大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と(大阪府の)それ以外のエリアとの違いを議論するスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と(大阪府の)それ以外のエリアとの違いを議論するスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-11 00:07:33
 
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

大阪では「北摂」エリアの人気が高いですが、それ以外のエリアの物件の掲示板にそのことを吹聴する書き込みがあります。
北摂以外のエリアの物件で北摂とそれ以外のエリアの違いについて議論することは、それ以外のエリアの物件を検討している人々にとってあまり意味がありません。

そこで、このスレッドを立ち上げます。
大いに議論してください。

[スレ作成日時]2010-11-14 02:45:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と(大阪府の)それ以外のエリアとの違いを議論するスレ

926: 匿名さん 
[2011-10-07 22:17:37]
勝手にルールを作るな!!
927: 匿名 
[2011-10-07 22:19:44]
別にややこしくはならないと思うで。別にちゃちゃ入れてるわけでも無いし
冷静に見てくれる人も必要やと思うで。

ちなみに、万博公園近くに住んでます。
928: 匿名さん 
[2011-10-07 22:22:02]
>ちゃちゃ入れてるわけでも無い

思いっきり入れてるやん。
929: 匿名 
[2011-10-07 22:22:43]
926は何処の人?ちゃんと自分の住んでる所に誇り持ってたら
言えると思うよ。
俺は、堂々と誇り持って、千里住みと言えるよ。
930: 匿名 
[2011-10-07 22:26:16]
何これっ。堂々と自分の住んでる所言ってるの北摂の人だけだね。
南部の人間堂々と言わないと。。

都島のタワマンに住んでるから、南部ではない。
931: 匿名さん 
[2011-10-07 22:26:50]
スイマセン。

茨木在住です。

埃なんてないので書けませんでした。

932: 匿名 
[2011-10-07 22:32:38]
都島のタワーマンションも都会っぽくて夜になるとホントに綺麗だね。

会社が近くだから憧れるよ。

今は、豊中住みで、庶民の街ですわ~。飛行機の音も騒がしいです
933: 近所をよく知る人 
[2011-10-07 22:39:01]
茨木と豊中に両方住んでたけれど、両方とも共通してるのは、タワーマンションも無い
庶民の街だけど、住環境に関しては、両方とも申し分ないです。
若いファミリー層の方が凄く多くて、教育熱心な地域です。
934: 匿名さん 
[2011-10-07 22:43:32]
今現在のお住まいの地域を書かないと駄目らいですよ。
935: 匿名さん 
[2011-10-07 22:44:39]
×庶民の街

○高級住宅地
936: サラリーマンさん 
[2011-10-07 22:49:50]
以前、茨木に住んでいて、今は、吹田に住んでるけど、茨木は正直、教育熱心な方が

多いです。学区が凄く良くて、地元の茨木高校、春日丘高校を目指す人が多いですね。

吹田は、関大一高校や千里高校を目指す人が多いかな。
937: 匿名さん 
[2011-10-07 22:50:56]
で?

どうしろと?
938: 匿名 
[2011-10-07 23:04:24]
結論!北摂は田舎だ!
939: 匿名さん 
[2011-10-07 23:55:28]
897です。

南部と漠然とした書き方で失礼いたしました。
以前平野区に住んでいて、現在は住吉区在住です。

ちなみに実家は渋谷区ですが、私的には北摂はやっぱり都会には見えません。
上品っていうのもちょっと…というか、自分で言う事自体が品がないですよね…
確かに緑が多くて街並みは整然とされていますから、ちょっと小綺麗な郊外という感じ。

子供を育てるには良い環境だと聞いているので、そこも否定しませんが
教育熱心な親や頭の良い子はどこにでもいるし…

しつこいようですが、他府県からの転勤家族には向いている、それだけのような…
940: 匿名さん 
[2011-10-08 00:10:12]
939さん、平野や住吉を選ばれた決め手は何だったんでしょうか。差し支えなければ教えてください。
941: 匿名さん 
[2011-10-08 00:31:12]
939です。

結婚して大阪に来たんですが、当時夫が住んでいた平野区で新婚生活を。
その後、夫の実家のある住吉区に移った次第です。
942: 匿名さん 
[2011-10-08 00:41:24]
NO940さん

今までの流れとは違い、ごく普通の丁寧口調で質問されていましたが、
それは839さんが「渋谷区」出身だからですか?

私は以前自分の住んでいる地域を書きましたが、そりゃもう「お前が意見を言うな!!」のような感じでした。

全然口調が違います。
違う方がコメントされているのだろうけど。

失礼ですが、私の中の北摂のイメージは「ランキングがあって、見上げる対象、見下げる対象がハッキリしている」という感じです。

以前は良いイメージを持っていたのですが、流石に自分の住んでいるところをあそこまで言われると・・・です。

そうゆうとろこありますか?
943: 匿名さん 
[2011-10-08 00:57:04]
940です。
939さん、早速ありがとうございました。
942さんへ
私は特に変えてませんよ。感情をぶつけ合うのではなく、情報交換ができたらいいなというスタンスなだけです。
944: 匿名 
[2011-10-08 01:04:03]
大阪市内(北区西区中央区)のほうがいいに決まってる。
945: 匿名さん 
[2011-10-08 07:39:17]
枚方市の北部に住んでいます。市内での引越ししかしたことがありませんが、住環境に不満はありません。大阪市内までは遠いので、よくわかりませんが北摂の方がおっしゃる柄が悪いってどんな感じですか?勿論北摂の方からみると枚方も十分ガラが悪いんでしょうけど、例えばからまれたとかそういうことですか?空き巣は一戸建てならどこでもありそうですが。千里にも知り合いがいて、小綺麗な地域ですが、郊外にある普通の住宅地という感じですね。北摂の方は自分達が自ら上品とか言われますが、そんなこという人って近所にはいませんね。比較するにしても、繁華街と郊外の住宅地を一緒に考えるのはどうかと思います。
946: 匿名さん 
[2011-10-08 08:52:47]
豊中吹田の北部にタワマンないのは景観維持するためだよ、そんなことも知らんのかバカ南民ども?

風致地区で一種低層・建蔽率40%の規制がかかった最高級の土地にタワマンなんて下品なシロモノ建設されたら一環の終わりだ。
アホはちょっと金持つとすぐ高層マンションに住みたがるが、豊中吹田(北部)の住人はそんな考えはしてないんだよ。自然の多さ、住環境が第一なんだよ。

ここまで言わせるなよ……

947: 匿名さん 
[2011-10-08 08:55:57]
>アホはちょっと金持つとすぐ高層マンションに住みたがるが

自分は市内在住だけど、それは言えてるね(^^;
948: 匿名さん 
[2011-10-08 09:02:35]
946はどこに住んでるの?千里タワーも知らないの?あそこは豊中北部じゃないの?
949: 匿名さん 
[2011-10-08 09:05:30]
千里タワーがあるのは新千里東町、確かに豊中北部だが946さんが言ってるのは北部の住宅街のことだと思うよ。
950: 匿名 
[2011-10-08 09:06:25]
おい946! 千中のタワーはどう説明するんだい? 頼む~教えてくれ~
951: 匿名さん 
[2011-10-08 09:08:12]
多分豊中住みとか言っても阪急沿線の小汚いところだって。南部とか言ってる段階でアウト。住んでるところが言えないとはたいしたところに住んでないよ。せいぜい南部をバカにすることに執念を燃やしてください。無教養な北摂様へ
952: 匿名 
[2011-10-08 09:08:46]
949さん
そんな駅からも遠い住宅地にタワマンなんか建てるメリット無いでしょ?
っていうか千中は完全に豊中北部だろ?
953: 匿名さん 
[2011-10-08 09:09:16]
阪急沿線の小汚いところって、具体的にどこ?
954: 匿名さん 
[2011-10-08 09:10:42]
賢い北部の946さん

一環の終わりは
一巻の終わりと書きます。
955: 匿名さん 
[2011-10-08 09:12:28]
単なる変換ミスじゃん。

そんなど~でもいいとこ拾ってないで、もっと北摂に対抗できるネタ持って来いよ、難民、いや南民さん。
956: 匿名さん 
[2011-10-08 09:14:42]
まぁ~南部はバカにされる要素がありすぎて…(^^;
957: 匿名さん 
[2011-10-08 09:15:27]
さすが北摂!
品の良さと知性があふれる文章ですね。
958: 地元不動産業者さん 
[2011-10-08 09:20:08]
話は変わるけど梅田のタワマン高いんやろか
959: 匿名さん 
[2011-10-08 09:21:27]
高かろうが安かろうが、あんな周辺環境悪いタワマン誰が買うの?

960: 匿名さん 
[2011-10-08 09:21:47]
955って無教養の権化だよね。汚いアパート暮らしだよ。書いてることも同じことを延々と続いているし。
961: 匿名さん 
[2011-10-08 09:26:45]
阪急の小汚いところなんていっぱいあるじゃない?豊中以南、関大前より南側。手入れされてないということでは北千里。沿線が広いのに全てが綺麗と思うとは常識がないよ。
962: 地元不動産業者さん 
[2011-10-08 09:27:17]
梅田に住むメリットって何?

通勤楽だから?

繁華街近いから夜は男は女遊び、女は男遊びするのに便利だから?


963: 匿名さん 
[2011-10-08 09:28:52]
>阪急の小汚いところなんていっぱいあるじゃない

南部は「いっぱい」どころじゃないですよ…ほとんどが…やめておこう(--)
964: 匿名 
[2011-10-08 09:55:31]
吹田市は福祉、教育環境が良かったのは昔の話。
今は維新の会の市長になってから、福祉施設への補助金60%カットなど、やりたい放題。
確かに昔は良かったですよね。
維新どないかしないとまずいな。
966: 匿名さん 
[2011-10-08 10:07:57]
秋の大阪市長選で橋下さんが当選した場合、大阪都構想は実現するのかな…

北摂VS南民とか、いろんな意味で東京よりも活気あるし、こうなったら首都になっちゃえ大阪ww

967: 匿名さん 
[2011-10-08 10:12:54]
最初から維新の会は怪しいと気づいていた。改革とか曖昧な言葉で、単に削れるところから削っていったことしかやっていない。ただ、吹田の福祉政策も問題はあったよ。たいした税金も払わないで、きちんと財産調査もせず、ばらまいたことをしていたからね。介護認定は本当に甘いよね。ちょっとしたらレベル5がついてしまう。あんなに元気な人がという人も。
968: 匿名 
[2011-10-08 12:27:39]
>862
市内に3億円以上の高額物件があるって自慢するのには笑える。
市内は、住環境が悪いから、それなりに環境を満足して広い家に住むには、
マンションしかないから高額マンションの需要があるってこと。

北摂の場合は、マンションに何億も出すより、環境がいいから戸建て志向なわけ。
だから、東豊中とか上野東と言った高級住宅地が存在する。
東豊中では、中古で3億円以上の物件も売りに出てたからな。
970: 匿名 
[2011-10-08 13:09:23]
東豊中の三ツ池周辺や上野東の青池周辺の住宅地を見れば、
千里ニュータウンや豊中の緑丘なんかは、こじんまりした住宅地やね。
(千里ニュータウンでも、土地だけで1億ぐらいするが・・・)

市内や南部では、匹敵する住宅地は皆無やな。
971: 匿名さん 
[2011-10-08 13:41:23]
970はどこに住んでるの?
972: 匿名さん 
[2011-10-08 13:56:58]
そもそも住宅に関して求めるものが違うから、平行線。子供いるかいないかとか、家族構成にもよる。
ここでストレスを与え合うのもばかばかしいですし、他の土地をけなしたりしないで、それぞれの良さを書き込めば良い掲示板になると思います。
973: 匿名 
[2011-10-08 14:31:54]
>971
緑丘

974: 匿名さん 
[2011-10-08 15:20:37]
市内や南部の調査をして書いているんですよね?
975: 匿名さん 
[2011-10-08 15:40:44]
973さんじゃないけど、974さんはどこ在住ですか?また、おすすめポイント教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる