防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

57: [若名 
[2010-11-17 21:10:13]
>>51さん、
>例に出している内容は侵入されて破壊された方にも利益がある。
>しかし、自作自演では「やった本人」しか利益を得られない。同じではないよ。

いいえ、同じです。私の自作自演の例(>>45のNo.9001,9002,9003のやりとり)では、
ベランダ喫煙問題に話を戻すという、掲示板全体としての利益があります。
なお、これは、あなたが自作自演ネタのほうが大好きで、ベランダ喫煙問題はどうでもいいとお考えの場合は、
当てはまりません。あなたの言う通りです。

私が前に書いたことをご存じないと思いますので、いちおう、お知らせします。(前スレNo.1012)

 >忘れましたか。私は、自分の都合で考えなくて、社会の都合で考えているのです。

今の問題にあてはめると、「社会」=「掲示板全体」であることは理解できますね。

>スピード違反は「走行する事自体」は許可されており、それに速度制限が付いている。
>自作自演はこの掲示板では「禁止行為」となっている。道路を走行する事と違って内容や
>程度によって許可されている行為ではありません。

ご説明ありがとうございました。なるほど、違いを了解しました。
確かに自作自演には程度がありませんね。
みなさん、いかなる理由があっても自作自演は止めましょう。


さて、「匿名」さん「匿名さん」さんへ
前に質問して、誰も答えてくれませんでしたが、
そもそもこのスレ(前スレ、前前スレも含む)に自作自演はあるのですか?
あるとしたら、どの投稿ですか?

あってもなくても、
みなさんが、なぜ自作自演をそんなに恐れるのか知りたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる