: 匿名さん 
[2010-12-13 21:18:47]
共用施設はあれば使う人がいるんじゃないかな。パーティルームは今住んでいるマンションだと結構利用している人が多いです。
778: 周辺住民さん 
[2010-12-13 21:31:50]
住んでると不便だとよくわかる。
779: 匿名さん 
[2010-12-13 21:34:14]
不便ではないですよ。
780: 匿名さん 
[2010-12-13 21:35:26]
久しぶりにネガの酷い自演を見た・・・
781: 匿名さん 
[2010-12-13 21:36:48]
アウルのスレに張り付いてるネガさんは下品ですね。
782: 匿名さん 
[2010-12-13 21:46:26]
時間をかければ売れるでしょ。
幸いこれといった競合物件がない。
入居までまだまだ時間があるし値下げ期待は厳しいだろうね。
783: ご近所さん 
[2010-12-13 21:53:39]
788さん

どの辺りが不便ですか?私はこのあまりの便利さに住み着いてしまいました。
784: 匿名さん 
[2010-12-13 22:15:16]
ヒルトップタワー高輪は完売らしいですね
利便性は有楽町線>都営浅草線な気がしましたが、戸数の違いはあれど、あっちは3ヶ月ちょっとで完売しちゃいました
アウルとの差は何?
786: 匿名さん 
[2010-12-13 22:19:05]
豊島区と港区の差、物件の割高感と割安感
787: 匿名さん 
[2010-12-13 22:27:57]
やっぱりアドレスは重要なのかなあ。東池袋は、どうしても巣鴨プリズンを引きずってて、イメージ悪いもんな。
あと、ヒルトップタワーは共用施設がシンプルなのも良かったのかもね。
788: 匿名さん 
[2010-12-13 22:37:12]
いくらネガっても安くはなりませんよ。
789: 匿名さん 
[2010-12-13 22:59:23]
>722
確かに低層は外出する際に便利ですが、それならわざわざタワマンを
選ばなくても良いのでは?
タワマンは管理費も高いですし、駅近の低階層物件の方がメリットありそう。
帰って寝るだけなら共用施設もほとんど使わないんでしょうし。
790: 匿名さん 
[2010-12-13 23:09:49]
789
なんで722をそんなに否定するの?彼女の何が許せないのかな?
791: 購入検討中さん 
[2010-12-13 23:23:44]
ネガ書き込みすぎ。トーンがずっと一緒なんだもんな〜
792: 匿名さん 
[2010-12-14 01:18:14]
横だが、722がネカマで、なりすましや自作自演の書き込みが検討者にとって迷惑だからじゃないか。
いい加減、検討者の邪魔をするのは勘弁してもらえません?
このスレにまともな検討者が来なくなれば、契約者にとっても不利益だと思うけどな。
793: ご近所さん 
[2010-12-14 01:19:38]
なんかマルエツの人気は続きそうね。SEIYUから完全に乗り換えしちゃいそう。アウルに入る店舗はやっぱりカフェがいいかな。サンマルクがいいな。
794: 匿名さん 
[2010-12-14 01:47:35]
ネガさんたち、他人を陥れて満足する人生から抜け出してください。がんばって。
795: 匿名さん 
[2010-12-14 02:14:12]
794、あんたが一番暗いよ(涙)
796: 匿名さん 
[2010-12-14 02:21:53]
>784
アウルは、52階建608戸で、2011.1月竣工
高輪台は、28階建225戸で、2010.3月竣工

約3倍の規模、竣工10ヶ月違う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる